• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

同位体宇宙化学的手法による原始太陽系星雲の散逸時期の推定

研究課題

研究課題/領域番号 16340174
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地球宇宙化学
研究機関九州大学

研究代表者

中村 智樹  九州大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (20260721)

研究分担者 関谷 実  九州大学, 大学院・理学研究院, 教授 (60202420)
野口 高明  茨城大学, 理学部, 准教授 (40222195)
岡崎 隆司  九州大学, 大学院・理学研究院, 助教 (40372750)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
13,020千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
2004年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワード原始太陽系星雲 / 炭素質コンドライト / Cr-Mn年代 / Cr・Mn年代 / 炭素質コンドライド / Mn-Cr年代 / 水質変成
研究概要

太陽系形成初期の記録は、その時期に形成された始原隕石にしか残されていない。本研究では始原隕石中の証拠組織とその構成物質の同位体比から、原始太陽系星雲の散逸時期の推定を研究目的とする。原始太陽系星雲の散逸が太陽系形成の初期の段階に起こったことは申請者のグループの始原隕石の先行研究で初めて明らかにされた。しかし、いつ散逸したか(年代)はわかっていない。本研究ではこの散逸の時期を始原阻石の証拠から絞り込む。星雲散逸後は太陽からの放射線が初めて原始惑星や微小天体に降り注ぎ、太陽風成分が天体表面に打ち込まれる。本研究では始原隕石の同位体比から、太陽風がいつから打ち込まれ始めたのか、つまり、いつ星雲が散逸し太陽系が晴れ上がったのか、その年代を推定する。
太陽系の始原天体を構成するCV3タイプ炭素質隕石の詳細研究を行った。このタイプの隕石には、天体内部の水質変質により形成されたファイヤライト脈が存在する。ヴィガラノ隕石中のファイヤライトに対し二次イオン質量分析計を用い局所分析し、放射起源の^<53>Crを検出し、Mn-Cr年代決定法に従い形成年代を決定したところ、45.61±0.03億年であった。この年代は、他のCV3コンドライトのファイヤライト形成年代と一致するため、この時期にCV3天体内部で大規模な水質変質が起ったことを示している。このファイヤライト脈が含まれる試料の近傍から採取した試料に対し、レーザーによる希ガス局所分析を行った。分析の結果、ヴィガラノ炭素質隕石には太陽風希ガスが存在していることがわかった。この太陽風成分は、ファイヤライト形成以前に天体表層に打ち込まれた可能性が高い。したがって、45.61±0.03億年前には原始太陽系星雲が散逸していた可能性を示す。今後は、ファイヤライト脈を含む領域の詳細な希ガス同位体分析を行うことにより、上記の結論を確実なものにしていくことを計画している。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Bulk mineralogy and three dimensional structures of individual Stardust partocles deduced from synchrotron X-ray diffraction and microtomography analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T., et. al.
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Sciences 43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin and formation of iron-silicide phases in the aerogel of the STARDUST mission2008

    • 著者名/発表者名
      Rietmeijer F.J.M., Nakamura T., et. al.
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Sciences 43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secondary fayalites and metamorphic olivine-rich aggregartes in the Yamato-86009 CV3 carbonaceous chondrite: Evidence for complex formation of CV3 asteroids2008

    • 著者名/発表者名
      Jogo K., Nakamura T., et. al.
    • 雑誌名

      Lunar Planetary Science Conference 39

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Bulk mineralogy and three dimensional structures of individual Stardust particles deduced from synchrotron X-ray diffraction and microtomography analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T., et. al.
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Sciences 43(in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin and formation of iron-silicide phases in the aerogel of the STARDUST miscion2008

    • 著者名/発表者名
      Rietmeijer F.J.M., Nakamura T., et. al.
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Sciences 43(in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple formation of chondrules in the early solar system:Chronology of a compound Al-rich chondrule2007

    • 著者名/発表者名
      Akaki Y., Nakamura T., et. al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Letters 656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple formation of chondrules in the early solar system : Chronology of a compound Al-rich chondrule2007

    • 著者名/発表者名
      Akaki, T., Nakamura, T., Noguchi, T., Tsuchiyama, A
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Letters 656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bulk mineralogy and three dimensional structures of individual Stardust particles deduced from synchrotron X-ray diffraction and microtomography analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T. et al.
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Sciences (submitted)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Yamato 793321 CM chondrite : Dehydrated regolith material of a hydrous asteroid2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, N
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 242

      ページ: 26-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bulk mineralogical changes of hydrous micrometeorites during heating in the upper atmosphere at temperatures below 1000C2006

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, W., Nakamura, T., Noguchi, T
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Sciences 41

      ページ: 1095-1114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Secondary Fayalite in the Vigarano CV3 Carbonaceous Chondrite : Occurence and Formation Age2006

    • 著者名/発表者名
      Jogo K., Nakamura T., Noguchi T.
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Sciences 41

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Bulk mineralogical changes of hydrous micrometeorites during low-temperature heating in the upper atmosphere.2006

    • 著者名/発表者名
      Nozaki W., Nakamura T., Noguchi T.
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Sciences 41

      ページ: 1095-1126

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Elemental Compositions of Comet 81P/Wild 2 Samples Collected by Stardust2006

    • 著者名/発表者名
      Flynn et al.(Nakamura T.46Th/80authors)
    • 雑誌名

      Science 314

      ページ: 1731-1735

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mineralogy and Petrology of Comet 81P/Wild 2 Nucleus Samples2006

    • 著者名/発表者名
      Zolensky et al.(Nakamura T.36th/75authors)
    • 雑誌名

      Science 314

      ページ: 1735-1739

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Comet 81P/Wild 2 Under a Microscope2006

    • 著者名/発表者名
      Brownlee et al.(Nakamura T.104th/185authors)
    • 雑誌名

      Science 314

      ページ: 1711-1716

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Yamato 793321 CM chondrite : Dehydrated regolith material of a hydrous asteroid.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 242

      ページ: 26-38

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Infrared Spectroscopic Taxonomy for Carbonaceous Chondrites from Speciation of Hydrous Comoonents2005

    • 著者名/発表者名
      Osawa, T., Kagi, H., Nakamura, T., Noguchi, T
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Sciences 40

      ページ: 71-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxygen isotopic and chemical compositions of cosmic spherules collected from the Antarctic ice sheet : Implications for their precursor materials2005

    • 著者名/発表者名
      Yada, T., Nakamura, T., Noguchi, T., Matsumoto, N., Kusakabe, M., Hiyagon, H., Ushikubo, T., Sugiura, N., Kojima, H., Takaoka, N
    • 雑誌名

      Geochim. Cosmochim. Acta 69

      ページ: 5789-5804

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Post-hydration thermal metamorphism of carbonaceous chondrites2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, N
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 100

      ページ: 260-272

    • NAID

      10016725497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Post-hydration thermal metamorphism of carbonaceous chondrites.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 100

      ページ: 260-272

    • NAID

      10016725497

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxygen isotopic and chemical compositions of cosmic spherules collected from the Antarctic ice sheet : Implications for their precursor materials.2005

    • 著者名/発表者名
      Yada T., Nakamura T., et al.
    • 雑誌名

      Geochim.Cosmochim.Acta 69

      ページ: 5789-5804

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation processes of compound chondrules in CV3 carbonaceous chondrites : Constraints from oxygen isotope ratios and major element concentrations2004

    • 著者名/発表者名
      Akaki, T., Nakamura, T
    • 雑誌名

      Geochim. Cosmochim. Acta 69

      ページ: 2907-2929

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of mineralogical alteration of micrometeoroid analog materials captured in aerogel.2004

    • 著者名/発表者名
      Okudaira et al.
    • 雑誌名

      Advanced Space Science 34

      ページ: 2299-2304

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An oxygen isotope analytical system for rocks and minerals using a CO_2 Laser-BrF_5 fluorination Technique.2004

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan 52

      ページ: 205-212

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The gravitational instability in the dust layer of a protoplanetary disk: Axisymmetric solutions for nonuniform dust density distributions in the direction vertical to the midplane2004

    • 著者名/発表者名
      Yamoto, Sekiya
    • 雑誌名

      Icarus 170

      ページ: 180-192

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Large carbonaceous micrometeorites: Pristine carbon microcapsules delivered to the Earth.

    • 著者名/発表者名
      Nakamura et al.
    • 雑誌名

      Astronomical Society of the Pacific Conference Series (accepted)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation processes of compound chondrules in CV3 carbonaceous chondrites: Constraints from oxygen isotope ratios and major element concentrations.

    • 著者名/発表者名
      Akaki T., Nakamura T.
    • 雑誌名

      Geochim.Cosmochim.Acta (accepted)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Does the gas flow through a porous dust aggregate help its growth in a protoplanetary disk

    • 著者名/発表者名
      Sekiya, Takeda
    • 雑誌名

      Icarus (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Mineralogy,three dimensional structure,and oxygen isotope ratios of four crystalline particles from comet 81P/Wild 22008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T., et. al.
    • 学会等名
      Lunar Planetary Science conference
    • 発表場所
      Houston,USA
    • 年月日
      2008-03-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mineralogy,three dimensional structure,and oxygen isotope ratios of four crystalline particles from comet 81PIWild 2.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T., et. al.
    • 学会等名
      Lunar Planetary Science confexence
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      2008-03-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Mineralogy and Oxygen Isotope Signatures of the Asuka 881020 CH Chondrite2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Noguchi, T., Akaki, T
    • 学会等名
      69th Annual Meeting of the Meteoritical Society 2006(Abstract #5265)
    • 発表場所
      Zurich Switzerland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] El-Quss Abu Said : A CM2 carbonaceous chondrite with decomposed phyllosilicates2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Noguchi, T., Okazaki, R., Jogo, K., Ohtsuka, K
    • 学会等名
      Casablanca workshop on Desert meteorites 2006
    • 発表場所
      Casablanca Morocco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Secondary Fayalite in the Vigarano CV3 Carbonaceous Chondrite : Occurrence and Formation Age2006

    • 著者名/発表者名
      Jogo, K., Nakamura, T., Noguchi, T
    • 学会等名
      69th Annual Meeting of the Meteoritical Society, 2006(Abstract #5242)
    • 発表場所
      Zurich Switzerland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Bulk Mineralogy and Three Dimensional Tomography of Individual Stardust Particles2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Tsuchiyama, A., Akaki, T., Uesugi, K., Nakano, T., Noguchi, T
    • 学会等名
      38th Lunar and Planetary Science Conference 2006(Abstract #1107)
    • 発表場所
      Houston USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 地球化学講座2 宇宙・惑星化学 第5章 宇宙塵2008

    • 著者名/発表者名
      中村 智樹
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      倍風館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 地球化学講座2宇宙・惑星化学第5章宇宙塵2008

    • 著者名/発表者名
      中村 智樹
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      倍風館
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi