• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テトラピロールを基盤とするN-混乱ポルフィリノイドの合成と機能探索

研究課題

研究課題/領域番号 16350024
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関九州大学

研究代表者

古田 弘幸  九州大学, 工学研究院, 教授 (40244157)

研究分担者 戸叶 基樹  九州大学, 工学研究院, 助手 (80372754)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
15,700千円 (直接経費: 15,700千円)
2005年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
2004年度: 7,900千円 (直接経費: 7,900千円)
キーワードN-混乱ポルフィリン / N-フューズポルフィリン / ペンタフィリン / アニオン認識 / 自己二量化錯体 / 亜鉛錯体 / カドミニウム錯体 / レニウム錯体 / テトラピロール / 拡張ポルフィリン / ヘキサフィリン / オクタフィリン / ピラゾールポルフィリン
研究概要

ポルフィリンの異性体であるN-混乱ポルフィリン(NCP)の発見によって端緒が開かれた、「混乱ポルフィリノイドの化学」を探索するために、NCPの金属錯化と拡張ポルフィリン系への混乱の導入を中心に検討した。特に金属錯化においては,第6周期のレニウムに着目して検討したところ、混乱ピロール環が反転融合した、N-フューズポルフィリンの錯体が得られることが判明した。さらに、高酸化状態である7価の錯体は酸素化反応も触媒できることもわかり、NCPのあらたな展開の方向性を示すことができた。一方、環拡張系に混乱ピロールを導入する試みは、これまでペンタフィリン、ヘキサフィリンまで成功していたが、新たにオクタフィリンへ2個導入することにも成功し、その金属錯体も得ることができた。X線単結晶構造解析の結果、混乱ピロールが導入されることにより、環のひずみが解消され、2個の金属イオンを容易に配位できる構造をとっていることが明らかとなった。また、ヘキサフィリン金属錯体に関する種々の物性検討の結果、亜鉛錯体においては,近赤外領域に高い発光能を有していること、また電気化学測定からは、多電子のレドックスプールとして機能すること等が明らかとなった。
一方、混乱ピロールをピラゾールに変える試みにも成功し、ピラゾールポルフィリンが外周部で水素結合を通して、互いに相互作用することを,固体状態、及び溶液状態で確認した。さらに、従来とは異なる合成法による二重N混乱ポルフィリンの合成に成功し、テトラピロールの多重混乱化に向けての新たな合成指針を得た。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (43件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Ultrafast Responses of Doubly N-Confused Hexaphyrin Derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      Ryu, J.H.
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals 445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Dozen Years of N-Confusion : From Synthesis to Supramolecular Chemistry2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, H.
    • 雑誌名

      Pure and Applied Chemistry 78・1

      ページ: 29-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Entry to Doubly N-Confused [26]Hexaphyrins(1.1.1.1.1.1)from Normal [26]Hexaphyrins(1.1.1.1.1.1)via(Unprecedented Doubly Pyrrolic Rearrangement2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M.
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal 12・6

      ページ: 1754-1759

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bis-Iridium(I) Complex of Inverted N-Confused Porphyrin2006

    • 著者名/発表者名
      Toganoh, M.
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 45

      ページ: 382-3854

    • NAID

      130004644854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2-Picolinoylpyrrole : A New Entry to Metal Complexing Agent2006

    • 著者名/発表者名
      Ono, Y.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultrafast Responses of Doubly N-Confused Hexaphyrin Derivatives.2006

    • 著者名/発表者名
      Ryu, J.-H., Nagamura, T., Nagai, Y., Matsumoto, R., Furuta, H., Nakamura, K.
    • 雑誌名

      Mol.Cryst.Liq.Cryst. 445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Dozen Years of N-Confusion : From Synthesis to Supramolecular Chemistry2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, H., Furuta, H.
    • 雑誌名

      Pure.Appl.Chem. 78

      ページ: 29-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Entry to Doubly N-Confused [26]Hexaphyrins(1.1.1.1.1.1) from Normal [26]Hexaphyrins(1.1.1.1.1.1) via Unprecedented Doubly Pyrrolic Rearrangement2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Yoon, M.-C., Kim, D.Y., Kwon, J.H., Furuta, H., Kim, D., Osuka, A.
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J. 12

      ページ: 1754-1759

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bis-Iridium(I) Complex of Inverted N-Confused Porphyrin2006

    • 著者名/発表者名
      Toganoh, M., Konagawa, J., Furuta, H.
    • 雑誌名

      Inorg.Chem. 45

      ページ: 3852-3854

    • NAID

      130004644854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2-Picolinoylpyrrole : A New Entry to Metal Complexing Agent2006

    • 著者名/発表者名
      Ono, Y., Furuta, H.
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 35(in press)

    • NAID

      10017604426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultrafast Responses of Doubly N-Confused Hexaphyrin Derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      Ryu, J.-H.et al.
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals 445

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Dozen Years of N-Confusion : From Synthesis to Supramolecular Chemistry2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, H. et al.
    • 雑誌名

      Pure and Applied Chemistry 78・1

      ページ: 29-44

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Entry to Doubly N-Confused [26]Hexaphyrins(1.1.1.1.1.1) from Normal [26]Hexaphyrins(1.1.1.1.1.1) via Unprecedented Doubly Pyrrolic Rearrangement2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M. et al.
    • 雑誌名

      Chemistry- A European Journal 12・6

      ページ: 1754-1759

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Spectroelectrochemical Behaviour of Doubly N-Confused DioxoHexaphyrins2006

    • 著者名/発表者名
      Mayer, I. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrin and Phthalocyanins. 10(In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] N-Confused Porphine2005

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry 18

      ページ: 3887-3890

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Confusion Approach in the Porphyrinoid Chemistry2005

    • 著者名/発表者名
      Srinivasan, A.
    • 雑誌名

      Accounts of Chemical Research 38・1

      ページ: 10-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent Development of A Porphyrin Mutant-N-Confused Porphyrin2005

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, T.
    • 雑誌名

      Journal of Organosynthetic Chemistry (Yuki Gosei Kagaku Kyokaishi) 63・3

      ページ: 211-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] N-Fused Pentaphyrins and Their Rhodium Complexes : Oxidation-Indced Rhodium Rearrangement2005

    • 著者名/発表者名
      Mori, S.
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal 11・8

      ページ: 2417-2425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rhenium Complexes of N-methyl N-Confused Porphyrin and Its Normal Isomer.2005

    • 著者名/発表者名
      Toganoh, M.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34・7

      ページ: 1034-1035

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Re(VII)Complex of N-Fused Tetraphenylporphyrin2005

    • 著者名/発表者名
      Toganoh, M.
    • 雑誌名

      Chemical Communications 36

      ページ: 4589-4591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spectroelectrochemical Behaviour of Doubly N-Confused DioxoHexaphyrins2005

    • 著者名/発表者名
      Mayer, I.
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrin and Phthalocyanins. 9

      ページ: 813-820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] N-Confused Porphine2005

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, T., Taniguchi, S., Osuka, A., Furuta, H.
    • 雑誌名

      Eur.J.Org.Chem.

      ページ: 3887-3890

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Confusion Approach in the Porphyrinoid Chemistry2005

    • 著者名/発表者名
      Srinivasan, A., Furuta, H.
    • 雑誌名

      Acc.Chem.Res. 38

      ページ: 10-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] N-Fused Pentaphyrins and Their Rhodium Complexes : Oxidation-Induced Rhodium Rearrangement2005

    • 著者名/発表者名
      Mori, S., Shin, J.-Y., Shimizu, S., Ishikawa, F., Furuta, H., Osuka, A.
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J. 11

      ページ: 2417-2425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent Development of A Porphyrin Mutant-N-Confused Porphyrin2005

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, T., Furuta, H.
    • 雑誌名

      J.Organosynth.Chem. 63

      ページ: 211-221

    • NAID

      10014487149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rhenium Complexes of N-methyl N-Confused Porphyrin and Its Normal Isomer2005

    • 著者名/発表者名
      Toganoh, M., Furuta, H.
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34

      ページ: 1034-1035

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Re(VII) Complex of N-Fused Tetraphenylporphyrin2005

    • 著者名/発表者名
      Toganoh, M., Ikeda, S., Furuta, H.
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 4589-4591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spectroelectrochemical Behavior of Doubly N-Confused DioxoHexaphyrins2005

    • 著者名/発表者名
      Mayer, I., Nakamura, K., Srinivasan, A., Furuta, H., Araki, K.
    • 雑誌名

      J. Porphyrin Phthalocyanin. 9

      ページ: 813-820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] N-Confused Porphine2005

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, T. et al.
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry 18

      ページ: 3887-3890

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Confusion Approach in the Porphyrinoid Chemistry2005

    • 著者名/発表者名
      Srinivasan, A. et al.
    • 雑誌名

      Accounts of Chemical Research 38・1

      ページ: 10-20

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Recent Development of A Porphyrin Mutant-N-Confused Porphyrin2005

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, T. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Organosynthetic Chemistry (Yuki Gosei Kagaku Kyokaishi) 63・3

      ページ: 211-221

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] N-Fused Pentaphyrins and Their Rhodium Complexes : Oxidation-Induced Rhodium Rearrangement2005

    • 著者名/発表者名
      Mori, S. et al.
    • 雑誌名

      Chemistry- A European Journal 11・8

      ページ: 2417-2425

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rhenium Complexes of N-methyl N-Confused Porphyrin and Its Normal Isomer.2005

    • 著者名/発表者名
      Toganoh, M. et al.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34・7

      ページ: 1034-1035

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Re(VII) Complex of N-Fused Tetraphenylporphyrin2005

    • 著者名/発表者名
      Toganoh, M. et al.
    • 雑誌名

      Chemical Communications 36

      ページ: 4589-4591

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Anion Binding Properties of N-Confused Porphyrins at the Peripheral Nitrogen2004

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu MAEDA
    • 雑誌名

      Journal of Inclusion Phenomena and Macrocyclic Chemistry 49

      ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Doubly N-Fused Pentaphyrin2004

    • 著者名/発表者名
      Alagar SRINIVASAN
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 43

      ページ: 876-879

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of A_2B_2 Type cis-Doubly N-Confused Porphyrins from N-Confused Dipyrromethanes2004

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu MAEDA
    • 雑誌名

      Tetrahedron 60

      ページ: 2427-2432

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Structures and Ligand Exchange of N-Confused Porphyrin Complexes with Group 12 Metals2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki FURUTA
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 43

      ページ: 1618-1624

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Photochemistry of Doubly N-Confused Porphyrin Bonded to Non-Conventional High Oxidation State Ag(III) and Cu(III) Ions2004

    • 著者名/発表者名
      Fabio M.ENGELMANN
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry 163

      ページ: 403-411

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] N-confused Porphyrins as New Scaffolds for Supramolecular Architecture2004

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu MAEDA
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanins 8

      ページ: 67-76

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Doubly N-Confused Pentaphyrins2004

    • 著者名/発表者名
      Algar SRINIVASAN
    • 雑誌名

      Angewandte Chemic International Edition 43

      ページ: 2951-2955

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Inverted N-Confused Porphyrin Dimer2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoya ISHIZUKA
    • 雑誌名

      Angewandte Chemic International Edition 43

      ページ: 5077-5081

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Rhenium Tricarbonyl Complex Bearing N-Fused Tetraphenylporphyrin Ligand2004

    • 著者名/発表者名
      Motoki TOGANOH
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 2464-2465

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 「ポルフィリンおよびフラーレンを基体とする超分子連結分子の合成」(分担)「ナノマテリアルハンドブック」(国武豊喜監修)2005

    • 著者名/発表者名
      戸叶基樹, 他
    • 出版者
      エヌ・ティ・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ポルフィリンおよびフラーレンを基体とする超分子連結分子の合成(分担) ナノマテリアルハンドブック(国武豊喜監修)2005

    • 著者名/発表者名
      戸叶基樹, 他
    • 出版者
      エヌ・ティ・エス
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi