• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プローブ不要で高い寸法・位置制御性をもつ一括近接場光ナノ加工法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16360028
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関東京大学

研究代表者

大津 元一  東京大学, 大学院・工学系研究科電子工学専攻, 教授 (70114858)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
2005年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
2004年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
キーワードナノフォトニクス / 寸法依存共鳴 / 脱離 / 自己組織配列 / 近接場光 / 堆積 / 共鳴 / スパッタ / 蒸着
研究概要

【研究目的】本研究は次の三つの原理に基づく。【1】ナノ物質寸法に依存して共鳴的に近接場光を吸収させ、堆積と脱離との釣り合いにより寸法精度の高いナノ寸法物質を形成。【2】基板に微細パターンを予め作りつけて伝搬光を照射し、パターン端部に近接場光を発生させる。これによりプローブやフォトマスクを不要とする。【3】上記【1】と【2】の組み合わせにより寸法制御されたナノ物質が形成されるが、これを繰り返し、高い寸法および位置精度にてナノ物質配列を自己組織的に形成させる。本研究では【1】の脱離開始の引き金となる機構を解明し、さらに【2】と【3】を実施して大面積一括加工可能なナノ光加工法を開発する。
【研究方法】(1)金属ナノ微粒子を基板に堆積、脱離を行う。(2)プローブやフォトマスクを排除するために、基板の一部に微細パターンを予め作製し、伝搬光照射によりそのパターンに近接場光を発生させる。シミュレーション計算により近接場光の強度の空間分布、その空間的勾配などを推定する。(3)上記(2)の結果にもとづき、石英やシリコンの基板に微細パターンを加工するプロセスを最適化する。(4)第一段階としてスパッタリングにより金属を(3)の基板に堆積し、寸法依存光共鳴吸収、脱離を引き起こし、ナノ寸法の金属微粒子列を形成する。
【研究成果】SiO_2基板に幅100nm・深さ30nmの溝を作製し,レーザー光を照射しながら金属をスパッタリングにより堆積した。Al堆積時にレーザー光を照射したところ、溝に沿って直径100nm程度のAl微粒子が等間隔で直線状に連なる結果が得られた。この微粒子列は長さ300μmという広範囲に渡って形成されていた。入射光の波長や堆積する金属を変えて実験し、形成された微粒子列の微粒子の幅と間隔を比較した結果、入射する波長が短くなると微粒子のサイズが小さくなり、また同じ波長でも金属が異なる(Au・Pt)ことでもサイズが変化することが分かった。微粒子列の形成箇所の金属膜を除去し、その前後のAFM測定結果を照合することで、溝のエッジ部に微粒子列が形成されたことが分かった。この像を元に、レーザー光照射時の近接場光強度分布を有限差分時間領域法によるシミュレーションで計算したところ、微粒子列形成箇所の光強度が最も強くなっており、金属微粒子列形成に寄与していることがわかった。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (20件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Demonstration of efficient optical near-field energy transfer along an Au nanodot coupler with size-dependent resonance2006

    • 著者名/発表者名
      W.Nomura, T.Yatsui, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      Applied Physics B (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Near-field evaluation of the quantum size effect in the individual GaN whiskers fabricated by photochemical etching2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kitamura, T.Yatsui, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      Optical Review (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-assembly of size-and positon-controlled ultra-long nanodot chains using near-fiekd option desorption2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yatsui, W。Nomura, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      Nano Letters 5・12

      ページ: 2548-2551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Size-, position-, and separation-controlled one-dimensional alignment of nanoparticles using an optical near field2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yatsui, W。Nomura, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Electron. E-88C・9

      ページ: 1798-1802

    • NAID

      110003215347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ナノ光デバイスとその製作-近接場光特有の動作と加工技術2005

    • 著者名/発表者名
      八井 崇, 大津元一
    • 雑誌名

      O plus E 27・12

      ページ: 1388-1392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 光の回折限界を越えるナノフォトニクスとその材料2005

    • 著者名/発表者名
      大津元一, 八井 崇, 川添 忠
    • 雑誌名

      工業材料 53・7

      ページ: 18-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 近接場非価値による微細加工2005

    • 著者名/発表者名
      八井 崇, 大津元一
    • 雑誌名

      精密工学会誌 71・3

      ページ: 311-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Self-assembly of size-and position-controlled ultra-long nanodot chains using near-field optical desorption2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yatsui, W.Nomura, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      Nano Letters Vol.5, No.12

      ページ: 2548-2551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Size-, position-, and separation-controlled one-dimensional alignment of nanoparticles using an optical near field.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yatsui, W.Nomura, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Electron. Vol.E-88C, No.9

      ページ: 1798-1802

    • NAID

      110003215347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nanophotonic device its fabrication - Near-field interaction and fabrication.(In Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yatsui M.Ohtsu
    • 雑誌名

      O plus E Vol.27, No.12

      ページ: 1388-1392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nanophotonics and its materials.(In Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      M.Ohtsu, T.Yatsui, T.Kawazoe
    • 雑誌名

      Kogyo Zairyo Vol.53, No.7

      ページ: 18-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nano-scale fabrication using Optical Near-Field.(In Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yatsui M.Ohtsu
    • 雑誌名

      Seimitsu Kougaku Kaishi Vol.71, No.3

      ページ: 311-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Self-assembly of size- and position-controlled ultra-long nanodot chains using near-field optical desorption2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yatsui, W.Nomura, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      Nano Letters 5

      ページ: 2548-2551

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Size-, position-, and separation-controlled one-dimensional alignment of nanoparticles using an optical near field2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yatsui, W.Nomura, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Electron E-88C

      ページ: 1798-1802

    • NAID

      110003215347

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Observation of size-dependent resonance of near-field coupling between a deposited Zn dot and the probe apex during near-field optical chemical vapor deposition2005

    • 著者名/発表者名
      J.Lim, T.Yatsui, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Electron E-88C

      ページ: 1832-1835

    • NAID

      110003215352

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A nano-dot coupler with a surface plasmon polariton condenser for optical far/near-field conversion2005

    • 著者名/発表者名
      W.Nomura, T.Yatsui, M.Ohtsu
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Lett

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] レーザー光照射による金属ナノ微粒子列の自己組織的形成2005

    • 著者名/発表者名
      野村航, 八井崇, 大津元一
    • 雑誌名

      第52回応用物理学会関連連合講演会

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ナノフォトニクス : 近接場光による寸法・位置制御ナノ光加工2004

    • 著者名/発表者名
      八井 崇, 大津元一
    • 雑誌名

      日本写真学会誌 67・3

      ページ: 281-287

    • NAID

      10013135335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nanophotonics : Size and Position controlled nanophotonic fabrication using optical near-field.(In Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yatsui M.Ohtsu
    • 雑誌名

      Nihon Syashin Gakkaihi Vol.67, No.3

      ページ: 281-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 金属ナノ微粒子列の光エネルギー伝送特性の測定2004

    • 著者名/発表者名
      野村航, 八井崇, 興梠元伸, 大津元一
    • 雑誌名

      第65回応用物理学会学術講演会

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Progress in Nano-Electro-Optics V2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yatsui, G.-C.Yi, M.Ohtsu
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      Springer-Verlag, Berlin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 超微細バターニング技術 -次世代のナノ・マイクトバターニングプロセス-2006

    • 著者名/発表者名
      八井 崇, 大津元一
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      サイエンス&テクノロジー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Integration and evaluation of nanophotonic device.(Progress in Nano-Electro-Optics V)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yatsui, W Nomura, M.Ohtsu
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Nanoscale fabrication and patterning using optical near-field.(In Japanese)(Nano-scale patterning technology - Next generation nano- and micro- patterning process)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yatsui, M.Ohtsu
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Science and Technology
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Progress in Nano-Electro-Optics V2006

    • 著者名/発表者名
      大津元一編
    • 出版者
      Springer-Verlag, Berlin (In Press)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 超微細パターニング技術2006

    • 著者名/発表者名
      八井崇, 大津元一(分担執筆)
    • 出版者
      サイエンス&テクノロジー
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi