• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軸流タービン遠心圧縮機の不安定振動総合解明研究

研究課題

研究課題/領域番号 16360116
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関神戸大学

研究代表者

神吉 博  神戸大学, 工学部, 教授 (00273764)

研究分担者 安達 和彦  神戸大学, 工学部, 助教授 (30243322)
川西 通裕  豊田工業大学, 工学部, 助教授 (00283870)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
15,100千円 (直接経費: 15,100千円)
2006年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2005年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
2004年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
キーワード軸流タービン / 遠心圧縮機 / 不安定振動 / ラビリンスシール
研究概要

スペースシャトルやH II-Aロケットエンジンをはじめ超高圧蒸気タービン等軸流タービンの不安定振動問題や、石油、天然ガスの効率的な取出しに不可欠な超高圧リインジェクションコンプレッサー等の不安定振動問題の解決は、我が国の情報産業やエネルギー問題の解決に必要不可欠な課題である。そしてこの種の技術の高さが世界における日本の立場を支配する重要なポイントとなっている。
本研究では軸流タービンに起こる不安定振動と遠心コンプレッサーで発生する不安定振動を統一的に見直し、現象解明を行うとともに、それぞれに適した防止対策を考慮し、これを理論的、実験的に検証することを目的とする。
昨年までの研究で軸流タービンの不安定振動の解明と対策案の検証を完了し、新しく遠心圧縮機の不安定振動解明のための、独特の実験装置の開発を完了した。
今年度はこの実験装置による実験を実施した。
回転数と流量をパラメータにして新しい実験装置を運転し、各条件で運転中加振テストを実施し、不安定振動発生の傾向を調査した。現在の運転条件では、不安定振動は発生していないが、回転数上昇に伴い、減衰比の低下が見られた。さらに回転数を上げることにより、不安定振動を発生することができると考えられる。またベースとなっている減衰の要因の1つである。上部軸受部をよりスムーズに動かせて、振動再現性を良くする対策として、深溝玉軸受を自動調心軸受に改良した。今後さらに実験を続け、現象解明を推進する予定である。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書

研究成果

(9件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 高圧蒸気タービンの不安定振動に関する研究(部分送入の影響)2006

    • 著者名/発表者名
      神吉博, 谷辻啓則
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(C編) 72巻724号

      ページ: 3711-3718

    • NAID

      110006153458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on Stability of High Pressure Turbine (Effect of Partial Admission)2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kanki, Akinori Tanitsuji
    • 雑誌名

      Transaction of the JSME vol. 72, No. 724

      ページ: 3711-3718

    • NAID

      110006153458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高圧蒸気タービンの不安定振動に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      谷辻啓則, 神吉博
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第81期講演論文集 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遠心圧縮機の不安定振動に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      浄徳充利, 神吉博
    • 雑誌名

      日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会論文集 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] STABILITY OF HIGH PRESSURE TURBINE UNDER PARTIAL ADMISSION CONDITION2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kanki, Akinori Tanitsuji
    • 雑誌名

      Proceedings of ISCORMA-3 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] STABILITY OF HIGH PRESSURE TURBINE UNDER PARTIAL ADMISSION CONDITION2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kanki, Akinori Tanitsuji
    • 雑誌名

      Proceedings of IDETC/CIE 2005, ASME (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] STABILITY OF HIGH PRESSURE TURBINE UNDER PARTIAL ADMISSION CONDITION2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kanki, Akinori Tanitsuji
    • 雑誌名

      Proceedings of IDETC/CIE 2005 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] STABILITY OF HIGH PRESSURE TURBINE UNDER PARTIAL ADMISSION CONDITION2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kanki, Akinori Tanitsuji
    • 雑誌名

      Proceedings of ISCORMA-3 (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] STABILITY OF HIGH PRESSURE TURBINE UNDER PARTIAL ADMISSION CONDITION2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kanki, Akinori Tanitsuji
    • 雑誌名

      Proceedings of IDETC/CIE 2005 (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi