• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微細薄膜アンテナと共鳴トンネル構造の一体化によるミリ波発振・放射特性の制御

研究課題

研究課題/領域番号 16360178
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関首都大学東京

研究代表者

須原 理彦  首都大学東京, 大学院理工学研究科, 助教授 (80251635)

研究分担者 奥村 次徳  首都大学東京, 大学院理工学研究科, 教授 (00117699)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2005年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
2004年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード三重障壁 / 共鳴トンネルダイオード / ミリ波・サブミリ波・テラヘルツ / 自己補対構造 / オンチップアンテナ / スパイラルインダクタ / 高速原子ビームエッチング / オンチップ自己補対型アンテナ / テラヘルツ / 三重障壁構造 / ログスパイラルアンテナ / 低周波雑音スペクトラム / スケーリング則 / GaInP / GaAs / 高速原子ビーム / Sパラメータ
研究概要

本研究で得られた知見を以下に述べる。
1.三重障壁共鳴トンネルダイオード(TBRTD : Triple-Barrier Resonant Tunneling Diodes)に関する研究
(ア)三重障壁(結合量子井戸)構造固有の電荷蓄積による非線形バラクタ特性評価
(イ)GaInP/GaAs TBRTDのショットキーコレクタ型TBRTDの作製と評価
(ウ)GaInP/GaAs TBRTDの低周波雑音特性,マイクロ波高周波重畳特性の評価
(エ)GaAs系,GaInP系高速原子ビーム(FAB)を用いたドライエッチング技術の確立
(オ)TBRTDの物理描像に根ざしたSPICEモデルの構築
(カ)評価関数を用いたTBRTDのナノサイズエピタキシャル層設計手法の確立とInAlAs/InGaAs TBRTD設計
(キ)以上によりTBRTDの静特性・動特性観測と物理解明,設計理論の構築は完了した。作製プロセスの最適化については今後も検討の余地が残っている。
2.オンチップ平面型スパイラルインダクタのサイズスケーリング則の検討
(ア)インダクタンス,およびQ値を一定に保持したままのサイズ縮小則を見出したが同時に金属配線を用いているが故にQ値が減少し始める縮小限界が不可避に存在することも明らかにした。
(イ)ここで得られた知見は共鳴トンネルダイオードを用いた高Q値・広帯域アクティブインダクタを発想する契機となった。
3.自己補対型集積アンテナに関する研究
(ア)ログスパイラルアンテナにリング状平面給電形状を付与することに依る放射特性の改善効果を見出し,そのサイズ縮小則を解析した。
(イ)ボウタイアンテナのテラヘルツ帯放射特性と集積設計のための等価回路モデルの構築を行い,共鳴トンネルダイオードなどの能動素子との集積構造と特性との関係を解明した。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (29件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] 3重障壁共鳴トンネルダイオードのデバイス物理を反映しSPICEモデリング2007

    • 著者名/発表者名
      朝岡直哉, 須原理彦, 奥村次徳
    • 雑誌名

      電子情報通信学会電子デバイス研究会技術報告 Vol.106, No.520

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 半導体基板上自己補対アンテナの給電構造が広帯域特性に及ぼす影響の理論解析2007

    • 著者名/発表者名
      冨岡紘斗, 須原理彦, 奥村次徳
    • 雑誌名

      2006年電子情報通信学会総合大会講演論文集 C-10-9(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3重障壁共鳴トンネルダイオードのデバイス物理を反映しSPICEモデリング2007

    • 著者名/発表者名
      朝岡直哉, 須原理彦, 奥村次徳
    • 雑誌名

      電子情報通信学会電子デバイス研究会技術報告 Vol.106,No.520

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 半導体基板上自己補対アンテナの給電構造が広帯域特性に及ぼす影響の理論分析2007

    • 著者名/発表者名
      富岡紘斗, 須原理彦, 奥村次徳
    • 雑誌名

      2006年電子情報通信学会総合大会講演論文集 C-10-9(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of Geometrical Structures on Broadband Characteristics in Finite-Sized On-Chip Self-Complementary Antennas2006

    • 著者名/発表者名
      H.Tomioka, M.Suhara, T.Okumura
    • 雑誌名

      2006 Asia-Pacific Workshop of Fundamental and Application of Advanced Semiconductor Devices 9B-1

      ページ: 281-284

    • NAID

      10018216441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of Argon Fast Atom Beam Source and Application to Mesa Etching Process for GaInP/GaAs Triple-Barrier Resonant Tunneling Diodes2006

    • 著者名/発表者名
      M.Suhara, N.Matsuzaka, M.Fukumitsu, T.Okumura
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. Vol.45, No.6B

    • NAID

      10017998864

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ドライエツチング用アルゴン高速原子ビーム源の残留イオン分析と中性化率評価2006

    • 著者名/発表者名
      松坂則彦, 須原理彦, 松浦永悟, 奥村次徳
    • 雑誌名

      電子情報通信学会電子デバイス研究会技術報告 Vol.106, No.93

      ページ: 5504-5508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] THz帯オンチップ集積型自己補対アンテナの特性解析2006

    • 著者名/発表者名
      冨岡紘斗, 須原理彦, 奥村次徳
    • 雑誌名

      電子情報通信学会電子デバイス研究会技術報告 Vol.106, No.403

      ページ: 29-34

    • NAID

      110006162465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] GaAs基板上微小自己補対アンテナのTHz帯放射特性の解析2006

    • 著者名/発表者名
      冨岡紘斗, 須原理彦, 奥村次徳
    • 雑誌名

      2006年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 C-10-4(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スプリットリング/ダブルスタブ共振構造を集積した伝送線路の近傍電磁界測定2006

    • 著者名/発表者名
      清水暁人, 須原理彦, 奥村次徳
    • 雑誌名

      2006年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集 CB-1-58(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of Argon Fast Atom Beam Source and Application to Mesa Etching Process for GaInP/GaAs Triple-Barrier Resonant Tunneling Diodes2006

    • 著者名/発表者名
      M.Suhara, N.Matsuzaka, M.Fukumitsu, T.Okumura
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. Vol.45, N0.6B

      ページ: 5504-5508

    • NAID

      10017998864

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Geometrical Structures on Broadband Characteristics in Finite-Sized On-Chip Self-Complementary Antennas2006

    • 著者名/発表者名
      H.Tomioka, M.Suhara, T.Okumura
    • 雑誌名

      2006 Asia-Pacific Workshop of Fundamental and Application of Advanced Semiconductor Devices 9B・1

      ページ: 281-284

    • NAID

      10018216441

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of Argon Fast Atom Beam Source and Application to Mesa Etching Process for GaInP/GaAs Triple-Barrier Resonant Tunneling Diodes2006

    • 著者名/発表者名
      M.Suhara, N.Matsuzaka, M.Fukumitsu, T.Okumura
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. Vol.45,No.6B

      ページ: 5504-5508

    • NAID

      10017998864

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ドライエッチング用アルゴン高速原子ビーム源の残留イオン分析と中性化2006

    • 著者名/発表者名
      松坂則彦, 須原理彦, 松浦永悟, 奥村次徳
    • 雑誌名

      電子情報通信学会電子デバイス研究会技術報告 Vol.106,No.93

      ページ: 5504-5508

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] THz帯オンチップ集積型自己補対アンテナの特性解析2006

    • 著者名/発表者名
      富岡紘斗, 須原理彦, 奥村次徳
    • 雑誌名

      電子情報通信学会電子デバイス研究会技術報告 Vol.106,No.403

      ページ: 29-34

    • NAID

      110006162465

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] GaAs 基板上微小自己補対アンテナのTHz 帯放射特性の解析2006

    • 著者名/発表者名
      富岡紘斗, 須原理彦, 奥村次徳
    • 雑誌名

      2006年電子情報通信学会ソサエテイ大会講演論文集 C-10-4(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] スプリットリング/ダブルスタブ共振構造を集積した伝送線路の近傍電磁界測定2006

    • 著者名/発表者名
      清水暁人, 須原理彦, 奥村次徳
    • 雑誌名

      2006年電子情報通信学会ソサエテイ大会講演論文集 CB-1-58(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Observation of 1/fa Noise of GaInP/GaAs Triple Barrier Resonant Tunneling Diodes2005

    • 著者名/発表者名
      N.Asaoka, M.Suhara, T.Okumura
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings of Noise and Fluctuations 780

      ページ: 492-495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of Scaling-Rule and Size-Reduction Limit of Spiral Inductors to Maximize Quality Factor2005

    • 著者名/発表者名
      M.Suhara, M.Okayama, T.Okumura
    • 雑誌名

      2005 Asia-Pacific Microwave Conference Proceedings Vol.5

      ページ: 2844-2846

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of Edge Effect on Millimeter-Sized Planar Logarithmic Spiral Antennas2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tomioka, M.Suhara, T.Okumura
    • 雑誌名

      2005 Asia-Pacific Microwave Conference Proceedings Vol.5

      ページ: 2924-2926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of Argon Fast Atom Beam Source and its Application to the Fabrication of Resonant Tunneling Diodes2005

    • 著者名/発表者名
      M.Suhara, N.Matsuzaka, M.Fukumitsu, T.Okumura
    • 雑誌名

      Digest of Papers of Microprocesses and Nanotechnology 2005

      ページ: 132-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fabrication and characterization of GainP/GaAs triple barrier resonant tunneling diodes with Pd/GaAs Schottky collector2004

    • 著者名/発表者名
      M.Fukumitsu, N.Asaoka, M.Suhara, T.Okumura
    • 雑誌名

      Proc. of 13th International Conference on InP and Related Materials (IPRM04)

      ページ: 265-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Relation between Probe-Sample Distance and Effective Contact Potential Difference in Kelvin Probe Force Microscopy2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suhara, T.Okumura
    • 雑誌名

      The AIUB Journal of Science and Engineering (AJSE) vol.3, no.1

      ページ: 19-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nonlinear Variable Capacitance Characteristics in GaInP/GaAs Triple Barrier Resonant Tunneling Diodes2004

    • 著者名/発表者名
      N.Asaoka, M.Fukumitsu, M.Suhara, T.Okumura
    • 雑誌名

      Extended abstracts of The 31st International Symposium on Compound Semiconductors (ISCS-2004)

      ページ: 342-343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of GaInP/GaAs triple barrier resonant tunneling diodes fabricated by fast atom beam etching process2004

    • 著者名/発表者名
      M.Fukumitsu, H.Horie, N.Asaoka, M.Suhara, T.Okumura
    • 雑誌名

      Extended abstract of the 2004 International Conference on Solid State Devices and Materials

      ページ: 620-621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Mesa Formation Processes on GaInP/GaAs Triple Barrier Resonant Tunneling Diodes2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suhara, N.Asaoka, M.Fukumitusu, H.Horie, T.Okumura
    • 雑誌名

      State-of the Art Program on Compound Semiconductors XLI, Electrochemical Society Proceedings vol.20046

      ページ: 96-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of GainP/GaAs triple barrier resonant tunneling diodes fabricated by fast atom beam etching process2004

    • 著者名/発表者名
      M.Fukumitsu, H.Horie, N.Asaoka, M.Suhara, T.Okumura
    • 雑誌名

      Extended abstract of the 2004 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2004)

      ページ: 620-621

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Mesa Formation Processes on GainP/GaAs Triple Barrier Resonant Tunneling Diodes2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suhara, N.Asaoka, M.Fukumitusu, H.Horie, T.Okumura
    • 雑誌名

      State-of the Art Program on Compound Semiconductors XLI, Electrochemical Society Proceedings vol.20046

      ページ: 96-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Relation between Probe-Sample Distance and Effective Contact Potential Difference in Kelvin Probe Force Microscopy2004

    • 著者名/発表者名
      M.Suhara, T.Okumura
    • 雑誌名

      The AIUB Journal of Science and Engineering (AJSE) vol.3,no.1

      ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 特許出願2006

    • 発明者名
      須原理彦, 清水暁人
    • 権利者名
      首都大学東京
    • 産業財産権番号
      2006-282130
    • 出願年月日
      2006-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 特許2005

    • 発明者名
      須原理彦, 堀江元
    • 権利者名
      首都大学東京
    • 出願年月日
      2005-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 特許2005

    • 発明者名
      須原 理彦, 堀 江元
    • 出願年月日
      2005-08-25
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi