• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光音響法による不透明多層膜厚計測技術に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16360206
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関香川大学

研究代表者

石丸 伊知郎  香川大学, 工学部, 助教授 (70325322)

研究分担者 大平 文和  香川大学, 工学部, 教授 (80325315)
杉野 欣伸  (株)ヒューテック, QCインライン研究所, 開発部長
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
15,100千円 (直接経費: 15,100千円)
2006年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2005年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
2004年度: 7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
キーワード膜厚 / 不透明 / 多層膜 / 非接触 / 光音響効果 / 共振 / 粗面 / トワイマングリーン干渉計
研究概要

近年、多様な材質の多層膜厚を非接触で計測する技術の確立が望まれている。我々は、多様な材質の膜厚を光学的に非接触で計測する手法として光熱変換効果に基づく方式を提案している。本手法では、試料表面をナノ秒パルスレーザで照射し、デルタ関数的に光熱変換効果を生じさせることにより数百MHz帯域までの多様な周波数を有する弾性波を一度に励起させる。この励起された多様な周波数の弾性波の内、音響インピーダンス界面間の共振現象により膜厚に応じた周波数成分のみが選択的に残る。この共振周波数を光学的な非接触高感度変位計測手法で検出し、膜厚を算出する。つまり本手法は、光を吸収する材質ならば膜厚を非接触で計測することが可能となる。
我々は、多様な材質へ適用するために、ナノ秒パルスレーザとして極短紫外線であるArFエキシマレーザ(波長:193nm、パルス幅:10nsec。)を用いることにした。ArFエキシマレーザは、フッ化カルシュームなど特定な材質を除いては、可視光領域では透明な素材であっても最表面層で大半の光エネルギーが吸収される。つまり、液晶ディスプレイのガラス基板のように厚みが1mm程度と厚く、薄膜干渉では計測不可能であった厚い膜厚も計測可能となる。我々はこれまで、単層膜の非接触膜厚計測技術を確立してきた。しかし、実際の製品レベルにおいては単層膜だけでなく多種多様な材質をコーティングした機能性多層膜の検査技術が必要である。本手法では、パルスレーザ照射により生じる弾性波の膜厚に応じた共振周波数から膜厚を算出する。そのため、多層膜においても各層の膜厚に応じた共振周波数を分離して検出することにより各層の膜厚を算出することができる。ここで、各層の共振周波数は隣接する層の相対的な音響インピーダンス差に起因する共振モードを解析することで求まる。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (17件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 光熱変換効果による不透明多層膜厚計測技術(第2報),-音響インピーダンス界面問共振モード解析による多層膜厚計測技術-2007

    • 著者名/発表者名
      奥田貴啓, 石丸伊知郎, 中川友喜
    • 雑誌名

      精密工学会学術論文誌 Vol.73, No.1

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement Technology for Opaque Multilayer Film Thickness by Photothermal Effect (2nd Report) -Multilayer Film Thickness Measurement Technology by Resonance Mode Analysis between Boundary Face of Acoustic Impedance-2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro OKUDA, Ichirou ISHIMARU, Yuki NAKAGAWA
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society for Precision Engineering Vol.73, No.1

      ページ: 134-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高熱変換効果による不透明多層膜厚計測技術(第2報)-音響インピーダンス界面間共振モード解析による多層膜厚計測技術-2006

    • 著者名/発表者名
      奥田貴啓, 石丸伊知郎, 中川友喜
    • 雑誌名

      精密工学会論文誌 Vol.73, No.1

      ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 光熱変換効果による不透明多層膜厚計測技術(第1報),-単層膜を用いた共振周波数計測と粗面の高周波非接触振動計測技術-2005

    • 著者名/発表者名
      奥田貴啓, 石丸伊知郎, 筒井宏光
    • 雑誌名

      精密工学会学術論文誌 Vol.71, No.12

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 光音響効果による不透明多層膜厚の計測2005

    • 著者名/発表者名
      石丸伊知郎
    • 雑誌名

      光アライアンス 第16巻,第3号

      ページ: 5-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 光熱変換効果による不透明多層膜厚計測技術-音速同時計測手法による膜厚計測精度評価と内部残留応力-2005

    • 著者名/発表者名
      奥田貴啓, 石丸伊知郎
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement Technology for Opaque Multilayer Film Thickness by Photothermal Effect2005

    • 著者名/発表者名
      Ichirou ISHIMARU
    • 雑誌名

      Optical Alliance Vol.16, No.3

      ページ: 37-41

    • NAID

      130004657233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement Technology for Opaque Multilayer Film Thickness by Photothermal Effect (2nd Report) -Multilayer Film Thickness Measurement Technology by Resonance Mode Analysis between Boundary Face of Acoustic Impedance-2005

    • 著者名/発表者名
      Takahiro OKUDA, Ichirou ISHIMARU
    • 雑誌名

      Proc.of the Japan Society for Precision Engineering

      ページ: 909-910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of opaque-multi-layer film thickness by photoacoustic effect -Microvibration measurement for rough face-2005

    • 著者名/発表者名
      Takahiro OKUDA, Ichirou ISHIMARU, Hiromitu TUTUI
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society for Precision Engineering Vol.71, No.12

      ページ: 1568-1573

    • NAID

      130004656589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 光熱変換効果による不透明多層膜厚計測技術(第1報)-単層膜を用いた共振波計測と粗面の高周波非接触振動計測技術-2005

    • 著者名/発表者名
      奥田貴啓, 石丸伊知郎, 筒井宏光, 藤井義樹, 小林宏明
    • 雑誌名

      精密工学会論文誌 Vol.71, No.12

      ページ: 6-6

    • NAID

      110002545867

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 光熱変換効果による不透明多層膜厚計測技術 -音速同時計測手法による膜厚計測精度評価と内部残留応力計測-2005

    • 著者名/発表者名
      奥田貴啓, 石丸伊知郎
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集

      ページ: 2-2

    • NAID

      130004657233

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 光音響効果による不透明多層膜厚の計測2005

    • 著者名/発表者名
      石丸 伊知郎
    • 雑誌名

      光アライアンス 第16巻・第3号

      ページ: 37-41

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 光音響法による不透明多層膜厚の計測2004

    • 著者名/発表者名
      奥田貴啓, 石丸伊知郎, 筒井宏光, 藤井義樹
    • 雑誌名

      知能メカトロニクス専門委員会研究会報告 Vol.8 No.3

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 光音響法による不透明多層膜厚計測-粗面微小振動計測技術-2004

    • 著者名/発表者名
      奥田貴啓, 石丸伊知郎, 筒井宏光
    • 雑誌名

      2004年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement Technology for Opaque Multilayer Film Thickness by Photothermal Effect2004

    • 著者名/発表者名
      Takahiro OKUDA, Ichirou ISHIMARU, Hiromitu TUTUI, Yoshiki FUJII
    • 雑誌名

      Proc.of expert committee of intelligent mechatronics Vol.8 No.3

      ページ: 17-18

    • NAID

      130004657233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement Technology for Opaque Multilayer Film Thickness by Photothermal Effect-Microvibration measurement for rough face-2004

    • 著者名/発表者名
      akahiro OKUDA, Ichirou ISHIMARU, Hiromitu TUTUI
    • 雑誌名

      Proc.of the Japan Society for Precision Engineering

      ページ: 12771278-12771278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 光音響効果による不透明多層膜厚の計測-粗面微小振動計測技術-2004

    • 著者名/発表者名
      奥田貴啓, 石丸伊知郎, 筒井宏光
    • 雑誌名

      精密工学会春季大会 CDROM

      ページ: 1277-1278

    • NAID

      130004656589

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] アメリカ特許2006

    • 発明者名
      石丸伊知郎
    • 権利者名
      四国TLO
    • 出願年月日
      2006-03-02
    • 取得年月日
      2007-04-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi