• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安全と環境と経済性との調和を考慮した都市内鋼・複合橋梁の再生と創造

研究課題

研究課題/領域番号 16360232
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

北田 俊行  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30029334)

研究分担者 頭井 洋  摂南大学, 工学部, 教授 (30236062)
川谷 充郎  神戸大学, 工学部, 教授 (00029357)
栗田 章光  大阪工業大学, 工学部, 教授 (90121798)
杉浦 邦征  京都大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (70216307)
松村 政秀  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 講師 (60315976)
山口 隆司  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (50283643)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
15,300千円 (直接経費: 15,300千円)
2005年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
2004年度: 10,500千円 (直接経費: 10,500千円)
キーワード維持管理 / 補修・補強 / 耐震 / 橋梁環境 / 橋梁 / 景観 / 耐風 / 都市内高架橋 / 電気防食 / 付属構造物 / 橋梁環境振動シミュレータ
研究概要

限られた公共投資の中で,安全性と周辺環境に及ぼす影響を十分に配慮しつつ,既に供用されている道路交通網の機能を維持・更新する必要がある.したがって,道路交通網を構成する構造物の寿命予測,維持管理手法などの再生技術(補修・補強・機能拡充技術),および架け替え・追加新設などの創造技術の確立が強く求められている.
そこで,本研究では,道路交通網を担う都市内の鋼橋・複合橋梁を対象として,安全,環境,および経済性の調和を考慮した鋼橋・複合橋梁のための再生技術,および追加創造技術に関するコアとなる応用的技術を抽出することを目的として,以下の6項目に着目した検討を実施した.さらに,本研究で得られた成果を広く公開し,橋梁技術の発展に資するためのWEBを介した情報発信も検討している.
(1)維持管理技術:既存橋梁の構造解析用のインプットデータを作成し,そのためのシステムの完成度を高めた.また,炭素繊維を用いた補強を兼ねた電気防食技術の実構造物への適用性を検討した.
(2)合理的で経済的な橋梁再生技術:交通荷重下で適用可能な架け替え,補修・補強技術を提案し,実橋梁レベルの構造物に対する適用可能性を評価した.
(3)耐震性向上技術:高架橋システムを対象とした耐震構造の開発,耐震性能評価方法を提示し,合理的な耐震構造の構築に必要な条件を抽出するとともに,地震に強い高架橋のための資料を作成した.
(4)耐風性向上技術:各種橋梁付属構造物の耐風性状を評価した.
(5)橋梁環境の改善:振動・騒音および景観に対する改善・緩和手法を提案するとともに,現状の問題点をとりまとめ安全・環境・経済性を考慮した振動改善および景観改善のための参考資料としてとりまとめた.また,橋梁と隣接するビルを含む振動解析プログラム開発に向けた基礎検討を行った.
(6)事例データベース,エキスパートの構築:(1)〜(5)で得た成果のデータベース化について検討を行った.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (40件)

  • [雑誌論文] RC横桁で連結されたH形鋼連続合成桁の負曲げ載荷実験2006

    • 著者名/発表者名
      吉村直樹, 大山 理, 栗田章光, 梶川靖治
    • 雑誌名

      土木学会 構造工学論文集 52A

      ページ: 1057-1064

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 水平2方向に地震力を受ける免震橋脚の応答性状に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      永田和寿, 尾関孝人, 渡邊英一, 杉浦邦征, 山口隆司
    • 雑誌名

      土木学会 構造工学論文集 52A

      ページ: 583-592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 幅方向テーパーを有する鋼板の極限強度および変形性能に関する解析的研究2006

    • 著者名/発表者名
      熊野拓志, 鈴木康夫, 山口隆司, 杉浦邦征, 渡邉英一
    • 雑誌名

      第9回地震時保有水平耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム講演論文集 土木学会

      ページ: 177-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] エネルギー吸収型桁連結装置としての鋼製ベローズの強地震下における疲労寿命評価について2006

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎, 北田俊行, 松村政英, 頭井 洋
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会年次学術講演会講演概要集 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 既設ラーメン橋脚の強地震下挙動に関する解析的研究2006

    • 著者名/発表者名
      本谷幸康, 松村正秀, 高田佳彦, 北田俊行, 狩野正人
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] H形鋼合成桁の中間支点部連結構造に関する負曲げ載荷実験2006

    • 著者名/発表者名
      吉村直樹, 栗田章光, 京野光男, 梶川靖治
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Negative Bending Test on the Continuous Rolled-H Girders Jointed by RC Cross Beam at the Intermediate Support2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki, Yoshimura
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering, JSCE Vol.52A

      ページ: 1057-1064

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Response of isolated piers subjected to strong ground motions in horizontal 2 directions2006

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi, Nagata
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering, JSCE Vol.52A

      ページ: 1057-1064

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analytical Study on ultimate strength and ductility of transversely tapered steel plate panel2006

    • 著者名/発表者名
      Takushi, Kumano
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th Symposium on Ductility Design Method for Bridges, JSCE

      ページ: 177-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RC横桁で連結されたH形鋼連続合成桁の負曲げ載荷実験2006

    • 著者名/発表者名
      吉村直樹, 大山 理, 栗田章光, 梶川靖治
    • 雑誌名

      構造工学論文集(土木学会) 52A(掲載決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 水平2方向に地震力を受ける免震橋脚の応答性状に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      永田和寿, 尾関孝人, 渡邊英一, 杉浦邦征, 山口隆司
    • 雑誌名

      構造工学論文集(土木学会) 52A(掲載決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 幅方向テーパーを有する鋼板の極限強度および変形性能に関する解析的検討2006

    • 著者名/発表者名
      熊野拓志, 鈴木康夫, 山口隆司, 杉浦邦征, 渡邊英一
    • 雑誌名

      第9回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム講演論文集(土木学会)

      ページ: 117-186

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 炭素繊維接着による鋼板の電食に関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      中井章人, 北田俊行, 松村政秀
    • 雑誌名

      第6回複合構造の活用に関するシンポジウム,土木学会複合構造委員会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 橋軸直角方向の性能も考慮したエネルギー吸収型橋桁連結装置の制震効果について2005

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎, 頭井洋, 北田俊行, 松村政秀
    • 雑誌名

      鋼構造論文集,日本鋼構造協会 第12巻,第48号

      ページ: 77-88

    • NAID

      130004301303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three-dimensional finite element analysis for traffic-induced vibration of steel two-girder bridge with elastomeric bearings2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kawatani, C.W.Kim, N.Kawada
    • 雑誌名

      TRR, Journal of the Transportation Research Board 11-S

      ページ: 225-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 包絡分析法による橋梁景観評価2005

    • 著者名/発表者名
      古田 均, 鳴尾友紀子, 田中紀昌, 堂垣正博
    • 雑誌名

      第9回設計工学に関するシンポジウム 講演論文集 土木学会

      ページ: 29-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 橋梁環境の現状とその評価に関する基礎的研究2005

    • 著者名/発表者名
      藤田祐作, 北田俊行, 山口隆司, 松村政秀
    • 雑誌名

      平成16年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fundamental Performances of Energy Absorbing Connectors and their Damage Control Effects on Steel Bridges Girders2005

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tanaka, Hiroshi Zui, Toshiyuki Kitada, Masahide Matsumura
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Japanese-German Bridge Symposium, Munich

      ページ: 53-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Necessity for Refreshment of Existing Elevated Highway Bridges in Urban Areas and Environment Surrounding them for Future Sustainability of Bridge Construction in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamaguchi, Toshiyuki Kitada, Masahide Matsumura
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Japanese-German Bridge Symposium, Munich

      ページ: 117-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elasto-Plastic and Finite Element Analysis using Beam-Column Element of Concrete Filled Steel Tube Subjected to Torsion2005

    • 著者名/発表者名
      Yongri An, Toshiyuki Kitada, Masahide Matsumura
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Engineering, Osaka City University 46

      ページ: 59-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 補強も兼ねた炭素繊維による鋼板の電気防食法に関する基礎的研究2005

    • 著者名/発表者名
      中井章人, 松村政秀, 山口隆司, 北田俊行
    • 雑誌名

      平成17年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ウェブページとSOMによる情報提供を併用した橋梁感性データの収集2005

    • 著者名/発表者名
      保田敬一, 宮田康子, 白木 渡, 伊藤則夫, 堂垣正博
    • 雑誌名

      第9回設計工学に関するシンポジウム 講演論文集 土木学会

      ページ: 23-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 道路橋維持管理計画のアセットマネジメント2005

    • 著者名/発表者名
      藤井久矢, 中藪勲, 古田均, 堂垣正博
    • 雑誌名

      第9回設計工学に関するシンポジウム講演論文集,土木学会

      ページ: 117-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Consideration on Electrolytic Corrosion Possibility of Steel Plates Bonding Carbon Fiber2005

    • 著者名/発表者名
      Akihito, Nakai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6^<th> symposium on research and application of hybrid structures

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On Vibration-Control Effect of Energy Absorbing End Connectors for Bridge Girder through considering their Transverse Performance2005

    • 著者名/発表者名
      Kentaro, Tanaka
    • 雑誌名

      Journal on Steel Construction Engineering, JSSC Vol.12, No.48

      ページ: 77-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three-dimensional finite element analysis for traffic-induced vibration of steel two-girder bridge with elastomeric bearings2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo, Kawatani
    • 雑誌名

      TRR, Journal of the Transportation Research Board 11-S

      ページ: 225-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Landscape evaluation of highway bridges by data envelopment analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi, Furuta
    • 雑誌名

      9th Symposium on Design Engineering, JSCE

      ページ: 29-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fundamental study on bridge environment and its evaluation2005

    • 著者名/発表者名
      Yusaku, Fujita
    • 雑誌名

      JSCE Kansai branch annual meeting

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fundamental Performances of Energy Absorbing Connectors and their Damage Control Effects on Steel Bridges Girders2005

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Japanese-German Bridge Symposium, Munich

      ページ: 53-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Necessity for Refreshment of Existing Elevated Highway Bridges in Urban Areas and Environment Surrounding them for Future Sustainability of Bridge Construction in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Japanese-German Bridge Symposium, Munich

      ページ: 117-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elasto-Plastic and Finite Element Analysis using Beam-Column Element of Concrete Filled Steel Tube Subjected to Torsion2005

    • 著者名/発表者名
      Yongri An
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Engineering, Osaka City University 46

      ページ: 59-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fundamental study on Electrolytic Corrosion Possibility of Steel Plates with Carbon Fiber2005

    • 著者名/発表者名
      Akihito, Nakai
    • 雑誌名

      JSCE Kansai branch annual meeting

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Questionnaire on Bridge Kansei Data using Web Pages and Scenery Analyzing by SOM2005

    • 著者名/発表者名
      Keiichi, Yasuda
    • 雑誌名

      9th Symposium on Design Engineering, JSCE

      ページ: 23-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asset Management for Maintenance Planning of Damaged Bridges Considering Highway Network2005

    • 著者名/発表者名
      Hisaya, Fujii
    • 雑誌名

      9th Symposium on Design Engineering, JSCE

      ページ: 117-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] エネルギー吸収型桁連結装置としての鋼製ベローズの強地震下における疲労寿命評価について2005

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎, 頭井 洋, 北田俊行, 松村政秀
    • 雑誌名

      関西支部年次学術講演会概要集(土木学会) (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 橋梁環境の現状とその評価に関する基礎的研究2005

    • 著者名/発表者名
      藤田祐作, 北田俊行, 山口隆司, 松村政秀
    • 雑誌名

      平成16年度土木学会関西支部年次学術講演概要 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 補強も兼ねた炭素繊維による鋼板の電気防食法に関する基礎的研究2005

    • 著者名/発表者名
      中井章人, 松村政秀, 山口隆司, 北田俊行
    • 雑誌名

      平成16年度土木学会関西支部年次学術講演概要 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Consideration on Fatigue Life of Steel Bellows Adopted as Energy Absorbing End Connector for Elevated Girder Bridges under Strong Seismic Motion

    • 著者名/発表者名
      Kentarou, Tanaka
    • 雑誌名

      JSCE annual meeting 2006 (now printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analytical Study on dynamic behavior of existing rigid framed steel bridge pier under strong earthquake

    • 著者名/発表者名
      Yukiyasu, Hontani
    • 雑誌名

      JSCE Kansai Branch annual meeting 2006 (now printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Negative Bending Test of Connection in Continuous Rolled-H Girders Jointed by RC Cross Beam at Intermediate Support

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yoshimura
    • 雑誌名

      JSCE Kansai Branch annual meeting 2006 (now printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2021-09-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi