• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

路面舗装特性の工夫による自転車歩行者道路の改善方策

研究課題

研究課題/領域番号 16360257
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関徳島大学

研究代表者

山中 英生  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (20166755)

研究分担者 滑川 達 (滑川 進)  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 助教授 (40332811)
南部 匡史  高知大学, 総合情報センター, 助手 (60380309)
三宅 正弘  徳島大学, 工学部, 助手 (50335783)
入谷 忠光  徳島大学, 工学部, 教授 (60035813)
三谷 哲雄  流通科学大学, 情報学部, 助教授 (80289115)
松原 淳  オリエンタルコンサルタンツ, プロジェクトディレクター
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
2006年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワード自転車・歩行者道路 / 舗装 / 路面振動特性 / 車いす利用者 / 通行区分 / 自転車注意喚起 / 自転車速度抑制 / ハンプ / 自転車ハンプ
研究概要

自転車歩行者道路における、自転車、歩行者、車いすの路面振動選好の違いに着目して、空間利用ルール遵守向上の効果をもつ舗装を開発することを目的とした。具体的には3カ年の研究によって以下の点を明らかにした。
1)路面性状の異なる多様な自歩道について歩行,自転車,車いすの通行方法時の体感を被験者により調査し,走行速度および自転車・車いすの交通具ごとに,体感評価を左右する振動特性を分析したところ,車椅子、自転車とも4Hzから15Hzの振動に影響をうけていることがわかった。
2)自転車にとって不快な4〜15Hz程度の振動を与えるが、速度が約1/4以下の車椅子には不快さを与えない形状のデバイスとして,台形断面のデバイスの等間隔設置を検討した。台形形状を硬質ゴムで作成し,20メートル区間で自転車,車いす,徒歩で往復走行させて体感評価を行った結果,速度の高い自転車には不快で,速度が下がるほどに評価が上がり,車いすでは自転車より評点が高くなるデバイスとして50cm幅のハンプを50cm間隔,1m間隔とした場合に良好な傾向が見られた.
3)上記の自転車ハンプの使用法として,速度抑制型,歩行者自転車分離誘導型,注意喚起型の3タイプに整理し,それぞれの最適形状を分析した。実験走行路において,自転車,車いすの交通主体の評価実験を行った.体感評価と振動レベル計による振動計測結果のとの関連を事前に分析し,振動計測によって対感値を予測評価する方法を開発した。この上で,昨年までに実験を行った形状に加えて小型や大型のゴム製ハンプを加えて,振動計測実験を行い,望ましいハンプ形状を求めた。
4)コンクリートブロックおよび2液性樹脂でハンプ形状を試作し,構内の実路面に試験施工した。滑り抵抗の検査,歩行感覚,振動特性計測を行い,実施工においても予想された特性が発揮できることを確認した。
今後は,社会実験等で実際の自歩道上に施工し,効果や問題点を検証することが必要となっている。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 速度抑制と通行区分誘導を目的とした自転車用ハンプの開発2007

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol.24,No,4

      ページ: 813-818

    • NAID

      130003840395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of road surface of sidewalks from wheel chair users2007

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka, Takuei Toudou, Hironori Matsuoka
    • 雑誌名

      Papers of Road Conference by Japan Road Association No.26, Paper No.3(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自転車ハンプに対する自転車と車いすの体感評価分析2006

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集 Vol.12

      ページ: 268-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 速度抑制と通行区分誘導を目的とした自転車用ハンプの開発2006

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 Vol.33(CD-ROM)

      ページ: 4-4

    • NAID

      130003840395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自転車の速度抑制と通行区分誘導のための路面デバイスの開発2006

    • 著者名/発表者名
      滑川 達
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文報告集 Vol.26

      ページ: 221-224

    • NAID

      40015743209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Bicycle Hump for the purpose of reduction of cycling speed and improvement of separation from pedestrian2006

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka, Susumu Namerikawa, Tsuyoshi Ohshita
    • 雑誌名

      Proc. of Infrastructure Planning JSCE No.33(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of road surface device for speed control and separation of bicycles2006

    • 著者名/発表者名
      Susumu Namerikawa, Tsuyoshi Ohshita, Hideo Yamanaka
    • 雑誌名

      Proc. of Traffic Engineering JSTE Vo.26

      ページ: 221-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自転車ハンプに対する自転車と車いすの体感評価分析2006

    • 著者名/発表者名
      滑川 達 他3名
    • 雑誌名

      土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集 Vol.22

      ページ: 268-269

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 速度抑制と通行区分誘導を目的とした自転車用ハンプの開発2006

    • 著者名/発表者名
      山中 英生 他2名
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 Vol.33(CD-ROM)

    • NAID

      130003840395

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自転車の速度抑制と通行区分誘導のための路面デバイスの開発2006

    • 著者名/発表者名
      滑川 達 他2名
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文報告集 Vol.26

      ページ: 221-224

    • NAID

      40015743209

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自転車の速度抑制と通行区分誘導を目的とした舗装方法の開発2005

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文報告集 Vol.25

      ページ: 229-232

    • NAID

      40007324999

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 車いす・自転車の走行時体感からみた路面プロファイル評価2005

    • 著者名/発表者名
      滑川 達
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文報告集 Vol.25

      ページ: 225-228

    • NAID

      40007324998

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自転車の走行環境評価について,-混在交通に着目して-2005

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学 Vol.40No.5

      ページ: 20-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自歩道の路面性状に対する主体別体感評価の相違に関する分析2005

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集 Vol.11

      ページ: 248-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 車いす・自転車の走行時体感からみた路面性状の評価方法2005

    • 著者名/発表者名
      滑川 達
    • 雑誌名

      土木計画学研究講演集 Vol.31(CD-ROM)

      ページ: 4-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of pavement devices aiming at speed control and separation of bicycles2005

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka, Susumu Namerikawa, Masashi Nanbu
    • 雑誌名

      Proc. of Traffic Engineering JSTE Vo.25

      ページ: 229-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of road surface profile from viewpoints of wheel chair users and cyclists2005

    • 著者名/発表者名
      Susumu Namerikawa, Hideo Yamanaka
    • 雑誌名

      Proc. of Traffic Engineering JSTE Vo.25

      ページ: 225-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation method of street environment for bicycles under a mixed traffic with pedestrians2005

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka
    • 雑誌名

      Traffic Engineering JSTE Vol.40, No5

      ページ: 20-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Smoothness for Pavements Considering Comfort Sense of Wheelchairs and Bicycles2005

    • 著者名/発表者名
      Susumu Namerikawa, Hideo Yamanaka
    • 雑誌名

      Proc. of Infrastructure Planning JSCE No.31(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pedestrians and Bicycles in Handbook on Traffic Engineering 20052005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsukaguchi, Hideo Yamanaka, Thtsuo Akiyama
    • 雑誌名

      JSTE Tokyo (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自転車の走行環境評価について,---混在交通に着目して--2005

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学 Vol.40

      ページ: 20-26

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 車いす走行からみた自歩道の路面性状の評価について2005

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      日本道路会議論文集 Vol.26(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 車いす・自転車の走行時体感からみた路面性状の評価方法2005

    • 著者名/発表者名
      滑川 達
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 Vol.31(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 自歩道の路面性状に対する主体別体感評価の相違に関する分析2005

    • 著者名/発表者名
      酒井 茂樹
    • 雑誌名

      土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集 Vol.11

      ページ: 248-249

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 路面振動特性に対する自転車と車椅子の体感評価の分析2005

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      土木学会四国支部技術研究発表会概要集 (未定)(発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 歩行者・自転車の挙動分析にもとつくアーケード商店街における通行区分明示の評価2004

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol.21,No.3

      ページ: 789-796

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of lane marking on shared use shopping street based on behavior analysis of pedestrian and bicycles2004

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka
    • 雑誌名

      Infrastructure Planning Review, JSCE Vol.21, No.3

      ページ: 789-796

    • NAID

      130004039398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 道路交通センサスを用いた自歩道等混合交通のサービスレベル評価2004

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文報告集 Vol.24, No.1

      ページ: 325-328

    • NAID

      40007324940

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 歩行者・自転車の挙動分析にもとづくアーケード商店街における通行区分明示の評価2004

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol.21, No.3

      ページ: 789-796

    • NAID

      130004039398

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of bicycle users and wheel chair users on the bicycle hump2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ohshita, Hideo Yamanaka, Yohei Shiwaku, Susumu Namerikawa
    • 学会等名
      Conference of Civil Engineering Research, Sikoku division of JSCE
    • 発表場所
      University of Tokushima
    • 年月日
      2006-06-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study of the difference of road uses evaluation on road surface2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sakai, Hideo Yamanaka, Momoko Kuwahara, Hirokazu Kanemoto
    • 学会等名
      Conference of Civil Engineering Research, Sikoku division of JSCE
    • 発表場所
      Ehime University
    • 年月日
      2005-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 交通工学ハンドブック2005第3章歩行者・自転車2005

    • 著者名/発表者名
      塚口 博司, 山中 英生, 秋山 哲男
    • 出版者
      社団法人交通工学研究会,東京(CD-ROM)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 交通工学ハンドブック2005 第3章 歩行者・自転車2005

    • 著者名/発表者名
      塚口博司・山中英生・秋山哲男
    • 出版者
      社団法人 交通工学研究会,東京,
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 自転車の道路ハンプ2005

    • 発明者名
      山中 英生, 滑川 達
    • 権利者名
      徳島大学
    • 産業財産権番号
      2005-219031
    • 出願年月日
      2005-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi