• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

双方向災害対応ネットワークによる災害情報インテグレーション

研究課題

研究課題/領域番号 16360274
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関名古屋大学

研究代表者

飛田 潤  名古屋大学, 大学院環境学研究科, 助教授 (90217521)

研究分担者 福和 伸夫  名古屋大学, 大学院環境学研究科, 教授 (20238520)
鈴木 康弘  名古屋大学, 大学院環境学研究科, 教授 (70222065)
新井 伸夫  (財)日本気象協会, 主任技師
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
10,600千円 (直接経費: 10,600千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2004年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワード災害情報 / ポータルサイト / ウェブGIS / ハザードマップ / 耐震化 / 家具転倒 / eラーニング / ワークショップ / ウェブ / ナビゲーション / 地域防災 / Eラーニング / 3D-WebGIS / 防災拠点 / 地形改変 / 地盤構造 / 災害情報システム
研究概要

本研究では、地域の災害や防災に関連した多岐にわたる情報を、行政、住民、技術者、研究者などが収集・整理・共有・発信・利用するための枠組みを検討し、実際的なシステムやそれを用いた地域防災活動、そのための拠点構築などを検討した。これを災害情報インテグレーションと呼ぶ。結果として、高解像度のウェブGISをプラットフォームとして、多様なハザード情報や防災情報を統合し、多様な利用者が利用できるコンテンツとインターフェイスをもつ一連の地域防災情報システム群を構築し、その活用プログラムや利用拠点についても試みた。
まずウェブGISによる詳細なハザードマップを構築した。過去から現在までの地形図や空中写真などに基づいて、一軒一軒が区別できる高解像度地図で地盤状況や盛土・切土分布を表示でき、地形とその変化を自由な角度から鳥瞰する3次元表示も使える。家屋や室内の安全性については、家屋の概要や家具配置を入力すれば耐震診断や家具転倒危険性の判定ができ、実際の地震時の建物の揺れや倒壊、家具の転倒のようすがリアルなアニメーションで表示される。さらに体感できる振動台などの教材とも連携する。
災害・防災ポータルとして、地震、地盤、建物、防災などの基礎知識、建物耐震診断や家具転倒防止に関するコンテンツや様々なリンクを用意した。また住民が情報を効率的に収集して地域防災マップを作成する機能、WebLogやWikiとウェブGISの連携による地域住民の自発的地域情報構築の機能など、双方向災害情報システムとして活用しうる技術の開発を行った。自然言語を用いてウェブ上のキャラクターと会話をしながら情報を引き出すインターフェイスも利用できる。
以上のシステムは、地域住民がリアリティを持って自らのハザードを知り、その理由を理解して、自らの住宅の耐震化や室内安全性向上、さらに継続的な地域防災活動へ展開するために有効である。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (32件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 地形改変の進んだ丘陵地における強震動予測のための表層地盤モデルの構築2007

    • 著者名/発表者名
      高橋広人, 福和伸夫, 鈴木康弘, 海津正倫, 飛田潤
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 (掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 耐震化促進eラーニングのための自然言語インターフェイス開発2007

    • 著者名/発表者名
      倉田和己, 福和伸夫, 飛田潤
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集 第25号(掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 耐震化を促進するための地域防災力向上シミュレータ2007

    • 著者名/発表者名
      福和伸夫, 坂上寛之, 花井勉, 高橋広人, 飛田潤, 鈴木康弘
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集 第7巻・第3号(掲載決定)

    • NAID

      130003814391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modeling of the Surface Layers at Artificial Transformed Hill Site for Strong Ground Motion Estimation2007

    • 著者名/発表者名
      H.Takahashi, N.Fukuwa, Y.Suzuki, M.Umitsu, J.Tobita
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering, Trans. AIJ

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Natural Language Interface for Systematical e-Learning on Seismic Retrofit2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kurata, N.Fukuwa, J.Tobita
    • 雑誌名

      AIJ Journal of Technology and Design Vol.25

    • NAID

      110006317063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Simulator Increasing Regional Disaster Mitigation Ability to Promote Seismic Retrofitting2007

    • 著者名/発表者名
      N.Fukuwa, H.Sakaue, T.Hanai, H.Takahashi, J.Tobita, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of JAEE Vol.7, No.3(accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地盤モデルに基づく2地点間の伝達関数と地震観測記録を用いた任意地点における地震動の推定2006

    • 著者名/発表者名
      高橋広人, 福和伸夫, 林宏一, 飛田潤
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 第609号

      ページ: 81-88

    • NAID

      110004837161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Web-GISによる自発的地域防災情報構築システム2006

    • 著者名/発表者名
      飛田潤, 福和伸夫
    • 雑誌名

      第12回日本地震工学シンポジウム論文集

      ページ: 1410-1413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ウェブGISによる堆積平野の深部地盤構造データベース2006

    • 著者名/発表者名
      飛田潤, 福和伸夫, 高橋広人
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集 第24号

      ページ: 435-438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimation of Ground Motion at Arbitrary Points using Transfer Function Between Two Points Based on Soil Model and Strong Motion Records2006

    • 著者名/発表者名
      H.Takahashi, N.Fukuwa, K.Hayashi, J.Tobita
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering, Trans. AIJ No.609

      ページ: 81-88

    • NAID

      110004837161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Web-GIS for Deep Underground Soil Structure of Sedimentary Plain2006

    • 著者名/発表者名
      J.Tobita, N.Fukuwa
    • 雑誌名

      AIJ Journal of Technology and Design Vol.24

      ページ: 435-438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自然言語インターフェースを用いた耐震eラーニングの開発2006

    • 著者名/発表者名
      倉田和己, 福和伸夫, 飛田潤
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 第44号

      ページ: 213-216

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 新潟県中越地震に見る変動地形学の地震解明・地震防災への貢献-地表地震断層認定の本質的意義-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘, 渡辺満久
    • 雑誌名

      e-journal GEO Vol.1

      ページ: 30-41

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 防災・安全情報を提供する施設管理システムの構築2005

    • 著者名/発表者名
      高橋広人, 福和伸夫, 飛田潤, 古瀬勇一
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集 第22号

      ページ: 559-564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Web based online monitoring and database systems for dynamic response of structures and ground2005

    • 著者名/発表者名
      J.Tobita, H.Kojima, N.Fukuwa
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Structural Engineering (Itoh and Aoki, Eds.) Vol.2

      ページ: 703-710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 建物耐震化促進のための振動実験教材の開発2005

    • 著者名/発表者名
      福和伸夫, 原徹夫, 小出栄治, 倉田和己, 鶴田庸介
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.7

      ページ: 23-34

    • NAID

      110007151749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Facility Management System Offering the Information of Disaster Prevention and Safety2005

    • 著者名/発表者名
      H.Takahashi, N.Fukuwa, J.Tobita, Y.Furuse
    • 雑誌名

      AIJ Journal of Technology and Design Vol.22

      ページ: 559-564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Vibration Experiment Education Materials to Promote Seismic Retrofit2005

    • 著者名/発表者名
      N.Fukuwa, T.Hara, E.Koide, K.Kurata, Y.Tsuruta
    • 雑誌名

      Journal of Institute of Social Safety Science No.7

      ページ: 23-34

    • NAID

      110007151749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Web-GIS Based Disaster Information System for Voluntary Activity of Regional Disaster Mitigation2005

    • 著者名/発表者名
      J.Tobita, N.Fukuwa
    • 雑誌名

      Proc. 12th Japan Earthquake Engineering Symposium

      ページ: 1410-1413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Web based online monitoring and database systems for dynamic response of structures and ground2005

    • 著者名/発表者名
      J.Tobita, H.Kojima, N.Fukuwa
    • 雑誌名

      Advanced in Experimental Structural Engineering(Itoh and Aoki, Eds.) Vol.2

      ページ: 703-710

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地理情報システムを用いた愛知県の耐震診断の進捗状況に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      藤井智規, 福和伸夫, 飛田潤
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 Vol.C-1

      ページ: 95-96

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 振動模型実験教材による耐震教育・防災意識啓発の試み その4 実験教材を活用したEラーニングの開発2005

    • 著者名/発表者名
      倉田和己, 鶴田庸介, 福和伸夫
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 Vol.B-2

      ページ: 553-554

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Web based online monitoring and database systems for dynamic response of structures and ground2005

    • 著者名/発表者名
      J.Tobita, H.Kojima, N.Fukuwa
    • 雑誌名

      Proc.of the The First International Conference on Advances in Experimental Structural Engineering(AESE2005)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Systems and programs for community disaster mitigation activities2004

    • 著者名/発表者名
      J.Tobita, N.Fukuwa
    • 雑誌名

      Proc. of the 13th World Conference on Earthquake Engineering (13WCEE) (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地域防災協働態勢を支援するシステムと防災拠点の構築2004

    • 著者名/発表者名
      飛田潤, 福和伸夫, 中野優
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集 第20号

      ページ: 367-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 中京圏における地震防災力向上のための大学研究者による実践研究2004

    • 著者名/発表者名
      福和伸夫, 飛田潤, 鈴木康弘
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.6

      ページ: 223-232

    • NAID

      110007154505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Systems and Programs for Community Disaster Mitigation Activities2004

    • 著者名/発表者名
      J.Tobita, N.Fukuwa
    • 雑誌名

      Proc. of the 13th World Conference on Earthquake Engineering (13WCEE) CD-ROM, No.899

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Information Systems and Base for Collaborative Activities in Disaster Mitigation2004

    • 著者名/発表者名
      J.Tobita, N.Fukuwa, M.Nakano
    • 雑誌名

      AIJ Journal of Technology and Design Vol.20

      ページ: 367-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hands-on Research Raising Earthquake Disaster Prevention Potential in Nagoya Metropolitan Area by University Researcher2004

    • 著者名/発表者名
      N.Fukuwa, J.Tobita, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Institute of Social Safety Science No.6

      ページ: 223-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Systems and programs for community disaster mitigation activities2004

    • 著者名/発表者名
      J.Tobita, N.Fukuwa
    • 雑誌名

      Proc.of the 13th World Conference on Earthquake Engineering(13WCEE) (CD-ROM)

      ページ: 899-899

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域防災協働態勢を支援する防災拠点のためのシステム群2004

    • 著者名/発表者名
      飛田潤, 福和伸夫, 中野優
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集 B-2

      ページ: 1025-1026

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 地震防災情報ポータルWebサイトの開発2004

    • 著者名/発表者名
      倉田和己, 福和伸夫, 飛田潤
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集 A-2

      ページ: 529-530

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] "Emergency Response Systems."in Telegeoinformatics - Location-based Computing and Services2004

    • 著者名/発表者名
      J.Tobita, N.Fukuwa(ed.Karimi & Hammad)
    • 出版者
      CRC Press LLC
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi