• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

公共空間における音声・音響情報伝達手法の最適化に関する研究-音環境のユニバーサルデザインに向けて-

研究課題

研究課題/領域番号 16360292
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関神戸大学

研究代表者

森本 政之  神戸大学, 工学部, 教授 (10110800)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2004年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワード公共空間 / 音声伝達性能 / 聴き取りにくさ / ユニバーサルデザイン / 高齢者 / 単語親密度
研究概要

万人にとって最適な条件を満たすデザイン,すなわちユニバーサルデザインを考慮した,公共空間における音声・音響情報伝達手法を確立することを最終目的とし,以下の研究を行った.
1.公共空間の環境音の実測調査
背景騒音の物理特性を予測する手法を明らかにするために,計20駅の地下鉄駅とある空港ロビーを実測した.その結果,地下鉄駅の背景騒音の騒音レベル及び周波数特性は,各駅の乗降客数からある程度予測できることを明らかにした.空港ロビーについては,1施設しか実測できなかったが,背景騒音の物理特性が,利用客数が中程度(2万〜5万人/日)の地下鉄駅と似ていることを明らかにした.
2.「聴き取りにくさ」による音声情報伝達性能の)評価
従来の音声伝達性能の主観評価指標よりも,高感度かつ実際に即した評価が可能な「聴き取りにくさ」による主観評価方法を提案した.その「聴き取りにくさ」を用い,以下を明らかにした.(1)公共空間における音場の範囲において,音の空間特性は「聴き取りにくさ」に有意な影響を与えない.(2)既存の音響物理指標を用いて,健常者と高齢者の「聴き取りにくさ」をそれぞれ予測できる.(3)健常者と高齢者の両者にとって聴き取りにくくない音声の受聴レベルが存在する.
3.公共空間におけるアナウンスの親密度に関する基礎的研究
万人にとって音声情報を聴き取りやすくする方法として,音声情報を「なじみ」のある単語で構成する方法について基礎的な検討を行った.その結果,同じ単語に対する親密度は若齢者よりも高齢者のほうが高い場合が多いこと,生声のアナウンスで用いられる単語は,放送マニュアルに記載されている例と比べて親密度が低いことを明らかにした.
以上の研究成果は,公共空間における音声・音響情報伝達システムを最適化する際に有用な設計資料となるものであり,特にユニバーサルデザインを考慮したシステムの設計に資するものである.

報告書

(3件)
  • 2006 研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 5件)

  • [雑誌論文] Optimum speech level to minimize listening difficulty in public spaces2007

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Kobayashi
    • 雑誌名

      J. Acoust. Soc. Am. 121

      ページ: 251-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of aging on word intelligibility and listening difficulty in various reverberant fields2007

    • 著者名/発表者名
      Hayalo Sato
    • 雑誌名

      J. Acoust. Soc. Am. 121

      ページ: 2915-2922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acceptable range of speech level for both young and aged listeners in reverberant and quiet sound fields2007

    • 著者名/発表者名
      Hayato Sato
    • 雑誌名

      J. Acoust. Soc. Am. 122

      ページ: 1616-1623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音声と暗騒音の両耳間相関度が聴き取りにくさに及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      高岡知康
    • 雑誌名

      日本音響学会誌 63

      ページ: 520-528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimum speech level to minimize listening difflcully in public spaces2007

    • 著者名/発表者名
      Masaaki, Kobayashi
    • 雑誌名

      J. Acoust. Soc. Am. 121

      ページ: 251-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of aging on word intelligibility and listening difficulty in various reverberant fields2007

    • 著者名/発表者名
      Hayato, Sato
    • 雑誌名

      J. Acoust. Soc. Am. 121

      ページ: 2915-2922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acceptable range of speech level for both young and aged listeners in reverberant and quiet sound fields2007

    • 著者名/発表者名
      Hayato, Sato
    • 雑誌名

      J. Acoust. Soc. Am. 122

      ページ: 1616-1623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of interaural cross-correlation of speech and background noise on listening difficulty(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoyasu, Takaoka
    • 雑誌名

      J. Acousi. Soc. Jpn. 63

      ページ: 520-528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Listening difficulty as a subjective measure for evaluation of speech transmission performance2006

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Morimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of WESPAC IX, Seoul, Korea (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Objective measures for estimating listening difficulty ratings for young and elderly listeners in public spaces2006

    • 著者名/発表者名
      Hayalo Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of WESPAC IX, Seoul, Korea (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acoustic characteristics of background noise at subway stations2006

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ohnishi
    • 雑誌名

      Proceedings of WESPAC IX, Seoul, Korea (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Listening difficulty as a subjective measure for evaluation of speech transmission performance2006

    • 著者名/発表者名
      Masayuki, Morimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of WESPAC IX, Seoul, Korea (CD-ROM)

      ページ: 8-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Objective measures for estimating listening difficulty ratings for young and elderly listeners in public spaces2006

    • 著者名/発表者名
      Hayato, Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of WESPAC IX, Seoul, Korea (CD-ROM)

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acoustic characteristics of background noise at subway stations2006

    • 著者名/発表者名
      Yutaka, Ohnishi
    • 雑誌名

      Proceedings of WESPAC IX, Seoul, Korea

      ページ: 5-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 音声の聴き取りにくさと音響物理指標の関係(2)-暗騒音と加齢による聴力損失を考慮した場合-2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 逸人
    • 雑誌名

      日本音響学会春季研究発表会講演論文集 (未定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The relation between listening difficulty ratings and various objective measures in rooms2005

    • 著者名/発表者名
      Hayato Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of Forum Acusticum 2005, Budapest, Hungary (CD-ROM)

      ページ: 1713-1718

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The relation between listening difficulty ratings and various objective measures in rooms2005

    • 著者名/発表者名
      Hayato, Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of Forum Acusticum 2005, Budapest, Hungary (CD-ROM)

      ページ: 1713-1718

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 音声と暗騒音の空間特性が音声伝達性能に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      高岡 知康
    • 雑誌名

      日本音響学会建築音響研究会資料 AA2005-46

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地下鉄駅における環境音の両耳間相関度の分析2005

    • 著者名/発表者名
      大西 豊
    • 雑誌名

      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集

      ページ: 935-936

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 音声の聴き取りにくさと音響物理指標の関係-実測インパルス応答を用いた検討-2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 逸人
    • 雑誌名

      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集

      ページ: 1041-1042

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 騒音場における音声の到来方向が音声伝達性能に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      仙波 祐一
    • 雑誌名

      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集

      ページ: 1043-1044

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The relation between listening difficulty ratings and various objective measures in rooms2005

    • 著者名/発表者名
      Hayato Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of Forum Acusticum 2005 Budapest

      ページ: 1713-1718

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 公共空間の環境音の空間特性に関する基礎的研究-両耳間相関度の分析-2005

    • 著者名/発表者名
      大西 豊
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集(環境系) 第45号

      ページ: 105-108

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimal speech level for speech transmission in noisy environment for young adults and aged persons2005

    • 著者名/発表者名
      Hayato Sato
    • 雑誌名

      Journal of the Acoustical Society of America 117(4)

      ページ: 2364-2364

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Listening difficulty as a subjective measure for evaluation of speech transmission performance in public spaces2004

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Morimoto
    • 雑誌名

      J. Acoust. Soc. Am. 116

      ページ: 1607-1613

    • NAID

      120001433188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal speech level by public address system for young and elderly listeners2004

    • 著者名/発表者名
      Hayato Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of ICA2004, Kyoto, Japan (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Objective measures for estimating listening difficulty ratings for young and elderly listeners in public spaces2004

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, Masayuki
    • 雑誌名

      J. Acoust. Soc. Am. 1l6

      ページ: 1607-1613

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimal speech level by public address system for young and elderly listeners2004

    • 著者名/発表者名
      Hayato, Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of ICA 2004, Kyoto, Japan (CD-ROM)

      ページ: 4-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi