• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代型低温作動SOFC用電解質膜と触媒金属高分散電極材の先駆的開発と発電能評価

研究課題

研究課題/領域番号 16360331
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関岡山大学

研究代表者

松田 元秀  岡山大学, 大学院環境学研究科, 助教授 (80222305)

研究分担者 三宅 道博 (三宅 通博)  岡山大学, 大学院環境学研究科, 教授 (30143960)
福井 武久  ホソカワ粉体技術研究所, ナノパーティクルテクノロジーセンター, センター長(研究職)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
15,100千円 (直接経費: 15,100千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2005年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
2004年度: 8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
キーワード固体酸化物燃料電池 / 電解質膜 / 電気泳動堆積法 / 電極材 / YSZ膜 / SOFC / LSGM膜
研究概要

本課題研究は、電池の耐久性向上、システム構成材の多様化および製造コストの低減などの立場から、現在その実用化が望まれている低温作動固体酸化物燃料電池への応用が期待できる高性能構成材を開発することを目的に、(1)高酸化物イオン伝導性発現セラミックスの膜化と、(2)高活性電極材の創製に関する検討を行った。
電解質の膜化に関しては、堆積基板に導電性が無くても多孔質であれば電気泳動堆積(Electrophoretic Deposition : EPD)が可能となるDirect-EPDプロセスを独自に提案し、膜厚5μm程度で緻密なY_2O_3-stabilized ZrO_2(YSZ)電解質膜をアノード用多孔質基板上に作製することに成功した。得られた支持型電解質膜を用いて単セルを作製したところ、800℃で2W/cm^2を超える発電特性を得ることに成功した。また、(Ce,Sm)0_2(SDC)電解質を反応抑制層としたYSZ|SDC多層電解質膜の作製にも取り組み、NiOとYszからなる多孔質基板上にYszを最初に堆積し、その後熱処理を施すことなくSDCを堆積して三体同時一体焼成を行うことによって、YSZ膜とSDC膜の間で層剥離が無い多層電解質膜を得ることに成功した。得られた多層電解質膜の性能を単セル作製後検討したところ、700℃で0,6W/cm^2程度の発電特性が得られることがわかった。
一方、低温作動固体酸化物燃料電池用高活性電極材の開発を目指した研究では、(Sr,Ce)MnO_3ペロブスカイト化合物において、高い導電性を観測し、カソード材への応用能を検討した。その結果、電極材への応用展開を進めるには触媒特性の改善が必要であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (53件)

  • [雑誌論文] Electrophoretic Deposition for Fabrication of YSZ Electrolyte Film on Non-Conducting Porous NiO-YSZ Composite Substrate for Intermediate Temperature SOFC2007

    • 著者名/発表者名
      T.Hosomi
    • 雑誌名

      J. Eur. Ceram. Soc. 27

      ページ: 173-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fabrication of bilayered YSZ/SDC Electrolyte Film by Electrophoretic Deposition for Reduced-temperature Operating Anode-supported SOFC2007

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuda
    • 雑誌名

      J. Power Sources 165

      ページ: 102-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electrophoretic Deposition for Fabrication of YSZ Electrolyte Film on Non-Conducting Porous NiO-YSZ Composite Substrate for Intermediate Temperature SOFC2007

    • 著者名/発表者名
      T.Hosomi
    • 雑誌名

      J.Eur.Ceram.Soc. 27

      ページ: 173-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fabrication of bilayered YSZ/SDC Electrolyte Film by Electrophoretic Deposition for Reduced-temperature Operating Anode-supported SOFC2007

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuda
    • 雑誌名

      J.Power Sources 165

      ページ: 102-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 電気泳動堆積法を用いたSOFC用構成材料のプロセッシング2006

    • 著者名/発表者名
      細見拓志
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会第44回セラミックス基礎科学討論会講演要旨集

      ページ: 36-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 元素ドープによって作製されたSrMnO_3系固溶体の電気的性質と燃料電池電極特性2006

    • 著者名/発表者名
      坪田壮一郎
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会第44回セラミックス基礎科学討論会講演要旨集

      ページ: 32-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EPD法によって形成せれたYSZ | SDC積層膜からなるアノード支持型SOFCの発電特性2006

    • 著者名/発表者名
      松田元秀
    • 雑誌名

      電気化学会第73回大会講演要旨集

      ページ: 365-365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 電気泳動堆積法による燃料電池用電解質膜の作製と性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      松田元秀
    • 雑誌名

      無機マテリアル学会第112回学術講演会講演要旨集

      ページ: 46-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 電気泳動堆積法によって作製した膜を電解質とするSOFCの発電特性2006

    • 著者名/発表者名
      大堀宏和
    • 雑誌名

      日本セラッミクス協会第19回秋季シンポジウム講演要旨集

      ページ: 42-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EPD法による電解質膜の作製とその燃料電池特性2006

    • 著者名/発表者名
      大堀宏和
    • 雑誌名

      第13回ヤングセラミストミーティングin中四国 要旨集

      ページ: 53-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Processing of Solid Oxide Fuel Cell by Electrophoretic Deposition2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hosomi
    • 雑誌名

      Proc. The 44th Symposium on Basic Science of Ceramics of The Ceramic Society of Japan

      ページ: 36-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electrical Property and Electrode Characteristics of SrMnO_3-based Solid Solutions with Doping Elements2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tsubota
    • 雑誌名

      Proc. The 44th Symposium on Basic Science. of Ceramics of The Ceramic Society of Japan

      ページ: 32-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance of Anode-supported SOFC with YSZ | SDC double electrolyte layers prepared by EPD2006

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuda
    • 雑誌名

      Proc. The 73^<th> Annual Meeting of The Electrochemical Society of Japan 365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation of Electrolyte Films by Electrophoretic Deposition for Fuel Cell and Their Performance2006

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuda
    • 雑誌名

      Proc. The 112^<th> Annual Meeting of The Society of Inorganic Materials, Japan

      ページ: 46-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell Performance of SOFC with Electrolyte Film Fabricated by Electrophoretic Deposition2006

    • 著者名/発表者名
      H.Ohori
    • 雑誌名

      Proc. The 19^<rd> Fall Symposium of The Ceramic Society of Japan 42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell Performance of Electrolyte Films Fabricated Electrophoretically2006

    • 著者名/発表者名
      H.Ohori
    • 雑誌名

      Proc. The 12^<h> Young Ceramist Meeting of The Ceramic Society of Japan

      ページ: 53-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 電気泳動堆積法によって作製した膜を電解質とするSOFCの発電特性2006

    • 著者名/発表者名
      大堀宏和
    • 雑誌名

      日本セラッミクス協会第19回秋季シンポジウム講演予稿集

      ページ: 42-42

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] EPD法によって形成せれたYSZ|SDC積層膜からなるアノード支持型SOFCの発電特性2006

    • 著者名/発表者名
      松田元秀
    • 雑誌名

      電気化学会第73回大会講演予稿集

      ページ: 365-365

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 電気泳動蓄積法を用いたSOFC用構成材料のプロセッシング2006

    • 著者名/発表者名
      細見拓志
    • 雑誌名

      第44回セラミックス基礎科学討論会講演要旨集

      ページ: 36-37

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロ波誘導発熱現象を利用した固体酸化物燃料電池の作製とその特性2006

    • 著者名/発表者名
      多田篤
    • 雑誌名

      第44回セラミックス基礎科学討論会講演要旨集

      ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 元素ドープによって作製されたSrMnO3系固溶体の電気的性質と燃料電池電極特性2006

    • 著者名/発表者名
      坪田壮一郎
    • 雑誌名

      第44回セラミックス基礎科学討論会講演要旨集

      ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 低温作動型SOFC用電極(La,Sr)CoO_<3-δ>中における陽イオン拡散2006

    • 著者名/発表者名
      武本直士
    • 雑誌名

      第44回セラミックス基礎科学討論会講演要旨集

      ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Direct Electrophoretic Deposition of YSZ Electrolyte Film onto Porous NiO-YSZ Composite Substrate for Reduced-Temperature Operating Anode-Supported SOFC2005

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuda
    • 雑誌名

      Electrochem. Solid State Lett. 8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 多孔性NiO-YSZ基板上へのYSZ電解質粒子の直接電気泳動堆積と得られた膜の発電性能2005

    • 著者名/発表者名
      細見拓志
    • 雑誌名

      電気化学会第72回大会講演要旨集

      ページ: 168-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 燃料極の多孔性を利用した直接電気泳動堆積による低温作動型SOFC用電解質/反応抑制膜の積層化2005

    • 著者名/発表者名
      細見拓志
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム講演予稿集

      ページ: 61-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SOFCカソード材としてのSm(Sr,Ba)Co(Fe)O_3系ペロブスカイト化合物の性能評価2005

    • 著者名/発表者名
      坪田壮一郎
    • 雑誌名

      第12回ヤングセラミストミーティングin 中四国 要旨集

      ページ: 32-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 低温作動型SOFC作製におけるEPD法の応用とセル特性評価2005

    • 著者名/発表者名
      細見拓志
    • 雑誌名

      第14回SOFC研究発表会講演要旨集

      ページ: 226-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Direct Electrophoretic Deposition of YSZ Electrolyte Film onto Porous NiO-YSZ Composite Substrate for Reduced-Temperature Operating Anode-Supported SOFC2005

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuda
    • 雑誌名

      Electrochem.Solid State Lett. 8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct Electrophoretic Deposition of YSZ Electrolyte Particles onto Porous NiO-YSZ Substrate and Its Cell Performance2005

    • 著者名/発表者名
      T.Hosomi
    • 雑誌名

      Proc. The 72^<th> Annual Meeting of The Electrochemical Society of Japan 168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct-EPD of Electrolyte-multilayers for Low-temperature SOFC2005

    • 著者名/発表者名
      T.Hosomi
    • 雑誌名

      Proc. The 18^<rd> Fall Symposium of The Ceramic Society of Japan 61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance of Sm(Sr, Ba)Co(Fe)O_3 Perovskite Compound for Cathode in SOFC2005

    • 著者名/発表者名
      S.Tsubota
    • 雑誌名

      Proc. The 12^h Young Ceramist Meeting of The Ceramic Society of Japan 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of Electrolyte Deposition for Fabrication of Low-temperature Operating SOFC and Evaluation of Cell Performance2005

    • 著者名/発表者名
      T.Hosomi
    • 雑誌名

      Proc. The 14^<th> Symposium on Solid Oxide Fuel Cells in Japan

      ページ: 226-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct EPD of YSZ Electrolyte Film onto Porous NiO-YSZ Composite Substrate for Reduced-Temperature Operating Anode-Supported SOFC2005

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuda
    • 雑誌名

      Electrochemical and Solid-State Letters 8・1

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Processing of electrolyte thin film on porous NiO-based substrate by electrophoreteic deposition for low-temperature operating snode-supported SOFC applications.2005

    • 著者名/発表者名
      Takushi Hosomi
    • 雑誌名

      6^<th> Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Tolerance Factor and Conduction Property on Doubly Gd- and Al-Doped LaGa_<0.9>Mg_<0.1>O_<2.95> Perovskite Compounds2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kajitani
    • 雑誌名

      International Conference on Solid State Ionics

      ページ: 322-322

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of Dens YSZ Electrolyte Thin Films on Porous NiO-YSZ Composite Substrates by Direct EPD2005

    • 著者名/発表者名
      Motohide Matsuda
    • 雑誌名

      International Conference on Solid State Ionics

      ページ: 486-486

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ゼータ電位を利用した低温作動型SOFC用アノード複合粉体の微構造制御とその評価2005

    • 著者名/発表者名
      依田将和
    • 雑誌名

      第14回SOFC研究発表会講演要旨集

      ページ: 96-97

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] SOFCカソード材としてのSm(Sr,Ba)Co(Fe)O3系ペロブスカイト化合物の性能評価2005

    • 著者名/発表者名
      坪田壮一郎
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会中四国支部第12回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国

      ページ: 32-32

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 粒子間相互作用を利用したSOFC用高活性アノード複合粉体の液相調整2005

    • 著者名/発表者名
      依田将和
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会中四国支部第12回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国

      ページ: 83-84

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロ波誘導加熱を利用した固体酸化物燃料電池のプロセッシング2005

    • 著者名/発表者名
      多田篤
    • 雑誌名

      第5回マイクロ波効果・応用国際シンポジウム講演要旨集

      ページ: 176-177

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] SOFC構成材料のマイクロ波活性を利用したセルプロッシング2005

    • 著者名/発表者名
      多田篤
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム講演予稿集

      ページ: 274-274

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ゼータ電位制御による低温作動型SOFC用アノード複合粉体の作製2005

    • 著者名/発表者名
      依田将和
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム講演予稿集

      ページ: 344-344

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 燃料極の多孔性を利用した直接電気泳動体積による低温作動型SOFC用電解質/反応抑制膜の積層化2005

    • 著者名/発表者名
      細見拓志
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム講演予稿集

      ページ: 61-61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] La(Sr)Ga(Mg,Co)O_3系における相互拡散係数2005

    • 著者名/発表者名
      松田元秀
    • 雑誌名

      電気化学会第72回大会講演要旨集

      ページ: 160-160

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 電気泳動堆積法によるアノード支持型低温作動SOFCの作製2004

    • 著者名/発表者名
      細見拓志
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会第17回秋季シンポジウム講演予稿集

      ページ: 4-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] SOFC用カソード材の作製と微構造制御2004

    • 著者名/発表者名
      坪田壮一郎
    • 雑誌名

      第11回ヤングセラミストミーティング in 中四国 要旨集

      ページ: 59-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 電気泳動堆積法による低温作動SOFC用電解質膜の作製とそのセル特性2004

    • 著者名/発表者名
      細見拓志
    • 雑誌名

      第13回SOFC研究発表会講演要旨集

      ページ: 172-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fabrication of Anode Supported Low Temperature SOFC by Electrophoretic Deposition2004

    • 著者名/発表者名
      T.Hosomi
    • 雑誌名

      Proc. The 17^<rd> Fall Symposium of The Ceramic Society of Japan 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fabrication and Microstructure of Cathode Materials for SOFC2004

    • 著者名/発表者名
      S.Tsubota
    • 雑誌名

      Proc. The 11^<th> Young Ceramist Meeting of The Ceramic Society of Japan

      ページ: 59-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fabrication and Cell Performance of Solid Electrolyte Film for Low-temperature Operating SOFC2004

    • 著者名/発表者名
      T.Hosomi
    • 雑誌名

      Proc. The 13^<th> Symposium on Solid Oxide Fuel Cells in Japan

      ページ: 172-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 電気泳動堆積法による低温作動SOFC用電解質膜の作製とそのセル特性2004

    • 著者名/発表者名
      細見拓志
    • 雑誌名

      SOFC研究会第13回SOFC研究発表会講演要旨集

      ページ: 172-173

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] SOFC用カソード材の作成と微構造制御2004

    • 著者名/発表者名
      坪田壮一郎
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会中四国支部第11回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国

      ページ: 59-61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] SOFC用電解質のマイクロ波焼成2004

    • 著者名/発表者名
      武本直土
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会中四国支部第11回ヤングセラミスト・ミーティングin中四国

      ページ: 71-72

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi