• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分裂酵母における組換え修復の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 16370006
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 遺伝・ゲノム動態
研究機関横浜市立大学

研究代表者

岩崎 博史  横浜市立大学, 国際総合科学研究科, 教授 (60232659)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
15,400千円 (直接経費: 15,400千円)
2006年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
2005年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2004年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
キーワード分裂酵母 / 相同組換え / DNA二重鎖切断 / ゲノム安定性 / Rhp51 / Swi5 / Sfr1 / DNA修復 / swi5
研究概要

分裂酵母をモデル実験系として相同組換えによるDNA修復機構を明らかにしようとした。大きく、Slr変異株とSwi5-Sfr1複合体の解析の2つから構成される。
1)Slr変異株の解析
1-1.slr4^+/rad62^+遺伝子は、SMC5-SMC6複合体のa non-SMCサブユニットであり、直接的にSmc5と相互作用する。Rad62は、SMC5-SMC6複合体とともに、組換えによる複製フォークの再開始に必須の役割をしていることが示唆された(Morikawa et al.)。
1-2.slr3^+/mcl1^+は、複製や染色体接着、凝縮、分配に重要な役割をしている。Mcl1は、出芽酵母のCtf4ホモログであり、DNA修復に加えて、DNA複製時のlagging鎖合成に重要な働きをしていることを示唆した(Tsutsui et al.).
1-3.slr5^+/fbh1^+はF-boxを有するDNA helicaseである。Rhp51依存的な鎖交換反応で生じたトキシックな中間体のプロセッシングに関与することが示唆された(Morihsita et al.)。
2)Swi5-Sfr1複合体の解析
遺伝学・細胞生物学的に細胞内局在をしらべたとSwi5-Sfr1複合体は、Rhp51のフィラメントを安定活性化する因子であることが示唆された(Akamatsu et al.)。そこで、タンパク質を精製し試験管内鎖交換反応を確立して、Swi5-Sfr1がmediatorであることを生化学的に証明した。さらに、Swi5-Sfr1が減数分裂特異的リコンビナーゼDmc1に対してもmediator活性を示すことを明らかにした(Haruta et al.)。2種類のmediator(Rhp55-Rhp57とSwi5-Sfr1)の生理機能の違いを明らかにするため、組換え修復産物の特異性を解析した。その結果、RHp55-Rhp57は、交差型組換え体の生成に必須であるが、Swi5-Sfr1は必ずしも必須でないことが分かった(Akamatsu et al.)

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] Fission yeast Swi5/Sfr1 and Rhp55/Rhp57 differentially regulate Rhp51-dependent recombination outcomes.2007

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Y, Tsutsui Y, Morishita T, Siddique, MDP, Kurokawa, Y, Ikeguchi M, Fumiaki Yamao F, Arcangioli B, Iwasaki H
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1352-1362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Iwasaki H Fission yeast Swi5/Sfr1 and Rhp55/Rhp57 differentially regulate Rhp51-dependent recombination outcomes2007

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Y, Tsutsui Y, Morishita T, Siddique, MDP, Kurokawa, Y. Ikeguchi M, Fumiaki Yamao F, Arcangioli B
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1352-1362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fission yeast Swi5/Sfrl and Rhp55/Rhp57 differentially regulate Rhp51-dependent recombination outcomes.2007

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Y, Tsutsui Y, Morishita T, Siddique, MDP, Kurokawa, Y., Ikeguchi M, Fumiaki Yamao F, Arcangioli B, Iwasaki H
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1352-1362

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Swi5-Sfr1 complex stimulates Rad51- and Dmcl-mediated DNA strand exchange in vitro2006

    • 著者名/発表者名
      Haruta N, Kurokawa Y, Murayama Y, Akamatsu Y, Unzai S, Tsutsui Y, Iwasaki H
    • 雑誌名

      Nat. Struct. Mol. Biol. 13

      ページ: 823-730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Swi5-Sfr1 complex stimulates Rad51-and Dmc1-mediated DNA strand exchange in vitro.2006

    • 著者名/発表者名
      Haruta N, Kurokawa Y, Murayama Y, Akamatsu Y, Unzai S, Tsutsui Y, Iwasaki H.
    • 雑誌名

      Nat.Struct.Mol Biol. 13

      ページ: 823-730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic and physical interactions between Schizosaccharomyces pombe Mcl1 and Rad2, Dna2 and DNA polymerase alpha : evidence for a multifunctional role of Mcl1 in DNA replication and repair.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui Y, Morishita T, Natsume T, Yamashita K, Iwasaki H, Yamao F, Shinagawa H
    • 雑誌名

      Curr Genet. 48

      ページ: 34-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of the Schizosaccharomyces pombe F-box DNA helicase in processing recombination intermediates. Morishita T, Furukawa F, Sakaguchi C, Toda T, Carr AM, Iwasaki H and Shinagawa H.2005

    • 著者名/発表者名
      Morishita T, Furukawa F, Sakaguchi C, Toda T, Carr AM, Iwasaki H, Shinagawa H
    • 雑誌名

      Mol Cell. Biol 25

      ページ: 8074-8883

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic and physical interactions between Schizosaccharomyces pombe Mcll and Rad2, Dna2 and DNA polymerase alpha : evidence for a multifunctional role of Mcll in DNA replication and repair.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui Y, Morishita T, Natsume T, Yamashita K, Iwasaki H, Yamao F, Shinagawa H.
    • 雑誌名

      Curr Genet. 48

      ページ: 34-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of the Schizosaccharomyces pombe F-box DNA helicase in processing recombination intermediates.2005

    • 著者名/発表者名
      Morishita T, Furukawa F, Sakaguchi C, Toda T, Carr AM, Iwasaki H, Shinagawa H.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 25

      ページ: 8074-883

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rad62 protein functionally and physically associates with the Smc5/Smc6 protein complex and is required for chromosome integrity and recombination repair in fission yeast.2004

    • 著者名/発表者名
      Morikawa H, Morishita T, Kawane S, Iwasaki H, Carr AM, Shinagawa H
    • 雑誌名

      Mol Cell. Biol. 24

      ページ: 9401-9413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rad62 protein functionally and physically associates with the Smc5/Smc6 protein complex and is required for chromosome integrity and recombination repair in fission yeast.2004

    • 著者名/発表者名
      Morikawa H, Morishita T, Kawane S, Iwasaki H, Carr AM, Shinagawa H.
    • 雑誌名

      Mol.Cell Biol. 24

      ページ: 9401-9413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi