• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河床生態系における微生物ループと生食連鎖とのリンク

研究課題

研究課題/領域番号 16370012
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関愛媛大学

研究代表者

中野 伸一  愛媛大学, 農学部, 教授 (50270723)

研究分担者 大石 正  奈良佐保短期大学, 教授 (30112098)
大塚 泰介  滋賀県立琵琶湖博物館, 研究員 (60344347)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
2006年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
キーワード河床生態系 / 微生物膜 / 微生物ループ / 水生昆虫 / 摂餌 / 付着藻類 / 微小電極 / 懸濁粒子 / 植物プランクトン / 生食連鎖 / 細菌 / 原生生物
研究概要

以下の4つの研究について、学術論文による研究成果発表を行った。
1.河川の微生物膜内の細菌の現存量と多様性の変化を、他の環境要因と関連付けて考察した。原生生物細胞密度と優占した各々の細胞形態の細菌の細胞密度との間には,順位相関解析で有意な相関が得られた。多様性を高めているのは優占していない形態タイプの細菌であることが示された。
2.水生昆虫に微生物膜を摂食させ、微生物膜の水平構造(不均一性)に及ぼす影響を調べた。ヒラタカゲロウは付着藻類現存量を均一に減少させ,不均一性を下げる一方で,マルツツトビケラは摂食痕を残して付着藻類マットをパッチ状に改変し,不均一性をあげることが判った。
3.微小電極による超マイクロハビタットの環境測定を行い、河川において、河床の石表面に近付く薄い層(厚さ100μm以下)では流速がほとんど無くなるかゼロとなる層(粘性境界層)の存在を実証し、微生物膜の構造および基質の表面特性により、微生物膜内部の物理・化学環境が異なることを示した。
4.河床の細菌の生産は、付着藻類が生産した内因性有機物と、河川周囲の陸上植物等に由来する外因性有機物の、2つの有機物供給に依存している。我々は、河川微生物膜中の細菌の生産にとって、外因性有機物の供給が重要であることを示した。
5.河川の水生昆虫が各種の付着藻類および上流ダム湖で発生した植物プランクトンを選択的に摂食しているか調べた。filter-feedingの水生昆虫は、ダム湖で発生した緑藻のPediastrumや珪藻のSynedraに対して高い摂食選択性を示した。
6.水生昆虫の餌探索行動に付着藻類のケミカルキューが寄与している可能性について調べた。懸濁水・溶存水それぞれをコントロールと対応させた組み合わせ実験から、水生昆虫は付着藻類キューのある方向へ有意に移動することが分かった。また、溶存水よりも懸濁水を選択する傾向が見られたことから、水生昆虫は視覚と嗅覚の両方を利用していることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (42件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Vertical profiles of current velocity and dissolved oxygen saturation in biofilms on artificial and natural substrates2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S., Takeshita, A., Ohtsuka, T., Nakai D.
    • 雑誌名

      Limnology 7巻3号

      ページ: 213-218

    • NAID

      10018664876

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessing primary and bacterial production rates in biofilms on pebbles in Ishite Stream, Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, M., Matsuyama, J., Katano, T., Nakano, S., Dazzo F.
    • 雑誌名

      Microbial Ecology 52巻1号

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Food selectivity on microalgae by filtering aquatic insects in a reservoir-stream system.2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, T., Imai, H., Mizuta, S., Doi, H., Miyake, Y.,, Nakano, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd Japan-Korea Joint Symposium on Limnology

      ページ: 37-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in abundance, composition and physiological activity of microalgae in a stream-reservoir system.2006

    • 著者名/発表者名
      Imai, H., Ando, T., Mizuta, S., Takayama, K., Katano, T., Nakano, S
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd Japan-Korea Joint Symposium on Limnology

      ページ: 57-62

    • NAID

      130005021687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of egg period, hatching rate, and first-instarnymphs among three species of stonefly.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, M., Isobe, Y., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Limnology 7巻2号

      ページ: 117-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationships between activity of Micrasema quadriloba (Brachycentridae) larvae and amounts of periphyton resource.2006

    • 著者名/発表者名
      Katano, I., Mitsuhashi, H., Isobe, Y., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of 11th International Symposium on Trichoptera

      ページ: 219-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Case studies on the seasonal changes of diatom community in two paddy fields.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, N., Ohtsuka, T., Saigusa, M.
    • 雑誌名

      Journal of Integrated Field Science 3

      ページ: 95-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diatoms composing benthic microbial mats in freshwater lakes of Skarvsnes ice-free area, East Antarctica. Polar Bioscience2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, T., Kudoh, S., Imura, S., Ohtani, S.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 20

      ページ: 113-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vertical profiles of current velocity and dissolved oxygen saturation in biofilms on artificial and natural substrates2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S., Takeshita, A., Ohtsuka, T., Nakai D.
    • 雑誌名

      Limnology volume 7, number 3

      ページ: 213-218

    • NAID

      10018664876

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessing primary and bacterial production rates in biofilms on pebbles in Ishite Stream, Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, M., Matsuyama, J., Katano, T., Nakano, S., Dazzo F.
    • 雑誌名

      Microbial Ecology volume 52, number 1

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Food selectivity on microalgae by filtering aquatic insects in a reservoir-stream system.2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, T., Imai, H., Mizuta, S., Doi, H., Miyake, Y., Nakano, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd Japan-Korea Joint Symposium on Limnology

      ページ: 37-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of egg period, hatching rate, and first-instar nymphs among three species of stonefly.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, M., Isobe, Y., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Limnology volume 7, number 2

      ページ: 117-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Case studies on the seasonal changes of diatom community in two paddy fields.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, N., Ohtsuka, T., Saigusa, M.
    • 雑誌名

      Journal of Integrated Field Science volume 3

      ページ: 95-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diatoms composing benthic microbial mats in freshwater lakes of Skarvsnes ice-free area, East Antarctica. Polar Bioscience2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, T., Kudoh, S., Imura, S., Ohtani, S.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience volume 20

      ページ: 113-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Food selectivity on microalgae by filtering aquatic insects in a reservoir-stream system.2006

    • 著者名/発表者名
      Ando, T., Imai, H., Mizuta, S., Doi, H., Miyake, Y., Nakano,S.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd Japan-Korea Joint Symposium on Limnology

      ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in abundance, composition and physiological activity of microalgae in a stream-reservoir system.2006

    • 著者名/発表者名
      Imai, H., Ando, T., Mizuta, S., Takayama, K., Katano, T., Nakano,S
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd Japan-Korea Joint Symposium on Limnology

      ページ: 57-62

    • NAID

      130005021687

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison of egg period, hatching rate, and first-instar nymphs among three species of stonefly.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, M., Isobe, Y., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Limnology 7巻2号

      ページ: 117-121

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationships between activity of Micrasema quadriloba (Brachycentridae) larvae and amounts of periphyton resource.2006

    • 著者名/発表者名
      Katano, I., Mitsuhashi, H., Isobe, Y., Oishi,T.
    • 雑誌名

      Proceedings of 11th International Symposium on Trichoptera

      ページ: 219-222

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Diatoms composing benthic microbial mats in freshwater lakes of Skarvsnes ice-free area, East Antarctica. Polar Bioscience2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, T., Kudoh, S., Imura, S., Ohtani,S.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 20

      ページ: 113-130

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Assessing primary and bacterial production rates in biofilms on pebbles in Ishite Stream, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, M., Matsuyama, J., Katano, T., Nakano, S., Dazzo, F.
    • 雑誌名

      Microbial Ecology (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Case studies on the seasonal changes of diatom community in two paddy fields2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, N., Ohtsuka, T., Saigusa, M.
    • 雑誌名

      Journal of Integrated Field Science (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The use of algal-mat habitat by aquatic insect grazers : effects of microalgal cue2006

    • 著者名/発表者名
      Doi, H., Katano, I., Kikuchi, E.
    • 雑誌名

      Basic and Applied Ecology (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationships between activity of Micrasema quadriloba (Brachycentridae) larvae and amounts of periphyton resource2006

    • 著者名/発表者名
      Katano, I., Mitsuhashi, H., Isobe, Y., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of 11th International Symposium on Trichoptera (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] SEM observations on the types and distribution of the setae on the larval legs of Neoperla geniculata (Perlidae, Plecoptera)2006

    • 著者名/発表者名
      Tamura, F., Isobe, Y., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of XI International Conference on Ephemeroptera and XV International Symposium on Plecoptera (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A comparative SEM study on the setae of larval legs in three species of Perlidae (PLECOPTERA)2006

    • 著者名/発表者名
      Tamura, F., Isobe, Y., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of The 3^<rd> International Symposium on Aquatic Entomology in East Asia (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Epipelic diatoms blooming in Isahaya Tidal Flat in the Ariake Sea, Japan, before the drainage following the Isahaya-Bay Reclamation Project2005

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, T.
    • 雑誌名

      Phycological Research 53

      ページ: 138-148

    • NAID

      10016645898

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Reach-scale distribution dynamics of a grazing stream insect, Micrasema quadriloba Martynov (Brachycentridae, Trichoptera), in relation to current velocity and periphyton abundance2005

    • 著者名/発表者名
      Katano, I., Mitsuhashi, H., Isobe, Y., Sato, H., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Zoological Science 22

      ページ: 853-860

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Reach-scale distribution dynamics of a grazing stream insect, Micrasema quadriloba Martynov (Brachycentridae, Trichoptera), in relation to current velocity and periphyton abundance2005

    • 著者名/発表者名
      Katano, I., Mitsuhashi, H., Isobe, Y., Sato, H., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Zoological Science volume 22

      ページ: 853-860

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 円弧構成モデルによる羽状目珪藻の殼外形の記述2005

    • 著者名/発表者名
      有田重彦, 大塚秦介
    • 雑誌名

      Diatom 21

      ページ: 135-141

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Diel periodicity in the drift of the fourth instar Micrasema quadriloba (Trichoptera : Brachycentridae) larvae in relation to body size2005

    • 著者名/発表者名
      Katano, I., Isobe, Y., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Korean Journal of Limnology 38

      ページ: 17-21

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The egg incubation period and its relation to the life cycle in three species of Perloidea, Plecoptera2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Isobe, Oishi
    • 雑誌名

      Limnology (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An improved method for collecting hetrotrophic microorganisms inhabiting on pebbles in streams.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, M., Ashida, A., Tomaru, Y., Nakano, S.
    • 雑誌名

      Limnology 5

      ページ: 41-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An improved method for collecting heterotrophic microorganisms inhabiting on pebbles in streams.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, M., A.Ashida, Y.Tomaru, S.Nakano
    • 雑誌名

      Limnology volume 5, number 1

      ページ: 41-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preliminary report on the ecological meaning of egg morphology (Plecoptera)2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Isobe, Oishi
    • 雑誌名

      Biol.Inl.Wat. 19

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 円弧構成モデルによるNavicula殻外形の記述2004

    • 著者名/発表者名
      有田, 大塚
    • 雑誌名

      Diaton 20

      ページ: 191-198

    • NAID

      10014395247

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] SEM observation and morphometry of Encyonema leei (Krammer) nov. comb2004

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, Hanada, Nakamura
    • 雑誌名

      Diaton 20

      ページ: 145-151

    • NAID

      130004588340

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A comparative SEM study on the setae of larval legs in three species of Perlidae (PLECOPTERA).

    • 著者名/発表者名
      Tamura, F., Isobe, Y., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of The 3^<rd> International Symposium on Aquatic Entomology in East Asia (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Group size of feeding stream case-bearing caddisfly grazers and resource abundance.

    • 著者名/発表者名
      Katano, I., Mitsuhashi, H., Isobe, Y., Sato, H., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Basic Applied Ecology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A comparative SEM study on the setae of larval legs in three species of Perlidae (PLECOPTERA).

    • 著者名/発表者名
      Tamura, F., Isobe, Y., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of The 3rd International Symposium on Aquatic Entomology in East Asia (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Group size of feeding stream case-bearing caddisfly grazers and resource abundance.

    • 著者名/発表者名
      Katano, I., Mitsuhashi, H., Isobe, Y., Sato, H., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Basic Applied Ecology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A comparative SEM study on the setae of larval legs in three species of Perlidae (PLECOPTERA).

    • 著者名/発表者名
      Tamura, F., Isobe, Y., Oishi, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of The 3~<rd> International Symposium on Aquatic Entomology in East Asia (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Group size of feeding stream case-bearing caddisfly grazers and resource abundance.

    • 著者名/発表者名
      Katano, I., Mitsuhashi, H., Isobe, Y., Sato, H., Oishi,T.
    • 雑誌名

      Basic Applied Ecology (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Proceedings of the Second Japan-Korea Joint Symposium on Limnology.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S., Hwang, S.-J., Tanida, K., Hirotani,H.
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      The Second Japan-Korea Joint Symposium on Limnology.
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 陸水の事典2006

    • 著者名/発表者名
      中野伸一(分担)
    • 総ページ数
      578
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 微生物って、何?2006

    • 著者名/発表者名
      中野伸一(分担)
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      日科技連出版社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi