• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「コミュニティ・エフェクト」を明らかにするオンチップ-細胞計測解析技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16370068
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理学
研究機関東京医科歯科大学 (2006-2007)
東京大学 (2004-2005)

研究代表者

安田 賢二  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授 (20313158)

研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,540千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 1,140千円)
2007年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2006年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2005年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2004年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワードオンチップ・セロミクス / アガロースマイクロチャンバー / 1細胞世代間比較 / 心筋細胞ネットワーク / 細胞ベース心毒性検査 / テタヌス刺激・応答 / DNAアプタマー / マクロファージ記憶 / マクロファージ / 圧力効果 / QT延長 / テタヌス刺激 / 金ナノ粒子 / DNAアダプター / オンチップ細胞計測 / マイクロチャンバ / 1細胞培養 / 大腸菌 / 酵母プリオン / 神経細胞ネットワーク
研究概要

本研究では、孤立細胞が持つ特性、細胞集団が持つ特性を構成的なアプローチによって明らかにすることに成功した。以下に主な成果を列挙する。(1)微量細胞培養マイクロチャンバシステムを用い、運動する大腸菌中でのGFP修飾Tarタンパク質の細胞内局在の変化が、環境からの刺激によってどのように応答するかを計測し、細胞膜に発現したTarタンパク質の空間局在が、細胞分裂時に世代間で伝承して後天的情報を継承することを発見した。また、酵母中にGFP修飾プリオンを発現させ、環境からの刺激の変化によって凝集体がどのように凝集・乖離するかを、細胞の世代をまたがって初めて計測することに成功した。(2)世界で初めて神経細胞のAxonとDendriteを区別して神経細胞ネットワークを構築し、この神経細胞ネットワークの各細胞の電気刺激・応答を1細胞単位で計測することに成功した。(3)心筋拍動細胞のネットワークパターンを経時的に変化させる技術を確立し、心筋細胞の拍動安定性と細胞集団数の関係を明らかにし、拍動安定性に対するコミュニティ・エフェクトの効果を実験的に示すことに初めて成功して、さらに心臓臓器に近い「リエントリーモデル」の構築に成功し、これを用いることで、期外収縮の発生をモデル上で実験的に再現することに成功した。さらに、薬剤による影響を検証しQT延長などの個体レベルで確認されている現象がこの「組織モデル」でも同様に観察されることが確認された。(5)同様に、前年度開発に成功した、軸索、樹状突起の方向性を制御した神経細胞ネットワークを用いて、これにテタヌス刺激を与えたところ、テタヌス応答が確認され、この応答が24時間の間に徐々に消失すること、消失の過程でのダイナミクスを連続して計測することに成功した。(6)免疫系についても、マクロファージに貧食をさせて、細胞に与える刺激を複数の抗原で与えたところ、その順序を細胞表面は記憶していることを確認した。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (529件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (129件) (うち査読あり 47件) 学会発表 (310件) 図書 (33件) 産業財産権 (57件)

  • [雑誌論文] Collagen Micro-Flow Channels as an for In vitro Blood-Brain Barrier Model.2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Shibata
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 47

      ページ: 5208-5211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of 1480 nm Photothermal High-Speed Eeal-Time Polymerase Chain Reaction System for Rapid Nucleotide Recongnition.2008

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Terazono
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 47

      ページ: 5212-5216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超音波放射圧による生体微粒子ハンドリング2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      パリティ 23

      ページ: 14-23

    • NAID

      40019747371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 細胞間の物質移動-環境から細胞への物質刺激-2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      日本機械学会誌 111

      ページ: 582-585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オンチップ・セロミクス計測システム2008

    • 著者名/発表者名
      寺薗英之
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 132

      ページ: 192-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Collagen Micro-Flow Channels as an for In vitro Blood-Brain Barrier Model.2008

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Terazono H, Hattori A, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Phys 47(6)

      ページ: 5208-5211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of 1480 nm Photothermal High-Speed Real-Time Polymerase Chain Reaction System for Rapid Nucleotide Recongnition.2008

    • 著者名/発表者名
      Terazono H, Hattori A, Takei H, Takeda K, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Phys 47(6)

      ページ: 5212-5216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of size differences of gold nano-paritcles on cell surface by curvature reconstruction method using atomic force microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Hyonchol Kim
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asynchrony in the growth and motility responses to environmental changes by individual bacterial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Senkei Umehara
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 356

      ページ: 464-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of tetanus-induced effects in linearly lined-up micropatterned neuronal networks : Application of a multi-electrode array chip combined with agarose microstructures.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 356

      ページ: 470-475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dependence of the community effect of cultured cardiomyoctes on the cell network pattern.2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kaneko
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 356

      ページ: 494-498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of sizes of nanospheres on a rough surface by using curvature-reconstruction-method of the atomic force microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Koudai Oikawa
    • 雑誌名

      Ultramicroscopy 107

      ページ: 1061-1067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An on-chip cardiomyocyte cell network assay for stable drug screening regarding community effect of cell network size.2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kaneko
    • 雑誌名

      Analyst 132

      ページ: 892-898

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of individuality of two daughter cells during the division process examined by the simultaneous measxarement of growth and swimming property using an on-chip single-cell cultivation system.2007

    • 著者名/発表者名
      Senkei Umehara
    • 雑誌名

      Biophys. J. 93

      ページ: 1061-1067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constructive formation and connection of lined-up micropatterned neural networks by stepwise photothermal etching during cultivation.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 46

      ページ: 6398-6403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-chip multi channel action potential recording system for electrical measurement of single neurites of neuronal network.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple non-invasive cell separation method with aptamer and nuclease.2007

    • 著者名/発表者名
      Yu Anzai
    • 雑誌名

      J. Biol. Phys. Chem. 7

      ページ: 83-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 微量細部対応型オンチップセルソーターシステムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      Cytometry Research 17

      ページ: 51-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of size differences of gold nano-paritcles on cell surface by curvature reconstruction method using atomic force microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Kim H, Oikawa K, Watanabe N, Shigeno M, Shirakawabe Y, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Phys 46(8)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asynchrony in the growth and motility responses to environmental changes by individual bacterial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Umehara S, Hattori A, Inoue I, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 356(2)

      ページ: 464-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of tetanus-induced effects in linearly lined-up micropatterned neuronal networks : Application of a multi-electrode array chip combined with agarose microstructures.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 356(2)

      ページ: 470-475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dependence of the community effect of cultured cardiomyocytes on the cell network pattern.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Kojima K, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 356(2)

      ページ: 494-498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of sizes of nanospheres on a rough surface by using curvature-reconstruction-method of the atomic force microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Oikawa K, Kim H, Watanabe N, Shigeno M, Shirakawabe Y, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Ultramicroscopy 107(10-11)

      ページ: 1061-1067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An on-chip cardiomyocyte cell network assay for stable drug screening regarding community effect of cell network size.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Kojima K, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Analyst 132(9)

      ページ: 892-898

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Origin of individuality of two daughter cells during the division process examined by the simultaneous measurement of growth and swimming property using an on-chip single-cell cultivation system.2007

    • 著者名/発表者名
      Umehara S, Inoue I, Wakamoto Y, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Biophys J 93(3)

      ページ: 1061-1067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Constructive formation and connection of lined-up micropatterned neural networks by stepwise photothermal etching during cultivation.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Phys 46(9B)

      ページ: 6398-6403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On-chip multi channel action potential recording system for electrical measurement of single neurites of neuronal network.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Hattori A, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Phys 46(42)

    • NAID

      210000063768

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simple non-invasive cell separation method with aptamer and nuclease.2007

    • 著者名/発表者名
      Anzai Y, Terazono H, Yasuda K.
    • 雑誌名

      J Biol Phys Chem 7

      ページ: 83-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of size differences of gold nano-paritcles on cell surface by curvature reconstruction method using atomic force microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Kim H, Oikawa K, Watanabe N, Shigeno M, Shirakawabe Y, Yasuda K
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Phys 46(8)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asynchrony in the growth and motility responses to environmental changes by individual bacterial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Umehara S, Hattori A, Inoue I, Yasuda K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 356(2)

      ページ: 464-469

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of tetanus-induced effects in linearly lined-up micropatterned neuronal networks: Application of a multi-electrode array chip combined with agarose microstructures.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 356(2)

      ページ: 470-475

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dependence of the community effect of cultured cardiomyocytes on the cell network pattern.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Kojima K, Yasuda K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 356(2)

      ページ: 494-498

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of sizes of nanospheres on a rough surface by using curvature-reconstruction-method of the atomic force microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Oikawa K, Kim H, Watanabe N, Shigeno M, Shirakawabe Y, Yasuda K
    • 雑誌名

      Ultramicroscopy 107(10-11)

      ページ: 1061-1067

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An on-chip cardiomyocyte cell network assay for stable drug screening regarding community effect of cell network size.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Kojima K, Yasuda K
    • 雑誌名

      Analyst 132(9)

      ページ: 892-898

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of individuality of two daughter cells during the division process examined by the simultaneous measurement of growth and swimming property using an on-chip single-cell cultivation system.2007

    • 著者名/発表者名
      Umehara S, Inoue I, Y. Wakamoto Y, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Biophys J 93(3)

      ページ: 1061-1067

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constructive for mation and connection of lined-up micropatterned neural networks by stepwise photothermal etching during cultivation.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Phys 46(9B)

      ページ: 6398-6403

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-chip multi channel action potential recording system for electrical measurement of single neurites of neuronal network.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Hattori A, Yasuda K
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Phys 46(42)

    • NAID

      210000063768

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple non-invasive cell separation method with aptamer and nuclease.2007

    • 著者名/発表者名
      Anzai Y, Terazono H, Yasuda K
    • 雑誌名

      J Biol Phys Chem 7

      ページ: 83-86

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 微量細部対応型オンチップセルソーターシステムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      Cytometry Research 17(1)

      ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1細胞からの生命科学:オンチップ細胞機能計測2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      機能材料 27(5)

      ページ: 35-44

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Size Differences of Gold Nano-paritcles on Cell Surface by Curvature Reconstruction Method using Atomic Force Microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Hyonchol Kim
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 46

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Constructive formation and connection of lined-up micropatterned neural networks by stepwise photothermal etching during cultivation.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dependence of the community effect of cultured cardiomyocytes on the cell network pattern2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kaneko
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Comm. (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of tetanus-induced effects in linearly lined-up micropatterned neuronal networks : application of a multi-electrode array chip combined with agarose microstructures.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Comm. (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Asynchrony in the growth and motility responses to environmental changes by individual bacterial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Senkei Umehara
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Comm. (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Origin of individuality of two daughter cells during division process measured by simultaneous measurement of swimming property and growth using on-chip single-cell cultivation system.2007

    • 著者名/発表者名
      Senkei Umehara
    • 雑誌名

      Biophys.J. (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Photothermal microneedle etching : Improved three-dimensional microfabrication method for agarose gel for topographical control of cultured cell communities.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Moriguchi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phagocjrtic response to fully controlled plural stimulation of antigens on macrophage using on-chip microcultivation system.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsumura
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 4

      ページ: 7-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of yeast prion aggregates in single living cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeko Kawai-Noma
    • 雑誌名

      Genes Cells 11

      ページ: 1085-1096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of cell-to-cell communication effects in cell group class using on-chip individual-cell-based cultivation system.2006

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Wakamoto
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 349

      ページ: 1130-1138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative measurement of damage caused by 1064-nm wavelength optical trapping of Escherichia coli cells using on-chip single cell cultivation system.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoru Ayano
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 350

      ページ: 678-684

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of the community effect of cardiomyocyte in the entrainment and reestablishment of stable beating rhyrthms.2006

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kojima
    • 雑誌名

      Biochem. Biophvs. Res. Commun. 351

      ページ: 209-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current rectification with poly-L-lysine-coated quartz nanopipettes.2006

    • 著者名/発表者名
      Senkei Umehara
    • 雑誌名

      Nano Letters 6

      ページ: 2486-2492

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methodological improvements of pyrosequencing technology.2006

    • 著者名/発表者名
      Baback Gharizadeh
    • 雑誌名

      J. Biotech. 124

      ページ: 504-511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic inheritance of elongated phenotypes between generations revealed by individual-cell-based direct observation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Wakamoto
    • 雑誌名

      Meas. Sci. Technol. 17

      ページ: 3171-3177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescence microscopic investigation on morphological changes of giant multilamellar vesicles induced by amphiphilic additives.2006

    • 著者名/発表者名
      Taro Toyota
    • 雑誌名

      Langmuir 22

      ページ: 1976-1981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photothermal microneedle etching: Improved three-dimensional microfabrication method for agarose gel for topographical control of cultured cell communities.2006

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi H, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Phys 45(30)

    • NAID

      210000062008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phagocytic response to fully controlled plural stimulation of antigens on macrophage using on-chip microcultivation system.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Orita K, Wakamoto Y, Yasuda K.
    • 雑誌名

      J Nanobiotechnology 4

      ページ: 7-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamics of yeast prion aggregates in single living cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawai-Noma S, Ayano S, Pack CG, Kinjo M, Yoshida M, Yasuda K, Taguchi H.
    • 雑誌名

      Genes Cells 11(9)

      ページ: 1085-1096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of cell-to-cell communication effects in cell group class using on-chip individual-cell-based cultivation system.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakamoto Y, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 349(3)

      ページ: 1130-1138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative measurement of damage caused by 1064-nm wavelength optical trapping of Escherichia coli cells using on-chip single cell cultivation system.2006

    • 著者名/発表者名
      Ayano S, Wakamoto Y, Yamashita S, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 350(3)

      ページ: 678-684

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of the community effect of cardiomyocyte in the entrainment and reestablishment of stable beating rhythms.2006

    • 著者名/発表者名
      Kojima K, Kaneko T, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 351(1)

      ページ: 209-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current rectification with poly-L-lysine-coated quartz nanopipettes2006

    • 著者名/発表者名
      Umehara S, Pourmand N, Webb CD, Davis RW, Yasuda K, Karhanek M.
    • 雑誌名

      Nano Letters 6(11)

      ページ: 2486-2492

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Methodological improvements of pyrosequencing technology.2006

    • 著者名/発表者名
      Gharizadeh B, Akhras M, Nourizad N, Ghaderi M, Yasuda K, Nyr'en P, Pourmand N.
    • 雑誌名

      J. Biotech. 124(3)

      ページ: 501-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epigenetic inheritance of elongated phenotypes between generations revealed by individual-cell-based direct observation.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakamoto Y, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Meas. Sci. Technol. 17

      ページ: 3171-3177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fluorescence microscopic investigation on morphological changes of giant multilamellar vesicles induced by amphiphilic additives.2006

    • 著者名/発表者名
      Toyota T, Tsuha H, Yamada K, Takakura K, Yasuda K, Sugawara T.
    • 雑誌名

      Langmuir 22(5)

      ページ: 1976-1981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study of community effects of the cardiomyocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Kojima K, Yasuda K.
    • 雑誌名

      In Frontiers in Life Sciences (Research Signpost)

      ページ: 27-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photothermal Microneedle Etching : Improved Three-Dimensional Microfabrication Method for Agarose Gel for Topographical Control of Cultured Cell Communities.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Moriguchi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 45

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phagocytic response to fully controlled plural stimulation of antigens on macrophage using on-chip microcultivation system.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsumura
    • 雑誌名

      J. Nanobiotechnology 4(On-line journal)

      ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of yeast prion aggregates in single living cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeko Kawai-Noma
    • 雑誌名

      Genes to Cells 11

      ページ: 1085-1096

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of cell-to-cell communication effects in cell group class using on-chip individual-cell-based cultivation system.2006

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Wakamoto
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Comm. 349

      ページ: 1130-1138

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Methodological improvements of pyrosequencing technology.2006

    • 著者名/発表者名
      Baback Gharizadeh
    • 雑誌名

      J.Biotech. 124

      ページ: 504-511

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Current Rectification with Poly-L-Lysine-Coated Quartz Nanopipettes.2006

    • 著者名/発表者名
      Senkei Umehara
    • 雑誌名

      Nano Lett. 6

      ページ: 2486-2492

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Epigenetic inheritance of elongated phenotypes between generations revealed by individual-cell-based direct observation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Wakamoto
    • 雑誌名

      Meas.Sci.Technol. 17

      ページ: 3171-3177

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantitative measurement of damage caused by 1064-nm wavelength optical trapping of Escherichia coli cells using on-chip single cell cultivation system.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoru Ayano
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Comm. 350

      ページ: 678-684

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fluorescence microscopic investigation on morphological changes of giant multilamellar vesicles induced by amphiphilic additives.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Toyota
    • 雑誌名

      Langmuir 22

      ページ: 1976-1981

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of the community effect of cardiomyocyte in the entrainment and reestablishment of stable beating rhythms.2006

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kojima
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Comm. 351

      ページ: 209-215

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] オンチップ・セルソーターシステム2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 64

      ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 単一細胞操作・精製技術(特集ナノバイオロジー : ナノテクでバイオを変える)2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      細胞工学 25

      ページ: 884-889

    • NAID

      40007359975

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] オンチップ細胞分離(セルソーター)システム(テクノトレンド)2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      バイオテクノロジージャーナル. 6

      ページ: 201-205

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] NO(脳)と言わない研究者魂 -チップ上に脳を創る-2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      未来材料 6

      ページ: 68-71

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stability of beating frequency in cardiac myocytes by their community effect measured by agarose microchamber chip.2005

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kojima
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 3

      ページ: 4-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single-cell growth and division dynamics showing epigeneticcorrelations.2005

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Wakamoto
    • 雑誌名

      Analyst 130

      ページ: 311-317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stepwise pattern modification of neuronal network in photo-thermally-etched agarose architecture on multi-electrode array chip for individual-cell-based electrophysiological measurement.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 雑誌名

      Lab. Chip. 5

      ページ: 241-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 微細加工技術を用いたオンチップ細胞培養解析システム2005

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      応用物理 74

      ページ: 890-895

    • NAID

      10016467516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stability of beating frequency in cardiac myocytes by their community effect measured by agarose microchamber chip.2005

    • 著者名/発表者名
      Kojima K, Kaneko T, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 3

      ページ: 4-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Single-cell growth and division dynamics showing epigeneticcorrelations.2005

    • 著者名/発表者名
      Wakamoto Y, Ramsden J, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Analyst 130

      ページ: 311-317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stepwise pattern modification of neuronal network in photo-thermally-etched agarose architecture on multi-electrode array chip for individual-cell-based electrophysiological measurement.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Sugio Y, Jimbo Y, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Lab. Chip. 5

      ページ: 241-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stability of beating frequency in cardiac myocytes by their community effect measured by agarose microchamber chip.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kojima, T.Kaneko, K.Yasuda.
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 3(オンライン)

      ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Stepwise pattern modification of neuronal network in photo-thermally-etched agarose architecture on multi-electrode array chip for individual-cell-based electrophysiological measurement.2005

    • 著者名/発表者名
      I.Suzuki, Y.Sugio, Y.Jimbo, K.Yasuda
    • 雑誌名

      Lab.Chip 5

      ページ: 241-247

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Single-cell growth and division dynamics showing epigeneticcorrelations.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Wakamoto, J.Ramsden, K.Yasuda
    • 雑誌名

      Analyst 130

      ページ: 311-317

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] アガロースマイクロ加工チップ上に構築した細胞ネットワークの構成的理解の試み-細胞集団の空間パターンに隠された後天的情報の理解を目指して.2005

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      化学と工業 58-2

      ページ: 144-146

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 微細加工技術を利用したオンチップ細胞培養計測技術の新展開2005

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      生体の科学 56(2)

      ページ: 144-149

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 微細加工技術を用いたオンチップ細胞培養解析システム.2005

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      応用物理 74-7

      ページ: 890-895

    • NAID

      10016467516

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Biotechnology approach to determination of genetic and epigenetic control in cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasuda
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 2

      ページ: 11-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-chip single-cell observation assay for propagation dynamics of yeast Sup35 prionlike proteins.2004

    • 著者名/発表者名
      Satoru Ayano
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel method of cultivating cardiac myocytes in agarose microchamber chips for studying cell synchronization.2004

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kojima
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 2

      ページ: 9-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modification of a neuronal network direction using stepwise photo-thermal etching of an agarose architecture.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 2

      ページ: 7-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-chip single-cell-based microcultivation method for analysis of genetic information and epigenetic correlation of cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasuda
    • 雑誌名

      Journal of molecular recognition 17

      ページ: 186-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-destructive on-chip cell sorting system with real-time microscopic image processing.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 2

      ページ: 5-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous measurement of sensor-protein dynamics and mptility of a single cell by on-chip microcultivation system.2004

    • 著者名/発表者名
      Ippei Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 2

      ページ: 4-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A 1480-nm/1064-nm dual wavelength photo-thermal etching system for non-contact three-dimensional microstructure generation into agar micro culture chip.2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hattori
    • 雑誌名

      Sens. & Actuat. B 100

      ページ: 455-462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pattern modification of a neuronal network for individual-cell-based electrophysiological measurement using photothermal etching of an agarose architecture with a multielectrode array.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 雑誌名

      IEE Proc. -Nanobiotechnol. 151

      ページ: 116-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hysteresis of energy consumption of motility and growth in Escherichia coli.2004

    • 著者名/発表者名
      Senkei Umehara
    • 雑誌名

      J. HTSJ 43

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 微細加工技術を用いたオンチップ1細胞解析システム2004

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 62

      ページ: 27-30

    • NAID

      10016213693

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biotechnology approach to determination of genetic and epigenetic control in cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K.
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 2

      ページ: 11-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On-chip single-cell observation assay for propagation dynamics of yeast Sup35 prionlike proteins.2004

    • 著者名/発表者名
      Ayano S, Noma S, Taguchi H, Yoshida M, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. Vol. 43 No. 11A

    • NAID

      10013787362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel method of cultivating cardiac myocytes in agarose microchamber chips for studying cell synchronization.2004

    • 著者名/発表者名
      Kojima K, Kaneko T, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 2

      ページ: 9-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modification of a neuronal network direction using stepwise photo-thermal etching of an agarose architecture.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Sugio Y, Moriguchi H, Jimbo Y, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 2

      ページ: 7-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On-chip single-cell-based microcultivation method for analysis of genetic information and epigenetic correlation of cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K.
    • 雑誌名

      Journal of molecular recognition Vol. 17, Issue 3

      ページ: 186-193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-destructive on-chip cell sorting system with real-time microscopic image processing.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Hattori A, Suzuki I, Ichiki T, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 2

      ページ: 5-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simultaneous measurement of sensor-protein dynamics and motility of a single cell by on-chip microcultivation system.2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue I, Shiomi D, Kawagishi I, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Journal of Nanobiotechnology 2

      ページ: 4-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A 1480-nm/1064-nm dual wavelength photo-thermal etching system for non-contact three-dimensional microstructure generation into agar microculture chip.2004

    • 著者名/発表者名
      Hattori A, Moriguchi H, Ishiwata S, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Sens. & Actuat. B Vol. 100(3)

      ページ: 455-462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pattern modification of a neuronal network for individual-cell-basedelectrophysiological measurement using photothermal etching of an agarose architecture with a multielectrode array.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Sugio Y, Moriguchi H, Hattori A, Yasuda K, Jimbo Y.
    • 雑誌名

      IEE Proc. Nanobiotechnol 151 (3)

      ページ: 116-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hysteresis of energy consumption of motility and growth in Escherichia coli.2004

    • 著者名/発表者名
      Umehara S, Yasuda K.
    • 雑誌名

      J. HTSJ 43 (180)

      ページ: 28-32

    • NAID

      10013067810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chapter 9 On-chip single-cell cultivation systems: Enabling Algebraic and Geometric Understanding of Cells2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K.
    • 雑誌名

      Lab-on-Chips for Cellomics (ed. Helene Andersson and Albert van den Berg). (Kluwer Academic Publishers, Netherlands).

      ページ: 225-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hysteresis of energy consumption of motility and growth in Escherichia coli.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Umehara, K.Yasuda
    • 雑誌名

      J.HTSJ 43(180)

      ページ: 28-32

    • NAID

      10013067810

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Simultaneous measurement of growth and movement of cells exploiting on-chip single-cell cultivation assay.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Umehara, A.Hattori, Y.Wakamoto, K.Yasuda
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 43(3)

      ページ: 1214-1217

    • NAID

      10012715682

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Pattern modification of a neuronal network for individual-cell-based electrophysiological measurement using photothermal etching of an agarose architecture with a multielectrode array.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Suzuki, Y.Sugio, H.Moriguchi, A.Hattori, K.Yasuda, Y.Jimbo
    • 雑誌名

      IEE Proc.-Nanobiotechnol. 151(3)

      ページ: 116-121

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An agar-based on-chip neural-cell cultivation system for stepwise control of network pattern generation during cultivation.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugio, K.Kojima, H.Moriguchi, K.Takahashi, T.Kaneko, K.Yasuda
    • 雑誌名

      Sens. & Actuat.B 99(1)

      ページ: 156-162

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A 1480-nm/1064-nm dual wavelength photo-thermal etching system for non-contact three-dimensional microstructure generation into agar microculture chip.2004

    • 著者名/発表者名
      A.Hattori, H.Moriguchi, S.Ishiwata, K.Yasuda
    • 雑誌名

      Sens. & Actuat.B 100(3)

      ページ: 455-462

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Individual-cell-based electrophysiological measurement of a topographically controlled neuronal network pattern using agarose architecture with a multi-electrode array.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Suzuki, Y.Sugio, Y.Jimbo, K.Yasuda
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 43(3B)

    • NAID

      10012705129

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Simultaneous measurement of sensor-protein dynamics and motility of a single cell by on-chip microcultivation system.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Inoue, D.Shiomi, I.Kawagishi, K.Yasuda
    • 雑誌名

      J.Nanobiotechnology 2

      ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-destructive on-chip cell sorting system with real-time microscopic image processing.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi, A.Hattori, I.Suzuki, T.Ichiki, K.Yasuda
    • 雑誌名

      J.Nanobiotechnology 2

      ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On-chip single-cell-based microcultivation method for analysis of genetic information and epigenetic correlation of cells.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Yasuda
    • 雑誌名

      J.Molecular Recognition 17(3)

      ページ: 186-193

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Modification of a neuronal network direction using stepwise photo-thermal etching of an agarose architecture.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Suzuki, Y.Sugio, H.Moriguchi, Y.Jimbo, K.Yasuda
    • 雑誌名

      J.Nanobiotechnology 2

      ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel method of cultivating cardiac myocytes in agarose microchamber chips for studying cell synchronization.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kojima, T.Kaneko, K.Yasuda
    • 雑誌名

      J.Nanobiotechnology 2

      ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On-chip single-cell observation assay for propagation dynamics of yeast Sup35 prionlike proteins.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Ayano, S.Noma, H.Taguchi, M.Yoshida, K.Yasuda
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 43(11A)

    • NAID

      10013787362

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Biotechnology approach to determination of genetic and epigenetic control in cells.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Yasuda
    • 雑誌名

      J.Nanobiotechnology 2

      ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] 1細胞からのセンシングバイオロジー : オンチップ計測システムを用いた細胞ネットワーク・センシングシステムの構成的構築とその創薬支援への応用2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      第5回IBBシンポジウム(センシングバイオロジー)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチツプ・セロミクス技術を用いた創薬支援・基礎医学研究の展開2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      分子生物・生化学会合同年会(BMB2008)シンポジウム : ナノバイオテクノロジーの新展開
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2008-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 細胞ネットワークモデルのための-細胞レベルでの心筋細胞伝導速度の測定2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kaneko
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 2神経細胞の自発活動ダイナミクス2008

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高速リアルタイムPCE装置を用いたDNAポリメラーゼ伸長速度の測定2008

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Terazono
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチップ心筋ネットワークにおける細胞外電位の異方性伝導2008

    • 著者名/発表者名
      Fumimasa Nomura
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 画像認識型セルソーティングシステムの開発(2) ; 細胞イメージのための被写界深度と分解能の改良2008

    • 著者名/発表者名
      Tomonari Kouguchi
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アガロースマイクロ加工技術を用いた制御空間内での1神経細胞レベル軸索・樹状突起の伸長ダイナミクス解析2008

    • 著者名/発表者名
      Sachie Ohhara
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチップ・アガロースッイクロチャンバー内での細胞数を制御した心筋細胞集団の拍動ゆらぎの計測2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tomoe
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチップ技術を用いた細胞分子センシング2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      全日本科学機器展in東京2008、第62回次世代センサセミナーシリーズ「新規バイオセンシング研究及びデバイス機器開発
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 心筋細胞ネットフーグによるオンチップ・ジェントリー・モデルを用いた期外収縮計測技術の開発2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      平成20年度 生理研研究会「イオンチャネル・トランスポーターと心血管機能 : 学際的取り組みによる新戦略」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチップ・セロミクス計測系を用いた細胞からの生命システム理解の構成的アプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      バイオマテリアル学会 : 診断・センシングマテリアルセッション
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single-cell level measurement of conduction velocity in cardiomyocytes network.2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kaneko
    • 学会等名
      48^<th> Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-11-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 光学的セルソーター技術の微生物識別分取への応用2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      防衛技術シンポジウム2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチツプ・セロミクス計測システム2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      第26回医用高分子研究会講座『検査・診断を支える高分子』
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Focusing of Microparticles in a Microfluidic Channel with V-shape Arranged Micropillars.2008

    • 著者名/発表者名
      Masahito Hayashi
    • 学会等名
      21^<st> International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2008-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチップ心毒性検査技術 : hERG計測、QT延長計測に続く候補物質検査方法2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      BioJapan 2008
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 細胞ベース創薬支援技術 : 無修飾細胞利用のための画像ベース細胞識別に挑むアプタマーヘの期待2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      第18回日本サイトメトリー学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Detection of spontaneous firing pattern in cultured single neuron : application of a multi-electrode array chip combined with agarose microstructures.2008

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 学会等名
      6^<th> International Meeting on Substrate-Integrated Micro Electrode Arrays
    • 発表場所
      Reutlingen, Germany
    • 年月日
      2008-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチツプ・セロミクス技術を用いた創薬支援・基礎医学研究2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      東京医科歯科大学大学院生命情報科学教育部「病気に挑む生命科学」公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチッププ・セロミクス計測技術2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      第1回医工技術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Detection of spontaneous firing pattern in cultured single neuron: application of a multi-electrode array chip combined with agarose microstructures.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Hayashi J, Yasuda K.
    • 学会等名
      6th International Meeting on Substrate-Integrated Micro Electrode Arrays
    • 発表場所
      Reutlingen, Germany
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Focusing of Microparticles in a Microfluidic Channel with V-shape Arranged Micropillars.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, Yasuda K.
    • 学会等名
      21st International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single-cell level measurement of conduction velocity in cardiomyocytes network.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Nomura F, Tomoe Y, Suzuki I, Hayashi J, Yasuda K.
    • 学会等名
      48th Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アプクマーを用いた可逆的標識による細胞分離技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      安西悠
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アガロースマイクロ構造内に培養した神経1細胞の長期活動計測2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木郁郎
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 微量液滴を用いた高速リアルタイムPCR法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      寺薗英之
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 微細加工技術を用いたオンチップ多種細胞同時精製システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      高口智成
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高サンプル流速下における画像認識型セルソーターの性能改善2007

    • 著者名/発表者名
      林真人
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] レーザ照射アポトーシス誘導による細胞精製技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      服部明弘
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マウス心筋細胞拍動能に対するHERG channelの作用2007

    • 著者名/発表者名
      安東賢太郎
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 心筋ジェントリーネットワークのオンチップ構成的機能再構築2007

    • 著者名/発表者名
      野村典正
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 線維芽細胞を介した心筋2細胞間電位変化における伝導遅延時間測定2007

    • 著者名/発表者名
      金子智行
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 細胞ベースでのin vitro心筋毒性検査技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      北村哲生
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] コラーゲントンネルを用いた血液脳関門モデルの構築2007

    • 著者名/発表者名
      柴田克也
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチップ1細胞システムを用いたマクロファージの貪食ダイナミクスの測定2007

    • 著者名/発表者名
      川瀬芳恵
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチップ1細胞培養システムを用いた大腸菌の1次元運動解析2007

    • 著者名/発表者名
      綾野賢
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reconstructive approach for on-chip tissue/organ model screening optical-/electric-monitoring system for drug discovery and toxicology.2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasuda
    • 学会等名
      SPIE Microelectronics, MEMS, and Nanotechnology 2007
    • 発表場所
      Canberra, Australia
    • 年月日
      2007-12-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Delay Time of the Action Potential in Two Cardiomyocytes Connected by Fibroblasts.2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kaneko
    • 学会等名
      47^<th> Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Washington D. C., USA
    • 年月日
      2007-12-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1細胞からの生命科学-オンチツプセロミクス計測を用いた生命システムの後天的情報の理解とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      第4回コンビナトリアル・バイオエンジニアリング会議
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Rapid real-time PCE-based nucleotide sequence measurement method using 1480nm infrared laser heating.2007

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Terazono
    • 学会等名
      20^<th> International Microprocesses and Nanotechnology Conference 2007
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quantitative observation of membrane-attached bio-molecules on a cell surface using gold nano-particle and atomic force microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Hyonchol Kim
    • 学会等名
      20^<th> International Microprocesses and Nanotechnology Conference 2007
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Collagen micro flow channel for in vitro Blood-Brain Barrier model.2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Shibata
    • 学会等名
      20^<th> International Microprocesses and Nanotechnology Conference 2007
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1細胞からの構成的生命科学-薬物・医療スクリーニングを目指したオンチップ組織・臓器モデルの構築とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      北海道大学公開講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1細胞からの生命科学-オンチッププ・セロミクス計測を用いた生命システムの後天的情報の理解とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      平成19年度第1回東工大バイオ計測研究会「バイオチップ最前線」
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2007-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1細胞からの構成的生命科学-薬物・医療スクリーニングを目指したオンチップ組織・臓器モデル計測評価系の開発2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      ゲノム創薬フォーラムキーテクノロジー2007
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 元素組成比を高精度制御したアロイナノ粒子の作製2007

    • 著者名/発表者名
      金賢徹
    • 学会等名
      2007年秋季第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of cell phenotypes with quantitative evaluation of expressed biomolecules on a cell surface using a set of nano-particle markers.2007

    • 著者名/発表者名
      Hyonchol Kim
    • 学会等名
      Jeju 2007, Scanning Probe Microscopy, Sensors and Nanostructures
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2007-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1細胞からの生命科学-生命の安全・安心を細胞から理解する2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      如水会第65期フォーラム-安全と安心の未来をさぐる
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1細胞からの構成的生命科学-薬物・医療スクリーニングを目指したオンチップ臓器モデル構築・計測技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      NEDOワークショップ「ターゲット遺伝子探索の新技術-遺伝子の森から創薬を見る-」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マイクロデバイス工学とモデル細胞ネットワークを用いた創薬と安全性試験への活用技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      第6回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single cell-based analysis of phagocytosis hysteresis stored in macrophage after a series of spot stimulation by antigens.2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsumura
    • 学会等名
      The 10^<th> Membrane Eesearch Forum
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-02-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Controlling the directions of an axon and dendrites growth using stepwise photo-thermal etching methods.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 学会等名
      The 10^<th> Membrane Eesearch Forum
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-02-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Hysteresis of phagocytosis process after a series of antigen stimulation in shingle macrophages analyzed by on-chip single cell cultivation system.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Kawase
    • 学会等名
      The 10^<th> Membrane Eesearch Forum
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-02-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 医療・ライフサイエンス領域におけるナノ計測ニーズ2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      JSTナノ計測シンポジウム
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-01-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single cell-based analysis of phagocytosis hysteresis stored in macrophage after a series of spot stimulation by antigens.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Yasuda K.
    • 学会等名
      The 10th Membrane Research Forum
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Controlling the directions of an axon and dendrites growth using stepwise photo-thermal etching methods.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Yasuda K.
    • 学会等名
      The 10th Membrane Research Forum
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Hysteresis of phagocytosis process after a series of antigen stimulation in shingle macrophages analyzed by on-chip single cell cultivation system.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawase Y, Matsumura K, Yasuda K.
    • 学会等名
      The 10th Membrane Research Forum
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Rapid real-time PCR-based nucleotide sequence measurement method using 1480nm infrared laser heating.2007

    • 著者名/発表者名
      Terazono H, Hattori A, Takei H, Takeda K, Yasuda K.
    • 学会等名
      20th International Microprocesses. and Nanotechnology Conference 2007
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quantitative observation of membrane-attached bio-molecules on a cell surface using gold nanoparticle and atomic force microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Kim H, Oikawa K, Yasuda K.
    • 学会等名
      20th International Microprocesses. and Nanotechnology Conference 2007
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Collagen micro flow channel for in vitro Blood-Brain Barrier model.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Terazono H, Hattori A, Yasuda K.
    • 学会等名
      20th International Microprocesses. and Nanotechnology Conference 2007
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Delay Time of the Action Potential in Two Cardiomyocytes Connected by Fibroblasts.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Suzuki I, Ando K, Nomura F, Kitamura T, Hayashi J, Yasuda K.
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Washington D. C., USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of cell phenotypes with quantitative evaluation of expressed biomolecules on a cell surface using a set of nano-particle markers.2007

    • 著者名/発表者名
      Kim H, Kawase Y, Oikawa K, Akiyoshi K, Yasuda K
    • 学会等名
      Jeju2007, Scanning Probe Microscopy, Sensors and Nanostructures
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Detection of drug-induced emetic effects in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Ando K, Takagi K.
    • 学会等名
      7th Annual Meeting of the Safety Pharmacology Society
    • 発表場所
      Edinburgh, United Kingdom
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Rapid real-time PCR-based. nucleotide sequence measurement method using 1480nm infrared laser heating.2007

    • 著者名/発表者名
      Terazono H, Hattori A, Takei H, Takeda K, Yasuda K
    • 学会等名
      20th International Microprocesses and Nanotechnology Conference 2007
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative observation of membrane-attached bio-molecules on a cell surface using gold nano-particle and atomic force microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Kim H, Oikawa K, Yasuda K
    • 学会等名
      20th International Microprocesses and Nanotechnology Conference 2007
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Collagen micro flow channel for in vitro Blood-Brain Barrier model.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Terazono H, Hattori A, Yasuda K
    • 学会等名
      20th International Microprocesses and Nanotechnology Conference 2007
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Reconstructive approach for on-chip tissue/organ model screening optical-/electric-monitoring system for drug discovery and to xicology.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K.
    • 学会等名
      SPIE Microelectronics, MEMS, and Nanotechnology 2007
    • 発表場所
      Canberra, Australia
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 1細胞からの構成的生命科学-薬物・医療スクリーニングを目指したオンチップ臓器モデル構築・計測技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      NEDOワークショップ「ターゲット遺伝子探索の新技術-遣伝子の森から創薬を見る-」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 1細胞からの構成的生命科学-薬物・医療スクリーニングを目指したオンチップ組織・臓器モデル計測評価系の開発2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      ゲノム創薬フォーラムきーテクノロジー2007
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 1細胞からの生命科学-オンチップ・セロミクス計測を用いた生命システムの後天的情報の理解とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      平成19年度第1回東工大バイオ計測研究会「バイオチップ最前線」
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 1細胞からの構成的生命科学-薬物・医療スクリーニングを目指したオンチップ組織・臓器モデルの構築とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      北海道大学公開講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 細胞から再構築した神経ネットワーク-1細胞からの生命科学-2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      平成19年度物理学会公開講座「物理が解き明かす脳のひみつ」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 1細胞からの生命科学-オンチップセロミクス計測を用いた生命システムの後天的情報の理解とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      第4回コンビナトリアル・バイオエンジニアリング会議
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 日本発薬物誘発性QT延長の非臨床試験データベース2007

    • 著者名/発表者名
      安東賢太郎, 橋本敬太郎
    • 学会等名
      第24回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 三酸化ヒ素の催不正脈作用-hERGチャネルの細胞膜移行阻害との関連.2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木篤志, 榊原基嗣, 福原理広, 片山誠一, 安東賢太郎, 橋本敬太郎, 山下保志
    • 学会等名
      第24回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Surface-Enhanced Fluorescence via. Surface-Adsorbed Silver Half-Shells.2007

    • 著者名/発表者名
      Takei H, Yamaguchi T, Kaya T, Aoyama M.
    • 学会等名
      平成19年度日本分光学会年次講演会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アプタマーを用いた可逆的標識による細胞分離技術の開発.2007

    • 著者名/発表者名
      安西悠, 寺薗英之, 安田賢二
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アガロースマイクロ構造内に培養した神経1細胞の長期活動計測.2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木郁郎, 林純子, 安田賢二
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 微量液滴を用いた高速リアルタイムPCR法の開発.2007

    • 著者名/発表者名
      寺薗英之, 服部明弘, 林真人, 竹井弘之, 武田一男, 安田賢二
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 微細加工技術を用いたオンチップ多種細胞同時精製システムの開発.2007

    • 著者名/発表者名
      高口智成, 林真人, 川瀬芳恵, 服部明弘, 安田賢二
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高サンプル流速下における画像認識型セルソーターの性能改善.2007

    • 著者名/発表者名
      林真人, 高口智成, 川瀬芳恵, 服蔀萌弘, 安田賢二
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] レーザ照射アポトーシス誘導による細胞精製技術の開発.2007

    • 著者名/発表者名
      服部明弘, 安田賢二
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マウス心筋細胞拍動能に対するHERG channelの作用.2007

    • 著者名/発表者名
      安東賢太郎, 金子智行, 野村典正, 鈴木郁郎, 北村哲生, 林純子, 松井等, 安田賢二
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 心筋リエントリーネットワークのオンチップ構成的機能再構築.2007

    • 著者名/発表者名
      野村典正, 北村哲生, 林純子, 安東賢太郎, 金子智行, 安田賢二
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 線維芽細胞を介した心筋2細胞間電位変化における伝導遅延時間測定.2007

    • 著者名/発表者名
      金子智行, 鈴木郁郎, 安東賢太郎, 野村典正, 北村哲生, 林純子, 安田賢二
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 細胞ベースでのin vitro心筋毒性検査技術の開発.2007

    • 著者名/発表者名
      北村哲生, 野村典正, 林純子, 宋東賢太郎, 金子智行, 安田賢二
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] コラーゲントンネルを用いた血液脳関門モデルの構築.2007

    • 著者名/発表者名
      柴田克也, 寺薗英之, 服部明弘, 安田賢二
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オンチップ1細胞システムを用いたマクロファージの食食ダイナミクスの測定.2007

    • 著者名/発表者名
      川瀬芳恵, 松村和典, 石渡信一, 安田賢二
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オンチップ1細胞培養システムを用いた大腸菌の1次元運動解析.2007

    • 著者名/発表者名
      綾野賢, 梅原千慶, 服部明弘, 安田賢二
    • 学会等名
      第45回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of the field potential in individual cardiomyocytes by multi-electrode array with agarose microchambers.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kaneko
    • 学会等名
      45^<th> Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2006-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of simple cell separation method exploiting aptamer-conjugated magnetic microbeads and nuclease digestion.2006

    • 著者名/発表者名
      Yu Anzai
    • 学会等名
      45^<th> Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2006-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single-cell-based analysis system for drug discovery2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasuda
    • 学会等名
      Nanobio Tokyo2006
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-12-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1細胞からの構成的生命科学 : 薬物・医療スクリーニングを目指したオンチップ祖織・臓器モデル計測技術の開発2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      第6回JST-SENTANシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-11-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] バイオマテリアルから生命システムへ : -1細胞からの生命システム-2006

    • 著者名/発表者名
      寺薗英之
    • 学会等名
      第28回日本バイオ本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-11-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study of Cellular Communication of Suprachiasmatic Nucleus through Synaptic Connections.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Sugio
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quantification of sizes of gold nano-particles on a cell surface by using curvature-reconstruction- method of the atomic force microscopy.2006

    • 著者名/発表者名
      Hyonchol Kim
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Plasticity in Single-Cell-Based Reconstructed Neuronal Network Pattern.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cell characterization method based on transport ability of fluorescent substrate.2006

    • 著者名/発表者名
      Yu Anzai
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Physiochemical characterization of nanopipette electrodes for developing real-time in vivo biosensors.2006

    • 著者名/発表者名
      Senkei Umehara
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Coordination of cell growth and cell cycle progression in green algae.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsumura
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of a novel cell sorting system based on image recognition and microfabrication technology (I) : System development.2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hattori
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of a novel cell sorting system based on image recognition and microfabrication technology (II) : analysis based cell separation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Kawase
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of a novel cell sorting system based on image recognition and microfabrication technology (III) : On-chip cell re-cultivation.2006

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Terazono
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single cell based analysis on the polarity of Escherichia coli cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoru Ayano
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single-cell-based-observation of macrophage's phagocytic responses and alteration of its morphology by activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Shindoh
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Individual-cell-based measurement of the field potential in a cardiomyocyte by multi-electrode array with agarose microchambers.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kaneko
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measurement of Community Effect of Cardiomyocytes Estimated by Cell -number Dependency of Beat-Rate Fluctuation Decrease.2006

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kojima
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Controlling neurite differentiation by single cell neurite's elongation pattern and length using agarose micro chamber method.2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kitamura
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip regulation of neural stem cell differentiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Shibata
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Biophysics Symposium and 44^<th> Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single-cell-based tissue/organ model analysis : newly developed reconstructive approach for artificial tissue/organ re-formation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasuda
    • 学会等名
      The 3^<rd> International Symposium on Bioprinting & Biofabrication
    • 発表場所
      Kanagawa, Japan
    • 年月日
      2006-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-Chip Cellomics Assay : Artificial Re-Construction of Tissue Model for Cell Based. Drug Discovery.2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasuda
    • 学会等名
      The 10^<th> International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (μTAS2006)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 単一神経細胞から再構築したオンチップ・神経ネットワーク2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      第15回日本バイオイメージング学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2006-10-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1細胞からの生命科学、生命の安全・安心を細胞から理解する2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      東京4大学連合文化講演会「安全と安心の未来をさぐる」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-10-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single-molecule-level detection of target genes by using a set of gold nano-particle probes.2006

    • 著者名/発表者名
      Hyonchol Kim
    • 学会等名
      19^<th> International Microprocesses and Nanotechnology Conference 2006
    • 発表場所
      Kamakura, Japan
    • 年月日
      2006-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of Tetanic Stimulation in Single-Cell-Based Reconstructed Neuronal Network Pattern.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 学会等名
      19^<th> International Microprocesses and Nanotechnology Conference 2006
    • 発表場所
      Kamakura, Japan
    • 年月日
      2006-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Extracellular Recordings from Artificially Constructed Single-Cell Based Neuronal Networks using Agarose Microchamber Array and Multi-Electrode-Array system.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 学会等名
      36^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2006-10-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip Single-Cell-Based Tissue/Organ Model Analysis : Newly Developed Eeconstructive Approach for Artificial Tissue/Organ Re-Formation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasuda
    • 学会等名
      World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2006
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2006-08-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electrophysiological Measurement of Artificially Constructed Single-Cell Based Neuronal Networks using Agarose Microchamber Array and 8μm-diameter Multi- Electrode-Array system.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 学会等名
      第29回日本神経科学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-07-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 「オンチップ1細胞ソーティング技術の開発と構成的1細胞培養計測技術への展開」-チップ上に再構成した臓器モデルはDrug Discoveryのモデルとなるか-2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      第16回日本サイトメトリー学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2006-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single cell based analysis : newly developed reconstructive approach for artificial tissue/organ formation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasuda
    • 学会等名
      20^<th> IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quantitative evaluation of sizes of nanospheres on a rough surface by using curvature-reconstruction- method of the atomic force microscopy.2006

    • 著者名/発表者名
      Koudai Oikawa
    • 学会等名
      Montpellier2006, Scanning Probe Microscopy, Sensors and Nanostructures
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1細胞から生命システムを創る2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      「東京大学の生命科学」シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-04-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Adaptation and Inheritance of Epigenetic Information Stored on The Cell Membranes, Components and Their Geometric Localizations.2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasuda
    • 学会等名
      The 9^<th> Membrane Research Forum
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-Chip Cell-Network Analysis System for Drug Discovery Technology.2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      「日経バイオテクビジネスレビュー」創刊記念セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-03-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single-molecule-level gene expression analysis in individual cells using a set of gold nano-particle- probes.2006

    • 著者名/発表者名
      Hyonchol Kim
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quantitative evaluation of polyurea thin film method by vapor deposition polymerization for formation of uniformly arranged even interval reactive substrates on DNA chip.2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kira
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electrophysiological Measurement of Artificially Constructed Single-Cell Based Neuronal Networks using Agarose Microchamber Array and 8μm Multi-Electrode-Array system.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characterization of the radius of nanospheres by using atomic force microscopy.2006

    • 著者名/発表者名
      Koudai Oikawa
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Minimum Requirement for Expressing Circadian Rhythm Using Constitutive and Analytical Approach to Suprachiasmatic Nucleus.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Sugio
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of the nanopipette biosensor.2006

    • 著者名/発表者名
      Senkei Umehara
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Inheritance of epigenetic information stored in cell shape revealed by the single cell-based direct observation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Wakamoto
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Controlling the differentiation of axon and dendrite for single cell patterning using agarose photo-thermal etching methods.2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kitamura
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip control of regulation process of neural stem cell differentiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Shibata
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Examination of optimum shapes of microfluidic devices for cell passage using three-dimensional control of microfluidic pathway.2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hattori
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single-cell-based-observation of macrophage's phagocytic responses and its processing of the information caused by the multiple-site-specific stimulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Shindou
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Modeling of cell cycle control in Chlamydomonas.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsumura
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Differential analysis of phenotypical cell characterization exploiting tran sporter activity measurement with fluorescent substrates.2006

    • 著者名/発表者名
      Yu Anzai
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Continuous Observation of Single Neurite Extension and Retraction during Differentiation of Micropatterned PC12 Cells in Agarose Microchannels fabricated by Photothermal Etching Method.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyukji Moriguchi
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-02-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 生命システムの学習と記憶、淘汰と順応2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      高校生のための金曜特別講座
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-01-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチツプ・セロミクス技術を用いた生命システムの後天的情報保持・伝承メカニズムの解明2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      埼玉大学重点研究テーマ「情報生物学の構成的展開」一般公開シンポジウム
    • 発表場所
      さいたま市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single-molecule-level gene expression analysis in individual cells using a set of gold nano-particle- probes.2006

    • 著者名/発表者名
      Kim H, Kira A, Oikawa K, Okano K, Yasuda K.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quantitative evaluation of polyurea thin film method by vapor deposition polymerization for formation of uniformly arranged even interval reactive substrates on DNA chip.2006

    • 著者名/発表者名
      Kira A, Kim H, Okano K, Yasuda K.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electrophysiological Measurement of Artificially Constructed Single-Cell Based Neuronal Networks using Agarose Microchamber Array and 8(um Multi-Electrode-Array system.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Hattori A, Jimbo Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characterization of the radius of nanospheres by using atomic force microscopy.2006

    • 著者名/発表者名
      Oikawa K, Kim H, Kira A, Okano K, Yasuda K.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Minimum Requirement for Expressing Circadian Rhythm Using Constitutive and Analytical Approach to Suprachiasmatic Nucleus.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugio Y, Terazono H, Suzuki I, Kaneko T, Jimbo Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of the nanopipette biosensor.2006

    • 著者名/発表者名
      Umehara S, Pourmand N, Davis RW, Yasuda K, Karhanek M.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Inheritance of epigenetic information stored in cell shape revealed by the single cell-based direct observation.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakamoto Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Controlling the differentiation of axon and dendrite for single cell patterning using agarose photo-thermal etching methods.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitamura T, Suzuki I, Sugio Y, Shibata K, Kaneko T, Yasuda T.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip control of regulation process of neural stem cell differentiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Suzuki I, Sugio Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Examination of optimum shapes of microfluidic devices for cell passage using three-dimensional control of microfluidic pathway.2006

    • 著者名/発表者名
      Hattori A, Yasuda K.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single-cell-based-observation of macrophage's phagocytic responses and its processing of the information caused by the multiple-site-specific stimulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Shindou H, Orita K, Matsumura K, Wakamoto Y, Ishimoto H, Yanagihara K, Kohno S, Yasuda K.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Differential analysis of phenotypical cell characterization exploiting transporter activity measurement with fluorescent substrates.2006

    • 著者名/発表者名
      Anzai Y, Hattori A, Okano K, Yasuda K.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Continuous Observation of Single Neurite Extension and Retraction during Differentiation of Micropatterned PC12 Cells in Agarose Microchannels fabricated by Photothermal Etching Method.2006

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi H, Kaneko T, Yasuda K.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Adaptation and Inheritance of Epigenetic Information Stored on the Cell Membranes, Components and Their Geometric Localizations2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K.
    • 学会等名
      The 9th Membrane Research Forum
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single cell based analysis: newly developed reconstructive approach for artificial tissue/organ formation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quantitative evaluation of sizes of nanospheres on a rough surface by using curvature-reconstruction- method of the atomic force microscopy.2006

    • 著者名/発表者名
      Oikawa K, Kim H, Watanabe N, Shigeno M, Shirakawabe Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      Montpellier 2006, Scanning Probe Microscopy, Sensors and Nanostructures
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip Single-Cell-Based Tissue/Organ Model Analysis : Newly Developed Reconstructive Approach for Artificial Tissue/Organ Re-Formation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K.
    • 学会等名
      World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2006
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-Chip Cellomics Assay : Artificial Re-Construction of Tissue Model for Cell Based Drug Discovery.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K.
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (uTAS2006)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single-cell-based tissue/organ model analysis : newly developed reconstructive approach for artificial tissue/organ re-formation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K.
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Bioprinting & Biofabrication
    • 発表場所
      Kanagawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Extracellular Recordings from Artificially Constructed Single-Cell Based Neuronal Networks using Agarose Microchamber Array and Multi-Electrode-Array system.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Hattori A, Jimbo Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      36th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single-molecule-level detection of target genes by using a set of gold nano-particle probes.2006

    • 著者名/発表者名
      Kim H, Kira A, Okano K, Yasuda K.
    • 学会等名
      19th International Microprocesses and Nanotechnology Conference 2006
    • 発表場所
      Kamakura, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of Tetanic Stimulation in Single-Cell-Based Reconstructed Neuronal Network Pattern.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Hattori A, Jimbo Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      19th International Microprocesses and Nanotechnology Conference 2006
    • 発表場所
      Kamakura, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study of Cellular Communication of Suprachiasmatic Nucleus through Synaptic Connections.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugio Y, Terazono H, Suzuki I, Hattori A, Kaneko T, Jimbo Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quantification of sizes of gold nano-particles on a cell surface by using curvature-reconstruction- method of the atomic force microscopy.2006

    • 著者名/発表者名
      Kim H, Oikawa K, Watanabe N, Shigeno M, Shirakawabe Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Plasticity in Single-Cell-Based Reconstructed Neuronal Network Pattern.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Hattori A, Jimbo Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cell characterization method based on transport ability of fluorescent substrate.2006

    • 著者名/発表者名
      Anzai Y, Moriguchi H, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pourmand N. Physiochemical characterization of nanopipette electrodes for developing real-time in vivo biosensors.2006

    • 著者名/発表者名
      Umehara S, Karhanek M, Davis RW, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Coordination of cell growth and cell cycle progression in green algae.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Yagi T, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of a novel cell sorting system based on image recognition and microfabrication technology (I) : System development.2006

    • 著者名/発表者名
      Hattori A, Terazono H, Kawase Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of a novel cell sorting system based on image recognition and microfabrication technology (II) : analysis based cell separation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawase Y, Hattori A, Terazono H, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of a novel cell sorting system based on image recognition and microfabrication technology (III) : On-chip cell re-cultivation.2006

    • 著者名/発表者名
      Terazono H, Hattori A, Kawase Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single cell based analysis on the polarity of Escherichia coli cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ayano S, Inoue I, Shiomi D, Kawagishi I, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single-cell-based-observation of macrophage's phagocytic responses and alteration of its morphology by activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Shindoh H, Matsumura K, Ishimoto H, Yanagihira K, Kohno S, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Individual-cell-based measurement of the field potential in a cardiomyocyte by multi-electrode array with agarose microchambers.2006

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Kojima K, Suzuki I, Sugio Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measurement of Community Effect of Cardiomyocytes Estimated by Cell-number Dependency of Beat-Rate Fluctuation Decrease.2006

    • 著者名/発表者名
      Kojima K, Kaneko T, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Controlling neurite differentiation by single cell neurite's elongation pattern and length using agarose micro chamber method.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitamura T, Suzuki I, Kaneko T, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip regulation of neural stem cell differentiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Suzuki I, Terazono H, Sugio Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      5th East Asian Biophysics Symposium and 44th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single-cell-based analysis system for drug discovery.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K.
    • 学会等名
      Nanobio Tokyo 2006
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measurement of the field potential in individual cardiomyocytes by multi-electrode array with agarose microchambers.2006

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Kojima K, Suzuki I, Sugio Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      45th Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of simple cell separation method exploiting aptamer-conjugated magnetic microbeads and nuclease digestion.2006

    • 著者名/発表者名
      Anzai Y, Terazono H, Yasuda K.
    • 学会等名
      45th Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synchronization of the beating of the cardiomyocytes by the heterologous cells with the agarose microchamber system.2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kaneko
    • 学会等名
      45^<th> Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 心筋細胞の拍動同期とその制御2005

    • 著者名/発表者名
      金子智行
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ハイドロゲルの微細加工技術を用いたトポグラフィー制御培養下の細胞形態変化ダイナミクスの構成的研究2005

    • 著者名/発表者名
      森口裕之
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] AFMを用いた柔らかい試料上での微粒子サイズ定量法2005

    • 著者名/発表者名
      老川康大
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 均一なプローブ固定化用表面としての蒸着重合によるポリ尿素膜の評価2005

    • 著者名/発表者名
      吉良敦史
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 金微粒子を用いた-細胞レベルでの超微鼻発現遺伝子定量解析法2005

    • 著者名/発表者名
      金賢徹
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 金ナノ粒子へのSH-ssDNA修飾法とその評価2005

    • 著者名/発表者名
      河野博信
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マクロファージ1細胞の抗原刺激応答解析(I)抗原刺激解析系の開発2005

    • 著者名/発表者名
      進藤浩史
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 視交叉上核のリズム発振機構の構成的および分析的研究手法の開発2005

    • 著者名/発表者名
      杉尾嘉宏
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マウス心筋幹細胞の単離・培養技術と分化制御技術の検討2005

    • 著者名/発表者名
      川崎藍
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 神経幹細胞のオンチップ培養による神経細胞分化制御及び継代による形質変化の計測2005

    • 著者名/発表者名
      柴田克也
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 蛍光標識物質のトランスポーター通過能を利用した細胞種識別・分離技術の開発2005

    • 著者名/発表者名
      安西悠
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 心筋細胞をモデルとした細胞ネットワークの空間パターンとコミュニティ・エフェクトの定量解析2005

    • 著者名/発表者名
      小島健介
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大腸菌1細胞における個性創出タイミングの検出2005

    • 著者名/発表者名
      梅原千慶
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1細胞レベル微小多電極アレイ計測システムの開発とそれを用いた構成的神経回路網の活動計測2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木郁郎
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 単一神経細胞の軸索・樹状突起の段階的伸長方向制御とその電気生理学的解析2005

    • 著者名/発表者名
      北村哲生
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 同一遺伝型大腸菌の一定環境下での表現型多様性が環境変化時に果たす役割の検討2005

    • 著者名/発表者名
      若本祐一
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] クラミドモナス細胞周期制御モデルの検討2005

    • 著者名/発表者名
      松村和典
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マイクロ流体デバイスにおける微細加工技術を用いた細胞整列化のための最適流路形状の検討2005

    • 著者名/発表者名
      服部明弘
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大腸菌の細胞分裂によって生じる極性の1細胞計測2005

    • 著者名/発表者名
      綾野賢
    • 学会等名
      第43回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Homogeneous DNA-probe surface on polymer thin film on glass chip by vapor deposition polymerization2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kira
    • 学会等名
      International Symposium on Surface Science and Nanotechnology (ISSS-4)
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 年月日
      2005-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Photothermal etching agarose-gel microstructures for the topographical control of cultured cells2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Moriguchi
    • 学会等名
      International Symposium on Surface Science and Nanotechnology (ISSS-4)
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 年月日
      2005-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single-cell-based gene expression analysis using gold nano-particles.2005

    • 著者名/発表者名
      Hyonchol Kim
    • 学会等名
      2005 International Microprocesses and Nanotechnology Congerence
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Epegenetic information storage and inherit dynamics among generations measured by on-chip single cell analysis system.2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yausda
    • 学会等名
      Kyoto Workshop "Frontiers in Environmental Sceince"
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single cell-based in situ expression analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Hyonchol Kim
    • 学会等名
      Kyoto Workshop "Frontiers in Environmental Sceince"
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthetic neural network formation and analysis using on-chip multi electrode array system.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 学会等名
      Kyoto Workshop "Frontiers in Environmental Sceince"
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single cell based study on epigenetic information in E. coli.2005

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Wakamoto
    • 学会等名
      Kyoto Workshop "Frontiers in Environmental Sceince"
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Epegenetic information storage and inherit dynamics among generations measured by on-chip single cell analysis system2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K.
    • 学会等名
      Kyoto Workshop "Frontiers in Environmental Science"
    • 発表場所
      Shiran Kaikan Annex, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single cell-based in situ expression analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Kim H, Kira A, Kohno H, Matsumura K, Orita K, Oikawa K, Kaneko T, Okano K, Yasuda K.
    • 学会等名
      Kyoto Workshop "Frontiers in Environmental Science"
    • 発表場所
      Shiran Kaikan Annex, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthetic neural network formation and analysis using on-chip multi electrode array system2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Sugio Y, Jimbo Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      Kyoto Workshop "Frontiers in Environmental Science"
    • 発表場所
      Shiran Kaikan Annex, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single cell based study on epigenetic information in E. coli2005

    • 著者名/発表者名
      Wakamoto Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      Kyoto Workshop "Frontiers in Environmental Science"
    • 発表場所
      Shiran Kaikan Annex, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 薬物・医療スクリーニングを目指したオンチツプ・セロミクス計測技術の開発プロジェクト2005

    • 著者名/発表者名
      河野茂
    • 学会等名
      第21回日本DDS学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2005-07-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 構成的手法による細胞集団ネットワークモデルの構築とその応用2005

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 学会等名
      第21回日本DDS学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2005-07-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ドラッグスクリーニングのための心筋拍動細胞ネットワークの構築2005

    • 著者名/発表者名
      金子智行
    • 学会等名
      第21回日本DDS学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2005-07-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Using agarose microchamber system, measurements of community effects of the cardiomyocytes and the heterogeneous cell types.2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kaneko
    • 学会等名
      The 6^<th> International Conference on Intelligent Materials and Systems ICIM'05
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single-cell-based analysis enabling algebraic and geometric understanding of epigenetic information of life system.2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasuda
    • 学会等名
      The 21^<st> Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cell culture and purification of the selected cells on close-packed micros phere-monolayer.2005

    • 著者名/発表者名
      Yu Anzai
    • 学会等名
      The 21^<st> Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of yeast prion aggregation dynamics in a single cell.2005

    • 著者名/発表者名
      Satoru Ayano
    • 学会等名
      The 21^<st> Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip medium exchange method based on laminar flow and centrifugal force for single cell level analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Orita
    • 学会等名
      The 21^<st> Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Develop mental Biology"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measurement of community effect of cardiac myocytes estimated by cell-number dependency of beating rhythm fluctuation decrease.2005

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kojima
    • 学会等名
      The 21^<st> Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electorophysiological measurement of neural tissue networks connected by nerve single cells on the chip.2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Shibata
    • 学会等名
      The 21^<st> Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Construetive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stepwise pattern modification of neuronal network in photo-thermally-etched agarose architecture on multi-electrode array chip for individual-cell-based electrophysiological measurement.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 学会等名
      The 21^<st> Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Construetive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stepwise pattern modification during cultivation using an Stepwise Agar-based On-chip Cell Cultivation system.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Sugio
    • 学会等名
      The 21^<st> Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Construetive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relation between two cell cycle control mechanisms in Chlamydomonas.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsumura
    • 学会等名
      The 21^<st> Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Construetive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Constructional approach to the morphological functions of multicellular systems using living cells and hydrogel microstructures.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Moriguchi
    • 学会等名
      The 21^<st> Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Construetive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of the dynamics of a-neurite-elongation using the single-cell cultivation system.2005

    • 著者名/発表者名
      Chunlig Lee
    • 学会等名
      The 21^<st> Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Construetive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis on phenotypic variation, correlation, and inheritance of bacteria at single cells level.2005

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Wakamoto
    • 学会等名
      The 21^<st> Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Construetive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of mRNA analysis system in single living cells by atomic force microscopy.2005

    • 著者名/発表者名
      Hyonchol Kim
    • 学会等名
      Biophysical Society 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 年月日
      2005-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Phenomenological analysis of inheritance of epigenetic information in bacteria using on-chip single-cell cultivation system.2005

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Wakamoto
    • 学会等名
      Biophysical Society 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 年月日
      2005-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular dynamics of adaptation process of Escherichia coli to aspartic acid concentration changes.2005

    • 著者名/発表者名
      Ippei Inoue
    • 学会等名
      Biophysical Society 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 年月日
      2005-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cell culture and purification of the selected cells on close-packed micros phere-monolayer.2005

    • 著者名/発表者名
      Yu Anzai
    • 学会等名
      Biophysical Society 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 年月日
      2005-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measurement of Community Effect of Cardiac Myocytes Estimated by Cell-number Dependency of Beat-Rate Fluctuation Decrease using On-Chip Single-Cell Cultivation System.2005

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kojima
    • 学会等名
      Biophysical Society 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 年月日
      2005-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Simultaneous measurement of movement and growth of swimming bacterium using on-chip single-cell cultivation assay.2005

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hattori
    • 学会等名
      Biophysical Society 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, Califcoia, USA
    • 年月日
      2005-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Observation of yeast prion dynamics using an on-chip single-cell cultivation system.2005

    • 著者名/発表者名
      Satoru Ayano
    • 学会等名
      Biophysical Society 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 年月日
      2005-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Emergence of Individuality in Isolated Single Bacterial Cells Detected by Real-Time Growth/Motility Dual Recording on a Chip.2005

    • 著者名/発表者名
      Senkei Umehara
    • 学会等名
      Biophysical Society 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 年月日
      2005-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interaction of two cell cycle control mechanisms in Chlamydomonas.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsumura
    • 学会等名
      Biophysical Society 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 年月日
      2005-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single cell based high-speed medium-exchange method using laminar flow and centrifugal force.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Orita
    • 学会等名
      Biophysical Society 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 年月日
      2005-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electrophysiological Measiirement of an Artificially Constructed Neuronal Network pattern by Single Cell.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 学会等名
      Biophysical Society 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 年月日
      2005-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electorophysiological measurement of neural-tissue-block networks connected by single neurons on the chip.2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Shibata
    • 学会等名
      Biophysical Society 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 年月日
      2005-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of hydogel microfabrication techniques as experimental methods for constructional approach to the morphological functions of multicellular systems.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Moriguchi
    • 学会等名
      Biophysical Society 49^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 年月日
      2005-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of mRNA analysis system in single living cells by atomic force microscopy.2005

    • 著者名/発表者名
      Kim H, Okano K, Osada T, Ikai A, Yasuda K.
    • 学会等名
      Biophysical Society 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Phenomenological analysis of inheritance of epigenetic information in bacteria using on-chip single-cell cultivation system.2005

    • 著者名/発表者名
      Wakamoto Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      Biophysical Society 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular dynamics of adaptation process of Escherichia coli to aspartic acid concentration changes.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue I, Ayano S, Wakamoto Y, Shiomi D, Kawagishi I, Yasuda K.
    • 学会等名
      Biophysical Society 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cell culture and purification of the selected cells on close-packed microsphere-monolayer.2005

    • 著者名/発表者名
      Anzai Y, Moriguchi H, Hattori A, Kaneko T, Yasuda K.
    • 学会等名
      Biophysical Society 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measurement of Community Effect of Cardiac Myocytes Estimated by Cell-number Dependency of Beat-Rate Fluctuation Decrease using On-Chip Single-Cell Cultivation System.2005

    • 著者名/発表者名
      Kojima K, Kaneko T, Yasuda K.
    • 学会等名
      Biophysical Society 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Simultaneous measurement of movement and growth of swimming bacterium using on-chip single-cell cultivation assay.2005

    • 著者名/発表者名
      Hattori A, Umehara S, Wakamoto Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      Biophysical Society 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Observation of yeast prion dynamics using an on-chip single-cell cultivation system.2005

    • 著者名/発表者名
      Ayano S, Noma S, Yoshida M, Taguchi H, Yasuda K.
    • 学会等名
      Biophysical Society 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Emergence of Individuality in Isolated Single Bacterial Cells Detected by Real-Time Growth/Motility Dual Recording on a Chip.2005

    • 著者名/発表者名
      Umehara S, Hattori A, Yasuda K.
    • 学会等名
      Biophysical Society 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interaction of two cell cycle control mechanisms in Chlamydomonas.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Yagi T, Yasuda K.
    • 学会等名
      Biophysical Society 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single cell based high-speed medium-exchange method using laminar flow and centrifugal force.2005

    • 著者名/発表者名
      Orita K, Hattori A, Yasuda K.
    • 学会等名
      Biophysical Society 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electrophysiological Measurement of an Artificially Constructed Neuronal Network pattern by Single Cell.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Sugio Y, Jimbo Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      Biophysical Society 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electorophysiological measurement of neural-tissue-block networks connected by single neurons on the chip.2005

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Suzuki I, Sugio Y, Kaneko T, Yasuda K.
    • 学会等名
      Biophysical Society 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of hydogel microfabrication techniques as experimental methods for constructional approach to the morphological functions of multicellular systems.2005

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi H, Hattori A, Kaneko T, Yasuda K.
    • 学会等名
      Biophysical Society 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      Long Beach, California, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single-cell-based analysis enabling algebraic and geometric understanding of epigenetic information of life system.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K.
    • 学会等名
      The 21st Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Mathematical Sciences Bldg., The University of Tokyo, Komaba Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cell culture and purification of the selected cells on close-packed microsphere-monolayer.2005

    • 著者名/発表者名
      Anzai Y, Moriguchi H, Hattori A, Kaneko T, Yasuda K.
    • 学会等名
      The 21st Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Mathematical Sciences Bldg., The University of Tokyo, Komaba Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of yeast prion aggregation dynamics in a single cell.2005

    • 著者名/発表者名
      Ayano S, Noma S, Yoshida M, Taguchi H, Yasuda K.
    • 学会等名
      The 21st Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Mathematical Sciences Bldg., The University of Tokyo, Komaba Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip medium exchange method based on laminar flow and centrifugal force for single cell level analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Orita K, Akihiro H, Yasuda K.
    • 学会等名
      The 21st Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Mathematical Sciences Bldg., The University of Tokyo, Komaba Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measurement of community effect of cardiac myocytes estimated by cell-number dependency of beating rhythm fluctuation decrease.2005

    • 著者名/発表者名
      Kojima K, Kaneko T, Yasuda K.
    • 学会等名
      The 21st Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Mathematical Sciences Bldg., The University of Tokyo, Komaba Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electorophysiological measurement of neural tissue networks connected by nerve single cells on the chip.2005

    • 著者名/発表者名
      Shibata K, Suzuki I, Sugio Y, Kaneko T. Yasuda K.
    • 学会等名
      The 21st Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Mathematical Sciences Bldg., The University of Tokyo, Komaba Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stepwise pattern modification of neuronal network in photo-thermally-etched agarose architecture on multi-electrode array chip for individual-cell-based electrophysiological measurement.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Sugio Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      The 21st Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Mathematical Sciences Bldg., The University of Tokyo, Komaba Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stepwise pattern modification during cultivation using an Stepwise Agar-based On-chip Cell Cultivation system.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugio Y, Suzuki I, Kaneko T, Jimbo Y Yasuda K.
    • 学会等名
      The 21st Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Mathematical Sciences Bldg., The University of Tokyo, Komaba Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relation between two cell cycle control mechanisms in Chlamydomonas.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Yagi T, Yasuda K.
    • 学会等名
      The 21st Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Mathematical Sciences Bldg., The University of Tokyo, Komaba Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Constructional approach to the morphological functions of multicellular systems using living cells and hydrogel microstructures.2005

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi H, Hattori A, Kaneko T, Yasuda K.
    • 学会等名
      The 21st Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Mathematical Sciences Bldg., The University of Tokyo, Komaba Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of the dynamics of a-neurite-elongation using the single-cell cultivation system.2005

    • 著者名/発表者名
      Lee C, Suzuki I, Sugio Y, Kaneko T, Yasuda K.
    • 学会等名
      The 21st Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Mathematical Sciences Bldg., The University of Tokyo, Komaba Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis on phenotypic variation, correlation, and inheritance of bacteria at single cells level.2005

    • 著者名/発表者名
      Wakamoto Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      The 21st Century COE Program "Research Station for Integrated Sciences" The Second International Symposium "Life as a Complex System : Constructive and Dynamic Approach to Cell and Developmental Biology"
    • 発表場所
      Mathematical Sciences Bldg., The University of Tokyo, Komaba Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Using agarose microchamber system, measurements of community effects of the cardiomyocytes and the heterogeneous cell types.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Kojima K, Yasuda K.
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Intelligent Materials and Systems ICIM'05
    • 発表場所
      Arcadia Ichigaya, Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On-chip single-cell-based gene expression analysis using gold nano-particles2005

    • 著者名/発表者名
      Kim H, Kira A, Kohno H, Matsumura K, Orita K, Oikawa K, Kaneko T, Okano K, Yasuda K
    • 学会等名
      2005 International Microprocesses and Nanotechnology Congerence
    • 発表場所
      Hotel Bellclassic Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Homogeneous DNA-probe surface on polymer thin film on glass chip by vapor deposition polymerization2005

    • 著者名/発表者名
      Kira A, Kim H, Hasegawa Y, Takahashi Y, Okano K, Yasuda K.
    • 学会等名
      International Symposium on Surface Science and Nanotechnology (ISSS-4)
    • 発表場所
      Omiya, Saitama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Photothermal etching agarose-gel microstructures for the topographical control of cultured cells2005

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi H, Kojima K, Suzuki I, Hattori A, Kaneko T, Yasuda K.
    • 学会等名
      International Symposium on Surface Science and Nanotechnology (ISSS-4)
    • 発表場所
      Omiya, Saitama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synchronization of the beating of the cardiomyocytes by the heterologous cells with the agarose microchamber system.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Kojima K, Yasuda K.
    • 学会等名
      45th Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] クラミドモナスに共存する二つの細胞周期制御機構の相互関係2004

    • 著者名/発表者名
      松村和典
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 培養心筋細胞を用いた細胞ネットワークの機能解析2004

    • 著者名/発表者名
      小島健介
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 基板表面での2本鎖DNAの熱変性特性の定量的解析2004

    • 著者名/発表者名
      岡野和宣
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大腸菌1細胞でのエネルギー代謝の定量的解析の試み2004

    • 著者名/発表者名
      梅原千慶
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 酵母プリオンタンパク質の1細胞内ダイナミクスの解析2004

    • 著者名/発表者名
      綾野賢
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 興奮性・非興奮性細胞を用いた心筋細胞の拍動同期制御2004

    • 著者名/発表者名
      金子智行
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アガロース薄層に固定したマイクロビーズ上での細胞培養と選択的細胞回収技術の開発2004

    • 著者名/発表者名
      安西悠
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 培養細胞の形態制御法としてのアガロースゲル微細加工技術の開発2004

    • 著者名/発表者名
      森口裕之
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 微細流路での層流現象と遠心力を利用した細胞環境置換法の開発2004

    • 著者名/発表者名
      折田一樹
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 化学刺激に対する大腸菌アスパラギン受容体の分子ダイナミクスと運動ダイナミクスの1細胞計測2004

    • 著者名/発表者名
      井之上一平
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 構成的アプローチによる神経ネットワークの電気生理学的計測2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木郁郎
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 神経組織片と神経1細胞によって形成したネットワークの電気生理学的計測2004

    • 著者名/発表者名
      柴田克也
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 単一生細胞内mRNAの経時計測法の改良2004

    • 著者名/発表者名
      河野博信
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 遺伝子発現量の定量的解析を目指したプローブ作製の検討2004

    • 著者名/発表者名
      金賢徹
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 哺乳類におけるサーカディアンリズム中枢・視交叉上核の神経細胞の1細胞活動電位計測系の開発2004

    • 著者名/発表者名
      杉尾嘉宏
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大腸菌の成長静止期培養液に対する応答の1細胞解析2004

    • 著者名/発表者名
      若本祐一
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチップー細胞培養系を用いた遊泳細胞の成長および運動の同時計測2004

    • 著者名/発表者名
      服部明弘
    • 学会等名
      第42回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2004-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Control of the Intercellular Communication of the heterogeneous Cell types by Cell-based flexiible Connecting Method Using agarose Microchamber system.2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kaneko
    • 学会等名
      44^<th> Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 年月日
      2004-12-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オンチップ1細胞培養系を用いた細胞情報の世代間伝承メカニズムの解明2004

    • 著者名/発表者名
      井之上一平
    • 学会等名
      第24回日本表面科学講演大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2004-11-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single-cell-based electrophysiological measurement of a topographically controlled neuronal network using agarose architecture with a multi-electrode array.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 学会等名
      Microprocesses and Nanotechnology 2004
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2004-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Simultaneous measurement of movement and growth of swimming cells using on-chip single-cell cultivation assay.2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hattori
    • 学会等名
      Microprocesses and Nanotechnology 2004
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2004-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Simultaneous measurement of movement and growth of swimming cells using on-chip single-cell cultivation assay.2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Hattori
    • 学会等名
      8^<th> International Conference of Miniaturized Systems in Chemistry and Life Sciences (Micro Total Analysis Systems 2004)
    • 発表場所
      Malmo, Sweden
    • 年月日
      2004-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Microfabrication of hydrogels for the constructional analysis of cultured cellular networkswith controlled network shapes and community sizes.2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Moriguchi
    • 学会等名
      8^<th> International Conference of Miniaturized Systems in Chemistry and Life Sciences (Micro Total Analysis Systems 2004)
    • 発表場所
      Malmo, Sweden
    • 年月日
      2004-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Differential analysis of non-genetic variability and adaptation process of Escherichia coli measured by on-chip single-cell cultivation system : Molecular dynamics of adaptation process of individual cells to aspartate concentration changes.2004

    • 著者名/発表者名
      Ippei Inoue
    • 学会等名
      Synthetic Biology 1.0
    • 発表場所
      Cambridge, MA, USA
    • 年月日
      2004-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Differential analysis of non-genetic variability and adaptation process of Escherichia coli measured by on-chip single-cell cultivation system : Phenomenological analysis of hysteresis in single cell dyanmics.2004

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Wakamoto
    • 学会等名
      Synthetic Biology 1.0
    • 発表場所
      Cambridge, MA, USA
    • 年月日
      2004-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 一定環境下における大腸菌1細胞表現型の相同性比較2004

    • 著者名/発表者名
      若本祐一
    • 学会等名
      21世紀大腸菌研究会
    • 発表場所
      沼津
    • 年月日
      2004-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アスパラギン酸刺激に対する適応過程における1細胞内分子ダイナミクスの計測2004

    • 著者名/発表者名
      井之上一平
    • 学会等名
      21世紀大腸菌研究会
    • 発表場所
      沼津
    • 年月日
      2004-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大腸菌1細胞長期連続計測で見出された成長・運動機構の環境適応非同調性2004

    • 著者名/発表者名
      梅原千慶
    • 学会等名
      21世紀大腸菌研究会
    • 発表場所
      沼津
    • 年月日
      2004-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synchronize process of two-dimensional arranged cardiac myocytes in agar-microstructure chip.2004

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kojima
    • 学会等名
      第57回日本細胞生物学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2004-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Control of the beating of cardiomyocytes by the constitutive arrangement of the connection to heterogeneous cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kaneko
    • 学会等名
      第57回日本細胞生物学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2004-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Individual-cell-based electrophysiological measurement of a topographically controlled neuronal network pattern using agarose architecture with a multi-electrode array.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikurou Suzuki
    • 学会等名
      第57回日本細胞生物学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2004-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cell culture and purification of the selected cells on unilaminar close-packed microspheres.2004

    • 著者名/発表者名
      Yu Anzai
    • 学会等名
      第57回日本細胞生物学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2004-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Differential analysis of non-genetic variability and adaptation process of Escherichia coli measured by on-chip single-cell cultivation system: Molecular dynamics of adaptation process of individual cells to aspartate concentration changes.2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue I, Shiomi D, Wakamoto Y, Umehara S, Kawagishi I, Yasuda K.
    • 学会等名
      Synthetic Biology 1.0
    • 発表場所
      Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, MA, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Differential analysis of non-genetic variability and adaptation process of Escherichia coli measured by on-chip single-cell cultivation system: Phenomenological analysis of hysteresis in single cell dynamics.2004

    • 著者名/発表者名
      Wakamoto Y, Inoue I, Umehara S, Yasuda K.
    • 学会等名
      Synthetic Biology 1.0
    • 発表場所
      Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, MA, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Microfabrication of hydrogels for the constructional analysis of cultured cellular networks with controlled network shapes and community sizes.2004

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi H, Kojima K, Suzuki I, Hattori A, Kaneko T, Yasuda K.
    • 学会等名
      8th International Conference of Miniaturized Systems in Chemistry and Life Sciences (Micro Total Analysis Systems 2004)
    • 発表場所
      Malmo, Sweden
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Simultaneous measurement of movement and growth of swimming cells using on-chip single-cell cultivation assay.2004

    • 著者名/発表者名
      Hattori A, Umehara S, Wakamoto Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      8th International Conference of Miniaturized Systems in Chemistry and Life Sciences (Micro Total Analysis Systems 2004)
    • 発表場所
      Malmo, Sweden
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Simultaneous measurement of movement and growth of swimming cells using on-chip single-cell cultivation assay2004

    • 著者名/発表者名
      Hattori A, Umehara S, Wakamoto Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      Microprocesses and Nanotechnology 2004
    • 発表場所
      Hotel Hankyu Expo Park, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Single-cell-based electrophysiological measurement of a topographically controlled neuronal network using agarose architecture with a multi-electrode array.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Sugio Y, Jimbo Y, Yasuda K.
    • 学会等名
      Microprocesses and Nanotechnology 2004
    • 発表場所
      Hotel Hankyu Expo Park, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Control of the Intercellular Communication of the heterogeneous Cell types by Cell-based flexible Connecting Method Using agarose Microchamber system.2004

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Kojima K, Yasuda K.
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] マイクロ・ナノ化学チップと医療・環境・バイオ分析(第5編 応用技術 第6章 オンチップ・セロミクス)2009

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 細胞分離・操作技術の最前線(オンチツプ・セルソーターシステム)2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 次世代医療のための高分子材料工学(オンチツプ・セロミクス)2008

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] ナノバイオ大事典(セルソーター)2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      テクノシステム
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 高校生のための東大授業ライブ(先天的な運命は変えられるか-生命科学の発展)2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] バイオプロセスハンドブック(微細加工技術を用いたオンチップ細胞解析システム)2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 生命システムをどう理解するか(1細胞で全体の機能を見る-オンチツプ・セロミクス計測)2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      共立出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 非侵襲・可視化ハンドブック(1細胞操作法)2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 機能材料(1細胞からの生命科学 : オンチップ細胞機能計測)2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] セルソーター, ナノバイオ大事典(山根恒夫、松永是、民谷栄一 監修)2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      テクノシステム
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 先天的な運命は変えられるか-生命科学の発展, 高校生のたあの東大授業ライブ(東京大学教養学部 編)2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 微細加工技術を用いたオンチップ細胞解析システム, バイオプロセスハンドブック2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 1細胞で全体の機能を見る-オンチップ・セロミクス計測, 生命システムをどう理解するか(浅島誠 編集)2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 1細胞操作法, 非侵襲・可視化ハンドブック(小川誠二、上野照剛 監修)2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      エヌ・ティーエス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「バイオプロセスハンドブック」微細化工技術を用いたオンチップ細胞解析システム2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      株式会社 エヌ・ティー・エス(東京)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 「ナノバイオ大事典」セルソーター2007

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      (株)テクノシステム(東京)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Frontiers in life Sciences (Study of community effects of the cardiomyocytes)2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kaneko
    • 出版者
      Research Signpost
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] バイオサイエンスとインダストリー(オンチツプ・セルソーターシステム)2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      財団法人バイオインダストリー協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 細胞工学(単一細胞操作・精製技術(特集ナノバイオロジー : ナノテクでバイオを変える))2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      株式会社秀潤社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] バイオテクノロジージャーナル(テクノトレンド : オンチツプ細胞分離(セルソーター)システム)2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      羊土社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 未来材料(NO(脳)と言わない研究者魂 -チップ上に脳を創る-)2006

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] ナノバイオー微細加工と計測技術の新展開(オンチツプセロミクス計測 : 細胞の持つ後天的情報を測る。)2005

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      (社)高分子学会 編)株式会社エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] レーザーハンドブック第2版(IX編バイオフォトニクス42章細胞作用42.2セルトラップ)2005

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      レーザー学会編、オーム社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 生体の科学(微細加工技術を利用したオンチップ細胞培養計測技術の新展開)2005

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 化学と工業(アガロースマイクロ加エチップ上に構築した細胞ネットワークの構成的理解の試み-細胞集団の空間パターンに隠された後天的情報の理解を目指して)2005

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      日本化学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] レーザーハンドブック第2版、IX編 バイオフォトニクス 42章細胞作用 42.2 セルトラップ2005

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      オーム社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] ナノバイオ-微細加工と計測技術の新展開、オンチップセロミクス計測:細胞の持つ後天的情報を測る2005

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] バイオチップの最新技術と応用(第4章- 2. セロミクス研究のためのバイオチップ)2004

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル(II-7. セロミクス研究のためのオンチツプ1細包解析システム)2004

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 出版者
      共立出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Lab-on-Chips for Cellomics (Chapter 9 On-chip single-cell cultivation systems : Enabling Algebraic and Geometric Understanding of Cells. )2004

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yasuda
    • 出版者
      Kluwer Academic Publishers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Lab-on-Chips for Cellomics2004

    • 著者名/発表者名
      K.Yasuda
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      Kluwer Academic Publishers, Netherlands.
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル(蛋白質 核酸 酵素2004 8月号増刊)2004

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] バイオチップの最新技術と応用2004

    • 著者名/発表者名
      安田賢二
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 心筋細胞と繊維芽細胞の細胞識別方法2007

    • 発明者名
      安田賢二, 服部明弘, 福島守
    • 権利者名
      安田賢二, 服部明弘, 福島守
    • 産業財産権番号
      2007-070726
    • 出願年月日
      2007-03-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 標的細胞に特異的に結合する核酸のアニーリングによる選択法2007

    • 発明者名
      安田賢二, 安西悠, 寺薗英之, 福島守
    • 権利者名
      安田賢二, 安西悠, 寺薗英之, 福島守
    • 産業財産権番号
      2007-078622
    • 出願年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞分離装置2007

    • 発明者名
      安田賢二, 服部明弘, 福島守
    • 権利者名
      安田賢二, 服部明弘, 福島守
    • 産業財産権番号
      2007-080579
    • 出願年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞応答計測装置及び方法2007

    • 発明者名
      安田賢二, 金子智行, 鈴木郁郎, 寺薗英之, 服部明弘, 福島守
    • 権利者名
      安田賢二, 金子智行, 鈴木郁郎, 寺薗英之, 服部明弘, 福島守
    • 産業財産権番号
      2007-111322
    • 出願年月日
      2007-04-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞精製チップおよび装置および細胞・微粒子分離チップおよび装置2007

    • 発明者名
      安田賢二, 服部明弘, 福島守
    • 権利者名
      安田賢二, 服部明弘, 福島守
    • 産業財産権番号
      2007-122345
    • 出願年月日
      2007-05-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 核酸増幅装置、方法および細胞培養・核酸増幅方法2007

    • 発明者名
      寺薗英之, 安田賢二, 福島守
    • 権利者名
      寺薗英之, 安田賢二, 福島守
    • 産業財産権番号
      2007-125472
    • 出願年月日
      2007-05-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 神経細胞とクリア細胞の細胞識別方法2007

    • 発明者名
      鈴木郁郎, 寺薗英之, 安田賢二, 福島守
    • 権利者名
      鈴木郁郎, 寺薗英之, 安田賢二, 福島守
    • 産業財産権番号
      2007-125474
    • 出願年月日
      2007-05-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 標的タンパク質に特異的に結合する核酸のハイブリダイゼーションによる選択法2007

    • 発明者名
      安西悠, 安田賢二, 寺薗英之, 福島守
    • 権利者名
      安西悠, 安田賢二, 寺薗英之, 福島守
    • 産業財産権番号
      2007-130257
    • 出願年月日
      2007-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 心臓リエントリーモデルチップおよび心臓ジエントリーモデルチップによる薬剤の評価装置および方法2007

    • 発明者名
      安田賢二, 杉山篤, 安東賢太郎, 野村典正, 寺薗英之, 金子智行, 福島守
    • 権利者名
      安田賢二, 杉山篤, 安東賢太郎, 野村典正, 寺薗英之, 金子智行, 福島守
    • 産業財産権番号
      2007-152692
    • 出願年月日
      2007-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] モデル細胞による薬効評価装置2007

    • 発明者名
      安田賢二, 杉山篤, 安東賢太郎, 野村典正, 寺薗英之, 金子智行, 福島守
    • 権利者名
      安田賢二, 杉山篤, 安東賢太郎, 野村典正, 寺薗英之, 金子智行, 福島守
    • 産業財産権番号
      2007-152696
    • 出願年月日
      2007-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 心筋毒性検査装置、心筋毒性検査チップおよび心筋毒性検査方法2007

    • 発明者名
      安田賢二, 杉山篤, 安東賢太郎, 野村典正, 寺薗英之, 金子智行, 福島守
    • 権利者名
      安田賢二, 杉山篤, 安東賢太郎, 野村典正, 寺薗英之, 金子智行, 福島守
    • 産業財産権番号
      2007-152711
    • 出願年月日
      2007-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞分別処理機能を有するフローサイトメータ、および生細胞分別処理方法2007

    • 発明者名
      中田成幸, 木村憲明, 伊藤彰英, 安田賢二
    • 権利者名
      中田成幸, 木村憲明, 伊藤彰英, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2007-157275
    • 出願年月日
      2007-06-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞精製ヂップおよび装置および細胞・微粒子分離チップおよび装置2007

    • 発明者名
      安田 賢二, 服部 明弘, 福島 守
    • 権利者名
      東京医科歯科大学
    • 産業財産権番号
      2007-122345
    • 出願年月日
      2007-05-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 標的タンパク質に特異的に結合する核酸のハイブリダイゼーションによる選択法2007

    • 発明者名
      安西 悠, 安田 賢二, 寺薗 英之, 福島 守
    • 権利者名
      東京医科歯科大学
    • 産業財産権番号
      2007-130257
    • 出願年月日
      2007-05-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 心臓リエントリーモデルチップおよび心臓リエントリーモデルチップによる薬剤の評価装置および方法2007

    • 発明者名
      安田 賢二, 杉山 篤, 安東 賢太郎, 野村 典正, 寺薗 英之, 金子 智行, 福島 守
    • 権利者名
      東京医科歯科大学三菱安科研
    • 産業財産権番号
      2007-152692
    • 出願年月日
      2007-06-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] モデル細胞による薬効評価装置研2007

    • 発明者名
      安田 賢二, 杉山 篤, 安東 賢太郎, 野村 典正, 寺薗 英之, 金子 智行, 福島 守
    • 権利者名
      東京医科歯科大学三菱安科研
    • 産業財産権番号
      2007-152696
    • 出願年月日
      2007-06-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 心筋毒性検査装置、心筋毒性検査チップおよび心筋毒性検査方法2007

    • 発明者名
      安田 賢二, 杉山 篤, 安東 賢太郎, 野村 典正, 寺薗 英之, 金子 智行, 福島 守
    • 権利者名
      東京医科歯科大学三菱安科研
    • 産業財産権番号
      2007-152711
    • 出願年月日
      2007-06-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 心筋細胞と繊維芽細胞の細胞識別方法2007

    • 発明者名
      安田 賢二
    • 権利者名
      オンチップ・バイオテクノロジーズ
    • 産業財産権番号
      2007-070726
    • 出願年月日
      2007-03-19
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 標的細胞に特異的に結合する核酸のアニーリングによる選択法2007

    • 発明者名
      安田 賢二
    • 権利者名
      東京医科歯科大学
    • 産業財産権番号
      2007-078622
    • 出願年月日
      2007-03-26
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 細胞分離装置2007

    • 発明者名
      安田 賢二
    • 権利者名
      東京医科歯科大学
    • 産業財産権番号
      2007-080579
    • 出願年月日
      2007-03-27
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 細胞分離チップおよびこれを使用した細胞培養方法2006

    • 発明者名
      寺薗英之, 服部明弘, 安田賢二
    • 権利者名
      寺薗英之, 服部明弘, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2006-178649
    • 出願年月日
      2006-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] ゲル電極付セルソーターチップ2005

    • 発明者名
      安田賢二, 岡野和宣, 服部明弘
    • 権利者名
      安田賢二, 岡野和宣, 服部明弘
    • 産業財産権番号
      2005-031348
    • 出願年月日
      2005-02-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞分離方法ご細胞識別方法ならびに細胞検査方法2005

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2005-062098
    • 出願年月日
      2005-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞構成物質分取チップならびに細胞構成物質解析システム及びこれらを用いる細胞構成物質解析法2005

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2005-201330
    • 出願年月日
      2005-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 生体物質解析チップ、生体物質解析キットおよびこれらを用いる生体物質解析法2005

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2005-268092
    • 出願年月日
      2005-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] セルソーターチップおよびセルソーター2005

    • 発明者名
      安田賢二, 服部明弘, 岡野和宣
    • 権利者名
      安田賢二, 服部明弘, 岡野和宣
    • 産業財産権番号
      2005-297178
    • 出願年月日
      2005-10-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞分離方法ならびに細胞検査方法とその試薬キット2005

    • 発明者名
      吉良敦史, 服部明弘, 安田賢二
    • 権利者名
      吉良敦史, 服部明弘, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2005-345542
    • 出願年月日
      2005-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞分離回収方法および細胞分離チップおよび細胞分離装置2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-226359
    • 出願年月日
      2004-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 生体試料解析チップおよび解析法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-226361
    • 出願年月日
      2004-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞内の特定物質の採取のための生体試料チップおよび採取された細胞内の特定物質の測定方法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-227640
    • 出願年月日
      2004-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 電極付細胞培養マイクロアレーおよび電気的細胞計測法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-227686
    • 出願年月日
      2004-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 生体物質採取方法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-244575
    • 出願年月日
      2004-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 心筋拍動細胞を用いた細胞バイオアツセイチツプおよびこれを用いるバイオアツセイ2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-249659
    • 出願年月日
      2004-08-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] mRNA分取方法および装置2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-260501
    • 出願年月日
      2004-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 生化学物質分離装置および分離法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-264866
    • 出願年月日
      2004-09-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞分取及び培養方法とその装置2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-270768
    • 出願年月日
      2004-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 液滴サイズの制御装置ならびに制御方法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-276558
    • 出願年月日
      2004-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] DNAプローブチップおよびDNAハイブリダイゼーション制御法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-281347
    • 出願年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] ポリヌクレオチドプローブチップ2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-283715
    • 出願年月日
      2004-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 電気泳動分離物の回収装置と回収方法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-287133
    • 出願年月日
      2004-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] DNAハイブリダイゼーションチツプおよびDNAハイブリダイゼーション法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-287197
    • 出願年月日
      2004-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞凍結装置ならびに凍結法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-287249
    • 出願年月日
      2004-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞破砕装置及び破砕法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-289554
    • 出願年月日
      2004-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 微量反応追跡装置および反応方法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-292142
    • 出願年月日
      2004-10-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 液滴分光システムと分光法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-297184
    • 出願年月日
      2004-10-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 走査型電子顕微鏡を用いる生体物質アッセイシステムおよびアッセイ法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-297194
    • 出願年月日
      2004-10-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 異種細胞を用いる細胞再構成デバイスおよびこれを用いるバイオアッセイ2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-298529
    • 出願年月日
      2004-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞培養用マイクロチャンパーおよび細胞構造構築法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-305258
    • 出願年月日
      2004-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] DNAチップおよびDNAハイブリダイゼーション法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-317701
    • 出願年月日
      2004-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 生体試料標識物および生体物質標識法および生体物質の検査法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-318770
    • 出願年月日
      2004-11-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞チップおよび細胞改変方法および細胞制御方法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-323395
    • 出願年月日
      2004-11-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞培養支持体および細胞培養法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-299647
    • 出願年月日
      2004-11-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 液滴操作装置及び操作方2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-349583
    • 出願年月日
      2004-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 遠心チップと遠心分離法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-349609
    • 出願年月日
      2004-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 生体試料標識物および生体物質標識法および生体物質の検査法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-372938
    • 出願年月日
      2004-12-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 細胞計測および分離チップ2004

    • 発明者名
      安田賢二, 岡野和宣, 服部明弘
    • 権利者名
      安田賢二, 岡野和宣, 服部明弘
    • 産業財産権番号
      2004-379327
    • 出願年月日
      2004-12-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 生体分子検出装置および生体分子検出法2004

    • 発明者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 権利者名
      岡野和宣, 安田賢二
    • 産業財産権番号
      2004-379351
    • 出願年月日
      2004-12-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi