• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒麹菌から単離したAl耐性因子の構造とそのAl耐性植物創製への適用

研究課題

研究課題/領域番号 16380067
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用生物化学
研究機関東京大学

研究代表者

吉村 悦郎  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授 (10130303)

研究分担者 田代 充  明星大学, 理工学部, 助教授 (40315750)
中西 啓仁  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助手 (80282698)
田代 櫻子 (田代 桜子)  東京薬科大学, 薬学部, 講師 (40328555)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
2006年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2005年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2004年度: 8,600千円 (直接経費: 8,600千円)
キーワードアルミニウム / 黒麹菌 / 2-シソプロビルリンゴ酸 / 出芽酵母 / シロイヌナズ / イソプロピルリンゴ酸
研究概要

Alは酸性土壌における植物生育阻害因子のひとつとして知られている。この解毒には、有機酸によるAlキレートの形成が知られている。黒麹菌はクエン酸発酵で大量のクエン酸を菌体外へ放出する。従って、黒麹菌にはAlに耐性の因子、特にクエン酸の合成と分泌に関わる遺伝子の存在が示唆される。このような観点から、出芽酵母を用いたスクリーニング系を開発し、黒麹菌由来のcDNAで形質転換し、7個の遺伝子の取得に成功した。これらは、クエンの合成と分泌には直接関わっていなかったものの、出芽酵母が分泌する有機酸、2-イソプロピルリンゴ酸の合成に寄与していると推定された。出芽酵母の遺伝子破壊株を用いた実験から、2-イソプロピルリンゴ酸の分泌がAl耐性に寄与することが判明したために、シロイヌナズナにおいても2-イソプロピルリンゴ酸の分泌能の向上を図った。その合成に関わる遺伝子、2-イソプロピルリンゴ酸合成酵素(AtIMS)を三種、シロイヌナズナからクローニングし、それぞれの形質転換体を得た。これらの植物のAl耐性能を調べたところ、現在までのところベクターコントロールと比べて有為な差は得られていない。今後、2-イソプロピルリンゴ酸の合成量、分泌量を測定することが必要である。従来は、TCAサイクルに関与する有機酸でAl耐性植物が得られていたが、本研究で用いた2-イソプロピルリンゴ酸はアミノ酸合成に関与している。したがって、今後の研究により、高高率なAl耐性植物の創生が可能になると期待される。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (15件)

  • [雑誌論文] Reduction of aluminum toxicity by 2-isopropylmalic acid in the....2007

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Suzuki et al.
    • 雑誌名

      Biological Trace Element Research (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reduction of aluminum toxicity by 2-isopropylmalic acid in the budding yeast Saccharomyces cerevisiae.2007

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Suzuki, Shun Tamura, Hiromi Nakanishi, Mitsuru Tashiro, Naoko K. Nishizawa, Etsuro Yoshimura
    • 雑誌名

      Biol.Trace El.Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an analytical HPLC system for the specific…2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ito, K.Sato, M.E.Yoshimura
    • 雑誌名

      Anal. Biochem. 364

      ページ: 213-215

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Spectroscopic characterization of 2-isopropylmalic acid-aluminum(III)..2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Tashiro et al.
    • 雑誌名

      Journal Inorganic Biochemistry 100

      ページ: 201-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amelioration of Al toxcity by 2-isopropylmalic acid2006

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Suzuki et al.
    • 雑誌名

      Annual Meeting of Japan Society for BioScience,Biotechnology and Agrochemistry (学会発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spectroscopic characterization of 2-isopropylmalic acid-aluminum(III) complex.2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Tashiro, Takashi Fujimoto, Taisuke Suzuki, Kazuo, Furihata, Tomoya Machinami, Etsuro Yoshimura
    • 雑誌名

      J.Inorg.Biochem. 100

      ページ: 201-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amelioration of Al toxicity by 2-isopropylmalic acid2006

    • 著者名/発表者名
      Taisuke Suzuki, Hiromi Nakanishi, Haruhiko Inoue, Kiichi Sato, Mitsuru Abo, Naoko Nishizawa, Etsuro Yoshimura
    • 雑誌名

      Annual Meeting of Japan Society for BioScience, Biotechnology and Agrochemistry, Kyoto

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural and spectroscopic characterization of 2-isopropylmalic acid-aluminum(III) complex2006

    • 著者名/発表者名
      M.Tashiro, E.Yoshimura
    • 雑誌名

      Journal Inorganic Biochemistry 100

      ページ: 201-205

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Secretion of aluminium chelator, 2-isopropylmalic acid ……2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kobayashi et al.
    • 雑誌名

      Journal Inorganic Biochemistry 99

      ページ: 1260-1263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of an aluminum chelator synthsized by the...(2005)2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Tashiro et al.
    • 雑誌名

      The 6th Keele meeting on aluminium (学会発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Secretion of aluminium chelator, 2-isopropylmalic acid, by the budding yeast Saccharomyces cerevisiae2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kobayashi, Hiroki Edo, Kazuo Furihata, Etsuro Yoshimura
    • 雑誌名

      J.Inorg.Biochem. 99

      ページ: 1260-1263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of an aluminum chelator synthesized by the budding yeast, Saccharomyces cerevisiae.2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Tashiro, Taisuke Suzuki, Kazuo Furihata, Etsuro Yoshimura
    • 雑誌名

      The 6th Keele meeting on aluminium, Bussaco, Portugal

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Secretion of aluminium chelator, 2-isopropylmalic acid.....2005

    • 著者名/発表者名
      A.Kobayashi, E.Yoshimura
    • 雑誌名

      Journal Inorganic Biochemistry 99

      ページ: 1260-1263

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Timing, magnitude and location of initial soluble aluminum injuries to mungbean roots2004

    • 著者名/発表者名
      F.P.C.Blamey, Naoko K.Nishizawa, Etsuro Yoshimura
    • 雑誌名

      Soil Sci. Plant Nutr. 50

      ページ: 67-76

    • NAID

      110001720264

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of Al(III) Species in a solution containing equimolar concentrations of Al(III) and citric acid using2004

    • 著者名/発表者名
      Etsuro Yoshimura 他
    • 雑誌名

      Anal.Sci. 20

      ページ: 373-374

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi