• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

魚類における成長と成熟のダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 16380128
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水産学一般
研究機関東京大学

研究代表者

会田 勝美  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (50012034)

研究分担者 金子 豊二  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (70221190)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
15,700千円 (直接経費: 15,700千円)
2005年度: 7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
2004年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
キーワードゼブラフィッシュ / 低酸素 / IGF / IGFBP-1 / 発生 / 成長 / ノックダウン / アンチセンスモルフォリノ / 性成熟 / 卵黄蓄積 / ティラピア / SSH法 / 肝臓 / fatty acid binding protein / quinone reductase / B-cell translocation gene 4
研究概要

ゼブラフィッシュ初期胚を低酸素にさらすと、正常酸素濃度と比較して胚の発生と成長が著しく遅滞する。その際のIGFシステムの動態を検討したところ、低酸素下においてIGFBP-1の遺伝子発現とタンパク量が特異的に増加した。そこで、IGFBP-1が低酸素に起因する胚発生と成長遅滞にどのように関与しているかを明らかにするために、遺伝学的手法を用いて検討した。まず、IGFBP-1に特異的なアンチセンスモルフォリノオリゴを微量注入し、正常酸素下ならびに低酸素下において内因性IGFBP-1をノックダウンした。正常酸素下では、IGFBP-1のノックダウンによる明らかな表現型は観察されなかったが、低酸素下においてIGFBP-1をノックダウンすると、低酸素により惹起される発生と成長の遅滞がおよそ60%改善された。次に、低酸素下で内因性IGFBP-1をノックダウンした胚に、外因的にIGFBP-1を過剰発現させると発生と成長が遅滞した。さらに、IGFBP-1の過剰発現は正常酸素下においても発生と成長の遅滞を誘起することから、IGFBP-1はゼブラフィッシュ胚の低酸素による発生と成長の遅滞を誘起する重要な因子であることが示唆された。次にゼブラフィッシュ初期胚由来の細胞株を用いて、IGFBP-1の細胞増殖能に及ぼす影響を検討した。IGF-1,-2(100ng/ml)の添加により、zf4細胞株の細胞増殖は有意に増加したが、IGFsと等モル量のIGFBP-1を加えると、IGFsによる細胞増殖はおよそ60%抑制された。このIGFBP-1によるIGF依存的な細胞増殖能の抑制は、過剰量のIGFsを加えることにより濃度依存的に消失し、IGFBP-1のみの添加では細胞増殖能に有意な変化は観察されなかった。以上の結果から、低酸素環境により特異的に誘導されるIGFBP-1はIGFと複合体を形成し、IGF依存的な細胞増殖を抑制することで低酸素に起因する発生と成長遅滞に関与すると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (9件)

  • [雑誌論文] Understanding hypoxia-induced gene expression in early development : In vitro and in vivo analysis of hypoxia-induced factor 1-regulated zebra fish insulin-like growth factor binding protein 1 gene expression2006

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Aida, K., Duan, C.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 26

      ページ: 1142-1155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Understanding hypoxia-induced gene expression in early development : In vitro and in vivo analysis of hypoxia-induced factor 1-regulated zebra fish insulin-like growth factor binding protein 1 gene expression2006

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Aida, K., Duan, C.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 26

      ページ: 1142-1155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Understanding hypoxia-induced gene expression in early development: In vitro and in vivo analysis of hypoxia-induced factor 1-regulated zebra fish insulin-like growth factor binding protein 1 gene expression2006

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Aida, K., Duan, C.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 26

      ページ: 1142-1155

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Insulin-like growth factor-binding protein-1 (IGFBP-1) mediates hypoxia-induced embryonic growth and developmental retardation2005

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Aida, K., Duan, C.
    • 雑誌名

      PNAS 102

      ページ: 1240-1245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Insulin-like growth factor factor-binding protein-1 (IGFBP-1) mediates hypoxia-induced embryonic growth and developmental retardation2005

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Aida, K., Duan, C.
    • 雑誌名

      PNAS 102

      ページ: 1240-1245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Insulin-like growth factor factor-binding protein-1 (IGFBP-1) mediates hypoxia-induced embryonic growth and developmental retardation2005

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Aida, K., Duan, C
    • 雑誌名

      PNAS 102

      ページ: 1240-1245

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in brain GnRH mRNA and Pituitary GnRH peptide during testicular maturation in barfin flounder2004

    • 著者名/発表者名
      Amano, M., Okubo, K., Yamanome, T., Yamada, H., Aida, K., Yamamori, K.
    • 雑誌名

      Comp.Biochem.Physiol.part B 183

      ページ: 435-443

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Ontogenic development of three GnRH systems in the brain of pleuronectiform fish, Bartin Flounder2004

    • 著者名/発表者名
      Amano, M., Okubo, K., Yamanome, T., Oka, Y., Kawaguchi, N., Yamamori, K., Aida, K.
    • 雑誌名

      Zool.Soc. 21

      ページ: 311-317

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of the growth hormone receptor in an advanced teleost, the tilapia (Oreochromis mossambicus) with special reference to its distinct expression pattern in the ovary2004

    • 著者名/発表者名
      Kajimura, S., Kawaguchi, N., Kaneko, T., Hirano, T., Grau, E.G., Aida, K.
    • 雑誌名

      J.Endocrinol. 181

      ページ: 65-76

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi