• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乾燥環境における植物生産のための新規生長制御法の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16380166
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業環境工学
研究機関東北大学

研究代表者

高橋 秀幸  東北大学, 大学院生命科学研究科, 教授 (70179513)

研究分担者 藤井 伸治  東北大学, 大学院生命科学研究科, 助教授 (70272002)
宮沢 豊  東北大学, 大学院生命科学研究科, 助手 (00342858)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 15,600千円)
2006年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2005年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2004年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
キーワードコムギ / シロイヌナズナ / 水分屈性 / オーキシン / MIZU-KUSSEI (MIZ) / 重力応答 / 節間伸長 / ジベレリン / 突然変異体 / 重力屈性 / 細胞分裂 / カルシウム / 深播き耐性
研究概要

これまでにシロイヌナズナの水分屈性突然変異体として7系統を単離することに成功し、それらの特性解析を明らかにするとともに、水分屈性の消失したmiz1、miz6突然変異体の突然変異原因遺伝子を同定した。pMIZ1::GUSをシロイヌナズナで発現させた結果、MIZ1は水分勾配感受部位と考えられる根冠、とくにコルメラ細胞に強く発現することがわかった。MIZ1とGFPの融合タンパク質発現個体や過剰発現個体も作出し、解析を進めている。また、MIZ1タンパク質は、陸上植物に高度に保存されたドメインを有し(MIZドメインと命名した)、コケには存在するが動物や藻類(緑藻、紅藻)には存在せず、植物が進化の過程で陸地環境に適応するために獲得した可能性が示された。MIZ6も水分屈性に必須の極めてユニークなタンパク質であることを突き止め、そのGFPとの融合タンパク質発現系統の作出を行った。さらに、水分屈性を欠損したmiz4についてもマッピングを行い、変異原因遺伝子の座乗する染色体を決定した。一方、各種阻害剤を用いた実験から、オーキシンは水分屈性と重力屈性のいずれにも重要な役割を果たすが、そのためのオーキシン輸送の機構が両屈性で異なる可能性が強く示された。
紅芒ムギ、Hope、農林10号のコムギ品種を用いて、深播き耐性に寄与する第一節間伸長のための細胞分裂と細胞伸長に対するジベレリンおよびジベレリン生合成阻害剤の影響を詳細に調べた。その結果、紅芒ムギは他の品種に較べて、細胞数を多く有すること、また、ジベレリンが細胞伸長よりも細胞増殖を促進することを見出した。
植物の姿勢を制御する重力応答の研究では、アサガオの回旋運動に重力感受が必要なこと、キュウリ芽生えの重力形態形成(ペグ形成)にグリシンリッチタンパク質(CsGRP1)およびオーキシンを介した転写調節(CsARF2、CsARF5)の関与することを示した。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (29件)

  • [雑誌論文] A gene essential for hydrotropism in roots.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A 他
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America (PNAS) 104

      ページ: 4724-4729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Auxin response, but not its polar transport, plays a role in hydrotropism of Arabidopsis roots.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneyasu T 他
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 58

      ページ: 1143-1150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Light inhibits gravity-regulated peg formation and symmetric mRNA accumulation of auxin-inducible CsIAA1 in the cortex of the transition zone in cucumber seedlings.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii N 他
    • 雑誌名

      Advances in Space Research (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A gene essential for hydrotropism in roots.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A, Takahashi A, Kakimoto Y, Miyazawa Y, Fujii N, Higashitani A, Takahashi H
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America(PNAS) 104

      ページ: 4724-4729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Auxin response, but not its polar transport, plays a role in hydrotropism of Arabidopsis roots.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneyasu T, Kobayashi A, Nakayama M, Fujii N, Takahashi H, Miyazawa Y
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 58

      ページ: 1143-1150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Light inhibits gravity-regulated peg formation and symmetric mRNA accumulation of auxin-inducible CsIAAl in the cortex of the transition zone in cucumber seedlings.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii N, Saito Y, Miyazawa Y, Takahashi H
    • 雑誌名

      Advances in Space Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A gene essential for hydrotropism in roots2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A, 他
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 104

      ページ: 4724-4729

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Light inhibits gravity-regulated peg formation and symmetric mRNA accumulation of auxin-inducible CsIAAI in the cortex of the transition zone in cucumber seedings2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii N, 他
    • 雑誌名

      Advances in Space Research (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Auxin response, but not its polar transport, plays a role in hydrotropism of Arabidopsis roots2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneyasu T, 他
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 58

      ページ: 1143-1150

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] How do Arabidopsis roots differentiate hydrotropism from gravitropism?2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa Y, Takahashi H
    • 雑誌名

      Plant Signaling and Behavior (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential accumulation of the mRNA of the auxin-repressed gene CsGRP1 and the auxin-induced peg formation during gravimorphogenesis of cucumber seedlings.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M 他
    • 雑誌名

      Planta 225

      ページ: 12-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential accumulation of the mRNA of the auxin-repressed gene CsGRP1 and the auxin-induced peg formation during gravimorphogenesis of cucumber seedlings.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Suzuki K, Miyazawa Y, Fujii N, Takahashi H
    • 雑誌名

      Planta 225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential accumulation of the mRNA of the auxin-repressed gene CsGRPI and the auxin-induced peg formation during gravimorphogenesis of cucumber seedlings2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, 他
    • 雑誌名

      Planta 225

      ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Heat and gas exchanges between plants and atmosphere under microgravity conditions2006

    • 著者名/発表者名
      Kitaya Y, 他
    • 雑誌名

      Annals of New York Academy of Sciences (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Possible involvement of CS-ACS1 and ethylene in auxin-induced peg formation of cucumber seedlings.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito Y 他
    • 雑誌名

      Annals of Botany 95

      ページ: 413-422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shoot circumnutation and winding movements require gravisensing cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa D 他
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America (PNAS) 102

      ページ: 18742-18747

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hormonal Regulation of Sex Expression in Plants.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S 他
    • 雑誌名

      Vitamins and Hormones 72

      ページ: 79-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 微小重力下における根の水分屈性とオーキシン動態.2005

    • 著者名/発表者名
      高橋秀幸 他
    • 雑誌名

      生物工学 83

      ページ: 560-564

    • NAID

      110002976861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible involvement of CS-ACS1 and ethylene in auxin-induced peg formation of cucumber seedlings.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Yamasaki S, Fujii N, Takahashi H
    • 雑誌名

      Annals of Botany 95

      ページ: 413-422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shoot circumnutation and winding movements require gravisensing cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa D, Hatakeda Y, Kamada M, Fujii N, Miyazawa Y, Hoshino A, Iida S, Fukaki H, Morita MT, Tasaka M, Suge H, Takahashi H
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America(PNAS) 102

      ページ: 18742-18747

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hormonal Regulation of Sex Expression in Plants.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Fujii N, Takahashi H
    • 雑誌名

      Vitamins and Hormones 72

      ページ: 79-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Root hydrotropism and auxin dynamics in microgravity.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Fujii N, Miyazawa Y
    • 雑誌名

      SEIBUTSUKOGAKU (Bioengineering) 83

      ページ: 560-564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 微小重力下における根の水分屈性とオーキシン動態2005

    • 著者名/発表者名
      高橋秀幸, 藤井伸治, 宮沢豊
    • 雑誌名

      生物工学 83

      ページ: 560-564

    • NAID

      110002976861

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Possible Involvement of CS-ACS1 and Ethylene in Auxin-induced Peg Formation of Cucumber Seedlings2005

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Yamasaki S, Fujii N, Takahashi H
    • 雑誌名

      Annals of Botany 95

      ページ: 413-422

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation of cucumber CsARF cDNAs and expression of the corresponding mRNAs during gravity-regulated morphogenesis of cucumber seedlings.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito Y 他
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 55

      ページ: 1315-1323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation of cucumber CsARF cDNAs and expression of the corresponding mRNAs during gravity-regulated morphogenesis of cucumber seedlings.2004

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Yamasaki S, Fujii N, Hage G, Guilgoyle T, Takahashi H
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 55

      ページ: 1315-1323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation of cucumber CsARF cDNAs and expression of the corresponding mRNAs during gravity-regulated morphogenesis of cucumber seedlings2004

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Yamasaki S, Fujii N, Hagen G, Guifoyle T, Takahashi H
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 55

      ページ: 1315-1323

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cloning and expression pattern of a novel microspore-specific gene encoding hypersensitive-induced response protein (LjHIR1) from the model legume, Lotus japonicus2004

    • 著者名/発表者名
      Hakozaki H 他
    • 雑誌名

      Genes Genet.Syst. 79

      ページ: 307-310

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and molecular characterization of novel antherspecific genes in Oryza sativa L. by using cDNA microarry2004

    • 著者名/発表者名
      Endo M 他
    • 雑誌名

      Genes Genet.Syst. 79

      ページ: 213-226

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi