• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カゼインホスホペプロドの腸管IgA増強作用を基盤にした機能性飼料素材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16380180
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 畜産学・草地学
研究機関信州大学

研究代表者

大谷 元  信州大学, 大学院農学研究科, 教授 (30109201)

研究分担者 廣田 満  信州大学, 農学部, 教授 (90199133)
加茂 綱嗣  信州大学, 農学部, 助教授 (60345759)
河原 岳志  信州大学, 大学院農学研究科, 助手 (30345764)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
キーワードカゼインホスホペプチド / リン酸化デキストリン / 粘膜IgA産生促進 / 細胞性免疫促進 / カルシウム能動吸収促進 / DNAマイクロアレイ / 機能性飼料 / 仔豚 / 免疫担当細胞 / マウス飼料 / IgA産生 / カルシウム吸収促進 / 抗腫瘍作用 / 仔豚飼料 / 腸管IgA産生促進 / 発酵乳製品 / トールライクレセプター-4 / 粘膜免疫 / 機能性飼料素材 / CPP / IL-5 / IL-6
研究概要

本研究課題への交付期間に得られた研究成果は以下のように要約される。
(1)アレルギー自然発症マウスをカゼインホスホペプチド(CPP)添加飼料で飼育するとアレルギー症状の発現が軽減されることを明らかにした。(2)CPPはIgA産生に必要なインターロイキン(IL)-5およびIL-6の分泌を促進することを見出した。(3)従来市販されているCPPは全身免疫系の促進を行わないが,麹菌のアルカリ性プロテアーゼをウシ全カゼインに作用させることにより得られるCPPは腸管のIgA産生だけではなく,血液IgG産生も促進することを明らかにした。(4)CPPはトールライクレセプター-4(TLR-4)を介して免疫担当細胞に結合することを明らかにした。(5)発酵乳製品からも生乳の場合と同様にCPPを調製出来ることを示すとともに,調製したCPPはIgA産生促進機能を有することを示した。(6)グルコース数が平均16個からなるデキストリンに1分子当たりおよそ4.5個のリン酸が共有結合したリン酸化デキストリン(PD)を調製し,CPPと同様にリンパ球の増殖促進活性やIgA産生促進活性を有することを細胞培養系とマウスへの経口投与試験で明らかにした。(7)PDを飼料重量の0.5%量添加して25日齢の仔豚を8週間飼育すると,増体重および腸管IgAレベルが無添加飼料での飼育の場合よりも有意に高くなることを確認した。(8)グルコース3個あたりおよそ1個のリン酸が結合したPDは液性免疫だけではなく,細胞性免疫も促進することを示した。(9)CPPおよびPD添加飼料で飼育したマウスパイエル板細胞からmRNAを抽出し,それらをDNAマイクロアレイにより網羅的に調べることにより,CPPおよびPD添加飼料での飼育は非常に類似したmRNA変動パターンを示すとともに,分泌型IgAの合成,カルシウムの能動吸収,抗腫瘍作用などが増強することを示唆する結果を得た。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (22件) 図書 (5件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Immunomodulatory effects of phosphorylated dextrin in mouse spleen cell cultures2007

    • 著者名/発表者名
      Otani, H., Sakakibara, I., Aoki, T.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology 53(4)(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oral ingestion of phosphorylated dextrin stimulates antibody responses in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Otani, H., Morimoto, T., Kawahara, T.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology 53(4)(印刷中)

    • NAID

      110006379688

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oral ingestion of phosphorylated dextrin stimulates antibody responses in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Otani, H., Morimoto, T., Kawahara, T.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology 53(4)(in press)

    • NAID

      110006379688

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunomodulatory effects phosphorylated dextrin mouse spleen cell cultures2007

    • 著者名/発表者名
      Otani, H., Sakakibara, I., Aoki, T.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology 53(4)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of immunoglobulin A formation by a casein phosphopeptide, β-casein (1-28), via modulation of cytokine produced by Th2 type of lymphocytes in mouse spleen cell cultures2006

    • 著者名/発表者名
      Otani, H., Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Milchwissenschaft 61(2)

      ページ: 123-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bovine β-casein (1-28), enhances proliferation and IL-6 expression of mouse CD19^+ cells via tool-like receptor-42006

    • 著者名/発表者名
      Tobita, K., Kawahara, T., Otani, H
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry 54

      ページ: 8013-8017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bovine β-casein (1-28), a casein phosphopeptide, enhances proliferation and IL-6 expression of mouse CD 19^+ cells via tool-like receptor-42006

    • 著者名/発表者名
      Tobita, K., Kawahara, T., Otani, H.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry 54

      ページ: 8013-8017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhancement of immunoglobulin A formation by a casein phosphopeptide, β-casein(1-28), via modulation of cytokine produced by Th2 type of lymphocytes in mouse spleen cell cultures2006

    • 著者名/発表者名
      Otani, H., Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Milchwissenschaft 61(2)

      ページ: 123-126

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Bovine β-casein (1-28), a casein phosphopeptide, enhances proliferation and IL-6 expression of mouse CD19+ cells via tool-like receptor-42006

    • 著者名/発表者名
      Tobita, K., kawahara, T., Otani, H.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Fool Chemistry 54

      ページ: 8013-8017

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of IgA formation by a casein phosphopeptide via modulation of cytokins produced by Th2 type of lymphocytes in mouse spleen cell cultures2006

    • 著者名/発表者名
      Otani, H., Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Milchwissenschaft 61(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation of hypo-antigenic casein fragments having a stimulatory effect on IgA production in mouse spleen cell cultures2005

    • 著者名/発表者名
      Zhang, F.M., Otani, H.
    • 雑誌名

      Milch wissenschaft 60(2)

      ページ: 175-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of casein phosphopeptides from fermented milk products2005

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, T., Aruga, K., Otani, H.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology 51(5)

      ページ: 377-381

    • NAID

      10016770209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation of hypo-antigenic casein fragments having a stimulatory effect on IgA production in mouse spleen cell cultures2005

    • 著者名/発表者名
      Zhang, F.M., Otani, H.
    • 雑誌名

      Milchwissenschaft 60(2)

      ページ: 175-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation of hypo-antigenic casein fragments having a stimulatoryeffect on IgA production in mouse spleen cell cultures2005

    • 著者名/発表者名
      Zhang, F.M., Otani, H.
    • 雑誌名

      Milchwissenschaft 60(2)

      ページ: 175-179

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of casein phosphopeptides from fermented milk products2005

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, T., Aruga, K, Otani, H.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology 51(5)

      ページ: 377-381

    • NAID

      10016770209

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation of hypo-antigenic casein fragments having a stimulatory effect on IgA production in mouse spleen cell cultures2005

    • 著者名/発表者名
      Zhang, F.M., Otani, H.
    • 雑誌名

      Milchwissenschaft 60(4)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of IgA formation by a casein phosphopeptide via modulation of cytokins produced by Th2 type of lymphocytes in mouse spleen cell cultures2005

    • 著者名/発表者名
      Otani, H., Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Milchwissenschaft 60(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Reduction of allergic symptoms in NC/Jic Jcl mice given a diet containing a commercially available casein phosphopeptide preparation, CPP-III2004

    • 著者名/発表者名
      Otani, H., Wakatsuki, S.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 75

      ページ: 147-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of β-casein (1-28) on proliferative responses and secretory functions of human immunocompetent cell lines2004

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, T., Katayama, D., Otani, H.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 68(10)

      ページ: 2091-2095

    • NAID

      130000030949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reduction of allergic symptoms in NC/Jic Jcl mice given a diet containing a commercially available casein phosphopeptide preparation2004

    • 著者名/発表者名
      Otani, H., Wakatsuki, S.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 75

      ページ: 147-153

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Stimulatory effect of a casein phosphopeptide preparation on cytokine mRNA expression by human intestinal epithelical-like Caco-2 function2004

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, T., Otani, H.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 68

      ページ: 1779-1781

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of β-casein (1-28) on proliferative responses and secretory functions of human immunocompetent cell lines2004

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, T., Katayama, D., Otani, H.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 68

      ページ: 2091-2095

    • NAID

      130000030949

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 「新編畜産ハンドブック」, 9.1.1乳の機能と品質2006

    • 著者名/発表者名
      大谷 元
    • 出版者
      (株)講談社サイエンスティフィク
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 機能性飼料素材CPPのはなし〜骨をつくり,身体をつくるカゼインホスホペプチドの粘膜免疫増強機能〜感染防御資料素材としての背景(CPP研究会編)2005

    • 著者名/発表者名
      大谷 元
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      ベネット社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Casein Phosphopeptide for Functional Resorces2005

    • 著者名/発表者名
      Otani, H.
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      VENET Publisher
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 骨をつくり、身体をつくる機能性飼料素材CPPのはなし(CPP研究会編)2005

    • 著者名/発表者名
      大谷 元
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      ベネット社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] CPPのはなし(CPP研究会編)2005

    • 著者名/発表者名
      大谷 元
    • 出版者
      ベネット社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] リン酸化糖アルコールを含んでなる免疫増強剤2006

    • 発明者名
      大谷元, 砂川美和
    • 権利者名
      信州大, 王子製紙
    • 産業財産権番号
      2006-221930
    • 出願年月日
      2006-08-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] リン酸化糖アルコールを含んでなる免疫増強剤2006

    • 発明者名
      大谷 元, 砂田 美和
    • 権利者名
      信州大学・王子製紙株式会社
    • 産業財産権番号
      2006-221930
    • 出願年月日
      2006-08-16
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] リン酸化澱粉糖を含んでなる細胞性免疫増強剤2006

    • 発明者名
      大谷 元, 砂田 美和, 木村 敏幸
    • 権利者名
      信州大学・王子製紙株式会社
    • 産業財産権番号
      2007-019365
    • 出願年月日
      2006-08-16
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi