• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水チャンネル発現の制御による卵子の凍結保存-哺乳動物から無脊椎動物まで-

研究課題

研究課題/領域番号 16380190
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用動物科学
研究機関高知大学

研究代表者

葛西 孫三郎  高知大学, 農学部, 教授 (60152617)

研究分担者 枝重 圭祐  高知大学, 農学部, 助教授 (30175228)
越本 知大  宮崎大学, フロンティア科学実験総合センター, 助教授 (70295210)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
15,000千円 (直接経費: 15,000千円)
2006年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2004年度: 9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
キーワードアクアポリン / 水透過性 / 耐凍剤透過性 / 凍結保存 / 卵子 / マウス / 魚類 / 昆虫 / 細胞膜透過性 / ガラス化 / 卵子の凍結保存 / アフリカツメガエル / メダカ / キョウソヤドリコバチ
研究概要

卵子や胚の耐凍性には、細胞膜の水透過性や耐凍剤透過性が深く関与している。水や耐凍剤が細胞膜の内外を移動する経路には、リン脂質二重膜を介した緩やかな単純拡散と、チャンネルを介した速やかな促進拡散がある。本研究では、様々な動物種における卵子や胚の細胞膜透過性と耐凍性の関係を探った。
哺乳動物のモデルとしてマウスを用い、種々の成熟・発生段階の卵子や胚の細胞膜透過性を、水・耐凍剤チャンネルの発現の観点からしらべた。その結果、卵子と初期卵割胚では、主に単純拡散によって水や耐凍剤が移動するのに対し、桑実胚では、水・耐凍剤チャンネルであるAQP3が水や一部の耐凍剤の透過に深く関与していることがわかった。
凍結保存が困難な、魚類と両生類の卵子について、耐凍特性をしらべた。魚類のモデルとしてメダカとゼブラフィッシュを用いた。いずれも、未成熟卵子の水透過性と耐凍剤透過性が成熟卵子の透過性と比べて高かった。未成熟卵子にAQP3のcRNAを注入してAQP3を一時的に大量発現させた結果、水透過性と耐凍剤透過性はさらに向上した。両生類のモデルとして用いたアフリカツメガエル未成熟卵子においても、AQP3の発現により細胞膜透過性が向上した。しかし、これらの卵子は、哺乳動物の卵子と比べると体積が約1000倍大きいことから、凍結保存を実現するためには、細胞膜透過性の更なる向上が必要であると考えられた。
昆虫胚のモデルとして、キョウソヤドリコバチの単為発生胚を用い、凍結保存の可能性をしらべた。ワックス層を除去した胚の水透過性とDMSOおよびエチレングリコールに対する透過性は高かった。そこで、エチレングリコール主体のガラス化溶液で凍結保存した結果、融解後、一部(約30%)は幼虫にまで発育した。したがって、キョウソヤドリコバチ胚の凍結保存は可能であると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (54件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] The permeability to water and cryoprotectants of immature and mature oocytes in the zebrafish (Danio rerio)2007

    • 著者名/発表者名
      S.Seki et al.
    • 雑誌名

      Cryobiology 54・1

      ページ: 121-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The permeability to water and cryoprotectants of immature and mature oocytes in the zebrafish (Danio rerio).2007

    • 著者名/発表者名
      S.Seki, T.Kouya, D.M.Valdez Jr., B.Jin, T.Hara, N.Saida, M.Kasai, K.Edashige.
    • 雑誌名

      Cryobiology 54

      ページ: 121-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The permeability to water and cryoprotectants of immature and mature oocytes in the zebrafish(Danio rerio)2007

    • 著者名/発表者名
      S.Seki, T.Kouya, D.M.Valdez Jr., B.Jin, T.Hara, N.Saida, M.Kasai, K.Edashige
    • 雑誌名

      Cryobiology 54・1

      ページ: 121-124

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Channel-dependent permeation of water and glycerol in mouse morulae2006

    • 著者名/発表者名
      K.Edashige et al.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 74・4

      ページ: 625-632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extra- and intra-cellular ice formation in stage I and II Xenopus laevis oocytes2006

    • 著者名/発表者名
      J.F.Guenther et al.
    • 雑誌名

      Cryobiology 52・3

      ページ: 401-416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Japanese flounder (Paralichthys olivaceus) embryos are difficult to be cryopreserved by vitrification2006

    • 著者名/発表者名
      K.Edashige et al.
    • 雑誌名

      Cryobiology 53・1

      ページ: 96-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of aquaporin-3 improves the permeability to water and cryoprotectants of immature oocytes in the medaka (Oryzias latipes)2006

    • 著者名/発表者名
      D.M.Valdez Jr.et al.
    • 雑誌名

      Cryobiology 53・2

      ページ: 160-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cryoprotectant permeability of aquaporin-3 expressed in Xenopus oocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaji et al.
    • 雑誌名

      Cryobiology 53・2

      ページ: 258-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Species differences among various rodents in the conversion of 7α-hydroxycholesterol in liver microsomes.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Maeda et al.
    • 雑誌名

      Steriods 71・5

      ページ: 329-333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Channel-dependent permeation of water and glycerol in mouse morulae.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Edashige, M.Tanaka, N.Ichimaru, S.Ota, K.Yazawa, Y.Higashino, M.Sakamoto, Y.Yamaji, T.Kuwano, D.M Valdez Jr., F.W.Kleinhans, M.Kasai.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 74

      ページ: 625-632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mazur Extra-and intra-cellular ice formation in stage I and II Xenopus laevis oocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      J.F.Guenther, S.Seki, F.W.Kleinhnas, K.Edashige, D.M.Roberts, P.
    • 雑誌名

      Cryobiology 52

      ページ: 401-416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Japanese flounder (Paralichthys olivaceus) embryos are difficult to be cryopreserved by vitrification.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Edashige, D.M.Valdez Jr., T.Hara, N.Saida, S.Seki, M.Kasai.
    • 雑誌名

      Cryobiology 53

      ページ: 96-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of aquaporin-3 improves the permeability to water and cryoprotectants of immature oocytes in the medaka (Oryzias latipes).2006

    • 著者名/発表者名
      D.M.Valdez Jr., T.Hara, A.Miyamoto, S.Seki, B.Jin, M.Kasai, K.Edashige
    • 雑誌名

      Cryobiology 53

      ページ: 160-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cryoprotectant permeability of aquaporin-3 expressed in Xenopus oocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaji, D.M.Valdez Jr., S.Seki, K.Yazawa, C.Urakawa, B.Jin, M.Kasai, F.W.Kleinhans, K.Edashige.
    • 雑誌名

      Cryobiology 53

      ページ: 258-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Species differences among various rodents in the conversion of 7a-hydroxycholesterol in liver microsomes.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Maeda, A.Shinohara, C.Koshimoto, K.Chijiiwa.
    • 雑誌名

      Steriods 71

      ページ: 329-333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Channel-dependent permeation of water and glycerol in mouse morulae2006

    • 著者名/発表者名
      K.Edashige, M.Tanaka, N.Ichimaru, S.Ota, K.Yazawa, Y.Higashino, M.Sakamoto, Y.Yamaji, T.Kuwano, D.M.Valdez Jr., F.W.Kleinhans, M.Kasai
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 74・4

      ページ: 625-632

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Extra-and intra-cellular ice formation in stage IandIIXenopus laevis oocytes2006

    • 著者名/発表者名
      J.F.Guenther, S.Seki, F.W.Kleinhnas, K.Edashige, D.M.Roberts, P.Mazur
    • 雑誌名

      Cryobiology 52・3

      ページ: 401-416

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Japanese flounder (Paralichthys olivaceus) embryos are difficult to be cryopreserved by vitrification2006

    • 著者名/発表者名
      K.Edashige, D.M.Valdez Jr., T.Hara, N.Saida, S.Seki, M.Kasai
    • 雑誌名

      Cryobiology 53・1

      ページ: 96-106

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of aquaporin-3 improves the permeability to water and cryoprotectants of immature oocytes in the medaka(Oryzias latipes)2006

    • 著者名/発表者名
      D.M.Valdez Jr., T.Hara, A.Miyamoto, S.Seki, B.Jin, M.Kasai, K.Edashige
    • 雑誌名

      Cryobiology 53・2

      ページ: 160-168

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cryoprotectant permeability of aquaporin-3 expressed in Xenopus oocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaji, D.M.Valdez Jr., S.Seki, K.Yazawa, C.Urakawa, B.Jin, M.Kasai, F.W.Kleinhans, K.Edashige
    • 雑誌名

      Cryobiology 53・2

      ページ: 258-267

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Channel-dependent permeation of water and glycerol in mouse morulae2006

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Edashige, Mitsunobu Tanaka, Natsuko Ichimaru, Satoshi Ota, Ken-ich, Yazawa, Yuko Higashino, Megumi Sakamoto, Yohei Yamaji, TATSUNAGA Kuwano, Delgado M.Valdez Jr., F.W.Kleinhans, Magosaburo Kasai
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 74・4

      ページ: 625-632

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sensitivity to chilling of medaka (Oryzias latipes) embryos at various developmental stages2005

    • 著者名/発表者名
      D.M.Valdez Jr.et al.
    • 雑誌名

      Theriogenology 64・1

      ページ: 112-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Birth of mice after in vitro fertilization using C57BL/6 sperm transported within epididymides at refrigerated temperatures.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Mochida et al.
    • 雑誌名

      Theriogenology 64・1

      ページ: 135-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Water- and cryoprotectant-permeability of mature and immature oocytes in the medaka (Oryzias latipes)2005

    • 著者名/発表者名
      D.M.Valdez Jr.et al.
    • 雑誌名

      Cryobiology 50・1

      ページ: 93-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Permeability of mouse oocytes and embryos at various developmental stages to five cryoprotectants2005

    • 著者名/発表者名
      P.B.Pedro et al.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development 51・2

      ページ: 235-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extra- and intracellular ice formation in mouse oocytes2005

    • 著者名/発表者名
      P.Mazur et al.
    • 雑誌名

      Cryobiology 51・1

      ページ: 29-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of hold time after extracellular ice formation on intracellular freezing of mouse oocytes2005

    • 著者名/発表者名
      P.Mazur et al.
    • 雑誌名

      Cryobiology 51・2

      ページ: 235-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Body temperature profiles of Korean field mouse Apodemus peninsulae during winter aggregation.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Masaki et al.
    • 雑誌名

      Mammal Study 30・1

      ページ: 33-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensitivity to chilling of medaka (Oryzias latipes) embryos at various developmental stages2005

    • 著者名/発表者名
      D.M.Valdez Jr., A.Miyamoto, T.Hara, K.Edashige, M.Kasai.
    • 雑誌名

      Theriogenology 64

      ページ: 112-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Birth of mice after in vitro fertilization using C57BL/6 sperm transported within epididymides at refrigerated temperatures.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Mochida, M.Ohkawa, K.Inoue, D.M.Valdez Jr., M.Kasai, A.Ogura.
    • 雑誌名

      Theriogenology 64

      ページ: 135-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Water-and cryoprotectant-permeability of mature and immature oocytes in the medaka (Oryzias latipes).2005

    • 著者名/発表者名
      D.M.Valdez Jr., A.Miyamoto, T.Hara, S.Seki, M.Kasai, K.Edashige.
    • 雑誌名

      Cryobiology 50

      ページ: 93-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Permeability of mouse oocytes and embryos at various developmental stages to five cryoprotectants.2005

    • 著者名/発表者名
      P.B.Pedro, E.Yokoyama, S.E.Zhu, N.Yoshida, D.M.Valdez Jr., M.Tanaka, K.Edashige, M.Kasai.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development 51

    • NAID

      10027324439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extra-and intracellular ice formation in mouse oocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      P.Mazur, S.Seki, I.L.Pinn, F.W.Kleinhans, K.Edashige
    • 雑誌名

      Cryobiology 51

      ページ: 29-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of hold time after extracellular ice formation on intracellular freezing of mouse oocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      P.Mazur, I.L.Pinn, S.Seki, F.W.Kleinhans, K.Edashige.
    • 雑誌名

      Cryobiology 51

      ページ: 235-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Body temperature profiles of Korean field mouse Apodemus peninsulae during winter aggregation.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Masaki, C.Koshimoto, K.Tsuchiya, A.Nishiwaki, T.Morita.
    • 雑誌名

      Mammal Study 30

      ページ: 33-40

    • NAID

      10016577514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensitivity to chilling of medaka (Oryzias latipes) embryos at various developmental stages2005

    • 著者名/発表者名
      Delgado M.Valdez Jr., Akira Miyamoto, Takao Hara, Keisuke Edashige, Magosaburo Kasai
    • 雑誌名

      Theriogenology 64・1

      ページ: 112-122

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Water- and cryoprotectant-permeability of mature and immature oocytes in the medaka (Oryzias latipes)2005

    • 著者名/発表者名
      Delgado M.Valdez Jr., Akira Miyamoto, Takao Hara, Shinsuke Seki, Magosaburo Kasai, Keisuke Edashige
    • 雑誌名

      Cryobiology 50・1

      ページ: 93-102

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Permeability of mouse oocytes and embryos at various developmental stages to five cryoprotectants2005

    • 著者名/発表者名
      Prudencio B.Pedro, Eiji Yokoyama, Shi En Zhu, Naoko Yoshida, Delgado M.Valdez Jr., Mitsunobu Tanaka, Keisuke Edashige, Magosaburo Kasai
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development 51・2

      ページ: 235-246

    • NAID

      10027324439

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Extra- and intracellular ice formation in mouse oocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Peter Mazur, Shinsuke Seki, Irina L.Pinn, F.W.Kleinhans, Keisuke Edashige
    • 雑誌名

      Cryobiology 51・1

      ページ: 29-53

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of hold time after extracellular ice formation on intracellular freezing of mouse oocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Peter Mazur, Irina L.Pinn, Shinsuke Seki, F.W.Kleinhans, Keisuke Edashige
    • 雑誌名

      Cryobiology 51・2

      ページ: 235-239

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sensitivity to chilling of medaka (Oryzias latipes) embryos at various developmental stages.2005

    • 著者名/発表者名
      Valdez DM Jr, Miyamoto A, Hara T, Edashige K, Kasai M
    • 雑誌名

      Theriogenology in press

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Water- and cryoprotectant-permeability of mature and immature oocytes in the medaka (Oryzias latipes).2005

    • 著者名/発表者名
      Valdez, DM Jr, Miyamoto A, Hara T, Seki S, Kasai M, Edashige K
    • 雑誌名

      Cryobiology 50・1

      ページ: 93-102

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cryopreservation of animal and human embryos by vitrification.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kasai, T.Mukaida
    • 雑誌名

      Reproductive Biomedicine Online 9・2

      ページ: 164-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo development of vitrified rat embryos : effects of timing and sites of transfer to recipient females.2004

    • 著者名/発表者名
      M.S.Han et al.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 70・2

      ページ: 425-429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cryopreservation of animal and human embryos by vitrification.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Kasai, T.Mukaida
    • 雑誌名

      Reproductive Biomedicine Online 9

      ページ: 164-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo development of vitrified rat embryos : effects of timing and sites of transfer to recipient females.2004

    • 著者名/発表者名
      M.S.Han, K.Niwa, M.Kasai
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 70

      ページ: 425-429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vitrification of human embryos.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Mukaida, M.Kasai.
    • 雑誌名

      The Textbook of Assisted Reproductive Techniques (Laboratory and Clinical Perspectives) 2nd Edition, (D. K. Gardner, A. Weissman, C. M. Howles, Z. Shohan eds)(Taylors & Francis, London, UK.)

      ページ: 281-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cryobiology : slow freezing and vitrification of embryos.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Mukaida, M.Kasai.
    • 雑誌名

      A Laboratory Guide to the Mammalian Embryo (D. Gardner et al.eds.) (Oxford University Press, London, UK.)

      ページ: 375-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of aquaporin 3 in the movement of water and cryoprotectants in mouse morulae

    • 著者名/発表者名
      K.Edashige et al.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exogenous expression of rat aquaporin-3 enhances permeability to water and cryoprotectants of immature oocytes in the zebrafish (Danio rerio)

    • 著者名/発表者名
      S.Seki et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Reproduction and Development (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of aquaporin 3 in the movement of water and cryoprotectants in mouse morulae.

    • 著者名/発表者名
      K.Edashige, S.Ohta, M Tanaka, T.Kuwano, D.M.Valdez Jr., T.Hara, B.Jin, S.Takahashi, S.Seki, C.Koshimoto, M.Kasai.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exogenous expression of rat aquaporin-3 enhances permeability to water and cryoprotectants of immature oocytes in the zebrafish (Danio rerio).

    • 著者名/発表者名
      S.Seki, T.Kouya, T.Hara, D.M.Valdez Jr., B.Jin, M.Kasai, K.Edashige.
    • 雑誌名

      The Journal of Reproduction and Development (in press)

    • NAID

      130000053864

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exogenous expression of rat aquaporin-3 enhances permeability to water and cryoprotectants of immature oocytes in the zebrafish(Danio rerio)

    • 著者名/発表者名
      S.Seki, T.Kouya, T.Hara, D.M.Valdez Jr., B.Jin, M.Kasai, K.Edashige
    • 雑誌名

      The Journal of Reproduction and Development (in press)

    • NAID

      130000053864

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Extra- and intra-cellular ice formation in stage I and II Xenopus laevis oocytes

    • 著者名/発表者名
      James F.Guenther, Shinsuke Seki, F.W.Kleinhnas, Keisuke Edashige, Daniel M.Roberts, Peter Mazur
    • 雑誌名

      Cryobiology (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 生殖系列細胞の保存.「生命の誕生に向けて 生殖補助医療(ART)胚培養の理論と実際」(日本哺乳動物卵子学会 編),pp. 35-43.2005

    • 著者名/発表者名
      葛西孫三郎
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      近代出版,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 凍結の原理.「エンブリオロジストのための ART必須ラボマニュアル」(鈴木秋悦, 福田愛作 監修;荒木康久, 佐藤和文 編),pp. 309-314.2005

    • 著者名/発表者名
      葛西孫三郎
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医歯薬出版,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Vitrification of human embryos. In : The Textbook of Assisted Reproductive Techniques (Laboratory and Clinical Perspectives) 2nd Edition, (D. K. Gardner, A. Weissman, C. M. Howles, Z. Shohan eds), pp. 281-2892004

    • 著者名/発表者名
      T.Mukaida, M.Kasai
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Taylors & Francis, London, UK.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Cryobiology : slow freezing and vitrification of embryos. In : A Laboratory Guide to the Mammalian Embryo (D. K. Gardner, M. Lane, A.J. Watson eds. ), pp 375-390.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Mukaida, M.Kasai
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Oxford University Press, London, UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 生殖補助医療マニュアル.「産婦人科の世界,56巻,2004春季増刊号」,pp. 198-205.2004

    • 著者名/発表者名
      葛西孫三郎
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      医学の世界社,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi