• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

極限乾燥地バイオマス遺伝子資源の機能開発と有効利用

研究課題

研究課題/領域番号 16380215
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境農学
研究機関筑波大学

研究代表者

安部 征雄  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (70015808)

研究分担者 藤村 達人  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (70292513)
礒田 博子  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 助教授 (00375429)
宮崎 均  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (40183636)
中村 幸治  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 助教授 (40212097)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
15,400千円 (直接経費: 15,400千円)
2006年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
2005年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
2004年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワード乾燥地 / 環境分析 / 生物資源 / 生理活性物質 / 耐性遺伝子 / スクリーニング
研究概要

乾燥地域の植物は、その生産量に於いて劣っており、常識的には利用価値が低いと考えられている。しかし、厳しい環境条件下で生育し、耐性を強めながら進化して生き延びてきた植物は、環境因子に対する様々な耐性遺伝子を備えており、質的に評価すれば人との係わりに対して有用となる因子を多く持っているといえる。したがって、そのような植物の有用性を見出し、その利用法を開発することにより、乏しい植物資源の付加価値を高め、よって沙漠、乾燥地の産業創造に資するというシナリオも実現の可能性があると考えられる。
そこで、本研究では、代表的な乾燥地域として研究グループがこれまで様々な調査を進め、土地勘を持っている中国の内モンゴル自治区、オーストラリアの西部、北アフリカのチュニジアおよびモロッコの4つのフィールドにおいて、有用生物資源の探査、伝統的薬用植物のバイオアッセイ法による有効な生理活性のスクリーニング、有用植物が生育する水環境との関係や水質の分析及び植生分布のリモートセンシングによる見積もり法等の検討を行った。
その結果、乾燥地域に生育する植物はその生存環境に応じて、人に対して健康の維持・増進、疾病の治療等に有益な効果を及ぼす様々な機能を有することが確認できた。今後は、各乾燥地域において更に植物の有用性の証明例を増やし、普遍的な科学的知見として定着させていくことが大切である。また、生物資源が貧弱で、経済基盤も弱い乾燥地域の整備と発展のための新たな手法として、生物資源の質的優位性を生かした開発手法の確立を目指さなければならないと考えられる。環境要因に関しては、特徴的な因子が見られ、それらの解析や分析はなされたものの、データ的に十分なレベルで無いので、その充実とさらに地域性を考慮した検討が必要であると結論された。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (41件) 産業財産権 (12件)

  • [雑誌論文] Induction of Growth Inhibition and Differentiation of Human Leukemia HL-60 Cells by a Tunisian Gerboui Olive Leaf Extract2007

    • 著者名/発表者名
      Abaza L., Talorete T. P. N., Yamada P., Kurita Y, Zarrouk M., Isoda H
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, Biochemistry Vol.71-5

      ページ: 1306-1312

    • NAID

      10027514957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory Effect of Fulvic Acid Extracted from Canadian Sphagnum Peat on Chemical Mediator Release by RBL-2H3 and KU812 Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada P., Isoda H., Han J., Talorete T. P. N., Yamaguchi T.,Abe Y
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, Biochemistry Vol.71-5

      ページ: 1294-1305

    • NAID

      10027514903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Depth estimation of water sources of trees planted in hardpan blasted soil by oxygen stable isotope analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Shiono, Yukuo Abe, Satoko Kawarasaki, Hiroyuki Hamano, Hiroyuki Tanouchi, Toshinori Kojima, Koichi Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Hydrology and Water Resources Vol.20 No.5

      ページ: 409-423

    • NAID

      10019839813

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Growth and Survival of Arid Land Forestation Species(Acacia aneura, Eucalyptus camaldulensis and E. salubris) with Hardpan Blasting2007

    • 著者名/発表者名
      Shiono Katsuhiro, Abe Yukuo, Tanouchi Hiroyuki, Utsugi Hajime, Takahashi Nobuhide, Hamano Hiroyuki, Kojima Toshinori and Yamada Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies Vol.17 No.1

      ページ: 11-12

    • NAID

      10019509920

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] unisian Gerboui olive leaf extract induces growth inhibition and differentiation of human leukemia HL-60 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      L.Abaza, T.P.N.Talorete, P.Yamada, Y.Kurita, M.Zarrouk, H.Isoda
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, Biochemistry In Press

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of fulvic acid extracted from Canadian Sphagnum peat on chemical mediator release by RBL-2H3 and KU812 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      P.Yamada, H.Isoda, J.Han, T.P.N.Talorete, T.Yamaguchi, Y.Abe
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, Biochemistry In Press

    • NAID

      10027514903

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A new MADS-box gene(IbMADS10) from sweetpotato(Ipomoea batatas(L.) Lam.) is involved in the accumulation of anthocyanin.2006

    • 著者名/発表者名
      LalusinA. G., Nishita K., Kim S.-H., Ohta M., Fujimura T.
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Genomics Vol.275-1

      ページ: 44-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genome wide cDNA-AFLP analysis of genes rapidly induced by combined sucrose and ABA treatment in rice cultured cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Takashi, Umezawa Taishi, Ueki Chie, Lobna Ben Mohamed, Mizuno Kouichi, Ohta Masaru, Fujimura Tatsuhito
    • 雑誌名

      FEBS Letters Vol.580

      ページ: 5947-5952

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shrub-land Biomass Estimation Method for Application to Remote Sensing2006

    • 著者名/発表者名
      SUGANUMA Hideki, ABE Yukuo, UTSUGI Hajime, TANOUCHI Hiroyuki, KOJIMA Toshinori
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies Vol.15-4

      ページ: 259-262

    • NAID

      10017556005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Methods for Searching and Evaluating Effective Hair Growth Regulation Factors from Tunisian Flora.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawano M.,Imamura T., Isoda H.
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies Vol.15-4

      ページ: 443-446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biomass Growth Estimation of an Afforestation Site and Natural Forests in an Arid Land of Western Australia.2006

    • 著者名/発表者名
      SHIONO Katsuhiro, SUGANUMA Hideki, ABE Yukuo, TANOUCHI Hiroyuki, UTSUGI Hajime, SAITO Masahiro, TAKAHASHI Nobuhide, KOJIMA Toshinori, YAMADA Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies Vol.15-4

      ページ: 251-254

    • NAID

      10017555985

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antiallergy Effect of Olive Oil and Olive Leaf Extract from Various Area of Tunisia.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada P., Isoda H.
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies Vol.15-4

      ページ: 439-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pitcher Irrigation : Simple Technique and Large Water Saving Potential.2006

    • 著者名/発表者名
      ABU-ZREIG Majed M., ABE Yukuo, ISODA Hiroko
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies Vol.15-4

      ページ: 309-311

    • NAID

      10017556094

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stand biomass estimation method by canopy coverage for application to remote sensing in an arid area of Western Australia2006

    • 著者名/発表者名
      Suganuma Hideki, Abe Yukuo, Taniguchi Masahiko, Tanouchi Hiroyuki, Utsugi Hajime, Kojima Toshinori, Yamada Koichi
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management Vol.222

      ページ: 75-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Examination of the validity of stand biolass estimation using vegetation indices combined with vegetation classification in an arid area2006

    • 著者名/発表者名
      Hideki Susganuma, Shuhei Nagatani, Yukuo Abe, Hiroyuki Tanouchi, Toshinori Kojima, Koichi Yamada
    • 雑誌名

      Journal of the Remote Sensing Society of Japan Vol.26 No.2

      ページ: 95-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of the stand biomass estimation method by digitized aerial photographs in an arid area of Western Australia2006

    • 著者名/発表者名
      Hideki Suganuma, Yukuo Abe, Masahiko Taniguchi, Koichi Yamada
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Photogrammetry and Remote Sensing Vol.45 No.3

      ページ: 12-23

    • NAID

      10019600484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study of salt removal with evaporation drainage method.2006

    • 著者名/発表者名
      Abu-Zreig Majed M., Abe Yukuo, Isoda Hiroko
    • 雑誌名

      Canadian Biosystem Engineering Vol.48

      ページ: 23-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evalution of a domestic wastewater treatment system for arid and semiarid lands by in vitro bioassays.2006

    • 著者名/発表者名
      Ben Fredj F., Talorete T. P. N., Abe Y., Ozaki M., Isoda H.
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studie Vol.16-3

      ページ: 149-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The auto-regulative capability of pitcher irrigation system2006

    • 著者名/発表者名
      ABU-ZREIG Majed M., ABE Yukuo, ISODA Hiroko
    • 雑誌名

      Agricultural Water Management Vol.85

      ページ: 272-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 乾燥地におけるデジタル航空写真解析による林分バイオマス推定手法の検証.2006

    • 著者名/発表者名
      菅沼秀樹, 安部征雄, 他2名
    • 雑誌名

      写真測量とリモートセンシング 45巻・3号

      ページ: 12-23

    • NAID

      10019600484

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 植生指数と植生分類による乾燥地の林分・イオマス推定の有効性の検討.2006

    • 著者名/発表者名
      菅沼秀樹, 長谷修平, 安部征雄, 他3名
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌 26巻・2号

      ページ: 95-106

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Screening of Antiallergy Compounds from Natural Resourced2006

    • 著者名/発表者名
      Parida Yamada, Hiroko Isoda
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies Vol. 15-4

      ページ: 439-442

    • NAID

      10017556330

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Methods for Searching and Evaluating Effective Hair Growth Regulat ion Factors from Tunisian Samples2006

    • 著者名/発表者名
      Mistuko Kawano, Toru Imamura, Hiroko Isoda
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies Vol. 15-4

      ページ: 443-446

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Study of salt removal with evaporation drainage method2006

    • 著者名/発表者名
      Majed M.Abu-Zreig, Yukuo Abehosi, Hiroko Isoda
    • 雑誌名

      Canadian Biosystem Engineering Vol.48

      ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The auto-regulative capability of pitcher irrigation system2006

    • 著者名/発表者名
      Majed M.Abu-Zreig, Yukuo Abe, Hiroko Isoda
    • 雑誌名

      Agricultural Water Management Vol. 85

      ページ: 272-278

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of a domestic wastewater treatment system for arid and semiarid lands by in vitro bioassays.2006

    • 著者名/発表者名
      F.Ben Fredj, T.P.N.Talorete, Y.Abe, M.Ozaki, H.Isoda
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies Vol.16-3

      ページ: 149-156

    • NAID

      10018503992

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Methods for Searching and Evaluating Effective Hair Growth Regulation Factors from Tunisian Flora2006

    • 著者名/発表者名
      Kawano M., Imamura T., Isoda H.
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies 15巻・4号(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Antiallergy Effect of Olive Oil and Olive Leaf Extract from Various Area of Tunisia2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada P., Isoda H.
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies 15巻・4号(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Gene Expression of ADP-glucose Pyrophosphorylase and Starch Contents in Rice Cultured Cells are Cooperatively Regulated by Sucrose and ABA2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiro T., Mizuno K., Tatsuhito Fujimura
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 46巻6号

      ページ: 937-946

    • NAID

      10016454674

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of Organophosphorous Pesticides Used in China on a Variety of Mammalian Cells2005

    • 著者名/発表者名
      Isoda Hiroko, Talorete Terence P. N., Junkyu Han, Oka Shuichi, Abe Yukuo
    • 雑誌名

      Environmental Sciences Vol.12-1

      ページ: 9-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene Expression of ADP-glucose Pyrophosphorylase and Starch Contents in Rice Cultured Cells are Cooperatively Regulated by Sucrose and ABA2005

    • 著者名/発表者名
      Akihiro T., Mizuno K., Fujimura T.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. Vol.46-6

      ページ: 937-946

    • NAID

      10016454674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of inorganic components to osmotic adjustment and leaf folding for drought tolerance in pearl millet2005

    • 著者名/発表者名
      Kusaka M., Ohta M., Fujimura T.
    • 雑誌名

      Physiologia Plantarum Vol.125-4

      ページ: 474-489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 21st Century Type Bio-prospecting2005

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Miyazaki, Hiroko Isoda, Yukuo Abe, Koji Nakamura
    • 雑誌名

      Chemistry and Biology Vol.43-7

      ページ: 482-485

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 21世紀型バイオプロスペクティング2005

    • 著者名/発表者名
      宮崎均, 礒田博子, 安部征雄, 中村幸治
    • 雑誌名

      化学と生物 43巻、7号

      ページ: 482-485

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of Organophosphorous Pesticides Used in China on a Variety of Mammalian Cells2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Isoda, Terence P.N.Talorete, Han Junkyu, Shuichi Oka, Yukuo Abe
    • 雑誌名

      Environmental Sciences 12(1)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] T Positional cloning of the rice Rf-1 gene, a restorer of BT-type cytoplasmic male sterility that encodes a mitochondria-targeting PPR protein2004

    • 著者名/発表者名
      Akagi H., Nakamura A., Yokozeki-Misono Y., Inagaki A, Takahashi H., Mori K., Fujimura T.
    • 雑誌名

      Theoretical And Applied Genetics Vol.108-8

      ページ: 1449-14574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of a sequential extraction procedure for the Fractionation of thallium in soils and determination of the content by flame atomic absorption spectrometry.2004

    • 著者名/発表者名
      Wang L., Kubota N., Higashi T., Fujimura T.
    • 雑誌名

      Soil Sci. Plant Nutr. Vol.50-3

      ページ: 339-347

    • NAID

      110001720297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New microsatellite markers developed from reported Ipomoea trifida sequences and their application to sweetpotato and its related wild species2004

    • 著者名/発表者名
      Hu Jingjie, Nakatani Makoto, Lalusin Antonio Garcia, Fujimura Tatsuhito
    • 雑誌名

      Scientia Horticulturae Vol.102-4

      ページ: 375-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TPositional cloning of the rice Rf-1 gene, a restorer of BT-type cytoplasmic male sterility that encodes a mitochondria-targeting PPR protein2004

    • 著者名/発表者名
      Akagi, H, Nakamura, A, Yokozeki-Misono, Y, Inagaki, A, Takahashi, H, Mori, K, Fujimur T
    • 雑誌名

      Theoretical And Applied Genetics 108(8)

      ページ: 1449-14574

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of a sequential extraction procedure for the Fractionation of thallium in soils and determination of the content by flame atomic absorption spectrometry2004

    • 著者名/発表者名
      Wang, L, Kubota, N, Higashi, T, Fuiimura T
    • 雑誌名

      SOIL SCI PLANT NUTR. 50(3)

      ページ: 339-347

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] New microsatellite markers developed from reported Ipomoea trifida sequences and their application to sweetpotato and its related wild species2004

    • 著者名/発表者名
      Jingjie Hu, Makoto Nakatani, Antonio Garcia Lalusin, Tatsuhito Fujimura
    • 雑誌名

      Scientia Horticulturae 102(4)

      ページ: 375-386

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] フルボ酸k抗アレルギー作用2006

    • 発明者名
      酸田博子・山田バリーダ・安部征雄
    • 権利者名
      岩崎洋(筑波大学)
    • 出願年月日
      2006-02-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] フルボ酸を用イルI型アレルギー抑制剤及びI型アレルギーの発症抑制方法2006

    • 発明者名
      酸田博子・山田バリーダ・安部征雄
    • 権利者名
      筑波大学
    • 出願年月日
      2006-01-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] Agents for the prevention or treatment of leukemia, foods and drinks2006

    • 発明者名
      Isoda Hiroko et al
    • 権利者名
      筑波大学・チュニジア高等教育省
    • 出願年月日
      2006-04-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 神経細胞保護剤, 及びこれを含有する医薬品組成物, 化粧料組成物並びに食品2006

    • 発明者名
      礒田博子ら
    • 権利者名
      日本油脂株式会社
    • 産業財産権番号
      2006-353103
    • 出願年月日
      2006-12-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] メラニン産生抑制剤, 及びこれを含有する美白用の医薬品組成物, 化粧料組成物, 並びに食品2006

    • 発明者名
      礒田博子ら
    • 権利者名
      日本油脂株式会社
    • 産業財産権番号
      2006-353129
    • 出願年月日
      2006-12-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] ツツジ科エリカ属由来成分を少なくとも含有する発毛用組成物, 並びに該組成物を含有する医薬品, 飲食物, 及2006

    • 発明者名
      礒田博子ら
    • 権利者名
      日本油脂株式会社
    • 産業財産権番号
      2006-353214
    • 出願年月日
      2006-12-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] Agents for the prevention or treatment of leukemia, foods and drinks2006

    • 発明者名
      Hiroko Isoda, Talorete Terence, et al. (3 persons).
    • 権利者名
      筑波大学・チュニジア高等教育省
    • 出願年月日
      2006-04-11
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 神経細胞保護剤、及びこれを含有する医薬品組成物、化粧料組成物並びに食品2006

    • 発明者名
      礒田博子, ハンジュンキュ, 川野光子, 他3名
    • 権利者名
      日本油脂株式会社
    • 産業財産権番号
      2006-353103
    • 出願年月日
      2006-12-27
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] メラニン産生抑制剤、及びこれを含有する美白用の医薬品組成物、化粧料組成物、並びに食品2006

    • 発明者名
      礒田博子, 川野光子, 森尾貴広, 他3名
    • 権利者名
      日本油脂株式会社
    • 産業財産権番号
      2006-353129
    • 出願年月日
      2006-12-27
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] ツツジ科エリカ属由来成分を少なくとも含有する発毛用組成物、並びに該組成物を含有する医薬品、飲食物、及び化粧品2006

    • 発明者名
      礒田博子, 川野光子, 土田衛, 他3名
    • 権利者名
      日本油脂株式会社
    • 産業財産権番号
      2006-353214
    • 出願年月日
      2006-12-27
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] フルボ酸を用いるI型アレルギー抑制剤及びI型アレルギーの発症抑制方法2006

    • 発明者名
      礒田 博子, 山田 パリーダ, 安部 征雄
    • 権利者名
      筑波大学
    • 出願年月日
      2006-01-06
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] フルボ酸の抗アレルギー作用2005

    • 発明者名
      礒田博子, 山田パリーダ, 安部征雄
    • 権利者名
      岩崎洋一(筑波大学)
    • 出願年月日
      2005-02-28
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi