• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水田生物多様性温存地域ホットスポットの広域的探索と農村環境再生ストラテジ

研究課題

研究課題/領域番号 16380222
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境農学
研究機関愛媛大学

研究代表者

日鷹 一雅  愛媛大学, 農学部, 助教授 (00222240)

研究分担者 嶺田 拓也  独立行政法人, 農業工学研究所, 主任研究員 (70360386)
三橋 弘宗  兵庫県立人と自然の博物館, 流域生態研究班, 研究員 (50311486)
鎌田 磨人  徳島大学, 工学部, 助教授 (40304547)
平井 利明  愛媛大学, 農学部, 日本学術振興会特別研究員(PD)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2006年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2005年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2004年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワード生物多様性 / ホットスポット / 水田生態系 / 農村生態系 / 里地・里山 / 農生態学 / GIS / 生息地環境 / 農村生態学 / 保全生態学 / 自然再生 / RDB
研究概要

水田を中心とした農村における生物多様性ホットスポットの探索について、中国・四国地方の各候補地探索を、現地の踏破調査と地理情報システム(GIS)作成の両面から研究を進めた。とくにGISと精度の高いGPS(広域位置情報システム)との組み合わせによって、生息ポテンシャルマップを作成し、効率的なホットスポット探索が可能かどうかの検証も同時に進めた。全体的な主要な成果以下である。
1)各分担者が踏破したフィールドの中から、ホットスポット地域を選定し、湿地性RDB種の生息ポテンシャルマップの作成およびホットスポット特定に関する検証進めた。例えば公表した四国での一解析では、確認された湿生希少植物は,水文地形的,気候的分布傾向から大きく12グループに類型化された。それぞれの種グループの生育適地を抽出すると,県内の湿地を地形的特徴から,沖積平野,麓接部,谷部タイプの3つに大別化できた。またホットスポット候補地はハス田や小規模ため池が多く、小さなハビタットの重要性が示された。さらに周辺に生育する絶滅危惧種の分布と環境要因との関係を検討し、中山間であるか平坦地かという議論ではなく、ある種の栽培に利用されるような特異的な地形が保全単位である事を示唆した。RDB種ごとの農業依存性の相対的相違が、ホットスポットの決定要因が地形的特徴か農業環境かを決める重要な足掛かりになる。
2)候補地の詳細な調査と地理的情報解析からも、ホットスポットは生物地理学的な要因と農村集落個別の農業関連の環境要因の総合化された要因に影響を受けている可能性が強く示された。少なくとも農村集落の営農形態、例えば土地改良事業や有機農業や環境保全型農業の推進地域といった単一要因では、ホットスポットの成因にはなりえなかった。さらに詳細な生息地環境要因と実際の分布の関連性に着目した精度の高いポテンシャルマップ作りが必要である。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (54件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] Effects of spiders on inoculated populations o the migrant skipper in untilled and tilled paddy fields.2007

    • 著者名/発表者名
      Motobayashi, T., C.Ishijima, M.Murakami, M.Takagi, M.Murakami, A.Taguchi, K.Hidaka, Y.Kunimi
    • 雑誌名

      Appl. Entomol. Zool 42(1)

      ページ: 27-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of spiders on inoculated populations o the migrant skipper in untilled and tilled paddy fields2007

    • 著者名/発表者名
      Motobayashi, T., C.Ishijima, M.Murakami, M.Takagi, M.Murakami, A.Taguchi, K.Hidaka, Y.Kunimi
    • 雑誌名

      Appl.Entomol.Zool 42(1)

      ページ: 27-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Finding the target places for conservation and restoration of wetland in regional scale.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamada M, E.Harada, M Ogawa, H Mitsuhashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the forth Annual Joint Seminar between Korea and Japan on Ecology and Civil Engineering, "Restoration of streams and wetlands in urban and suburban areas--.Principles and Case Studies

      ページ: 11-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 湿生植物RDB掲載種の水田農業依存性評価-博物館等の収蔵標本における採集地記載情報を用いた一事例から-.2006

    • 著者名/発表者名
      日鷹一雅, 嶺田拓也, 榎本 敬
    • 雑誌名

      保全生態学研究 11(1)

      ページ: 124-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Finding the target places for conservation and restoration of wetland in regional scale.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamada M, E.Harada, M Ogawa, H Mitsuhashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the forth Annual Joint Seminar between Korea and Japan on Ecology and Civil Engineering,"Restoration of streams and wetlands in urban and suburban areas. Principles and Case Studies

      ページ: 11-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of tillage practices on spider assemblage in rice paddy fields.2006

    • 著者名/発表者名
      Motobayashi, T., C.Ishijima, M.Takagi, M.Murakami, A.Taguchi, K.Hidaka, Y.Kunimi
    • 雑誌名

      Appl. Entomol. Zool 41(2)

      ページ: 371-381

    • NAID

      110004749481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「ただの生きもの理論」1. ただの虫の生態学研究.2006

    • 著者名/発表者名
      日鷹一雅
    • 雑誌名

      有機農業学会年報 6

      ページ: 72-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Notes on paternal care and sibling cannibalism in the Giant water bug Lethocerus deyrolli (Heteroptera : Belostomatidae).2006

    • 著者名/発表者名
      Ohba, S., K.Hidaka, M.Sasaki
    • 雑誌名

      Entomological Science 9

      ページ: 1-5

    • NAID

      10018122630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 水生植物保全に向けたため池管理実態の把握 -香川県仲多度地域を事例として-2006

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也, 石田憲治, 廣瀬裕一, 松森堅治
    • 雑誌名

      農村計画論文集 8

      ページ: 347-352

    • NAID

      10027046562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 希少な沈水植物の保全における小規模なため池の役割.2006

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也, 石田憲治
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 69(5)

      ページ: 577-580

    • NAID

      110006655573

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「ただの草を無視しない農業」への一考 -水田の絶滅危惧雑草を例として-2006

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也
    • 雑誌名

      有機農業研究年報 6

      ページ: 91-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 希少な沈水植物が生育するため池の環境特性と管理水準2006

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也
    • 雑誌名

      農業技術 61(10)

      ページ: 455-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 農村の豊かな植物資源の活用2006

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也
    • 雑誌名

      農林水産技術ジャーナル 29(5)

      ページ: 21-25

    • NAID

      10016801862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 野生生物の生息・生育適地推定と保全計画-特集を企画するにあたって-2006

    • 著者名/発表者名
      三橋弘宗, 鎌田磨人
    • 雑誌名

      応用生態工学 8(2)

      ページ: 215-219

    • NAID

      10021977787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] モリアオガエルの広域的な生息適地の推定と保全計画への適用2006

    • 著者名/発表者名
      伊勢紀, 三橋弘宗
    • 雑誌名

      応用生態工学 8(2)

      ページ: 221-232

    • NAID

      10021977824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of tillage practices on spider assemblage in rice paddy fields.2006

    • 著者名/発表者名
      Motobayashi, T., C.Ishijima, M.Takagi, M.Murakami, A.Taguchi, K.Hidaka, Y.Kunimi
    • 雑誌名

      Appl.Entomol.Zool 41(2)

      ページ: 371-381

    • NAID

      110004749481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of the agricultural dependency of endangered RDB wetland plant taxa : an example of habitat records attached to wetland voucher specimens2006

    • 著者名/発表者名
      Hidaka K., T.Mineta, T.Enomoto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Conservation Biology 11

      ページ: 124-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Agroecological research of neutral insects (1)2006

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, K.
    • 雑誌名

      Annual report of organic farming researches No.6

      ページ: 72-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practical situation of irrigation ponds management for conservation of aquatic vascular plants; as a example in Nakatado, Kagawa Prefecture.2006

    • 著者名/発表者名
      Mineta, T., Ishida, K., Hirose, Y., K.Matsumori
    • 雑誌名

      Papers collection of rural planning No8

      ページ: 347-352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A role of small irrigation pond from viewpoint of endangered submerged plants conservation2006

    • 著者名/発表者名
      Mineta, T, Ishida, K
    • 雑誌名

      LRJ. 69(5)

      ページ: 577-580

    • NAID

      110006655573

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A consideration for farming not ignored neutral weeds as a example of endangered weed in rice fields2006

    • 著者名/発表者名
      Mineta, T.
    • 雑誌名

      Annual report of organic farming researches No.6

      ページ: 91-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Environmental characteristics and management of irrigation pond for living habitat of endangered submerged plants2006

    • 著者名/発表者名
      Mineta, T.
    • 雑誌名

      No-gyo-gijutsu 61(10)

      ページ: 455-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Utilization of plant biological resource in rural area2006

    • 著者名/発表者名
      Mineta, T.
    • 雑誌名

      Norin-suisan Journal 29(5)

      ページ: 21-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Predicting suitable habitat for conservation planning.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamada, M., Mitsuhashi, H.
    • 雑誌名

      Ecology and civil engineering 8(2)

      ページ: 215-219

    • NAID

      10021977787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Habitat evaluation of the tree frog and its application for conservation planning in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Ise, H., Mitsuhashi, H.
    • 雑誌名

      Ecology and civil engineering 8 (2), 2

      ページ: 221-232

    • NAID

      10021977824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Guide book of plant in rice fields : Summer and autum plants2006

    • 著者名/発表者名
      Mineta, T.
    • 雑誌名

      Research Institute of Agriculture and Nature

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 野生生物の生息・生育適地推定と保全計画-特集を企画するにあたって-2006

    • 著者名/発表者名
      三橋弘宗, 鎌田麿人
    • 雑誌名

      応用生態工学 8(2)

      ページ: 215-219

    • NAID

      10021977787

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] モリアオガエルの広域的な生息適地の推定と保全計画への適用2006

    • 著者名/発表者名
      伊勢紀, 三橋弘宗
    • 雑誌名

      応用生態工学 8(2):

      ページ: 221-232

    • NAID

      10021977824

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然再生事業指針2005

    • 著者名/発表者名
      松田裕之, 矢原徹一, 日鷹一雅ら
    • 雑誌名

      保全生態学研究 10

      ページ: 63-75

    • NAID

      110001888704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 中山間地休耕田の効率的維持管理に向けた植生指標の検討2005

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也, 石田憲治ら
    • 雑誌名

      農業土木学会論文集 73(3)

      ページ: 75-80

    • NAID

      10016464792

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 水利系統を考慮した環境保全型水稲作の立地配置-冬期湛水田を対象として-2005

    • 著者名/発表者名
      八木 洋憲, 嶺田 拓也, 芦田 敏文, 栗田 英治
    • 雑誌名

      農村計画論文集 7

      ページ: 67-72

    • NAID

      10016832262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 水田冬期湛水における営農効果と多面的機能2005

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也, 栗田英治, 石田憲治
    • 雑誌名

      農村計画論文集 6

      ページ: 61-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Guide book of plant in rice fields : Winter plants2005

    • 著者名/発表者名
      Mineta, T.
    • 雑誌名

      Research Institute of Agriculture and Nature

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Guideline for nature restoration projects.2005

    • 著者名/発表者名
      MATSUDA, H., T.YAHARA, Y.TAKEMON, Y.HADA, M.HASEGAWA, K.HIDAKA, S.HOTES, Y.KADON0, M.KAMADA, F.KANDA, M.KATO, H.KUNII, H.MUKAI, 0.MURAKAMI, N.NAKAGOSHI, F.NAKAMURA, K., NAKANE, M.Ajima NISHIHIRO, J., NISHIHIRO, T.SATO, M.SHIMADA, H.SHIOSAKA, N.TAKAMURA, N.TAMURA, K.TATSUKAWA, Y.TSUBAKI, S.TSUDA, I.WASHITANI
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Conservation Ecology 10

      ページ: 63-75

    • NAID

      110001888704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Farmland plots allocation for environmental conservation rice production considering irrigation system in the cases of winter irrigated rice farming2005

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Mineta, T., Ashida, T., Kurita, H.
    • 雑誌名

      Papers collection of rural planning No7

      ページ: 67-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ishida An examination of plant fauna index for reasonable maintenance management in mountainous resting paddy2005

    • 著者名/発表者名
      Mineta, T.K.
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese society of Irrigation, drainage and reclamation management 73(3)

      ページ: 75-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Agro-economical effects and multi-functions in winter irrigated rice farming2005

    • 著者名/発表者名
      Mineta, T., E.Kurita, K.Ishida
    • 雑誌名

      Papers collection of rural planning No6

      ページ: 61-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] True agro-biodiversity depending on irrigated rice cultivation as a multifunction of rice paddy fields.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Hidaka
    • 雑誌名

      Rice is life : scientific perspectives for the 21st century. Proceedings of the World Rice Research Conference(edited by Toriyama K, Heong KL, Hardy B.)(International Rice Research Institute, and Tsukuba (Japan) : Japan International Research Center for Agricultural Sciences. CD. Los Banos(Philippines))

      ページ: 337-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2005,水利系統を考慮した環境保全型水稲作の立地配置 -冬期湛水田を対象として-,2005

    • 著者名/発表者名
      八木洋憲, 嶺田拓也ら
    • 雑誌名

      農村計画論文集 7

      ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 冬期湛水・不耕起栽培2005

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也, 粟生田忠雄, 岩淵成紀
    • 雑誌名

      農業土木学会誌 73(9)

      ページ: 34-34

    • NAID

      130004101113

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 生物・社会調査のための統計解析入門:調査・研究の立場から(その8) -分類する(クラスター分析,指標種分析) (I)2005

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也, 山中武彦, 浜崎健児
    • 雑誌名

      農業土木学会誌 73(3)

      ページ: 221-226

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 生物・社会調査のための統計解析入門:調査・研究の立場から(その9) -分類する(対応分析・除歪対応分析・正準対応分析) (II)2005

    • 著者名/発表者名
      山中武彦, 浜崎健児, 嶺田拓也
    • 雑誌名

      農業土木学会誌 73(4)

      ページ: 319-324

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The true biodiversity depending on irrigated rice cultivation as a multifunction of rice paddy fields.2005

    • 著者名/発表者名
      HIDAKA, K.
    • 雑誌名

      Procedings of World Rice Research Conference 4-7 in Tokyo & Tsukuba., invited paper

      ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 生物・社会調査のための統計解析入門:調査・研究の立場から(その8)-分類する(クラスター分析,指標種分析)(I)2005

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也, 山中武彦, 浜崎健児
    • 雑誌名

      農業土木学会誌 73(3)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 博物館情報を利用したGISによる水田希少植物の分布特性の把握2004

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也, 石田憲治, 飯嶋孝史
    • 雑誌名

      農村計画学会誌 23(3)

      ページ: 219-226

    • NAID

      10016240622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 簡易な方法による休耕田シードバンクの把握2004

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也, 石田憲治, 飯嶋孝史, 松森堅治
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 67(5)

      ページ: 507-510

    • NAID

      110004308139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] GISポリゴンデータのトポロジー修正プログラム2004

    • 著者名/発表者名
      飯嶋孝史, 石田憲治, 松森堅治, 嶺田拓也
    • 雑誌名

      農業工学研究所研究成果情報 H15

      ページ: 29-30

    • NAID

      130005021130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ため池周辺のランドスケープからみたハビタット評価.2004

    • 著者名/発表者名
      三橋弘宗, 高村典子
    • 雑誌名

      国立環境研究所報告 第183号

      ページ: 40-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent study of agroecology, 2.4 Research development for conservation and restoration o nature in rural area.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hidaka
    • 雑誌名

      Conservation an restoration of nature environment in rural landscape( Sugiyama, K., S.Nakagawa eds.)(Asakura Cot., Ldt. Tokyo)

      ページ: 52-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent study of entomological issues, 3.3 Biological diversity in rural area and its conservation2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hidaka
    • 雑誌名

      Conservation an restoration of nature environment in rural landscape(Sugiyama, K., S.Nakagawa eds.)(Asakura Cot., Ldt. Tokyo)

      ページ: 95-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimation of distribution characteristics of rare vascular species in rice fields, according to information of natural musium.2004

    • 著者名/発表者名
      Mineta, T., Ishida, K., Iijima, T.
    • 雑誌名

      Journal of rural planning association 23(3)

      ページ: 219-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Program for correcting topological errors in GIS polygon deta2004

    • 著者名/発表者名
      Iijima, T., Ishida, K, Matsumori, K., Mineta, T.
    • 雑誌名

      Annual report of NIRE H15

      ページ: 29-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Convenient test system for evaluation of soil seed bank in fellow fields2004

    • 著者名/発表者名
      Mineta, T., K.Ishida, T.Iijima, K.Matsumori
    • 雑誌名

      LRJ. 67(5)

      ページ: 507-510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Landscape analysis of wetland habitat in agricultural ecosystem2004

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi, H., N.Takamura
    • 雑誌名

      Research report from the national institute for environmental study No.183

      ページ: 40-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 田の草花ガイド 第2編 夏・秋草編.2006

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      農と自然の研究所,福岡.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] T rue agro-biodiversity depending on irrigated rice cultivation as a multifunction of rice paddy fields. Rice is life : scientific perspectives for the 21st century. Proceedings of the World Rice Research Conference(edited by Toriyama K, Heong KL, HardyB)2005

    • 著者名/発表者名
      K.Hidaka
    • 出版者
      International Rice Research Institute, and Tsukuba (Japan) : JapanInternational Research Center for Agricultural Sciences. CD. Los Banos(Philippines)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 田の草花ガイド 第1編 冬草編.2005

    • 著者名/発表者名
      嶺田拓也
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      農と自然の研究所,福岡.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] True agro -biodiversity depending on irrigated rice cultivation as a multifunction of rice paddy fields. Rice is life scientific perspectives for the 21st century. Proceedings of the World Rice Research Conference (edited by Toriyama K, Heong KL, HardvB)2005

    • 著者名/発表者名
      K.Hidaka
    • 出版者
      International Rice Research Institute, and Tsukuba (Japan) : Japan International Research Center for Agricultural Sciences. CD. Los Banos (Philippines)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 2. 農村自然環境復元の新たな動向. 2.4農村自然環境の保全・復元に関する研究の進展 2.4.1農村生態学分野 : 農村自然環境の保全・復元(杉山恵一・中川昭一郎編)2004

    • 著者名/発表者名
      日鷹一雅
    • 出版者
      朝倉書店(所収)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 3. 農村自然環境の現状と復元の理論. 3.3農村の生物相とその保全3.3.2昆虫 : 農村自然環境の保全・復元.(杉山恵一・中川昭一郎編)2004

    • 著者名/発表者名
      日鷹一雅
    • 出版者
      朝倉書店(所収)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 2.農村自然環境復元の新たな動向 2.4農村自然環境の保全・復元に関する研究の進展2.4.1農村生態学分野:所収. 農村自然環境の保全・復元 (杉山恵一, 中川昭一郎編)2004

    • 著者名/発表者名
      日鷹一雅
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 3.農村自然環境の現状と復元の理論 3.3農村の生物相とその保全 3.3.2昆虫: 所収.農村自然環境の保全・復元 (杉山恵一, 中川昭一郎編)2004

    • 著者名/発表者名
      日鷹一雅
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi