• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シラアレンカチオン活性種及び類縁体の合成開発と応用研究

研究課題

研究課題/領域番号 16390008
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関徳島大学

研究代表者

長尾 善光  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (40027074)

研究分担者 佐野 茂樹  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教授 (20226038)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
14,500千円 (直接経費: 14,500千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2005年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2004年度: 7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
キーワードシラアレン / ジアリルモノアルキニルフルオロシラン / オキサシレタン / アザシレタン / ジアルキニルジアリルシラン / シラシクロブテン / 共役ジエン / 環化反応 / シラレン / シラアレンカチオン / ジアリルアルキニルフルオロシラン / ジアリルジアルキニルシラン / テトラクロロシラン / ジアリルジフルオロシラン / X線結晶構造解析 / テトラフルオロシラン / アリルトリクロロシラン / ジアリルジクロロシラン
研究概要

従来のアレン化学の研究成果(J.Synth.Org.Chem.,Jpn. 2003,61,1088-1098)を基盤として我々は1-シラアレン種及び1-シラアレンカチオン種の合成開発と応用研究を3年間展開してきた。先ずそれらの前駆体であるジアリルモノアルキニルフルオロシランの独自の実用的な合成法を確立した。即ち、ガス状で高価なテトラフルオロシランを使用せず、液体のテトラクロロシランを利用して異種のアリルリチウムと2回反応させてジアリルジクロロシランに変換した後、二フッ化銅と反応させてジアリルジフルオロシランに誘導した。続いて、アルキンのリチウム塩と反応させたところ高収率で各種ジアリルモノアルキニルフルオロシランを合成することができた。さらに異なるアルキンのリチウム塩と反応させて、四つの置換基が異なる各種ジアルキニルジアリルシランを高収率で合成することに成功した。Tip、t-Bu、フェニルアルキニル、フッ素から成るシランにt-BuLiを低温下に反応させた後さらに反応液を室温下あるいは加熱還流下に撹拌して、所望の1-シラアレン誘導体を得た。in situで生成した1-シラアレンン誘導体と各種ケトン及びアルデヒド体とを室温下に反応させて、各種1,2-オキサシレタン誘導体を好収率で得ることに成功した。イミンとの同様の環化反応では低収率ながら1,2-アザシレタン誘導体を得ることができた。各種ジアルキニルジアリルシランをシクロペンタジエニルジルコニウムエチレン錯体を用いた高橋反応に付して、新規な各種シラシクロブテンを合成した。各種シラシクロブテンをテトラブチルアンモニウムフルオリドと反応させて各々対応する共役ジェン及びトリエン誘導体を高収率で合成することに成功した。達成した各種反応は、今後有機エレクトロルミネスセンス材料等の開発に応用できるものと期待している。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (17件)

  • [雑誌論文] Synthesis of Novel Silacyclobutene Derivatives Utilizing Zirconocene-and Titanocene-Ethylene Complexes2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao
    • 雑誌名

      Heterocycles 70

      ページ: 71-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expeditious Syntheses of Conjugated Allenyl Esters and Oxazoles through a Cascade Reaction of α-Alkynyl Malonates under Alkaline Conditions2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao
    • 雑誌名

      Chemical & Pharmaceutical Bulletin 54・2

      ページ: 196-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of Novel Silacyclobutene Derivatives Utilizing Zirconocene-and Titanocene-Ethylene Complexes2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao et al.
    • 雑誌名

      Heterocycles 70

      ページ: 71-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expeditious Syntheses of Conjugated Allenyl Esters and Oxazoles through a Cascade Reaction of a-Alkynyl Malonates under Alkaline Conditions2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao et al.
    • 雑誌名

      Chemical & Pharmaceutical Bulletin 54(2)

      ページ: 196-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expeditious Syntheses of Conjyugated Allenyl Esters and Oxazoles through a Cascade Reaction of α-Alkynyl Malonates under Alkaline Conditions2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao
    • 雑誌名

      Chemical & Pharmaceutical Bulletin 54・2

      ページ: 196-203

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Trimethylaluminium-Induced Diastereoselective Methylation onto Ethyl 2-Oxocyclopentane-1-carboxylate and Isomerization between Both of the Dimethylaluminium-Alkoxide Products2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46・16

      ページ: 2887-2891

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Facile Generation Method for Conjugated Allenyl Esters Based on retro-Dieckmann Type Ring-Opening2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46・16

      ページ: 2883-2886

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Trimethylaluminium-Induced Diastereoselective Methylation onto Ethyl 2- Oxocyclopentane-1-carboxylate and Isomerization between Both of the Dimethylaluminium-Alkoxide Products2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao et al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46(16)

      ページ: 2887-2891

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Facile Generation Method for Conjugated Allenyl Esters Based on retro-Dieckmann Type Ring-Opening2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao et al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46(16)

      ページ: 2883-2886

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Synthetic Methods for Seven- and Eight-Membered Cyclic Ethers Based on the Ring-Expansion Reactions of Hydroxy or Lithioxy Methoxyallenylisochroman Derivatives2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao
    • 雑誌名

      Synlett 3

      ページ: 481-484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Synthetic Methods for Seven-and Eight-Membered Cyclic Ethers Based on the Ring-Expansion Reactions of Hydroxy or Lithioxy Methoxyallenylisochroman Derivatives2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao et al.
    • 雑誌名

      Synlett 3

      ページ: 481-484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Synthetic Methods for Seven-and Eight-Membered Cyclic Ethers Based on the Ring-Expansion Reactions of Hydroxy or Lithioxy Methoxyallenylisochroman Derivatives2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao
    • 雑誌名

      Synlett 3

      ページ: 481-484

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] New Ring-Expansion Reactions of Hydroxy Propenoyl Cyclic Compounds under Palladium(0)/Phosphine-Catalyzed Conditions2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao
    • 雑誌名

      Org.Lett. 6

      ページ: 2133-2136

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Preferential Conformation of the Six-membered Cyclic Compounds Bearing Both Trimethyl-siloxy(or Methoxymethyleneoxy) and Tributyistannyl Groups at the Geminal Position2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao
    • 雑誌名

      Heterocycles 62

      ページ: 229-234

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Intramolecular Nonbonded S…O Interaction in Acetazolamide and Thiadiazolinethione Molecules in Their Dimeric Crystalline Structures and Complex Crystalline Structures with Enzymes2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 45

      ページ: 8757-8761

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of Unsymmetrical Conjugated Dienes and Trienes Utilizing Silacyclobutenes

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of Unsymmetrical Conjugated Dienes and Trienes Utilizing Silacyclobutenes

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Nagao et al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi