• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロスタグランジン受容体の発現誘導に関する生物薬学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16390020
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関京都大学

研究代表者

杉本 幸彦  京都大学, 薬学研究科, 助教授 (80243038)

研究分担者 田中 智之  武庫川女子大学, 薬学部, 助教授 (40303846)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,800千円 (直接経費: 14,800千円)
2005年度: 9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
2004年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワードプロスタグランジン / プロスタノイド / 遺伝子発現制御 / アレルギー性喘息 / 顆粒球コロニー刺激因子 / 好中球 / 黄体細胞 / ケモカイン / 終末糖化産物受容体 / 性ステロイドホルモン / 受精 / 卵丘細胞 / サイトカイン
研究概要

本研究の目的は、プロスタグランジン(PG)受容体が、どの細胞で発現誘導を受け、その受容体発現がどれくらい重要な病態・生理的意義を持つのかを明らかにすることである。以下に成果概要を列挙する。
1.研究代表者らは、各EP受容体欠損マウスにアレルギー性喘息モデルを導入しその応答を調べたところ、EP3欠損マウスが喘息応答の増悪を示した。野生型マウスにEP3作動薬を投与すると、喘息応答を緩和した。EP3は肺胞上皮に発現しており、EP3作動薬により肺胞上皮のTARC発現が低下した。従って、肺胞上皮に構成的に発現するEP3受容体は、ケモカイン誘導を作用点として喘息応答を抑制することが判った。
2.カゼイン誘導性腹膜炎モデルを用いて、局所で産生されたPGE2は、好中球に発現するEP2受容体を介して顆粒球刺激因子(G-CSF)放出を促進し、炎症局所への好中球リクルートに重要な役割を担うことを明らかにした。また好中球にはEP2とEP4という2種類のcAMP産生系PGE受容体が発現するが、EP4による一過性のcAMP産生では効果は小さく、EP2受容体による持続的なcAMP産生亢進が必須であることを明らかにした。
3.PGF2受容体(FP)は、顆粒膜細胞から黄体細胞への分化の際に発現誘導を受け、黄体退縮に必須の役割を果たすが、PGFによる黄体退縮の分子機構は不明であった。そこで野生型とFP欠損の黄体細胞を網羅的に発現比較したところ、FP欠損ではチトクロムP-450アロマターゼに代表されるステロイド合成酵素遺伝子が高発現し、またSod2、Sod3(活性酸素ジスムターゼ)などの抗酸化遺伝子の発現が亢進していた。PGF2aによる黄体退縮には、ステロイド代謝変化とフリーラジカルスカベンジャータンパク質の発現低下が重要な鍵を握る可能性が示された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (36件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Suppression of allergic inflammation by prostaglandin E receptor subtype EP3.2005

    • 著者名/発表者名
      Kunikata, T, Yamane, H, Segi E, Matsuoka, T, Sugimoto, Y, et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunol. 6

      ページ: 524-531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prostagalandin E receptor EP3 deficiency modifies tumor outcome in mouse two-stage skin carcinogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Shoji, Y., Takahashi, M., Takasuka, N., Niho, N., et al.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 26

      ページ: 2116-2122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2 stimulates granulocyte-colony stimulating factor production via the prostanoid EP2 receptor in mouse neutrophils.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Y., Fukada, Y., Mori, D., Tanaka, S., et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 175

      ページ: 2606-2612

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of cyclooxygenase-2 and EP(3) prostaglandin receptor in acute herpetic but not postherpetic pain in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Takasaki, I., Nojima, H., Shiraki, K., Sugimoto, Y., et al.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 49

      ページ: 283-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensitization of TRPV1 by EP1 and IP reveals peripheral nociceptive mechanism of prostaglandins.2005

    • 著者名/発表者名
      Moriyama, T. et al.
    • 雑誌名

      Molecular Pain. 1

      ページ: 3-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in the expression of steroidgenic and antioxidant genes in the mouse corpus luteum during luteolysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Foyouzi, N. et al.
    • 雑誌名

      Biol. Reprod. 72

      ページ: 1134-1141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Free fatty acids regulate gut incretin glucagon-like peptide-1 secretion through GPR120.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa, A., Tsumaya, K., Awaji, T., Katsuma, S., et al.
    • 雑誌名

      Nature Med. 11

      ページ: 90-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Critical role of protein kinase C beta II in activation of mast cells by monomeric IgE.2005

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Furuta K, Teshima R, Shirata N, Sugimoto Y, et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 38976-38981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ca(2+) influx-mediated histamine synthesis and IL-6 release in mast cells activated by monomeric IgE.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S. et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol 35

      ページ: 460-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppression of allergic inflammation by the prostaglandin E receptor subtype EP3.2005

    • 著者名/発表者名
      Kunikata, T. et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunol 6

      ページ: 524-531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prostaglandin E receptor EP3 deficiency modifies tumor outcome in mouse two-stage skin carcinogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Shoji, Y. et al.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 26

      ページ: 2116-2122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prostaglandin E_2 stimulates granulocyte-colony stimulating factor production via EP2 receptor in peritoneal neutrophil.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Y. et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol 175

      ページ: 2606-2612

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of cyclooxygenase-2 & EP3 prostanoid receptor in acute herpetic but not postherpetic pain in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Takasaki, I. et al.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 49

      ページ: 283-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in the expression of steroidgenic and antioxidant genes in the mouse corpus luteum during luteolysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Foyouzi, N. et al.
    • 雑誌名

      Biol.Reprod. 72

      ページ: 1134-1141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Free fatty acids regulate gut incretin glucagon-like peptide-1 secretion through GPR120.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa, A. et al.
    • 雑誌名

      Nature Med. 11

      ページ: 90-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Critical role of protein kinase C beta II in activation of mast cells by monomeric IgE.2005

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280

      ページ: 38976-38981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ca(2+) influx-mediated histamine synthesis and IL-6 release in mast cells activated by monomeric IgE.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S. et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 35

      ページ: 460-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prostagalandin E receptor EP3 deficiency modifies tumor outcome in mouse two-stage skin carcinogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Shoji, Y., Takahashi, M., Takasuka, N., Niho, N., et al.
    • 雑誌名

      Carcinagenesis 26

      ページ: 2116-2122

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Prostaglandin E2 stimulates granulocyte-colony stimulating factor production via the prostanoid EP2 receptor in mouse neutrophils.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Y., Fukada, Y., Mori, D., Tanaka, S., et al.
    • 雑誌名

      J.Tmmunol. 175

      ページ: 2606-2612

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Critical role of protein kinase C beta IT in activation of mast cells by monomeric IgE.2005

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Furuta K, Teshima R, Shirata N, Sugimoto Y, Ichikawa A, Tanaka S.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 38976-38981

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in the expression of steroidgenic and antioxidant genes in the mouse corpus luteum during luteolysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Foyouzi, N., Cai, Z., Sugimoto, Y., Stocco, C.
    • 雑誌名

      Biol.Reprod. 72

      ページ: 1134-1141

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Suppression of allergic inflammation by prostaglandin E receptor subtype EP3.2005

    • 著者名/発表者名
      Kunikata, T., Yamane, H., et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunol. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Sensitization of TRPV1 by EP1 and IP reveals peripheral nociceptive mechanism of prostaglandins.2005

    • 著者名/発表者名
      Moriyama, T., Higashi, T., et al.
    • 雑誌名

      Molecular Pain (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in the expression of steroidgenic and antioxidant genes in the mouse corpus luteum during luteolysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Foyouzi, N., Cai, Z., Sugimoto, Y., Stocco, C.
    • 雑誌名

      Biol.Reprod. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Free fatty acids regulate gut incretin glucagon-like peptide-1 secretion through GPR120.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa A., Tsumaya K., et al.
    • 雑誌名

      Nature Med. 11

      ページ: 90-94

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Prostanoid EP4 receptor is involved in suppression of 3T3-L1 adipocyte differentiation.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi, H. et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 322

      ページ: 1066-1072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microarray evaluation of EP4 receptor mediated prostaglandin E2 suppression of 3T3-L1 adipocyte differentiation.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Y. et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 322

      ページ: 911-917

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A cluster of aromatic amino acids in the i2 loop plays a key role for Gs coupling in prostaglandin EP2 &EP3 receptors.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Y., et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 279

      ページ: 11016-11026

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of L-histidine decarboxylase in granules of elicited mouse polymorphonuclear leukocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S. et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol 34

      ページ: 1472-1482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Down-regulation of prostaglandin E receptor subtype EP3 during colon cancer development.2004

    • 著者名/発表者名
      Shoji, Y. et al.
    • 雑誌名

      Gut. 53

      ページ: 1151-1158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prostanoid EP4 receptor is involved in suppression of 3T3-L1 adipocyte differentiation.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi, H. et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 322

      ページ: 1066-1072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microarray evaluation of EP4 receptor mediated prostaglandin E2 suppression of 3T3-L1 adipocyte differentiation.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Y. et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 322

      ページ: 911-917

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A cluster of aromatic amino acids in the i2 loop plays a key role for Gs coupling in prostaglandin EP2 & EP3 receptors.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Y. et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 11016-11026

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of L-histidine decarboxylase in granules of elicited mouse polymorphonuclear leukocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S. et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 34

      ページ: 1472-1482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microarray evaluation of EP4 receptor mediated prostaglandin E2 suppression of 3T3-L1 adipocyte differentiation.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Y., Tsuboi, H., et al.
    • 雑誌名

      Biochemn.Biophys.Res.Commun. 322

      ページ: 911-917

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A cluster of aromatic amino acids in the i2 loop plays a key role for Gs coupling in prostaglandin EP2 and EP3 receptors.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Y., Nakato, T., et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 11016-11026

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] United States Utility Patent2005

    • 発明者名
      A Baba, H Hashimoto, N Shintani, Y Sugimoto
    • 権利者名
      A Baba, Taisho Pharm. Co. Ltd
    • 出願年月日
      2005-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] United States Utility Patent2005

    • 発明者名
      A Baba, H Hashimoto, N Shintani, Y Sugimoto
    • 権利者名
      A Baba, Taisho Pharm.Co.Ltd
    • 出願年月日
      2005-10-25
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi