• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内レドックスシグナルによる上皮-間充織細胞転換(EMT)制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 16390025
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関昭和大学

研究代表者

野瀬 清  昭和大学, 薬学部, 教授 (70012747)

研究分担者 柴沼 質子  昭和大学, 薬学部, 助教授 (60245876)
江川 清  昭和大学, 薬学部, 講師 (00095879)
金山 朱里 (金山 朱理)  昭和大学, 薬学部, 助手 (10338535)
森 一憲  昭和大学, 薬学部, 助手 (60349040)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
2006年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2005年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2004年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワードTGFβ / 活性酸素 / NADPHオキシダーゼ / ミトコンドリア / TGF-β / Nox4 / DNAアレイ / プロテオーム / EMT / 間葉系遺伝子
研究概要

1 TGFβ刺激によるROSの産生源:炎症時には、食細胞から様々なサイトカインおよび低分子生理活性物質が分泌され、組織細胞の増殖・分化形質およびEMTが制御される。炎症において細胞増殖制御の中心的役割を担うサイトカインTGFβと活性酸素に注目し、これらの作用による細胞の増殖制御に関わる新たなシグナル系を解析した。低分子のROS産生系阻害剤を用いた検討から、TGF-βによる一部の遺伝子発現がミトコンドリア由来のROSにより制御されていることが示唆された。この点は、ミトコンドリア枯渇細胞を用いて解析から確認された。また、TGF-β刺激によりミトコンドリアからのROSを介してNADPH oxidaseのNox4が誘導されることが見出された。この意義について、Nox4に対するsiRNAを用いてこれをknock downし、検討した結果、MMP10の発現が抑制された。以上の結果より、TGF-βはミトコンドリア由来のROSをシグナル伝達因子として、新たにROS産生系のNox4の発現を誘導し、その結果、細胞の悪性化形質誘導に寄与することが示唆された。
2 ミトコンドリア依存的ROSによる遺伝子発現:TGFβによって上皮-間充織転換(EMT)を起こすマウス乳腺上皮細胞NMuMGにおいて、TGFβ刺激によるROSの産生経路に依存しているTGFβシグナル・細胞応答の全体像を把握するため、DNAマイクロアレイ解析を試み、TGFβにより発現が変化する遺伝子のうち、ミトコンドリアにその変化が依存するものを同定した。その結果、TGFβで2倍以上発現が上昇する遺伝子が671種、そのうちミトコンドリア依存的なものが104種類同定できた。また、TGFβで発現が減少するものが807種、そのうちミトコンドリア依存的なものは124種であった。発現上昇する遺伝子として、転写因子CHOP、ATF3、E2F7、Zhx1、p107、また、ストレス応答因子TRB3、Gadd45a、Gsta1 (glutathione S-transferase α1)、COX-2が同定された。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (23件)

  • [雑誌論文] Characterization of Jumping translocation breakpoint (JTB) gene product isolated as a TGF-β1-inducible clone involved in regulation of mitochondrial function, cell growth and death.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanome, T., Itoh, N., Mori, K., Kim-Kaneyama, J., Shibanuma, M., Nose, K.
    • 雑誌名

      Oncogene (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of Matrix Metalloprotease Gene Expression in an Endothelial Cell Line by Direct Interaction with Malignant Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Hasebe, Y., Egawa, K., Shibanuma, M., Nose, K
    • 雑誌名

      Cancer Sc. 98巻・1号

      ページ: 58-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of Matrix Metalloprotease Gene Expression in an Endothelial Cell Line by Direct Interaction with Malignant Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Hasebe, Y., Egawa, K., Shibanuma, M., Nose, K.
    • 雑誌名

      Cancer Sc. 98

      ページ: 58-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of Jumping translocation breakpoint (JTB) gene product isolated as a TGF-β1-inducible clone involved in regulation of mitochondrial function, cell growth and death.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanome, T., Itho, N., Mori, K., Kim-Kaneyama, J., Shibanuma, M., Nose, K.
    • 雑誌名

      Oncogene. in press

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of Matrix Metalloprotease Gene Expression on an Endothelial Cell Line by Direct Interaction with Malignant Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Hasebe, Y., Egawa, K., Shibanuma, M., Nose, K
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 98巻・1号

      ページ: 58-67

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Oligomerizing potential of a focal adhesion LIM protein Hic-5 organizing a nuclear-cytoplasmic shuttling complex.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Asakawa, M., Hayashi, M., Imura, M., Ohki, T., Hirao, E., Nose, K., Shibanuma, M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281巻・31号

      ページ: 22048-22061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of angiogenesis and HIF-1a activation by antimycin A1.2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, M., Hasebe, Y., Egawa, K., Shibanuma, M., Nose, K.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bullet. 29巻・7号

      ページ: 1344-1348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oligomerizing potential of a focal adhesion LIM protein Hic-5 organizing a nuclear-cytoplasmic shuttling complex.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Asakawa, M., Hayashi, M., Imura, M., Ohki, T., Hirao, E., Nose, K., Shibanuma, M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281

      ページ: 22048-22061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of angiogenesis and HIF-la activation by antimycin A1.2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, M., Hasebe, Y, Egawa, K., Shibanuma, M., Nose, K.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bullet. 29

      ページ: 1344-1348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of angiogenesis and HIF-1a activation by antimycin A1.2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, M., Hasebe, Y., Egawa, K., Shibanuma, M., Nose, K.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bullet :. 29巻・7号

      ページ: 1344-1348

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Anthracyclines, Small-Molecule Inhibitors of Hypoxia-Inducible Factir-1 Alpha Activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamazaki, Y.Hasebe, K.Egawa, K.Nose, S.Kunimoto, D.Ikeda.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bullet :. 29巻・10号

      ページ: 1999-2003

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Uni-axial stretch regulates intracellular localization of Hic-5, which is expressed in smooth muscle cells in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneyama, A., Nose, K., Shibanuma, M.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 118巻・2号

      ページ: 937-949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of FAK and PTP-PEST in the regulation of redox-sensitive nuclear-cytoplasmic shuttling of a LIM protein, Hic-52005

    • 著者名/発表者名
      M.Shibanuma, K.Mori, J.Kim-Kaneyama, K.Nose.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling 7巻・2号

      ページ: 335-347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Uni-axial stretch regulates intracellular localization of Hic-5, which is expressed in smooth muscle cells in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneyama, A., Nose, K., Shibanuma, M.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 118

      ページ: 937-949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of FAK and PTP-PEST in the regulation of redox-sensitive nuclear-cytoplasmic shuttling of a LIM protein, Hic-5.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Shibanuma, K.Mori, J.Kim-Kaneyama, K.Nose.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling 7

      ページ: 335-347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Uni-axial stretching regulates intracellular localization of Hic-5, which is expressed in smooth muscle cells in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Shuri Kaneyama, Kiyoshi Nose, Motoko Shibanuma
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 118(5)

      ページ: 937-949

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of FAK and PTP-PEST in the regulation of redox-sensitive nuclear-cytoplasmic shuttling of a LIM protein, Hic-52005

    • 著者名/発表者名
      M.Shibanuma, K.Mori, Joo-riKim-Kaneyama, K.Nose
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling 7(3&4)

      ページ: 335-347

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Redox control of protein trafficking.2005

    • 著者名/発表者名
      Nose, K.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling 7(3&4)

      ページ: 303-307

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Uni-axial stretch regulates intracellular localization of Hic-5, which is expressed in smooth muscle cells in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Shuri Kaneyama, Kiyoshi Nose, Motoko Shibanuma
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of FAX and PTP-PEST in the regulation of redox-sensitive nuclear-cytoplasmic shuttling of a LIM protein, Hic-52005

    • 著者名/発表者名
      M.Shibanuma, K.Mori, Joo-ri Kim-Kaneyama, K.Nose
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A LIM protein, Hic-5, functions as a potential coactivator for Sp1.2004

    • 著者名/発表者名
      Shibanuma, M., Kim-Kaneyama, J., Sato, S., Nose.K.
    • 雑誌名

      J.Cell. Biochern. 91

      ページ: 633-645

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Invasive potential induced under long-term oxidative stress in mammary epithelial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Mori, Motoko Shibanuma. Kivoshi Nose
    • 雑誌名

      Cancer Res. 64

      ページ: 7464-7472

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of Jumping translocation breakpoint (JTB) gene produc1 isolated as a TGF-pl-inducible clone involved in regulation of mitochondrial function, cell growth and death.

    • 著者名/発表者名
      Kanome, T., Itoh, N., Mori, K., Kim-Kaneyama, J., Shibanuma, M., Nose, K.
    • 雑誌名

      Uncogene (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi