研究課題/領域番号 |
16390079
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
医化学一般
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
山中 伸弥 京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (10295694)
|
研究分担者 |
一阪 朋子 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教務職員 (40362850)
|
研究期間 (年度) |
2004 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2005年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
2004年度: 7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
|
キーワード | ES細胞 / 転写因子 / 遺伝子ターゲティング / ノックアウト / Ras / 分化多能性 / ノックアウトマウス / エピジェネティックス / 初期化 |
研究概要 |
胚性幹細胞(ES細胞)は初期胚に由来する幹細胞で、成体を構成するすべての細胞へと分化する多能性を維持したまま、半永久的に増殖する。私たちは、ES細胞で特異的に発現する遺伝子群(ECAT : ES cell associated transcript)を同定した。本研究の目的は、ECAT遺伝子産物の機能を解析することであった。 1.ECAT2(ESG1)の機能解析 ESG1のゲノム構造を解析し、多数の偽遺伝子と一つの遺伝子を同定した。遺伝子ターゲティングにて機能解析を行った。ESG1はES細胞においてもマウスにおいてもノックアウトしても顕著な表現型は観察されなかった。 2.ECAT4(Nanog)の機能解析 NanogはES細胞から原始内胚葉への分化を抑制することが明らかとなった。 3.ECAT5(ERas)の機能解析 ERasの膜局在機構について解析した。ERasは形質膜に局在することが機能上必須であり、ファルネシル化、メチル化、パルミチル化の修飾をC末端が受けることにより形質膜に局在することが明らかとなった。 4.ECAT10(Sox15)の機能解析 遺伝子ターゲティングによるSox15の機能解析を行った。ES細胞においてSox15はSox2とは異なる遺伝子群の発現調節に関与していることが明らかとなった。しかしSox15はES細胞においてもマウスにおいてもノックアウトしても顕著な表現型は観察されなかった。
|