• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コア・カリキュラム対応型の医学実習教材の開発と普及

研究課題

研究課題/領域番号 16390148
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関岐阜大学

研究代表者

高橋 優三  岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80094580)

研究分担者 鈴木 康之  岐阜大学, 医学部, 教授 (00163014)
藤崎 和彦  岐阜大学, 医学部, 教授 (60221545)
丹羽 雅之  岐阜大学, 医学部, 助教授 (40156146)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
12,900千円 (直接経費: 12,900千円)
2005年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
2004年度: 6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
キーワードコア・カリキュラム / 実習 / 総合カリキュラム
研究概要

統合型の実習の実施
昨年度に作成した統合型の実習教材を利用し、実際に統合型の実習を試行した。場所は岐阜大学医学部、期間は4泊5日、参加大学は岐阜大学、藤田保健衛生大学、近畿大学の3大学の医学生(合計24名)と7名の教員であった。教材は、解剖、生理、病理、生化学と主な実験技術を学べる統合型教材とし、テーマとしてクラッシュ症候群を用いた。この病態生理を自らの手で作り、学生独自の視点で解析し、科学的な思考能力と技術を育成できる結果であった。
基礎医学実習用のソフトの整備
医学生物学に関する実験の技術を、学生が自主的に学べるようにビデオ教材、マニュアル、実習キットの作成をした。
臨床実習用教材の作成
診察の過程を学びつつ、それに関連した医学教材をオンディマンドで学習者に供給できるシステムの構築を進めた。すなわち、人体模型の表面に圧力センサーを埋め込み、さらにこの模型の表面に内臓の動画画像を液晶プロジェクターで投射できるシステムである。学習者は触診と問診を介してコンピュターと対話し、コンピュターが学習者に必要な音声と映像を供給する。
イラスト教材の作成
医学教材の作成には、画像が必須である。しかしながら近年の著作権と患者人権意識の高まりのため、オリジナルのイラスト作成が求められている。このため今年度は、基本的な医学教材のイラストを、昨年度に引き続き作成した。
広報活動
作成した教材を日本全国で使える形に仕上げる必要がある。このため医学教育の全国セミナーの機会に、試作教材の紹介とブラッシュアップのためのワークショップを開催した。また生理学会の教材委員会との合同セミナーを開催した。それぞれの機会に貴重な意見を収集できた。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (30件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 自由曲面への投影を用いたバーチャル解剖模型2005

    • 著者名/発表者名
      近藤大祐ら
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 10

      ページ: 201-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 診療参加型臨床実習における医学生の電子カルテ閲覧等の運用ガイド(案)2005

    • 著者名/発表者名
      堀有行ら
    • 雑誌名

      日本医学教育学会誌 36

      ページ: 329-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 患者の個人情報を医学教材に使える条件2005

    • 著者名/発表者名
      高橋優三ら
    • 雑誌名

      新しい医学教育の流れ (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医学教育セミナーとワークショップの10回にわたる開催経験2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之ら
    • 雑誌名

      日本医学教育学会誌 36(2)

      ページ: 89-96

    • NAID

      10020603953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A virtual anatomy model that used projection to free-form Surface2005

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kondo
    • 雑誌名

      Japanese Virtual Reality Society Vol.10

      ページ: 201-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proposed Management Guidance and Rules for Electronic Medical Recording System for Clinical Clerkships ; Report of the 14th Workshop of Medical Education on Electronic Medical Recording System for Clinical Clerkships.2005

    • 著者名/発表者名
      Ariyuki Hori et al.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Medical Education Vol.36

      ページ: 329-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Condition that patient's individual information can be used for medicine teaching material2005

    • 著者名/発表者名
      Yuzo Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Trends in Medical Education

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experiences with 10 Seminar and Workshops for Medical Education and workshop2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Niwa et al.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Medical Education Vol.36(2)

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Virtuall Anatomical Torso for Medical Education using Free Form Image Projection.2005

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kondo
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Virtual Systems and Multimedia

      ページ: 678-685

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of medical education platform.2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Goto
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Virtual Systems and_Multimedia

      ページ: 686-694

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 医学教育セミナーとワークショップの10回にわたる開催経験2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之
    • 雑誌名

      医学教育 36(2)(印刷中)

    • NAID

      10020603953

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 人型への投影を用いた医学教育システム2004

    • 著者名/発表者名
      近藤大祐ら
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会第9回大会抄録集

      ページ: 537-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 上腹部痛2004

    • 著者名/発表者名
      加藤智美ら
    • 雑誌名

      医療面接教育用ビデオ「スケルトン病院」 Vol.5・上腹部痛

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 白血病2004

    • 著者名/発表者名
      加藤智美ら
    • 雑誌名

      医療面接教育用ビデオ「スケルトン病院」 Vol.6・白血病

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 膵炎の検査説明2004

    • 著者名/発表者名
      加藤智美ら
    • 雑誌名

      医療面接教育用ビデオ「スケルトン病院」 Vol.7・膵炎の検査説明

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 膵炎の検査説明2004

    • 著者名/発表者名
      加藤智美ら
    • 雑誌名

      医療面接教育用ビデオ「スケルトン病院」 Vol.8・膵炎の検査説明

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「薬を飲みたくない」2004

    • 著者名/発表者名
      加藤智美ら
    • 雑誌名

      医療面接教育用ビデオ「スケルトン病院」 Vol.9・「薬を飲みたくない」

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] めまい2004

    • 著者名/発表者名
      加藤智美ら
    • 雑誌名

      医療面接教育用ビデオ「スケルトン病院」 Vol.10・めまい

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medicine education system that used projection to person type2004

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kondo et al.
    • 雑誌名

      The ninth Japanese Virtual Reality Society

      ページ: 537-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Attempt of Japanese-English international Internet Tutorial.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Suzuki et al.
    • 雑誌名

      The 36th Japanese Medical Education Congress (July.30-31.2004 Kochi)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] About the mock patient participation type medical treatment interview practice in The University of Gifu The first report : The current state and problem in the future.2004

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kato et al.
    • 雑誌名

      The 36th Japanese Medical Education Congress (July.30-31.2004 Kochi)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Gifu and Edinburgh learning activities through interactive networking (GELATIN).2004

    • 著者名/発表者名
      Beg M, Lam Y, Evans P, Suzuki Y, Takahashi Y.
    • 雑誌名

      AMEE 2004 (September.5-8.2004 Edinburgh)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficient study and law on education that unites the Internet tutorial system with school e-learning system.2004

    • 著者名/発表者名
      Humiaki Horibe et al.
    • 雑誌名

      The 24th Medical Information Research (November.26-28.2004 Nagoya)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medical treatment interview educational video "Skeleton hospital" Vol.5 upper abdominal pain2004

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kato et al.
    • 雑誌名

      Upper abdominal pain

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medical treatment interview educational video "Skeleton hospital" Vol.6 leukemia2004

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kato et al.
    • 雑誌名

      Leukemia

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inspection explanation of medical treatment interview educational video "Skeleton hospital" Vol.7 pancreatitis2004

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kato et al.
    • 雑誌名

      Inspection explanation of pancreatitis

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inspection explanation of medical treatment interview educational video "Skeleton hospital" Vol.8 pancreatitis2004

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kato et al.
    • 雑誌名

      Inspection explanation of pancreatitis

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medical treatment interview educational video "Skeleton hospital" Vol.9 and "I do not want to take the medicine.2004

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kato et al.
    • 雑誌名

      I do not want to take the medicine.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medical treatment interview educational video "Skeleton hospital" Vol.10 and dizziness2004

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kato et al.
    • 雑誌名

      Dizziness

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 人型への投影を用いた医学教育システム2004

    • 著者名/発表者名
      近藤大祐
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会第9回大会抄録集

      ページ: 537-540

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 新しい医学教育の流れ・'04医学教育セミナーとワークショップの記録2005

    • 著者名/発表者名
      高橋優三ら
    • 総ページ数
      745
    • 出版者
      三恵社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] テュトーリアルのコアタイム2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之ら
    • 出版者
      三恵社(DVD)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Trends in Medical education2005

    • 著者名/発表者名
      Yuzo Takahashi
    • 総ページ数
      745
    • 出版者
      Sankeisya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Core Time of Tutorial2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Niwa et al.
    • 出版者
      Sankeisya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 新しい医学教育の流れ.‘04医学教育セミナーとワークショップの記録2005

    • 著者名/発表者名
      高橋優三
    • 総ページ数
      745
    • 出版者
      三恵社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] テュートリアルのコアタイム2005

    • 著者名/発表者名
      丹羽雅之
    • 出版者
      三恵社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 模擬診察シナリオ集第5版 病気になって初めて知ったこと&スケルトン病院2004

    • 著者名/発表者名
      加藤智美ら
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      三恵社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 新しい医学教育の流れ.‘03医学教育セミナーとワークショップの記録2004

    • 著者名/発表者名
      高橋優三
    • 総ページ数
      745
    • 出版者
      三恵社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Skeleton Hospital

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Kato et al.
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      Sankeisya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi