• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過重労働と多様化する雇用形態が労働者の健康に及ぼす影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16390171
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関帝京大学

研究代表者

矢野 栄二  帝京大学, 医学部, 教授 (50114690)

研究分担者 中尾 睦宏  帝京大学, 国際教育研究所, 助教授 (80282614)
錦谷 まりこ (錦谷 まり子)  帝京大学, 医学部, 助手 (40327333)
野村 恭子  帝京大学, 医学部, 講師 (40365987)
大脇 和浩  帝京大学, 医学部, 講師 (60297124)
小林 廉毅  東京大学, 医学部, 教授 (70178341)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2006年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2005年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
キーワード過重労働 / 派遣労働 / パートタイマー / 雇用の多様化 / 健康影響 / メンタルヘルス / 自律神経機能 / ストレス / 時間外労働 / 動脈硬化 / 雇用形態 / 労働衛生 / 自覚症状 / 健康診断
研究概要

近年いわゆる過労死と呼ばれる長時間残業などの過重労働に関連した心脳血管障害による死亡や、うつ状態からの自殺による労働災害の申請が増え、大きな社会問題になっている。また今日、労働者の雇用・就業形態は終身雇用職員、任期職員、派遣、嘱託等と多様化しており、それが労働者の基本的な権利や生活に大きな影響を及ぼしていわゆる格差問題として、激しい議論が巻き起こっている。そこでこのような今日の職場の状況が、健康面からは労働者にどのような影響を及ぼしているのかを実証的に明らかにするため本研究が計画された。研究の方法としては労働者の自他覚症状・健康意識、生理機能検査および健診データやメンタルヘルスに関連した各種調査手法の選択検討を行う一方、それらが過重労働や多様な雇用就業状態によりどう変化しているかを解析した。その結果、現在こうした状況に対する現場での対応の中心は健康診断であるが、現行の健康診断の検査項目では過重労働とその影響を高い感度で見いだすことは困難であり、新しい検査指標の選択開発の必要性が明らかになった。また、過重労働の指標として単純な労働時間だけではその実態を把握しきれず、健康診断を中心とした現在の職域健康管理のあり方は再検討が必要と考えられた。特に今日、労働者個人や職場環境の心理・社会的な状況を把握することが重要と思われる。雇用・就業形態多様化の影響については、現在の健康管理の体系は終身雇用の正規職員対応を中心に構成されており、健康管理担当者も眼前の職場内での多様化の実情すら十分把握していない。このように問題の深刻さや緊急性にかかわらず、この問題についての対策以前に研究や調査も従来ほとんどなされていない。今後、研究者や現場の担当者の関心を高め、まず雇用身分を問わず全ての労働者の状況を把握することからはじめていかなければならないと思われる。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (53件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Somatosensory amplification and its relationship to somatosensory, auditory, and visual evoked and event-related potentials(P300)2007

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Barsky AJ, Nishikitani M, Yano E, Murata K
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters. 415

      ページ: 185-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of overtime work and insufficient sleep on postural sway in information-technology workers.2007

    • 著者名/発表者名
      Karita K, Nakao M, Nishikitani M, Iwata T, Murata K, Yano E.
    • 雑誌名

      J Occup Health 48

      ページ: 65-68

    • NAID

      110004079440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Somatosensory amplification and its relationship to somatosensory, auditory, and visual evoked and event-related potentials (P300).2007

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Barsky AJ, Nishikitani M, Yano E, Murata K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 415

      ページ: 185-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Somatosensory amplification and its relationship to somatosensory auditory, and visual evoked and event-related potentials(P300)2007

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Barsky AJ, Nishikitani M, Yano E, Murata K
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 415

      ページ: 185-189

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The relationship between coping with stress and employment in maintenance hemodialysis patients2006

    • 著者名/発表者名
      Takaki J, Yano E
    • 雑誌名

      J Occup Health 48

      ページ: 276-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Somatic symptoms for predicting depression : one-year follow-up study in annual health examinations2006

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Yano E
    • 雑誌名

      Psychiat Clin Neurosci 60

      ページ: 219-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Screening for major depression utilizing a selected two-item questionnaire at workplace health examination.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T, Nkao M, Yano E
    • 雑誌名

      Prim Care Community Psychiatry 11

      ページ: 13-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Controlled trial of worksite health education through face-to-face counseling vs. e-mail on drinking behavior modification2006

    • 著者名/発表者名
      Araki I, Hashimoto H, Kono K, Matsuki H, Yano E
    • 雑誌名

      J Occup Health 48

      ページ: 239-245

    • NAID

      110004804603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mental ability in Chinese workers with different occupation2006

    • 著者名/発表者名
      Zhong F, Yano E, Lan Y, Wang M, Wang Z, Wang X
    • 雑誌名

      Ind Health 44

      ページ: 598-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autonomic nervous activity changes in relation to the reporting of subjective symptoms among male workers in an information-service company.2006

    • 著者名/発表者名
      Karita K, Nakao M, Nishikitani M, Nomura K, Yano E
    • 雑誌名

      Int Arch Occup Environ Health 79・5

      ページ: 441-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of overtime work and insufficient sleep on postural sway in information-technology workers.2006

    • 著者名/発表者名
      Karita K, Nkao M, Nishikitani M, Iwata T, Murata K, Yano E
    • 雑誌名

      J Occup Health 48・1

      ページ: 65-68

    • NAID

      110004079440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationships among effort-reward imbalance, overcommitment, and fatigue in Japanese information-technology workers.2006

    • 著者名/発表者名
      Takaki J, Nakao M, Karita K, Nishikitani M, Yano E
    • 雑誌名

      J Occup Health 48・1

      ページ: 62-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prediction of major depression in Japanese adults : somatic manifestation of depression in annual health examinations.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Yano E
    • 雑誌名

      J Affect Disord 90・1

      ページ: 29-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A comparative study of behavioural, physical and mental health status between term-limited and tenure-tracking employees in a population of Japanese male researchers.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Yano E
    • 雑誌名

      Public Health 120・4

      ページ: 373-379

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Autonomic nervous activity changes in relation to the reporting of subjective symptoms among male workers in an information-service company.2006

    • 著者名/発表者名
      Karita K, Nakao M, Nishikitani M, Nomura K, Yano E.
    • 雑誌名

      Int Arch Occup Environ Health 79

      ページ: 441-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationships among effort-reward imbalance, over commitment, and fatigue in Japanese information-technology workers.2006

    • 著者名/発表者名
      Takaki J, Nakao M, Karita K, Nishikitani M, Yano E.
    • 雑誌名

      J Occup Health 48

      ページ: 62-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prediction of major depression in Japanese adults : somatic manifestation of depression in annual health examinations.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Yano E.
    • 雑誌名

      J Affect Disord 90

      ページ: 29-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A comparative study of behavioral, physical, and mental health status between term-limited and tenure-tracking employees in a population of Japanese male researchers.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Yano E.
    • 雑誌名

      Public Health 120

      ページ: 373-379

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The relationship between coping with stress and employment in maintenance hemodialysis patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Takaki J, Yano E.
    • 雑誌名

      J Occup Health 48

      ページ: 276-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Somatic symptoms for predicting depression : one-year follow-up study in annual health examinations.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Yano E.
    • 雑誌名

      Psychiat Clin Neurosci 60

      ページ: 219-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Screening for major depression utilizing a selected two-item questionnaire at workplace health examination.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T, Nakao M, Yano E.
    • 雑誌名

      Prim Care Community Psychiatry 11

      ページ: 13-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Controlled trial of worksite health education through face-to-face counseling vs. e-mail on drinking behavior modification.2006

    • 著者名/発表者名
      Araki I, Hashimoto H, Kono K, Matsuki H, Yano E.
    • 雑誌名

      J Occup Health 48

      ページ: 239-245

    • NAID

      110004804603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mental ability in Chinese workers with different occupation.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhong F.Yano E, Lan Y, Wang M, Wang Z, Wang X.
    • 雑誌名

      Ind Health 44

      ページ: 598-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Screening for major depression utilising a selected two-item questionnaire at workplace health examination2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T, Nakao M, Yano E
    • 雑誌名

      Prim Care Community Psychiatry 11

      ページ: 13-19

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Autonomic nervous activity changes in relation to the reporting of subjective symptoms among male workers in an information-service company.2006

    • 著者名/発表者名
      Karita K, Nakao M, Nishikitani M, Nomura K, Yano E.
    • 雑誌名

      Int Arch Occup Environ Health 79・5

      ページ: 441-444

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of overtime work and insufficient sleep on postural sway in information-technology workers.2006

    • 著者名/発表者名
      Karita K, Nakao M, Nishikitani M, Iwata T, Murata K, Yano E.
    • 雑誌名

      J Occup Health 48・1

      ページ: 65-68

    • NAID

      110004079440

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationships among effort-reward imbalance, overcommitment, and fatigue in Japanese information-technology workers.2006

    • 著者名/発表者名
      Takaki J, Nakao M, Karita K, Nishikitani M, Yano E.
    • 雑誌名

      J Occup Health 48・1

      ページ: 62-64

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報サービス業従事者における過重労働が心理・行動・身体面に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      中尾睦宏, 苅田香苗, 錦谷まりこ, 矢野栄二, 森田美保子, 辻内琢也
    • 雑誌名

      日本心療内科学会誌 9

      ページ: 141-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of overtime work, sleep duration, and perceived job characteristics on the physical and mental status of software engineers.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishikitani M, Nakao M, Karita K, Nomura K, Yano E
    • 雑誌名

      Ind Health 43・4

      ページ: 623-629

    • NAID

      130004828450

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Association between work-related psychological stress and arterial stiffness measured by brachial-ankle pulse wave velocity in young Japanese males in an information-service company.2005

    • 著者名/発表者名
      Nomura K, Nkao M, Karita K, Nishikitani M, Yano E
    • 雑誌名

      Scand J Work, Environ Health 31・5

      ページ: 352-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of shift work on Qtc interval and blood pressure in relation to heart rate variability.2005

    • 著者名/発表者名
      Murata K, Yano E, Hashimoto H, Karita K, Dakeishi M
    • 雑誌名

      Int. Arch Occup Environ Health 78・4

      ページ: 287-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gender and somatosensory amplification in relation to perceived work stress and social support in Japanese workers.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Tamiya N, Yano E.
    • 雑誌名

      Women Health 42・1

      ページ: 41-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Influence of overtime work, sleep duration, and perceived job characteristics on the physical and mental status of software engineers.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishikitani M, Nakao M, Karita K, Nomura K, Yano E.
    • 雑誌名

      Ind Health 43

      ページ: 623-629

    • NAID

      130004828450

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association between work-related psychological stress and arterial stiffness measured by brachial-ankle pulse wave velocity in young Japanese males in an information-service company.2005

    • 著者名/発表者名
      Nomura K, Nakao M, Karita K, Nishikitani M, Yano E.
    • 雑誌名

      Scand J Work, Environ Health 31

      ページ: 352-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of shift work on QTc interval and blood pressure in relation to heart rate variability.2005

    • 著者名/発表者名
      Murata K, Yano E, Hashimoto H, Karita K, Dakeishi M.
    • 雑誌名

      Int. Arch Occup Environ Health 78

      ページ: 287-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gender and somatosensory amplification in relation to perceived work stress and social support in Japanese workers.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Tamiya N, Yano E.
    • 雑誌名

      Women Health 42

      ページ: 41-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association between work-related psychological stress and arterial stiffness measured by brachial-ankle pulse wave velocity in young Japanese males in an information-service company.2005

    • 著者名/発表者名
      Nomura K, Nakao M, Karita K, Nishikitani M, Yano E
    • 雑誌名

      Scand J Work, Environ Health 31・5

      ページ: 352-359

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of shift work on QTc interval and blood pressure in relation to heart rate variability.2005

    • 著者名/発表者名
      Murata K, Yano E, Hashimoto H, Karita K, Dakeishi M.
    • 雑誌名

      Int.Arch Occup Environ Health 78・4:

      ページ: 287-292

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationship between major depression and high serum cholesterol in Japanese men.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Yano E
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 204

      ページ: 273-287

    • NAID

      10014024922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of subjective symptom checklist for screening major depression by annual health examinations : a cross-validity study in the workplace.2004

    • 著者名/発表者名
      Isshiki A, Nakao M, Yamaoka K, Yano E
    • 雑誌名

      J Med Screen 11

      ページ: 207-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficacy and effectiveness of liver screening program to detect fatty liver in the periodic health check-ups.2004

    • 著者名/発表者名
      Momura K, Yano E, Shinozaki T, Tagawa K
    • 雑誌名

      J Occup Health 46

      ページ: 423-428

    • NAID

      110003723228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between smoking and major depression in a Japanese workplace.2004

    • 著者名/発表者名
      Tkeuchi T, Nakao M, Yano E
    • 雑誌名

      J Occup Health 46

      ページ: 489-492

    • NAID

      110003723237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between brachial-ankele pulse wave velocity and heart rate variability in young Japanese men.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Nomura K, Karita K, Yano E
    • 雑誌名

      Heypertens Res 2004

      ページ: 925-931

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between major depression and high serum cholesterol in Japanese men.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Yano E.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 204

      ページ: 273-287

    • NAID

      10014024922

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of subjective symptom checklist for screening major depression by annual health examinations : a cross-validity study in the workplace2004

    • 著者名/発表者名
      Isshiki A, Nakao M, Yamaoka K, Yano E.
    • 雑誌名

      J Med Screen 11

      ページ: 207-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficacy and effectiveness of liver screening program to detect fatty liver in the periodic health check-ups.2004

    • 著者名/発表者名
      Nomura K, Yano E, Shinozaki T, Tagawa K.
    • 雑誌名

      J Occup Health 46

      ページ: 423-428

    • NAID

      110003723228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between smoking and major depression in a Japanese workplace.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T, Nakao M, Yano E.
    • 雑誌名

      J Occup Health 46

      ページ: 489-492

    • NAID

      110003723237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between brachial-ankele pulse wave velocity and heart rate variability in young Japanese men.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakao M, Nomura K, Karita K, Yano E.
    • 雑誌名

      Heypertens Res 2004

      ページ: 925-931

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between major depression and high serum cholesterol in Japanese men.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakao M
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 204

      ページ: 273-287

    • NAID

      10014024922

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of subjective symptom checklist for screening major depression by annual health examinations : a cross-validity-study in the workplace.2004

    • 著者名/発表者名
      Isshiki A
    • 雑誌名

      J Med Screen 11

      ページ: 207-209

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficacy and effectiveness of liver screening program to detect fatty liver in the periodic health check-ups.2004

    • 著者名/発表者名
      Nomura K
    • 雑誌名

      J Occup Health 46

      ページ: 423-428

    • NAID

      110003723228

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationship between smoking and major depression in a Japanese workplace.2004

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T
    • 雑誌名

      J Occup Health 46

      ページ: 489-492

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationship between brachial-ankle pulse wave velocity and heart rate variability in young Japanese men.

    • 著者名/発表者名
      Nakao M
    • 雑誌名

      Hypertension Research (in press)

    • NAID

      10014466714

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 最新の生活習慣病健診と対策のすべて-診断からフォローアップまで- 63-66,EBMに基づく予防医学の現状(山門實編)2006

    • 著者名/発表者名
      矢野栄二
    • 出版者
      ライフ・サイエンス・センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] ケースメソッドによる公衆衛生教育 第3巻2006

    • 著者名/発表者名
      矢野栄二, 苅田香苗, 川上憲人
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      篠原出版新社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 最新の生活習慣病健診と対策のすべて-診断からフォローアップまで-63-66,[山門實編],EBMに基づく予防医学の現状2006

    • 著者名/発表者名
      矢野栄二
    • 出版者
      ライフ・サイエンス・センター
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi