• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

携帯電話等のヒトの健康に与える影響-電磁場の疫学的・血液生化学的研究-

研究課題

研究課題/領域番号 16390172
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

清水 英佑  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (80056879)

研究分担者 鈴木 勇司  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教授 (30163017)
縣 俊彦  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教授 (50147576)
宮越 雄一  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (00343533)
中村 義之  東京工業大学, 資源化学研究所, 助手 (90155870)
成瀬 昭二  京都府立医科大学, 大学院医学研究科・医学部, 助教授 (50106407)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2005年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2004年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード強磁場作業者 / 電磁場 / 健康影響 / 生活時間 / 血液検査 / 静磁場環境測定 / 疫学調査 / 8-OHdG / 疫学 / 白血病 / 磁場曝露作業者 / 血液生化学検査 / NMR / 職場環境 / 磁場強度 / 磁場 / 磁気共鳴装置 / 血液生化学的検査 / 行動時間 / 環境測定
研究概要

1.強磁場作業者の健康問題に関する包括的研究
磁場の健康影響を明確にする事を目的とし本研究を実施した。対象者は38名で、年齢は平均30.5歳、標準偏差10.0歳である。また、対象者の性別は、男が36例、94.7%と圧倒的に多い。対象者の自覚症状(肩こり、のどの渇き、吐き気など)は発生頻度が低く、磁場との関連も見られなかった。
作業開始前の血液、尿の測定値で、基準値を外れるものはなく、作業終了後の測定値で、外れるものは、ldh2(%)のみであった。磁場作業前後の差(作業開始前値一作業終了後値)で、有意差の見られた項目は開始前が高いものとして、尿一コルチゾール、メラトニン、尿素窒素などがあり、開始前が低いものとして、白血球、ナトリウムがあった。
二元配置分散:分析でも磁場、加齢の影響を明確に見いだすことはできなかった。
2.静磁場環境測定
静磁場曝露環境として、研究所などのnuclear magnetic resonance (NMR)設置場所の磁場強度分布を計測した。測定方法は、NMR設置室を等間隔で区切り、床から70cmの高さで磁場強度を求め、NMR設置室の静磁場強度の等高線図を作成した。磁場強度は、マグネット下部で最も強く、NMR制御部位においても0.1-1 mTを示した。
3.8-hydroxydeoxyguanine(8-OHdG)測定
電磁場曝露により脳腫瘍などの発生率増加が報告されており、活性酸素の関与が示唆されている。活性酸素による酸化的DNA損傷の指標である8-hydroxydeoxyguanine(8-OHdG)を用いて、強磁場作業者作業者38名を対象者に尿中8-OHdGを測定した。平均値は曝露前5.51±1.79ng/mg・Cr、曝露終了時5.07±2.07ng/mg・Crであり、有意差は認めらなかった。今回の検討では、活性酸素による影響は認められなかった。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (18件)

  • [雑誌論文] 高齢予備世代の高血患者における脳MRI集団検診の意義2006

    • 著者名/発表者名
      金井恵理, 小川史顕, 中川正法, 西村恒彦, 松原弘明, 成瀬昭二
    • 雑誌名

      CI研究 28

      ページ: 35-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Magnetic Field on Biological Systems.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikehata M, Kawasaki T, Suzuki Y, Shimizu H, Koana T
    • 雑誌名

      Quarterly Report of RTRI 47

      ページ: 6-18

    • NAID

      130004849578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fifty-Hertz Electromagnetic Fields Decrease the Frequencies of the Micronuclei Induced by Mitomycin C in Newborn Rat Astrocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyakoshi Y, Yoshioka H, Matsudaira T, Toyama Y, Suzuki Y, Shimizu H
    • 雑誌名

      Genes and Environment 28

      ページ: 123-126

    • NAID

      110004793043

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect od static magnetic field on the induction of micronuclei by some mutagens.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Toyama Y, Miyakoshi Y, Ikehata M, Yoshioka H, Shimizu H
    • 雑誌名

      Environ. Health and Orev. Med. 11

      ページ: 228-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 電磁場の健康影響に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      浅沼一成, 縣 俊彦, 中村義之, 成瀬昭二, 鈴木勇司, 清水英佑
    • 雑誌名

      東京慈恵会医科大学雑誌 121

      ページ: 119-132

    • NAID

      80017882051

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Structure of New Water-Soluble and Stable Tantalum Compound : Ammonium Tetralacttodiperoxo-μ-oxo-ditantalate(v).2006

    • 著者名/発表者名
      V Petrykin, M Kakihana, K Yoshioka, S Sasaki, Y Ueda, K Tomita, Y Nakamura, M Shiro, A Kudo
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 45

      ページ: 9251-9256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of group brain checkups using magnetic resonance imaging in pre-eldery with hypertension(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Iwai-Kanai E, Ogawa F, Nakagawa M, Nishimura T, Matsubara H, Naruse S
    • 雑誌名

      Progress in Computed Imaging 28(1)

      ページ: 35-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Magnetic Field on Biological Systems.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikehata M, Kawasaki T, Suzuki Y, Shimizu H, Koana T.
    • 雑誌名

      Quarterly Report of RTRI 47

      ページ: 6-18

    • NAID

      130004849578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fifty-Hertz Electromagnetic Fields Decrease the Frequencies of the Micronuclei Induced by Mitomycin C in Newborn Rat Astrocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyakoshi Y, Yoshioka H, Matsudaira T, Toyama Y, Suzuki Y, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Genes and Environment 28

      ページ: 123-126

    • NAID

      110004793043

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect od static magnetic field on the induction of micronuclei by some mutagens. Environ.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Toyama Y, Miyakoshi Y, Ikehata M, Yoshioka H, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Health and Orev.Med. 11

      ページ: 228-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study of the Health Effects and Electoric Magnetic Fields.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Asanuma, Toshihiko Agata, Yoshiyuki Nakamura, Shoji Naruse, Yuji Suzuki, Hidesuke Shimizu
    • 雑誌名

      Jikeikai Medical Journal 121

      ページ: 119-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Structure of New Water-Soluble and Stable Tantalum Compound : Ammonium Tetralacttodiperoxo-μ-oxo-ditantalate(v).2006

    • 著者名/発表者名
      Valery Petrykin, Masato Kakihana, Kohtaro Yoshioka, Satoshi Sasaki, Yoshihiro Ueda, Koji Tomita, Yoshiyuki Nakamura, Motoo Shiro, Akihiko Kudo
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry. 45

      ページ: 9251-9256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fifty-Hertz Electromagnetic Fields Decrease the Frequencies of the Micronuclei Induced by Mitomycin C in Newborn Rat astrocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyakoshi Y, Yoshioka H, Matsudaira T, Toyama Y, Suzuki Y, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Genes and Environment 28

      ページ: 23-126

    • NAID

      110004793043

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect od static magnetic field on the induction of micronuclei by some mutagens.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Toyama Y, Miyakoshi Y, Ikehata M, Yoshioka H, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Environ. Health and Orev. Med. 11

      ページ: 228-232

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 電磁場の健康影響に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      浅沼一成, 縣 俊彦, 中村義之, 成瀬昭二, 鈴木勇司, 清水英祐
    • 雑誌名

      東京慈恵会医科大学雑誌 121

      ページ: 119-132

    • NAID

      80017882051

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and Structure of New Water-Soluble and Stable Tantalum Compound : Ammonium Tetralacttodiperoxo-μ-oxo-ditantalate(v).2006

    • 著者名/発表者名
      V Petrykin, M Kakihana, K Yoshioka, S Sasaki, Y Ueda, K Tomita, Y Nakamura, M Shiro, A Kudo.
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 45

      ページ: 9251-9256

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The frequencies of micronuclei induced by cisplatin in newborn rat astrocytes are increased by 50-Hz, 7.5- and 10-mT electromagnetic fields.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyakoshi Y, Yoshioka H, Toyama Y, Suzuki Y, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med 10

      ページ: 138-143

    • NAID

      10015654943

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fifty-hertz electromagnetic fields increase the frequencies of micronuclei induced by 5-fluorouracil in newborn rat astrocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyakoshi Y, Yoshioka H, Toyama Y, Suzuki Y, Shimizu H. et al.
    • 雑誌名

      Jikeikai Med J 52

      ページ: 115-122

    • NAID

      10024471942

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi