• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

難溶解性浮遊粒子状物質のハザードアセスメントシステムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16390176
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関産業医科大学

研究代表者

田中 勇武  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (00038035)

研究分担者 森本 泰夫  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (30258628)
大神 明  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 助教授 (40301692)
大藪 貴子 (大薮 貴子)  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 助手 (20320369)
大和 浩  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 助教授 (90248592)
長友 寛子  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 助手 (10369077)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2005年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
2004年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワード低濃度慢性吸入曝露 / 慢性影響 / シリコンカーバイドウイスカ / 過負荷 / 排泄遅延 / 管理濃度 / 繊維状物質 / 繊維性変化 / 難溶解性浮遊物質 / 吸入性流子 / 気管内注入試験 / 肺繊維化 / 吸入曝露試験 / 肺ガン / 吸入性粒子 / 肺線維化 / 吸入曝露実験
研究概要

わが国の産業界で使われている化学物質は、約5万種類あり、需要の多様化に伴い、毎年、数百種類以上の新規化学物質が生産されている状況ある。化学物質は、産業の発展や豊かな生活の実現のために大きく貢献しており、現代の社会生活には欠くことのできないものであるが、反面、有害性を持つものも多く、その取扱いによって、人の健康に影響を及ぼすことがあるため、適切な管理が必要となる。
これらのリスクを管理するためには、その有害性の大きさと曝露される量を把握し、これに基づき、リスクの大きさを評価することが求められる。有害性については、変異原性試験またはがん原性試験が法的に義務付けられているが、難溶解性の粒子状物質については、有効な試験方法とはなっていない。
難溶解性の浮遊粒子状物質としては、石綿や結晶性シリカに代表されるように、曝露されて2,30年後にじん肺、肺がん、中皮腫を発症させるものがある。新規に開発されている化学物質のなかには、同様な有害性を有したものも含まれる危険があるため、難溶解性の浮遊粒子状物質における有害性予測システムを確立することを目的とする。目的達成のため、結晶質シリカをポジティブ対照物質として、新規に開発された繊維状と粒子状と形状の異なる同一の化学組成を持つチタン酸カリウムとこれから需要が伸びることが予測されるシリコンカーバイドウイスカを試験試料とし、5段階のステップ、すなわち、理化学的試験、in vitro試験、気管内注入試験、短期吸入曝露試験、長期吸入曝露試験を段階的にかつ組織的に実行し、それらのデータを統合することにより、有害性を評価方法を確立するとともに、これを普遍化し、難溶解性浮遊粒子状物質のすべての物質に応用できるシステムの確立を構築した。
特に粒子形状の違いによって肺内の挙動や滞留性の異同が明白にされることにより、新規化学物質の開発の方向性に示唆を与える結果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] Pulmonary Effects and Biopersistence of Deposited Silicon Carbide Whisker After 1-Year Inhalation in Rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, I.
    • 雑誌名

      Inhalation Toxicology 19

      ページ: 141-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pulmonary Effects and Biopersistence of Deposited Silicon Carbide Whisker After 1-Year Inhalation in Rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, I.
    • 雑誌名

      Inhalation Toxicology 19・2

      ページ: 141-147

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ナノトキシコロジーの概念2006

    • 著者名/発表者名
      大神 明
    • 雑誌名

      産業医学ジャーナル 29・4

      ページ: 113-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effect of Lung Burden on Biopersistence and Pulmonary Effects in Rats Exposed to Potassium Octatitanate Whiskers by Intratracheal Instillation.2006

    • 著者名/発表者名
      Oyabu, T.
    • 雑誌名

      J Occupational Health 48

      ページ: 44-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phospholipid Concentration in Lung Lavage Fluid as Biomarker for Pulmonary Fibrosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, K.
    • 雑誌名

      Inhalation Toxicology

      ページ: 389-393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effect of Lung Burden on Biopersistence and Pulmonary Effects in Rats Exposed to Potassium Octatitanate Whiskers by Intratracheal Instillation.2006

    • 著者名/発表者名
      Oyabu, T.
    • 雑誌名

      J Occupational Health 48・1

      ページ: 44-48

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phospholipid Concentration in Lung Lavage Fluid as Biomarker for Pulmonary Fibrosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, K.
    • 雑誌名

      Inhalation Toxicology 18

      ページ: 389-393

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of heme oxygenase-1 in the lungs of rats exposed to crocidolite asbestos.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo, H.
    • 雑誌名

      Inhalation Toxicology 17・6

      ページ: 293-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of long-term inhalation of toner on extracellular matrix in the lungs of rats in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, Y.
    • 雑誌名

      Inhalation Toxicology 17・3

      ページ: 153-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Negative effect of long-term inhalation of toner on formation of 8-hydroxydeoxyguanosine in DNA in the lungs of rats in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, Y.
    • 雑誌名

      Inhalation Toxicology 17・13

      ページ: 749-753

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of Clara Cell Secretory Protein in the Lungs of Rats Exposed to Crystalline Silica In Vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, Y.
    • 雑誌名

      J Occupational Health 47・6

      ページ: 504-509

    • NAID

      110004020576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of heme oxygenase-1 in the lungs of rats exposed to crocidolite asbestos.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo, H.
    • 雑誌名

      Inhalation Toxicology 17-6

      ページ: 293-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of long-term inhalation of toner on extracellular matrix in the lungs of rats in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, Y.
    • 雑誌名

      Inhalation Toxicology 17-3

      ページ: 153-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Negative effect of long-term inhalation of toner on formation of 8-hydroxydeoxyguanosine in DNA in the lungs of rats in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, Y.
    • 雑誌名

      Inhalation Toxicology 17-13

      ページ: 749-753

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of Clara Cell Secretory Protein in the Lungs of Rats Exposed to Crystalline Silica In Vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, Y.
    • 雑誌名

      J Occupational Health 47-6

      ページ: 504-509

    • NAID

      110004020576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biopersistence of Japanese Glasswool Fibers in Short-term Biopersistence Test by Intracheal Instillation.2004

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, Y.
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 19・2

      ページ: 207-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Patterns of Histopathological Change Determined by the Point Counting Method and Its Application for the Hazard Assessment of Respirable Dust.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogami, A.
    • 雑誌名

      Inhalation Toxicology 16

      ページ: 793-800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effect of Lung Burden on Biopersistence and Pulmonary Effects in Rats Exposed to Potassium Octatitanate Whiskers by Inhalation.2004

    • 著者名/発表者名
      Oyabu, T.
    • 雑誌名

      J Occupational Health 46

      ページ: 382-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Health Effects Due to Particle Matter.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, I.
    • 雑誌名

      Powder Technology Handbook

      ページ: 949-955

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi