研究課題
基盤研究(B)
心不全は要求する血液量を十分に拍出出来なくなる病態であるが、重症かつ難治性のものとして肥大型心筋症(HCM)や拡張型心筋症(DCM)がある。これまでのHCMやDCMの原因遺伝子の同定とその機能解析はZ帯機能異常と心不全との関連を強く示唆する。本研究ではZ帯構成要素変異による機能異常の解明とその是正戦略を得ることを目的とし、以下の研究成果を得た。(1)肥大型心筋症(HCM)の新規原因としてTcap遺伝子(TCAP)変異、拡張型心筋症(DCM)の新規原因として、Tcap遺伝子(TCAP)、αBクリスタリン遺伝子(CRYAB)、FHL2遺伝子(FHL2)それぞれの変異を特定した。また、拘束型心筋症にミオパラジン遺伝子(MYPN)変異を見出した。(2)TTNのHCM変異でFHL2結合性が亢進、DCM変異では低下した。一方、αBクリスタリンへの結合性はHCM変異、DCM変異とも低下した。CRYABにおけるDCM変異、FHL2におけるDCM変異はTTNへの結合性を減弱した。(3)MYPN変異を導入した心筋細胞ではサルコメア形成異常を認めた。(4)Cypher/ZASPと結合するタンパクを同定したところ、エネルギー代謝に関わるものであった。このタンパクは通常細胞質に存在するが、ストレス(低血清、低グルコース)時にZ帯に分布した。(5)筋収縮のCa感受性を亢進させるM21を強制発現させたトランスジェニックマウスを作製した。M21を高発現するマウスでは、心臓肥大、心筋細胞の錯走配列、核の大小不動、心筋線維化などヒトHCMと類似の病態を呈した。このことは、筋収縮のCa感受性亢進が心肥大や錯綜配列などのHCM病態を呈する直接の病因となること、M21高発現マウスはHCMの動物モデルとなることを示し、Ca感受性の制御が心筋症の病態形成制御戦略となることを強く示唆する。
すべて 2007 2006 2005 2004
すべて 雑誌論文 (40件)
Int J Cardiol 116(2)
ページ: 263-265
Biochem Biophys Res Commun 46(6)
ページ: 285-289
Biochem Biophys Res Commun 357(1)
ページ: 162-167
Biochem Biophys Res Commun (In press)
Biochem Biophys Res Commun 342(2)
ページ: 379-386
Hum Immunol 67(4-5)
ページ: 363-373
Hum Immunol 67(4.5)
Human Immunology 67(4-5)
J.Muscle Res.Cell Motil (印刷中)
Biochem Biophys Res Commun (印刷中)
Int J Cardiol 99(2)
ページ: 343-345
J. Cardiovasc Electrophysiol 16
ページ: 217-220
J Am Coll Cardiol 46(9)
ページ: 1737-1743
Tissue Antigens 66(3)
ページ: 200-208
J Muscle Res Cell Motil 26(6-8)
ページ: 367-374
J Cardiovasc Electrophysiol 16
ページ: 1727-1743
J Muscle Res Cell Motil 26(6.8)
J Am Coll Cardiol 46
Tissue Antigens 66
J.Muscle Res.Cell Motil (In press)
J Biol Chem 279(26)
ページ: 27194-27198
Mol Pharmacol 66
ページ: 330-336
FEBS Lett 574(1-3)
ページ: 145-150
J Mol Cell Cardiol 37(6)
ページ: 1205-1211
J Am Col Cardiol 44(11)
ページ: 2192-2201
FEBS Lett 574(1.3)
J AM Col Cardiol 44(11)
J.Biol.Chem. 279
ページ: 6746-6752
J.Am.Col.Cardiol 44
J.Hum.Genet 49
ページ: 129-133
10012891095
FEBS Lett 574
J.Mol.Cell.Cardiol. 37