• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

汎用性抗原提示人工細胞とペプチドによるヒト細胞障害性T細胞簡易誘導法の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 16390294
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関東北大学

研究代表者

土屋 滋  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30124605)

研究分担者 久間木 悟  東北大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (20311566)
峯岸 正好  東北大学, 病院・助教授 (20211592)
笹原 洋二  東北大学, 病院・助手 (60372314)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
2006年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
キーワードペプチド抗原 / B-LCL / 細胞障害性T細胞 / テトラマー解析 / EBV / 抗原提示細胞 / 人工抗原提示 / 汎用性人工抗原提示細胞 / HLA-A24 / CD28抗体 / フローサイトメーター / 細胞障害活性定量
研究概要

日本人に対し汎用性の高い抗原提示細胞として、HLAA24保有者のEBV不死化B細胞株(B-LCL)を使用し、伝染性単核症、慢性活動性EBV感染症をモデルとして、EBV特異的な細胞障害性T細胞(CTL)の確認、試験管内増幅、および細胞障害活性について検討した。
1.EBV特異的なCTLの確認
用いたEBV特異的なテトラマーの中では、健常人、伝染性単核症患者の末梢血にBRLF1テトラマー陽性のCTLの存在を確認した。慢性活動性EBV感染症(CAEBV)患者末梢血からもBRLF1テトラマー陽性のCTLの存在が示された。
2.HLAA24陽性者由来抗原提示細胞刺激による抗原特異的CTLの試験管内誘導
HLAA24特異的抗原提示細胞に対しBRLF1ペプチド刺激の有無により、BRLF1特異的なCTLの誘導を試みた。ペプチド刺激の有無に関わらずBRLF1特異的CTLは誘導された。これは、抗原提示細胞から十分な刺激が、ペプチドの有無に関わらずCD8+CTLに入るためと考えられた。このことは、健康者およびCAEBV患者の両方で確認された。また、CD8陽性T細胞の試験管内増殖は、ペプチドパルスの有無に関わらず認められた。
3.誘導された抗原特異的なCTLの細胞障害活性の検討
ペプチド刺激の有無に関わらず、HLAA24陽性健常者から検出されるBRLF1テトラマー陽性GTLは、BRLF1ペプチド抗原で刺激されたときにのみ、CD8陽性CTLにインターフェロンγ(Inf-γ)産生細胞を誘導する。一方CAEBV患者では、健常者と同様にBRLF1テトラマー陽性CTLが誘導されて来るが、テトラマー陽性CD8陽性CTLのBRLF1ペプチド刺激によるInf-γ産生細胞は、健常者の約50%に比し、約30%と低下していた。
今回の研究により、CAEBV患者では健常者と同等の時間経過でBRLF1特異的なCTLが誘導されてくるが、そのCTLは、健常者に比較しInf-γ産生能が低下している可能性が示唆された。この機序の解明は、CAEBVの発症機序とCTLによる治療を考える上で重要な知見となろう。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (28件)

  • [雑誌論文] Quality of Umbilical Cord Blood CD34+ Cells in a Double-Compartment Freezing Bag Cryopreserved without a Rate-Controlled Programmed Freezer.2007

    • 著者名/発表者名
      Minegishi M et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 652

      ページ: 78-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell cycle-dependent oscillation of GATA2 expression in hematopoietic cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Koga S et al.
    • 雑誌名

      Blood Jan 25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quality of Umbilical Cord Blood CD34+ Cells in a Double-Compartment Freezing Bag Cryopreserved without a Rate-Controlled Programmed Freezer.2007

    • 著者名/発表者名
      Minegishi M, Itoh T, Fukawa N, Kitaura T, Miura J, Takahashi H, Suzuki A, Kudo Y, Narita A, Sato Y, Suzuki M, Watanabe T, Wada Y, Takeyama Y, Tsuchiya S.
    • 雑誌名

      Int J Hematol. 652

      ページ: 78-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell cycle-dependent oscillation of GATA2 expression in hematopoietic cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Koga S, Yamaguchi N, Abe T, Minegishi M, Tsuchiya S, Yamamoto M, Minegishi N.
    • 雑誌名

      Blood [Epub ahead of print]

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quality of Umbilical Cord Blood CD34+ Cells in a Double-Compartment Freezing Bag Cryopreserved without a Rate-Controlled Programmed Freezer.2007

    • 著者名/発表者名
      Minegishi M, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 652

      ページ: 78-84

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell cycle-dependent oscillation of GATA2 expression in hematopoietic cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Koga S, et al.
    • 雑誌名

      Blood Jan 25(E pub)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Human tyrosine kinase 2 deficiency reveals its requisite roles in multiple cytokine signals involved in innate and acquired immunity.2006

    • 著者名/発表者名
      Minegishi Y et al.
    • 雑誌名

      Immunity 25

      ページ: 745-755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A second-site mutation in the initiation codon of WAS (WASP) gene results in expansion of subsets of lymphocytes in an Wiskott-Aldrich Syndrome patient.2006

    • 著者名/発表者名
      Du W et al.
    • 雑誌名

      Hum Mutat 272

      ページ: 370-375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phage φC31 integrase-mediated genomic integration of the common cytokine receptor gamma chain n human T-cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y et al.
    • 雑誌名

      J Gene Med 8

      ページ: 646-653

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of HSVtk suicide gene to X-SCID gene therapy : Ganciclovir treatment offsets gene corrected X-SCID B cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama T et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 341

      ページ: 391-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human tyrosine kinase 2 deficiency reveals its requisite roles in multiple cytokine signals involved in innate and acquired immunity.2006

    • 著者名/発表者名
      Minegishi Y, Saito M, Morio T, Watanabe K, Agematsu K, Tsuchiya S, Takada H, Hara T, Kawamura N, Ariga T, Kaneko H, Kondo N, Tsuge I, Yachie A, Sakiyama Y, Iwata T, Bessho F, Ohishi T, Joh K, Imai K, Kogawa K, Shinohara M, Fujieda M, Wakiguchi H, Pasic S, Abinun M, Ochs HD, Renner ED, Jansson A, Belohradsky BH, Metin A, Shimizu N, Mizutani S, Miyawaki T, Nonoyama S, Karasuyama H.
    • 雑誌名

      Immunity. 25

      ページ: 745-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A second-site mutation in the initiation codon of WAS (WASP) gene results in expansion of subsets of lymphocytes in an Wiskott-Aldrich Syndrome patient.2006

    • 著者名/発表者名
      Du W, Kumaki S, Uchiyama S, Yachi A, Chung Yeng L, Kawai S, Minegishi M, Ramesh N, Geha RS, Sasahara Y, Tsuchiya S.
    • 雑誌名

      Hum Mutat. 27

      ページ: 370-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phage ψC31 integrase-mediated genomic integration of the common cytokine receptor gamma chain n human T-cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Tanaka N, Murakami K, Uchiyama T, Kumaki S, Tsuchiya 5, Kugoh H, Oshima M, Calos MP, Sugamura K.
    • 雑誌名

      J Gene Med 8

      ページ: 646-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of HSVtk suicide gene to X-SCID gene therapy : Ganciclovir treatment offsets gene corrected X-SCID B cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama T, Kumaki S, Ishikawa Y, Onodera M, Sato M, Du W, Sasahara Y, Tanaka N, Sugamura K, Tsuchiya S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 341

      ページ: 391-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human tyrosine kinase 2 deficiency reveals its requisite roles in multiple cytokine signals involved in innate and acquired immunity.2006

    • 著者名/発表者名
      Minegishi Y, et al.
    • 雑誌名

      Immunity 25

      ページ: 745-755

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A second-site Hum Mutat. 27 : 370-5, 2006 mutation in the initiation codon of WAS (WASP) gene results in expansion of subsets of lymphocytes in an Wiskott-Aldrich Syndrome patient.2006

    • 著者名/発表者名
      Du W, et al.
    • 雑誌名

      Hum Mutat 272

      ページ: 370-375

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phage φC31 integrase-mediated genomic integration of the common cytokine receptor gamma chain n human T-cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, et al.
    • 雑誌名

      J Gene Med 8

      ページ: 646-653

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of HSVtk suicide gene to X-SCID gene therapy : Ganciclovir treatment offsets gene corrected X-SCID B cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama T, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 341

      ページ: 391-398

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of HSVtk suicide gene to X-SCID gene therapy : Ganciclovir treatment offsets gene corrected X-SCID B cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama T, Kumaki S, Ishikawa Y, Onodera M, Sato M, Du W, Sasahara Y, Tanaka N, Sugamura K, Tsuchiya S
    • 雑誌名

      BBRC 341

      ページ: 391-398

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Phage ΦC31 integrase-mediated genomic integration of the common cytokine receptor gamma chain n human T-cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Tanaka N, Murakami K, Uchiyama T, Kumaki S, Tsuchiya S, Kugoh H, Oshima M, Calos MP, Sugamura K
    • 雑誌名

      J Gene Med (In Press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A second-site mutation in the initiation codon of WAS (WASP) gene results in expansion of subsets of lymphocytes in an Wiskott-Aldrich Syndrome patient.2006

    • 著者名/発表者名
      Du W, Kumaki S, Uchiyama S, Yachi A, Chung Yeng L, Kawai S, Minegishi M, Ramesh N, Geha RS, Sasahara Y, Tsuchiya S.
    • 雑誌名

      Human Genet (In Press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel JAK3 mutation in a Japanese patient with severe combined immunodeficiency.2005

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama T, Kumaki S, Fujiwara M, Nishida Y, Hakozaki I, Imai K, Du W, Yoshinari M, Sasahara Y, Tsuchiya S.
    • 雑誌名

      Pediatr Int. 47

      ページ: 575-578

    • NAID

      10016939145

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional and physical interactions between ERCC1 and MSH2 complexes for resistance to cis-diamminedichloroplatinum(II) in mammalian cells2004

    • 著者名/発表者名
      Lan L
    • 雑誌名

      DNA Repair 3

      ページ: 135-143

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A unique immunofluorescence method promotes accurate diagnosis in MYH9 disorders : a case report.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari M
    • 雑誌名

      J Pediatr Hematol Oncol 26

      ページ: 579-583

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of a novel nonsense mutation in the interleukin-7 receptor α gene in a Korean Patient with severe combined immunodeficiency.2004

    • 著者名/発表者名
      Jo EK
    • 雑誌名

      Int J Hematol 80

      ページ: 332-335

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Lentiviral vector-mediated gene transfer in T cells from Wiskott-Aldrich syndrome patients leads to functional correction2004

    • 著者名/発表者名
      Dupre L
    • 雑誌名

      Mol Ther 10

      ページ: 903-915

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Fludarabine- and cyclophosphamide-based nonmyeloablative conditioning regimen for transplantation of chronic granulomatous disease : possible correlation with prolonged pure red cell aplasia2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T
    • 雑誌名

      Int J Hematol 79

      ページ: 293-307

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] X-linked severe combined immunodeficiency syndrome : the first Korean case with gamma c chain gene mutation and subsequent genetic counseling2004

    • 著者名/発表者名
      Jo EK
    • 雑誌名

      J Korean Med Sci 19

      ページ: 123-126

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi