• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無呼吸下停止心ドナーからの多臓器提供システムの開発及び臨床応用に関する実験的検討

研究課題

研究課題/領域番号 16390396
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

福嶌 教偉  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (30263247)

研究分担者 白倉 良太  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (00116047)
澤 芳樹  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (00243220)
南 正人  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (10240847)
松宮 護郎  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (20314312)
北川 透  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (40314322)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
14,100千円 (直接経費: 14,100千円)
2005年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
2004年度: 7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
キーワード無呼吸心停止ドナー / 経皮的体外循環装置 / ブタ / 心臓移植 / 腎移植 / 肺移植
研究概要

本研究の目的は、呼吸停止により心停止に至ったドナー(Non-heart-beating-donor)から心臓を含む多臓器を利用するためのシステムを確立することである。具体的には、1。開胸することなくNon-heart-beating-donorから心臓を含む多臓器の再生する方法を開発すること、2。これらの臓器を摘出し、移植後慢性期までの影響を検討すること、3。摘出直前に臓器のviabilityを評価(即ち、移植後の機能の予測)できるようにすること、4。最終的には臨床応用可能な多臓器提供システムを確立することである。本研究では、(1)開胸することなくNon-heart-beating-donorから心臓を含む多臓器(肺、肝、腎など)の再生するための潅流装置を作成し、ブタ3組を使用して心臓移植を行った。また、(2)腎移植ドナー1例にPCPSを用いて潅流を行った。方法:(1)prostacyclin、verapamil、propranololの3剤を20分間前投薬した後に、ブタの呼吸を停止させ心停止とした。30分間臓器を体内で放置した後、前述3剤とFUT175を充填液内に添加した今回作成した経皮的体外循環で1時間全身を再潅流し、心を摘出した。心を1時間保存後同所性に移植した。(2)30代のドナーの心停止後に生前から蘇生のために挿入されていたPCPS回路を用いて腎潅流を行い、腎臓移植を行った。結果:(1)全例、ドナーの呼吸停止後心室細動を経ることなく20分以内にドナー心は停止した。心臓移植後、全例でカテコラミンを投与することなく人工心肺から離脱し、全例閉胸可能であった。(2)腎移植後、両腎とも翌日には尿を産生し、透析から離脱し、現在も生者中である。結論:無呼吸停止心ドナーに前処置、今回作成した体外循環装置で臓器再生を行うことにより、そのドナーから摘出した心が、移植後に正常と同程度の機能を示すことが確認された。まだ移植後長期の効果は検討できていないが、この方法を用いることにより、無呼吸停止心ドナーからの臓器提供の可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2007 2006 2004

すべて 雑誌論文 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Extracorporeal membrane oxygenation with direct central cannulation followed by delayed chest closure for graft dysfunction after lung transplantation : report of two cases with pulmonary arterial hypertension.2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue M
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg. 133・6

      ページ: 1680-1681

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extracorporeal membrane oxygenation with direct central cannulation followed by delayed chest closure for graft dysfunction after lung transplantation : report of two cases with pulmonary arterial hypertension.2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue M
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 133(6)

      ページ: 1680-1681

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本の脳死ドナーの管理 脳死下臓器保存とViabilityの観点から《心臓》2006

    • 著者名/発表者名
      福嶌教偉
    • 雑誌名

      Organ Biology 13・1

      ページ: 71-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 虚血再潅流「心臓」2006

    • 著者名/発表者名
      福嶌教偉
    • 雑誌名

      外科と代謝 40・4

      ページ: 175-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Management of brain dead donors in Japan From the aspect of organ preservation and viability in the brain dead body・Heart-2006

    • 著者名/発表者名
      Fukushima N
    • 雑誌名

      Organ Biology 13(1)

      ページ: 71-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reperfusion injury in the myocardium2006

    • 著者名/発表者名
      Fukushima N
    • 雑誌名

      Surgery and Metabolism 44(4)

      ページ: 175-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early result of heart transplantation in Japan : Osaka University experience.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukushima N
    • 雑誌名

      Asian Cardiovasc Thorac Ann 12・2

      ページ: 154-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early result of heart transplantation in Japan : Osaka University experience.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukushima N
    • 雑誌名

      Asian Cardiovasc Thorac Ann 12(2)

      ページ: 154-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] サルとヒヒを用いた心・肺移植と遺伝子導入法、霊長類の飼育と麻酔・周術期管理 (川内基裕編)2006

    • 著者名/発表者名
      福嶌教偉
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      日本医学館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi