• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Bell麻痺、Hunt症候群の早期診断と病因・病態・治療に関する基礎・臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16390491
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

村上 信五  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (80157750)

研究分担者 中島 捷久  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (40012778)
小関 晶嗣  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 研究員 (80315887)
西野 仁雄  名古屋市立大学, 学長 (60073730)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2005年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
キーワード顔面神経麻痺 / 単純ヘルペスウイルス1型 / ステロイド / エダラボン / 神経栄養因子 / LacZ / Bell麻痺 / Hunt症候群 / 早期診断 / 病因・病態 / 治療 / PCR
研究概要

Bell麻痺やHunt症候群において、ステロイドの投与量に関する基準がないため、本研究ではHSV-1再活性化動物モデルを用いて、プレドニゾロンを初期量として0.5mg/kg/day(A群)、1mg/kg/day(B群)、3mg/kg/day(C群)を投与する3群を作成し、麻痺の回復経過と浮腫や炎症の程度を病理組織学的に比較し、ステロイドの至適量について検討した。その結果、完治までの日数はA群で75±3.2日、B群では5.7±2.2日、C群では5.1±2.4日であった。すなわち、ステロイドの初期量が多いほど治癒が促進される傾向が認められた。また、病理組織標本にてもステロイドの量が多いほど、神経変性は軽微であった。以上のことから、ステロイドの量に依存して神経浮腫が改善し、麻痺の回復も促進することが示された。
一方、ラジカルスカベンジャーであるエダラボンをHSV-1接種後、4日目に投与して麻痺発症予防効果を検討したが、エダラボン投与マウスでは10匹のうち7匹に麻痺が生じ、コントロール10匹中の5匹に比較して、高頻度に麻痺が発症した。これは、予想外の結果であった。
神経栄養因子を遺伝子導入したHSV-1による神経再生実験では複製不能型HSV-1を作成して、LacZを導入し耳介に接種したが、顔面神経内に導入遺伝子は確認できなかった。次に顔面神経を外科的に露出して、LacZを組み込んだ複製不能型HSV-1を接種したところ、神経内への導入遺伝子の発現が確認された。その後、HGFを組みこんだ複製不能HSV-1を作成し、同様の手段で接種したところ、顔面神経麻痺の回復促進がみられた。神経の再生は電子顕微鏡的も、電気生理学的にも確認されたことから、HSV-1は神経栄養因子を遺伝子導入し、神経再生に利用するベクターとして有望であることが示唆された。今後はBDNF, GDNF, CNTFなどの神経栄養因子をHSV-1に組み込み、in vivoで検討することが必要である。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (26件)

  • [雑誌論文] Valacyclovir and presnisolone treatment for Bell's Palsy : A multicenter,randomized placebo-controlled study2007

    • 著者名/発表者名
      Hato H
    • 雑誌名

      Otology & Neurotology 28

      ページ: 408-413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Val acyclovir and prednisolone treatment for bell's palsy : a multicenter, randomized, placebo-controlled study2007

    • 著者名/発表者名
      Honda N
    • 雑誌名

      Otology & Neurotology 28

      ページ: 408-413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヘルベスウイルス学-基礎・臨床研究の進歩-2006

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      日本臨牀 64

      ページ: 69-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヘルペスウイルス学-基礎・臨床研究の進歩-2006

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      日本臨牀 64

      ページ: 276-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Herpes virus infection in otolaryngology2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami S
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 3

      ページ: 69-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Idiopathic facial nerve paralysis(Bell's palsy)2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami S
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 3

      ページ: 276-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 聴神経腫瘍2006

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      ENTONI 61

      ページ: 113-118

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 中耳真珠腫手術における顔面神経の処理2006

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      ENTONI 66

      ページ: 127-131

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 症状からみた救急疾患の診断手順 顔面神経麻痺2006

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      JOHNS 22・3

      ページ: 291-297

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロサージャリーにおける内耳道内顔面神経の取り扱い2006

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      JOHNS 22・5

      ページ: 709-715

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ウイルス性顔面神経麻痺2006

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科 78

      ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ハルペスウイルス学-基礎・臨床研究の進歩-2006

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      日本臨床 64

      ページ: 69-72

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Bell麻痺における予後不良因子の検討(第2報)2005

    • 著者名/発表者名
      山野耕嗣
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 25

      ページ: 102-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Poorprognostic factors in Bell's palsy2005

    • 著者名/発表者名
      Yamano K
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 25

      ページ: 102-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 顔面神経麻痺のレベル診断2005

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科 77

      ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 顔面神経減価術2005

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      耳鼻臨床 98

      ページ: 608-609

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 顔面神経麻痺の最近の話題と診断・治療の動向2005

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      ペインクリニック 26

      ページ: 1363-1372

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 顔面神経麻痺とヘルペスウイルス2005

    • 著者名/発表者名
      村上信五
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 25

      ページ: 17-21

    • NAID

      10024480575

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 顔面神経麻痺のレベル診断2005

    • 著者名/発表者名
      村上信五, 稲垣 彰, 本田伸光
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科・頭頸部外科 77・1

      ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Bell麻痺、Hunt症候群の誘因、前駆症状、合併症-アンケー卜調査から-2004

    • 著者名/発表者名
      木口 淳
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 24

      ページ: 67-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] HSV-1による顔面神経麻痺モデル-免疫系の異なるマウスにおける検討-2004

    • 著者名/発表者名
      木口 淳
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 24

      ページ: 37-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A questionnaire study with facial nerve paralysis2004

    • 著者名/発表者名
      Kiguchi J
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 24

      ページ: 67-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Facial nerve paralysis induced by herpes simplex virus : comparative study in different strains of mice2004

    • 著者名/発表者名
      Kiguchi J
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 24

      ページ: 37-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hunt症候群として診断・治療されていた聴神経腫瘍の1例2004

    • 著者名/発表者名
      村上信五, 渡邉暢浩, 木口 淳, 山野耕嗣, 戸田興介
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 24

      ページ: 150-152

    • NAID

      10024480471

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 病的共同運動における他覚所見と自覚症状の検討2004

    • 著者名/発表者名
      山野耕嗣, 戸田興介, 木口 淳, 渡邉暢浩, 村上信五
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 24

      ページ: 120-122

    • NAID

      10024480403

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 顔面神経麻痺・難聴・めまいで発症した巨大な小児小脳橋角部腫瘍の1症例2004

    • 著者名/発表者名
      戸田興介, 山野耕嗣, 木口 淳, 渡邉暢浩, 村上信五
    • 雑誌名

      Facial Nerve Research 24

      ページ: 169-171

    • NAID

      10024480519

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi