研究課題/領域番号 |
16390520
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
形態系基礎歯科学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
土田 信夫 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60089951)
|
研究分担者 |
小村 健 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10334434)
天笠 光雄 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (00014332)
加賀谷 紀貴 東京医科歯科大学, 歯学部, 教務職員 (40372437)
|
研究期間 (年度) |
2004 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
14,100千円 (直接経費: 14,100千円)
2005年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
2004年度: 8,600千円 (直接経費: 8,600千円)
|
キーワード | ERK / 変異 / 結合蛋白質 / GST融合蛋白質 / two hybrid / 口腔癌 / ショウジョウバエ / SNT-2 / Mutation / binding protein / リン酸化 / CDドメイン / 口腔扁平上皮癌 / Naf1 / MKP-1 / AKT |
研究概要 |
代表者らはERK2蛋白質遺伝子のCDドメイン中のコドン322のグルタミン酸残基がリジンに変わった点突然変異(E322K)をヒト細胞で始めてしかも口腔癌細胞株(HSC6)で見出した。本研究ではこの変異の結果ERK2蛋白質の生化学的、物理学的、生物学的性質がどのように変わったか、またこのような変異の頻度を口腔癌で解析し、ERKのCDドメインの変異と細胞の癌化との関連を明らかにする事を目的に研究を進めた。結論として、(1)HSC6細胞株ではCDドメインのアミノ酸荷電の変化を伴うE322K変異蛋白質は脱リン酸化酵素との結合ができずその結果ERK2が恒常的に活性化されている事、(2)癌化能の1つの指標である軟寒天中でのコロニー形成能が増強されている事(3)PC12細胞で野生型に比べ神経様突起形成能が若干弱い事(4)E322Kに相当するショウジョウバエのERK遺伝子変異を作製し、それを導入したtransgenic flyについての分化を調べたところ、強くはないが複眼の分化異常を誘導する事(5)口腔癌88症例でERK2のCDドメインのアミノ酸荷電の変化を伴う変異は見当たらなかったが3例の遺伝子多型が見つかった。従って、E322K変異は弱いながらも細胞の癌化,分化異常に寄与するが、癌細胞での変異はあっても率は低い事が判明した。 この他リン酸化型ERK 2結合蛋白質として同定したSNT-2がEGFからERKに伝達されるシグナルをEGF受容体のレベルでfeedback loop様式で抑制していることが示唆された。その他口腔癌細胞株でのNaf1lの"異常"発現が観察され、 Naf1はG2/M期停止細胞におけるアポトーシス誘導阻止に働いている仮説と矛盾しない結果が得られた。さらに新たに2つのERK2結合蛋白質が見つかった。
|