• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔癌のリンパ節転移に対する遺伝子治療の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16390586
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

由良 義明  大阪大学, 大学院歯学研究科, 教授 (00136277)

研究分担者 墨 哲郎  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (40252697)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
10,800千円 (直接経費: 10,800千円)
2006年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2005年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2004年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワード口腔癌 / リンパ節転移 / 遺伝子治療 / 変異型ヘルペスウイルス / 分化誘導剤 / 活性酸素
研究概要

口腔癌で高頻度にみられるリンパ節転移は頸部郭清手術で治療されるが、表在性に散発するリンパ節転移に対応する有効な治療法はない。単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)を用いた腫瘍融解療法の研究において、乳癌患者の転移リンパ節転移にHSV-1 HF10を投与することで腫瘍抑制効果がみられたと報告されており、リンパ節転移の新しい治療法として期待が寄せられている。本研究では臨床研究段階にある神経毒性遺伝子_<γ1>34.5遺伝子を欠失したHSV-1 R849とHF10が由来するHF株を用いて、これらの抗腫瘍効果を増強させる併用治療法について検討を行い、以下の結果を得た。1)肺転移を生じた患者より樹立した口腔扁平上皮癌細胞のヌードマウス頬部皮下移植で頸部リンパ節転移ならびに肺転移が認められた。2)R849を口腔扁平上皮癌細胞に感染しウイルス産生量を測定したところ、ウイルス産生の増加にともなって細胞生残率が低下した。感染後より白血病細胞の分化誘導剤ヘキサメチレンビスアセトアミド(HMBA)を存在下させると、HSV-1の前初期遣伝子の転写が亢進し、ウイルス産生量はさらに増加した。3)口腔扁平上皮癌を移植したヌードマウス腫瘍にR849を投与した群あるいはR849投与に加えHMBA腹腔内投与を行った群では、HMBA投与群で腫瘍が強く抑制され生存率も延長した。4)感染症では活性酸素が産生されるためHSV-1を感染に及ぼす影響を検討したところ、過酸化水素は上皮細胞からのウイルス放出を促進することが明らかとなった。5)HSV-1のHF株を用いた検討では、細胞融合によって巨大な多核巨細胞が形成され、細胞死が誘導された。口腔癌に対してもHFの抗腫瘍効果は十分期待できる。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (28件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Induction of endonuclease G-mediated apopotosis in human oral squamous cell carcinoma cells by protein kinase C inhibitor safingol.2006

    • 著者名/発表者名
      Hamada M. et al.
    • 雑誌名

      Apoptosis 11(1)

      ページ: 47-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhancement of antitumor activity of herpes simplex virus γ_134.5-deficient mutant for oral squamous cell carcinoma cells by hexamethylene bisacetamide.2006

    • 著者名/発表者名
      Naito S, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Therapy 13(8)

      ページ: 780-791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of boron neutron capture therapy on human oral squamous cell carcinoma in a nude mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamida A, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation and Biology 82(1)

      ページ: 21-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of intracellular free Ca^<2+> in enhanced release of herpes simplex virus by hydrogen peroxide.2006

    • 著者名/発表者名
      Arimoto E, et al.
    • 雑誌名

      Virology Journal 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of endonuclease G-mediated apoptosis in human oral squamous cell carcinoma cells by protein kinase C inhibitor safingol.2006

    • 著者名/発表者名
      Hamada M, et al.
    • 雑誌名

      Apoptosis 11(1)

      ページ: 47-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhancement of antitumor activity of herpes simplex virus γ_134.5-deficient mutant for oral squamous cell carcinoma cells by hexamethylene bisacetamide2006

    • 著者名/発表者名
      Naito S, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Therapy 13

      ページ: 780-791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of boron neutron capture therapy on human oral squamous cell carcinoma in a nude mouse model.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamida T, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation and Biology 82(1)

      ページ: 21-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 分子標的としてのプロテインキナ-ゼCファミリー2006

    • 著者名/発表者名
      由良義明, 他
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌 55(2)

      ページ: 104-107

    • NAID

      10018827351

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A role of salivary carbonic anhydrase VI in dental plaque2006

    • 著者名/発表者名
      Kimoto M, et al.
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology 51(2)

      ページ: 117-122

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of endonuclease G-mediated apopotosis in human oral squamous cell carcinoma cells by protein kinase C inhibitor safingol2006

    • 著者名/発表者名
      Hamada M, et al.
    • 雑誌名

      Apoptosis 11(1)

      ページ: 47-56

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of antitumor activity of herpes simplex virus γ_134.5-deficient mutant for oral squamous cell carcinoma cells by hexamethylene bisacetamide2006

    • 著者名/発表者名
      Naito S, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Therapy 13(8)

      ページ: 780-791

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of boron neutron capture therapy on human oral squamous cell carcinoma in a nude mouse model2006

    • 著者名/発表者名
      Kamida A, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation and Biology 82(1)

      ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of intracellular free Ca^(2+) in enhanced release of herpes simplex virus by hydrogen peroxide2006

    • 著者名/発表者名
      Arimoto E, et al.
    • 雑誌名

      Virology Journal 3

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 分子標的としてのプロテインキナーゼCファミリー2006

    • 著者名/発表者名
      由良義明 他
    • 雑誌名

      日本口腔科学会雑誌 55(2)

      ページ: 104-107

    • NAID

      10018827351

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of endonuclease G-mediated apopotosis in human oral squamous cell carcinoma cells by protein kinase C inhibitor safingol.2006

    • 著者名/発表者名
      Hamada M et al.
    • 雑誌名

      Apoptosis 11(1)

      ページ: 47-56

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mutations of the APC, beta-catenin, and axin 1 genes and cytoplasmic accumulation of beta-catenin in oral squamous cell carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwai S, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Research Clinical Oncology 131(12)

      ページ: 773-782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mutations of the APC, beta-catenin, and axin 1 genes and cytoplasmic accumulation of beta- catenin in oral squamous cell carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwai-S, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Research Clinical Oncology 131(12)

      ページ: 773-782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mutations of the APC, beta-catenin, and axin 1 genes and cytoplasmic accumulation of beta-catenin in oral squamaous cell carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwai S et al.
    • 雑誌名

      J Cancer Res Clin Oncol 131(12)

      ページ: 773-782

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Phase II study of a novel oral formation of 5-fluorouracil in combination with low-dose cisplatin as preoperative chemotherapy of oral squamous cell carcinoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa M et al.
    • 雑誌名

      Int J Clin Pharmacol Res 25(3)

      ページ: 115-122

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ヘルペスウイルス感染状態で活性酸素によって誘導される細胞死の形態2005

    • 著者名/発表者名
      有本絵美子 他
    • 雑誌名

      口腔組織培養学会誌 14(1)

      ページ: 15-16

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Suppression by incadronate of invasion and growth of A-375 human melanoma in mandible in nude mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Y, et al.
    • 雑誌名

      Oncology Reports 13(2)

      ページ: 211-216

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Delivery of ^<10>boron to oral squamous cell carcinoma using boronophenylalanine and borocaptate sodium for boron neutron capture therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Obayashi, et al.
    • 雑誌名

      Oral Oncology 40 (5)

      ページ: 474-482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Delivery of ^<10>boron to oral squamous cell carcinoma using boronophenylalanine and borocaptate sodium for boron neutron capture therapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Obayashi S, et al.
    • 雑誌名

      Oral Oncology 40(5)

      ページ: 474-482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anti-HER-2/neu immune response are induced before the development of clinical tumors but declined following tumorigenesis in HER-2/Neu transgenic mice2004

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi N, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research 64(20)

      ページ: 7588-7595

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Carbonic anhydrase VI in the mouse nasal gland2004

    • 著者名/発表者名
      Kimoto M, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Histochemistry & Cytochemistry 52(8)

      ページ: 1057-1062

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effectiveness of BNCT for recurrent head and neck malignancies2004

    • 著者名/発表者名
      Kato I, et al.
    • 雑誌名

      Applied radiation and Isotopes 61(5)

      ページ: 1069-1073

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ウイルス放出に対する活性酸素の効果2004

    • 著者名/発表者名
      有本絵美子, 他
    • 雑誌名

      口腔組織培養学会誌 13(1)

      ページ: 29-30

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of boron neutron capture therapy on human oral squamous cell carcinoma in a nude mouse model.

    • 著者名/発表者名
      Kamida A et al.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Biol (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 先端歯科医学の創生2005

    • 著者名/発表者名
      由良 義明, 他
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 先端歯科医学の創生2005

    • 著者名/発表者名
      由良義明, 他
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi