• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メソアメリカに於ける古代都市の発展に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16401017
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 考古学
研究機関名古屋大学

研究代表者

伊藤 伸幸  名古屋大学, 文学研究科, 助手 (40273205)

研究分担者 山本 直人  名古屋大学, 文学研究科, 教授 (60240800)
小田 寛貴  名古屋大学, 年代測定総合研究センター, 助手 (30293690)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
12,900千円 (直接経費: 12,900千円)
2006年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2005年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
2004年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワードメソアメリカ / 古代都市 / ロス・ナランホス遺跡 / チャルチュアパ遺跡 / タスマル地区 / コパン遺跡 / トナラ地区 / イグレシア・ビエハ遺跡 / 都市 / ロス・ナランホス / タスマル / 建造物 / ピラミッド / 球戯場 / 建築物の変遷 / チャルチュアパ
研究概要

本研究の目的は、ロス・ナランホス遺跡考古学調査を中心に、メキシコ合衆国チアパス州からグァテマラ共和国、エル・サルバドル共和国にかけての太平洋岸とその周辺地域に於いて、メソアメリカの古代都市への発展過程を解明することである。
ロス・ナランホス遺跡では、2,3,6号建造物の発掘調査を行い、当該遺跡での都市への発展過程を研究した。同時に、地形測量も実施した。チャルチュアパ遺跡タスマル地区では発掘修復された建造物を測量すると共に地形測量を実施した。この地区最大の建造物であるB1-1建造物や球戯場(B1-3,4)の発掘調査から都市としての発展過程を調査研究した。また、タスマル地区を含むチャルチュアパ遺跡全体の都市の発展を今までの発掘資料から再検討した。コパン遺跡においては、都市としての発展を示す資料を収集した。トナラ地域で行った考古学調査からメソアメリカ古代都市への発展過程に関する考古学資料を収集した。また、中米地域で年代決定のための鍵層となるイロパンゴ火山灰の年代を測定するために、火山灰の分布を調査し、火山灰に埋もれた埋没林で試料を収集した。
ロス・ナランホス遺跡では建造物の時期的変遷から古代都市への発展を明らかにした。タスマル遺跡では、建築構造から古代都市の発展を明らかにした。コパン遺跡では古典期における都市の発展を明らかにした。トナラ地区遺跡群では、先古典期から後古典期に至る都市への発展過程を明らかにした。
各遺跡の古代都市への発展を示すことが出来たが、メソアメリカ古代都市への発展に共通する規則性を解明することは出来なかった。今後の課題として、メソアメリカの古代都市を時間的空間的に様々な事例を比較研究し、メソアメリカ文明における古代都市の特質を明らかにする必要がある。また、都市を経済的な面から支えた集落群と都市の関係も明らかにし、メソアメリカ文明の実態を解明することも今後の課題となる。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (28件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] チャルチュアパ遺跡タスマル地区B1-1建造物南側より出土した供物に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸幸
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 158

      ページ: 13-28

    • NAID

      120000974993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] La ofrenda encontrada en el lado sur de la estructura B1-1, Tazumal.2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, Nobuyuki
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Letters, Nagoya University 158

      ページ: 13-28

    • NAID

      120000974993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] メソアメリカ先古典期文化研究に関する諸問題2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸幸
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 155

      ページ: 19-47

    • NAID

      120000974978

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Las investigaciones arqueologicas en Tazumal, 2004-20052006

    • 著者名/発表者名
      Kato, Shinya, Shione Shibata, Nobuyuki Ito
    • 雑誌名

      XIX Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala

      ページ: 197-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] El sentido de cambio observado entre las arquitecturas de Chalchuapa durante el clasico tardio y postclasico2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata, Shione
    • 雑誌名

      XIX Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala

      ページ: 189-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maya Skeletal Remains from the Copan and E1 Puente Sites in Honduras2006

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi, Yuji, Seiichi Nakamura
    • 雑誌名

      Anthropological Science 114

      ページ: 75-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Los problemas del periodo preclasico en Mesoamerica2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, Nobuyuki
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Letters, Nagoya University 155

      ページ: 19-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] El sentido de cambio observado entre las arquitecturas de Chalchuapa durante el Clasico Tardio y Postclasico2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata, Shione
    • 雑誌名

      XIX Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala

      ページ: 189-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maya Skeletal Remains from the Copan and El Puente Sites in Honduras2006

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi, Yuji, Seiichi Nakamura
    • 雑誌名

      Anthropological Science 114

      ページ: 75-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Presencia Zoque, Una Aproximacion Multidisciplina2006

    • 著者名/発表者名
      Aramoni C., D., et al.(coord.)
    • 雑誌名

      UNICACH, COC, TECH, UNAM

      ページ: 443-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 65 Chapters for the Knowledge of Guatemala2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, Mieko (ed.)
    • 雑誌名

      Akashishoten

      ページ: 370-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unknown World of legend2006

    • 著者名/発表者名
      Newton Press (ed.)
    • 雑誌名

      Newton Press

      ページ: 159-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Las investigaciones arqueologicas en Tazumal, 2004-20052006

    • 著者名/発表者名
      加藤慎也, 柴田潮音, 伊藤伸幸
    • 雑誌名

      XIX Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala 155

      ページ: 197-206

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] メソアメリカ先古典期における植物遺存体に関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸幸
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 152

      ページ: 25-45

    • NAID

      120000975779

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rescate arqueologico en la lotificacion Ciudad Nuevo Tazumal, Chalchuapa2005

    • 著者名/発表者名
      Shibata, Shione
    • 雑誌名

      XVIII Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala

      ページ: 565-572

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] La flora utilizada durante el periodo preclascio de Mesoamerica2005

    • 著者名/発表者名
      Ito, Nobuyuki
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Letters, Nagoya University 152

      ページ: 25-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maya and Inca2005

    • 著者名/発表者名
      Sadasue, Takaji(ed.)
    • 雑誌名

      Doseisha

      ページ: 322-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] World Heritage : Mysterious Ruins2005

    • 著者名/発表者名
      Newton Press (ed.)
    • 雑誌名

      Newton Press

      ページ: 159-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] メソアメリカ先古典期における植物遺存体に関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 伸幸
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 152

      ページ: 25-45

    • NAID

      120000975779

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 先古典期中期における玉座について2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 伸幸
    • 雑誌名

      マヤとインカ-王権の成立と展開-

      ページ: 3-16

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] チャルチュアパ遺跡における畝状遺構からの一考察2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸幸
    • 雑誌名

      金沢大学考古学紀要 27

      ページ: 138-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Metate y mano en Casa Blanca, Chalchuapa2004

    • 著者名/発表者名
      Kamijo, Nobuhiko, Nobuyuki Ito, Shione Shibata, Hiroshi Minami
    • 雑誌名

      XVII Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala

      ページ: 959-975

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Arqueologia y conservacion en Copan : Sumario de resultados de PROARCO 2003-20042004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Seiichi
    • 雑誌名

      Yaxkin (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ridges in Chalchuapa2004

    • 著者名/発表者名
      Ito, Nobuyuki
    • 雑誌名

      Bulletin of Archaeology, the University of Kanazawa 27

      ページ: 138-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Arqueologia y conservacion en Copan : Sumario de resultados de PROARCO 2003-20042004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Seiichi
    • 雑誌名

      Yaxkin (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] World Heritage : 16 Enigmatic Ruins2004

    • 著者名/発表者名
      Newton Press (ed.)
    • 雑誌名

      Newton Press

      ページ: 159-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] For the Study of the Maya2004

    • 著者名/発表者名
      Yasugi, Yoshiho (ed.)
    • 雑誌名

      Sekaisisousha

      ページ: 291-291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Piedra y mano de moler en Casa Blanca, Chalchuapa2004

    • 著者名/発表者名
      上條信彦, 伊藤伸幸, 柴田潮音, 南博史
    • 雑誌名

      Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala XVII

      ページ: 959-975

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Presencia Zoque, Una Aproximacion Multidisciplina2006

    • 著者名/発表者名
      Aramoni C., D., et al.(coord.)
    • 総ページ数
      443
    • 出版者
      UNICACH, COC, TECH, UNAM
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] グアテマラを知るための65章2006

    • 著者名/発表者名
      桜井三枝子(編)
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 知られざる伝説の世界2006

    • 著者名/発表者名
      ニュートンプレス(編)
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 2グアテマラを知るための65章2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸幸(共著)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] マヤとインカ-王権の成立と展開-2005

    • 著者名/発表者名
      貞末堯司(編)
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      同成社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 世界遺産 謎を呼ぶ遺跡2005

    • 著者名/発表者名
      ニュートンプレス(編)
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] マヤとインカ-王権の成立と展開-2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸幸 (共著)
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 世界遺産 謎多き16の大遺跡2004

    • 著者名/発表者名
      ニュートンプレス(編)
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] マヤ学を学ぶ人のために2004

    • 著者名/発表者名
      八杉佳穂(編)
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      世界思想社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Casa Blanca, Chalchuapa(2000-2003)2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸幸(編)
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      CONCULTURA
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi