• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

文化の「実践」:スリランカ和平構築にむけた文化と経済の総合的復興支援の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16401029
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関一橋大学

研究代表者

足羽 與志子  一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授 (30231111)

研究分担者 中村 尚司  龍谷大学, 経済学部, 教授 (50172424)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2006年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2005年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
2004年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワードスリランカ / 平和構築 / 紛争解決 / 文化人類学 / 暴力 / 文化 / 平和と和解 / 文化政策 / 和平構築 / テロリズム / 記憶 / 紛争 / ポスト・コンフリクト / 記憶と表象 / 民族対立 / 平和への文化 / 宗教
研究概要

本研究は、スリランカが停戦協定の締結から破棄、そして戦闘再開へと激動した6年間に行われた。その間、スマトラ沖大地震の津波によっても紛争地域沿岸が多大な被害を受けた。停戦協定により平和への期待を高めた国際社会は多大な支援を行い、日本政府やNGOも積極的に復興支援と平和構築に参加した。
本研究では、スリランカ研究を長年行ってきた足羽與志子(代表:文化人類学)と中村尚司(分担者:開発経済学)がともに、現地での調査経験やネットワーク蓄積を駆使し、現状把握と分析を進め、学術的中立の立場から平和構築支援に関与した。足羽は二度の選挙監視参加により政治の最前線で参与観察を行い、またルフヌ大学等の協力を得て南部とコロンボ郊外の住民の平和意識調査を行った。紛争地域では地域リーダーを中心に調査を行い、平和への文化的支援の重要性を確認した。中村は紛争地域の漁民、中近東でのスリランカ移民労働者の調査、津波の被害への復旧支援等、状況の変化と必要性の高さに応じて最前線で可能な限りの調査を行い、経済支援の複合性の必要を指摘してきた。また研究成果を随時、両国の官・学・民と共有すべく、両国において合計4回の公開シンポジウムをコロンボ大学、国際交流基金、一橋大学等の共催により行った。
流動的かつ緊張の高い困難な状況下で研究計画の調整を行いつつも予定以上の成果を得たことは、両者の充分な現地調査実績と知見に寄るところも大きい。「平和」が国内政治闘争の道具となった現実において、国際支援も政府とLTTEが要請する経済支援に偏重してしまい、メディアや文化支援による民族間の対話増進や、平和への価値の共有を促す平和意識基盤形成の支援が欠如していたことが、平和構築失敗の一因として指摘できる。
本研究は、ポスト紛争地域での参加型調査研究という有意義で希有な研究であり、そのデータは非常に貴重な紛争解決・平和構築の記録でもある。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (29件) 図書 (25件)

  • [雑誌論文] On the Peace Process in Sri Lanka2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Hisashi
    • 雑誌名

      Afrsian Center for Peace and Development Studies Vol. 1, No. 1

      ページ: 181-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スリランカ津波支援と支援活動の報告2007

    • 著者名/発表者名
      中村 尚司
    • 雑誌名

      スリランカにおけるインド洋津波支援者活動報告 ナシ

      ページ: 2-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「善」と「悪」を同じ人間の両面に見る2007

    • 著者名/発表者名
      足羽與志子
    • 雑誌名

      をちこち 20

      ページ: 50-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Peace Process in Sri Lanka2007

    • 著者名/発表者名
      Hisashi, Nakamura
    • 雑誌名

      Afrsian Center for Peace and Development Studies Vol. 1, no. 1

      ページ: 181-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Surirankatunamishien to shienkatudou no houkoku2007

    • 著者名/発表者名
      Hisashi, Nakamura
    • 雑誌名

      Suriranka ni okeru ind oyoutunamishienshakatudouhoukoku

      ページ: 2-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] zen to "aku" wo onaji ninngenn no ryoumenn ni miru. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Ashiwa
    • 雑誌名

      Ochikochi No. 20

      ページ: 50-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Peace Process in Sri Lanka2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Hisashi
    • 雑誌名

      Afrsian Centre for Peace and Development Studies Vol.1,No.1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] スリランカ津波支援と支援活動の報告2007

    • 著者名/発表者名
      中村 尚司
    • 雑誌名

      スリランカにおけるインド洋津波支援者活動報告

      ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Politics of a Reviving Temple : State, Association and Religion in Southeast China2006

    • 著者名/発表者名
      Ashiwa, Yoshiko. D, Wank
    • 雑誌名

      The Journal of Asian Studies 65, No. 2May

      ページ: 337-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スリランカー紛争の背景と見通し2006

    • 著者名/発表者名
      中村 尚司
    • 雑誌名

      オルタ 8.9月号

      ページ: 50-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 戦闘激化に伴う難民支援の緊急課題2006

    • 著者名/発表者名
      中村 尚司
    • 雑誌名

      オルタ 10月号

      ページ: 29-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] インド洋大津波と漁村の復興-スリランカの事例報告2006

    • 著者名/発表者名
      中村 尚司
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学論集 45/5

      ページ: 93-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suriranka-funsou no haikei to mitousbi (in Japan)2006

    • 著者名/発表者名
      Hisashi, Nakamura
    • 雑誌名

      Alta

      ページ: 50-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sentougekika ni tomonau nannminnsien no kinkyuukadai (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Hisashi, Nakamura
    • 雑誌名

      Alta

      ページ: 29-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Indoyou Ohtsunami to gyoson no fukkou-SriLanka (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Hisashi, Nakamura
    • 雑誌名

      Ryukokudaigaku Keizaigaku Ronsyu 45/5

      ページ: 93-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スリランカ-紛争の背景と見通し2006

    • 著者名/発表者名
      中村 尚司
    • 雑誌名

      月刊オルタ 2006年8,9月号

      ページ: 50-51

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦闘激化に伴う難民支援の緊急課題2006

    • 著者名/発表者名
      中村 尚司
    • 雑誌名

      月刊オルタ 2006年10月号

      ページ: 29-31

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Politics of a Reviving Temple : State, Association, and Religion in Southeast China2006

    • 著者名/発表者名
      ASHIWA, Yoshiko
    • 雑誌名

      Journal of Asian Studies 60・May(In print)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] インド洋大津波と漁村の復興-スリランカの事例報告-2006

    • 著者名/発表者名
      中村 尚司
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学論集 45・5

      ページ: 93-108

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Globalization of Chinese Buddhism : Clergy and Devotee Net Work in the Twentieth Century2005

    • 著者名/発表者名
      Ashiwa, Yoshiko, D. Wank
    • 雑誌名

      International Journal of Asian Studies 22巻

      ページ: 217-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スリランカ : 戦禍と天災に抗う人々2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚司
    • 雑誌名

      AT 0号

      ページ: 76-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大津波は最貧の民を選ぶ2005

    • 著者名/発表者名
      史村 尚司
    • 雑誌名

      選択 4月号

      ページ: 2-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Globalization of Chinese Buddhism : Clergy and Devotee Net Work in the Twentieth Century2005

    • 著者名/発表者名
      Ashiwa, Yoshiko Wank
    • 雑誌名

      Journal of Asian Studies 2.2

      ページ: 217-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sri Lanka : senka to tensai ni aragau hitobito (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Hisashi, Nakamura
    • 雑誌名

      AT vol. 0

      ページ: 76-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Otsunami ha saibinnnotami wo erabu (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Hisashi, Nakamura
    • 雑誌名

      Sentaku April

      ページ: 2-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Globalization of Chinese Buddhism : Clergy and Devotee Net Works in the Twentieth Century2005

    • 著者名/発表者名
      ASHIWA, Yoshiko
    • 雑誌名

      International Journal of Asian Studies 2・2

      ページ: 217-237

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] スリランカ:戦火と天災に抗う人々2005

    • 著者名/発表者名
      中村尚司
    • 雑誌名

      AT 0号(印刷中)

      ページ: 76-85

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大津波は最貧の民を選ぶ2005

    • 著者名/発表者名
      中村尚司
    • 雑誌名

      選択 4月号(未定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Politics of a Reviving Temple : State, Association and Religion in Southeast China.

    • 著者名/発表者名
      Ashiwa, Yoshiko
    • 雑誌名

      Journal of Asian Studies vol. 65, no. 2

      ページ: 337-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Arasou" "Bouryoku" "Wakai" in Jinnruigakujiten (in Japanese)2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Ashiwa
    • 総ページ数
      852
    • 出版者
      Maruzen Kabushikigaisya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 文化人類学 「社会の構成 : 構造と反構造」「平和と戦争」担当2008

    • 著者名/発表者名
      足羽與志子内堀基光, 他編著
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Search for Peace in Sri Lanka : Complexities of Culture, Politics and Society2008

    • 著者名/発表者名
      中村 尚司 足羽與志子 編著
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      Center for the Study of Peace and Reconciliation, Graduate School of Social Sciences, Hitotsubashi University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Nihonsyakai:Kouzou to Hankouzou" "Heiwa to Sensou" in Bunkajinruigaku2008

    • 著者名/発表者名
      YoshikoAshiwa(co-ed)withMotomitsu Uchibori
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      Nihonhousoukyoukai, (in Japanesaae)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 家事・介護労働者の国際移動 : エスニシティ・ジェンダー・ケア労働の交差「介護・家事労働者の送り出し国の抱える問題」担当2007

    • 著者名/発表者名
      中村尚司久場喜子編
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      日本評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] "kaigo/kaji roudousya no okuridasikoku no kakaeru monndai" in kaji/kaigoroudousya no kokusaijyou(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Nakamura (co-ed.) with Kyouko Hisaba
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Nihon Hyouronsya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 移動から場所を問う家事・介護労働者とジェンダー・エスニシティの交差(「介護・家事労働者の送り出し国の抱える問題」担当)2007

    • 著者名/発表者名
      中村尚司共著 久場嬉子編
    • 出版者
      日本評論者
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Search for Peace in Sri Lanka: Complexities of Culture, Politics and Society2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Ashiwa (ed.)
    • 総ページ数
      121
    • 出版者
      Center for the Study of Peace and Reconciliation, Graduate School for Social Sciences, Hitotsubashi University
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『徹底検証 東アジア』「希望の約束と成熟したナショナリズム」担当2006

    • 著者名/発表者名
      足羽與志子竹内宏, 渡辺利夫, 他編
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 徹底検証ニッポンのODA-半世紀のODAを「普通の人びと」の視点からふり返る「贈与と借款の功罪」担当2006

    • 著者名/発表者名
      座村尚司村井吉敬編
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      コモンズ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] "kibouno yakusoku to seijukusita nationalism" in Tetteikennsyou Higashi Asia (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Ashiwa ( ced.) with Hiroshi, Takenaka, others
    • 総ページ数
      420
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] "Zouyo to Syakuzai no Kouzai" in Tetteikennsyou Nihon no ODA, komonns(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Nakamura (co-ed.) with Yoshinori Murai
    • 総ページ数
      307
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 「徹底検証 東アジア」(「希望の約束と成熟したナショナリズム」担当)2006

    • 著者名/発表者名
      竹内宏・村松岐夫・渡辺利夫 編 足羽興志子 共著
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 徹底検証日本のODA(「贈与と借款の功罪」担当)2006

    • 著者名/発表者名
      中村尚司共著 村井吉敬編
    • 出版者
      コモンズ
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Cultivating Culture for Peace Process: Cultural Policy and Conflicts inv Sri Lanka in Search for Peace in Sri Lanka: Complexities of Culture, Politics and Society2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Ashiwa,
    • 出版者
      Center for the Study of Peace and Reconciliation, Graduate School for Social Sciences, Hitotsubashi University
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Search for Peace in Sri Lanka: Complexities of Culture, Politics and Society Sri Lanka in Engagement with a Distant and Close Friend; Violence and Peace, or Commerce and Cooperation? in Search for Peace in Sri Lanka: Complexities of Culture, Politics and society2006

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Nakamura
    • 出版者
      Center for the Study of Peace and Reconciliation, Graduate School for Social Sciences, Hitotsubashi University
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] The Asian Future vol. 2“Dialogues for Change"2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura. Hisashi. Hatanuwawatr, Manivannan ed.
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      Zen Books
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Final Report of Pilot Studies for Knowledge Assistance for Proposals for Sustainable Fisheries Development and Improved Market Access by the Fisheries Cooperative Societies in the North and East, Sri Lanka2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura. Hisashi
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      Japan Bank of International Cooperation
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Dialogues for Change. The Asian Future (vol. 2)2005

    • 著者名/発表者名
      Hisasih, Nakamura (ed.) with Hatanuwawatr, Manivannan
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      Zen Books
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Final Report of Pilot Studies for Knowledge Assistance for Proposals for Sustainable Fisheries Development and Improved Market Access by the Fisheries Cooperative Societies in the North and East, Sri Lanka2005

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Nakamura
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      Japan Bank of International Cooperation
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] The Asian Future vol.2"Dialogues for Change"2005

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA, Hisashi, Hatanuwawatr, Manivannan ed
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      Zen Books
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Final Report of Pilot Studies for Knowledge Assistance for Proposals for Sustainable Fisheries Development and Improved Market Access by the Fisheries Cooperative Societies in the North and East, Sri Lanka Submitted to JBIC (Team Leader), Tokyo2005

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA, Hisashi
    • 出版者
      Japan Band of International Cooperation
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 『宗教人類学入門』「仏教」担当2004

    • 著者名/発表者名
      足羽與志子
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      弘文堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Bukkyou. In Syukyoujinnruigaku Nyumon ed. Otsua, and others (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Ashiwa
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      Kobundo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 『宗教人類学入門』「仏教」担当2004

    • 著者名/発表者名
      足羽與志子 共著 (関一敏, 大塚和夫, 吉原和男, 関根康正, 寺田勇文, 他)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi