• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホルモン補充療法合併症発症の地域差要因解明のための海外学術調査

研究課題

研究課題/領域番号 16406001
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 ジェンダー
研究機関名古屋大学

研究代表者

林 登志雄  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (80303634)

研究分担者 井口 昭久  名古屋大学, 大学院医学系研究科, 教授 (20109763)
鈴木 佳克 (鈴木 芳克)  名古屋市立大学, 医学部附属病院, 助教授 (30254288)
神崎 恒一  杏林大学, 医学部, 助教授 (80272540)
佐久間 一郎  北海道大学, 医学部附属病院, 講師 (40260393)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 13,000千円)
2006年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
2004年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワードホルモン補充療法 / 閉経後女性 / 高齢者総合機能評価 / 遺伝子変異 / メタボリック症候群 / 動脈硬化症 / 遺伝子解析
研究概要

3年間、本邦とアジア圏(中国四川省成都(四川医科大学老年科)、雲南省昆明(昆明紅十字病院内科,雲南中医学院)、ネパールカトマンズ市(Tribuhan大学婦人科)、韓国ソウル市(サムソン医科大学婦人科)、イランテヘラン市(テヘラン大学ベサット病院)で、研究協力者より,問診診療,アンケート,一般及び遺伝子解析用採血を行った。3年間で成都,昆明,韓国,ネパール,イラン,各々で,345,333,306,156,201名の閉経後女性(48-83歳)(本邦629名)の成績を得た。アンケートはホルモン補充療法,幸福感,うつ尺度,高齢者総合機能評価,リビングウイルを網羅した。HRT施行率は韓国が32%と高く,日本4%,中国,イラン0%だった。日本は他国に比し,外出,運動趣味が少なく幸福感が低かった。延命治療,がん告知希望者も少なかった。メタボリック症候群はNCEP-ATPIII,IDF,日本の基準で中国、27.3、37.3、13.7%、日本は12.5、15.9、5.9%であった。
遺伝子解析では中国の血液,DNAの海外持ち出し禁止のため解析システムを構築した。血栓関連-凝固V因子-Leiden変異,プロトロンビンG20210変異等,凝固線溶関連-PAI-1遺伝子等,内皮機能関連-eNOS,Estrogen receptorα,β等,代謝関連-PPARα等17種のSNPを解析した。アジア諸国は殆ど共通分布を示したが,PAI-1,ERα,eNOS等に国別、地域別の差を認める傾向にある。中国に高頻度に認められたメタボリック症候群に関して国際学会及び,論文発表した。採血はAdiponectin,IL-6等も行った。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (35件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Risks of CHD identified by different criteria of metabolic snydrome and related changes of adipocytokines in elderly post menopausal women2007

    • 著者名/発表者名
      Ding Qunfang, Hayashi T, Matsui-Hirai H, Packiasamy AR, Iguchi A.他2名
    • 雑誌名

      J Diabetes and its Complication (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nitric oxide (NO) is a new clinical biomarker of survival in the elderly patients and its efficacy might be nearly equal to albumin.2007

    • 著者名/発表者名
      Osawa M, Hayashi T, Nomura H, Funami J, Miyazaki A, Ignarro LJ, Iguchi A
    • 雑誌名

      Nitric Oxide 16

      ページ: 157-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 17beta-estradiol Antagonizes the Down-Regulation of Endothelial Nitric-Oxide Synthase and GTP Cyclohydrolase by High Glucose : Relevance to Postmenopausal Diabetic Cardiovascular Disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki-Akita A, Hayashi T, Ding QF, Shiraishi H, Nomura T, Hattori Y, Iguchi A
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 320

      ページ: 591-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] blantagonist and b2 agonist, celiprolol, restores the impaired endothelial dependent and independent responses and decreased TNFα in rat with type II diabetes.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Packiasamy ARJ, Miyazaki-Akita A, Funami J, Matsui-Hirai H, Fukatsu A, Ieuchi A
    • 雑誌名

      Life Science 80

      ページ: 592-599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High glucose downregulates the number of caveolae in monocytes through oxidative stress from NADPH oxidase : Implications for atherosclerosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Juliet PA, Miyazaki A, Ignarro LJ, Iguchi A
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1772

      ページ: 364-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nitric oxide (NO) metabolites are associated with survival in older patients-comparison of its efficacy with established markers.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Nomura H, Osawa M, Miyazaki A, Funami J, Matsui-Hirai H, Iguchi A.
    • 雑誌名

      J Am Geriatric Soc (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risks of CHD identified by different criteria of metabolic snydrome and related changes of adipocytokines in elderly post menopausal women.2007

    • 著者名/発表者名
      Ding Qunfang, Hayashi T, Matsui-Hirai H, Packiasamy AR, Iguchi A et al.
    • 雑誌名

      J Diabetes and its Complication (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nitric oxide (NO) is a new clinical biomarker of survival in the elderly patients and its efficacy might be nearly equal to albumin.2007

    • 著者名/発表者名
      Osawa M, Hayashi T, Nomura H, Funami J, Miyazaki A, Ignarro LJ, Iguchi A.
    • 雑誌名

      Nitric Oxide 16

      ページ: 157-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 17beta-estradiol Antagonizes the Down-Regulation of Endothelial Nitric-Oxide Synthase and GTP Cyclohydrolase by High Glucose : Relevance to Postmenopausal Diabetic Cardiovascular Disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki-Akita A, Hayashi T, Ding QF, Shiraishi H, Nomura T, Hattori Y, Iguchi A.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 320

      ページ: 591-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] b1 antagonist and b2 agonist, celiprolol, restores the impaired endothelial dependent and independent responses and decreased TNFa in rat with type II diabetes.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Packiasamy ARJ, Miyazaki-Akita A, Funami J, Matsui-Hirai H, Fukatsu A, Iguchi A.
    • 雑誌名

      Life Science 80

      ページ: 592-599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High glucose downregulates the number of caveolae in monocytes through oxidative stress from NADPH oxidase : Implications for atherosclerosis2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Juliet PA, Miyazaki A, Ignarro LJ, Iguchi A.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1772

      ページ: 364-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nitric oxide (NO) metabolites are associated with survival in older patients-comparison of its efficacy with established markers2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Nomura H, Osawa M, Miyazaki A, Funami J, Matsui-Hirai H, Iguchi A.
    • 雑誌名

      J Am Geriatric Soc (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] b1 antagonist and b2 agonist, celiprolol, restores the impaired endothelial dependent and independent responses and decreased TNFα in rat with type II diabetes.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Packiasamy ARJ, Miyazaki-Akita A, Funami J, Matsui-Hirai H, Fukatsu A, Iguchi A
    • 雑誌名

      Life Science 80

      ページ: 592-599

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Nitric oxide (NO) metabolites are associated with survival in older patients-comparison of its efficacy with established markers.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Nomura H, Osawa M, Miyazaki A, Funami J, Matsui-Hirai H, Iguchi A
    • 雑誌名

      J Am Geriatric Soc (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Selective iNOS inhibitor, ONO1714 successfully retards the development of high-cholesterol diet induced atherosclerosis by novel mechanism2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Matsui-Hirai H, Packiasamy AR, Kano-Hayashi H, Iguchi A.他2名
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 187

      ページ: 316-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulating role of estradiol on arginase II expression in hyper-lipidemic rabbits as an atheroprotective mechanism2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Esaki T, Sumi D, Mukherjee T, Iguchi A, Chaudhuri G
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 103

      ページ: 10485-10490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endothelial Cellular Senescence is Inhibited by Nitric Oxide-Implications in Atherosclerosis Associated with Menopause and Diabetes.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Matsui-Hirai H, Miyazaki-Akita A, Fukatsu A, Funami J, Ding QF, Kamalanathan S, Hattori Y, Ignarro LJ, Iguchi A
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 103

      ページ: 17018-17023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective iNOS inhibitor, ONO1714 successfully retards the development of high-cholesterol diet induced atherosclerosis by novel mechanism.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Matsui-Hirai H, Packiasamy AR, Kano-Hayashi H, Iguchi A et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 187

      ページ: 316-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulating role of estradiol on arginase H, expression in hyper-lipidemic rabbits as an atheroprotective mechanism.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Esaki T, Sumi D, Mukherjee T, Iguchi A, Chaudhuri G.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 103

      ページ: 10485-10490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endothelial Cellular Senescence is Inhibited by Nitric Oxide -Implications in Atherosclerosis Associated with Menopause and Diabetes.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Matsui-Hirai H, Miyazaki-Akita A, Fukatsu A, Funami J, Ding QF, Kamalanathan S, Hattori Y, Ignarro LJ, Iguchi A.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 103

      ページ: 17018-17023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulating role of estradiol on arginase II expression in hyper-lipidemic rabbits as an atheroprotective mechanism2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Esaki T, Sumi D, Mukherjee T, Iguchi A, Chaudhuri G
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 103

      ページ: 10485-10490

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Endothelial Cellular Senescence is Inhibited by Nitric Oxide -Implications in Atherosclerosis Associated with Menopause and Diabetes.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Matsui-Hirai H, Miyazaki-Akita A, Fukatsu A, Funami J, Ding QF, Kamalanathan S, Hattori Y, Ignarro LJ, Iguchi A.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A. 103

      ページ: 17018-17023

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 1-Citiulline and 1-arginine supplementation retards the progression of high-cholesterol-diet-induced atherosclerosis in rabbits.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Packiasamy AR, Matsui-Hirai H, Miyaxaki A, Ignarro Lj, Iguchi A.他2名
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 102巻38号

      ページ: 13681-13686

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The treadmill exercise-tolerance test is useful for the prediction and prevention of ischemic coronary events in elderly diabetics2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Nomura H, Esaki T, Hattori A, Kano-Hayashi H, Iguchi A
    • 雑誌名

      J Diabetes and its Complication 19巻5号

      ページ: 264-268

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] NADPH Oxidase Inhibitor, Apocynin, restores the impaired endothelial dependent and independent responses and scavenges superoxide anion in Rats with Type II Diabetes2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Packiasamy AR, Kano-Hayashi H, Tsunekawa T, Iguchi A.他2名
    • 雑誌名

      Diabetes, Obesity and Metabolism 7巻4号

      ページ: 334-343

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Bowel incontinence is related to improvement in basic activities of daily living (BADL) in residents of long-term care health facilities for the elderly in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Nomura H, Hayashi H, Hayashi T., Endo H, Miura H, Satake S, Iguchi A
    • 雑誌名

      Geriatrics Gerontology International 5巻1号

      ページ: 48-52

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 2,4,6-Trinitrotoluene inhibits endothelial nitric oxide synthase activity and elevates blood pressure in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Sun Y, Miyauchi T, Sumi D, Hayashi T, Shimojo N, Kumagai Y. 他4名
    • 雑誌名

      Arch Toxicol 79巻12号

      ページ: 705-710

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of high glucose on NO and superoxide anion through endothelial GTPCH1 and NADPH oxidase2004

    • 著者名/発表者名
      Ding Qunfang, Toshio Hayashi, Packiasamy AR Juliet, Akihisa Iguchi他5名
    • 雑誌名

      Life Sciences 75巻・4号

      ページ: 3185-3194

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Strategy for treating elderly Japanese with hypercholesterolemia2004

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi H, Matsuzawa Y, Hayashi T, Yamane K, Egusa G, Kita T他11名
    • 雑誌名

      Geriatrics Gerontology International 4巻・2号

      ページ: 151-157

    • NAID

      10014317066

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A new HMG-CoA reductase inhibitor, pitavastatin remarkably retards the progression of high cholesterol induced atherosclerosis in rabbits.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Rani P JA, Fukatsu A, Matsui-Hirai H, Osawa M他3名
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 176巻4号

      ページ: 255-263

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Risks of CHD identified by different criteria of metabolic snydrome and related changes of adipocytokines in elderly post menopausal women

    • 著者名/発表者名
      Ding Qunfang, Hayashi T, Matsui-Hirai H, Packiasamy AR, Iguchi A.他2名
    • 雑誌名

      J Diabetes and its Complication 印刷中

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Selective iNOS inhibitor, ONO1714 successfully retards the development of high-cholesterol diet induced atherosclerosis by novel mechanism.

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Matsui-Hirai H, Packiasamy AR, Kano-Hayashi H, Iguchi A.他2名
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 印刷中

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The treadmill exercise-tolerance test is useful for the prediction and prevention of ischemic coronary events in elderly diabetics

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Nomura H, Esaki T, Hattori A, Kano-Hayashi H, Iguchi A.
    • 雑誌名

      J Diabetes and its complication 印刷中

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] NADPH Oxidase Inhibitor, Apocynin, restores the impaired endothelial dependent and independent responses and scavenges superoxide anion in Rats with Type II Diabetes

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Packiasamy AR, Kano-Hayashi H, Tsunekawa T, Iguchi A.他2名
    • 雑誌名

      Diabetes, Obesity and Metabolism 印刷中

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Bowel incontinence is related to improvement in basic activities of daily living (BADL) in residents of long-term care health facilities for the elderly in Japan

    • 著者名/発表者名
      Nomura H, Hayashi H, Hayashi T., Endo H, Miura H, Satake S, Iguchi A
    • 雑誌名

      Geriatrics Gerontology International 印刷中

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 酸化ストレスと心血管病(執筆項目 酸化ストレスとエストロゲン)2007

    • 著者名/発表者名
      横山 光宏, 藤田 敏郎 編集, 林 登志雄, 井口昭久 著
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      日本医学出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Oxidative Stress and Cardiovascular Disease2007

    • 著者名/発表者名
      Mitshiro Yokoyama, Toshiro Fujita (ed.)Toshio Hayashi, Akihisa Iguchi(auth.)
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      Nihon Igaku Shuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 改訂高齢女性の健康増進のためのホルモン補充療法ガイドライン(編集 大内尉義)2004

    • 著者名/発表者名
      林 登志雄他8名
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi