• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

楽曲圧縮ドメインにおける楽曲検索・分類・構造分析に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16500051
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関電気通信大学

研究代表者

星 守  電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 教授 (80125955)

研究分担者 大森 匡  電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 助教授 (30233274)
小早川 倫広  電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 助手 (00334582)
大西 建輔  東海大学, 理学部, 講師 (00303024)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード楽曲検索 / MPEG-4 / TwinVQ / 楽曲圧縮 / 楽曲構造分析 / 索引構造 / 楽曲情報抽出 / TwinVQ (MPEG4 Audio)
研究概要

研究の目的は,MPEG-4/Audio圧縮技術に焦点を当て,できるだけMPEG-4/Audio圧縮の枠組みを逸脱せず,一貫した楽曲検索方式を構築することである.本年度は,2つの研究テーマを研究目標としていた
1.楽曲検索システムの試作:
本テーマの今年度の目標は,1万5千曲の楽曲を用いて楽曲データベースシステムを構築し,これらデータを検索するための検索プロトタイプシステムを構築するであった.この目標に対し,約1,400枚の音楽CDから約1万8千曲の楽曲を取得し,これら楽曲に対してTwinVQ圧縮を実行し,圧縮過程で算出される各係数と圧縮データを取得した.部分曲を問い合わせとして用いるリズム検索機能,音質検索機能を実現し,それら検索機能を組み合わせた楽曲推薦システムを試作した.ただし,プロトタイプシステムへの楽曲の登録は,約3.5千曲である.
2.楽曲構造分析を用いた類似曲検索:
本テーマの本年度の目標は,楽曲のさび部分から楽曲特徴量を抽出することによりカバー曲検索への応用を行うことであった.この目標に対し,まず圧縮過程で算出される自己相関係数を用いたカバー曲検索に着目した.カバー曲とカバー曲の原曲との間には,テンポ,ピッチ,曲調などの変化により,単純な距離計算ではカバー曲検索が可能でないことが分かった.ただし,原曲に対して,ピッチを変化させた楽曲の検索に対しては,自己相関係数が有効であることが分かった.

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] 楽曲内容に基づく楽曲推薦-TwinVQを用いた-2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠知, 小早川倫広, 星守, 大森匡
    • 雑誌名

      情報処理学会第69回全国大会講演集 分冊2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自己相関係数を用いたカバー楽曲検索への試み2007

    • 著者名/発表者名
      津田啓太郎, 小早川倫広, 星守, 大森匡
    • 雑誌名

      情報処理学会第69回全国大会講演集 分冊2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Method for music retrieval using autocorrelation coefficients computed in TwinVQ encoder2007

    • 著者名/発表者名
      K.Tsuda, M.Kobayakawa, M.Hoshi, T.Ohmori
    • 雑誌名

      Proc. of IPSJ the 69-th Annual Conference Vol.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Content-based Music Recommendation System using the compressed domain of TwinVQ2007

    • 著者名/発表者名
      M.Suzuki, M.Kobayakawa, M.Hoshi, T.Ohmori
    • 雑誌名

      Proc. of IPSJ the 69-th Annual Conference Vol.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自己相関係数を用いたカバー曲検索への試み2007

    • 著者名/発表者名
      津田啓太郎, 小早川倫広, 星守, 大森匡
    • 雑誌名

      情報処理学会第69回全国大会講演集 分冊1

    • NAID

      170000172429

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 楽曲内容に基づく楽曲推薦 -TwomVQを用いた-2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠知, 小早川倫広, 星守, 大森匡
    • 雑誌名

      情報処理学会第69回全国大会講演集 分冊1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 任意のLp距離による検索を可能とする距離変換規則2005

    • 著者名/発表者名
      木村 彰宏, 大西 建輔, 小早川 倫広, 星 守, 大森 匡
    • 雑誌名

      情報処理学会・データベース論文誌 Vol.46, No.SIG8

      ページ: 93-105

    • NAID

      110002768782

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Method for Extracting a Musical Unit to Phrase Music Data in The Compressed Domain of TwinVQ Audio Compression2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nakanishi, M.Kobayakawa, M.Hoshi, T.Ohmori
    • 雑誌名

      Proc.of Int.Conf.on Multimedia and Expo CD-ROM

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 任意のLp距離関数による検索が可能な索引構造2005

    • 著者名/発表者名
      大西 建輔, 小早川 倫広, 木村 彰宏, 星 守, 大森 匡
    • 雑誌名

      情報処理学会アルゴリズム研究会報告 2005-AL-103

      ページ: 67-76

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 楽曲の圧縮過程において算出される自己相関係数列を用いた拍長抽出と構造分析2005

    • 著者名/発表者名
      大西, 小早川, 星, 大森
    • 雑誌名

      情報処理学会 研究報告 MUS-59

      ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 任意のLp距離による検索を可能とする距離変換規則2004

    • 著者名/発表者名
      木村, 大西, 星, 大森, 小早川
    • 雑誌名

      SBWeb2004予稿集

      ページ: 41-48

    • NAID

      110002768782

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi