• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポスト保存科学を創出する新しい人文学研究支援のための進化的仮想空間構成法

研究課題

研究課題/領域番号 16500061
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関大分大学

研究代表者

西野 浩明  大分大学, 工学部, 助教授 (00274738)

研究分担者 宇津宮 孝一  大分大学, 工学部, 教授 (70037878)
吉田 和幸  大分大学, 総合情報処理センター, 助教授 (20174922)
賀川 経夫  大分大学, 工学部, 助手 (90253773)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード進化計算 / 分散型仮想環境 / 触力覚フィードバック / コンピュータグラフィクス / ネットワーク可視化 / 高信頼化マルチキャスト / 高速ネットワーク / 仮想環境 / 3次元モルフォロジィ / ネットワークQoS
研究概要

研究者自身の経験と手作業に大きく依存している人文・芸術科学研究を高効率に支援する技術の構築を目的として,3次元コンピュータグラフィックス,レモルフォロジィ,および進化計算原理を融合した新たな仮想環境構築法について研究開発を行った。本課題の実施によって,以下の成果が得られた。
1.要素技術の研究開発とシステム化:進化原理に基づく3次元データの形状変形シミュレーション,レーザスキャナを用いた実物体の高精細ディジタル化,触力覚インタフェースに適用可能な3次元物体触感の最適化手法,3次元データをネットワーク上で共有するための分散型データベースシステムに関して設計・開発を行った。
2.3次元モデル化創作支援仮想環境の構築:1で開発した進化計算原理に基づく創作支援技術,触力覚インタフェースおよびネットワーク機能を統合化することで,人文・芸術系研究者が,自身のイメージする3次元モデルを直観的に創り出せるシステムを開発した。
3.ネットワーク機能の開発と分散型仮想環境への拡張:2で実現したシステムをネットワーク上で利用するための基盤技術を開発した。地域高速網をインフラとして利用する実験用ネットワークを整備・構築するとともに,分散仮想環境の実現に必要となるネットワークの構成制御と可視化機能を設計・開発し,高品位映像の実時間伝送システムに関する実証実験を行った。
4.応用システムの開発と評価:2および3の研究開発成果を基に,インターネット上で3次元データとその触感情報を共有することが可能な応用システムを開発した。さらに,九州および韓国の大学・研究所と共同で日韓高速網上にこのシステムを実装し,触力覚を共有しながら協調作業を行う実証実験を行って開発技術の有効性を検証した。
以上の成果は,IEEE主催の国際会議および情報処理学会/計測自動制御学会等の論文誌で公表した.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (97件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (97件)

  • [雑誌論文] A Distributed Virtual Reality Framework for Korea-Japan High-Speed Newwork Testbed2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino
    • 雑誌名

      Proc. of the IEEE 20th Int'l Conf. on Advanced Information Networking and Applications (AINA2006) (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] インタラクティブに配色を反映するデザイン支援ツールの開発2006

    • 著者名/発表者名
      賀川経夫
    • 雑誌名

      情報処理学会インタラクション2006論文集 (by CD-ROM)

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高速ネットワークを用いた遠隔力覚共有システムの構成法2006

    • 著者名/発表者名
      山開真二
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2006論文集 (by CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ビデオカメラを用いたテクスチャ生成・編集ツールの開発2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤善晴
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2006論文集 (by CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 攻撃量時系列変化の比較対照表示システム2006

    • 著者名/発表者名
      三鑰達真
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2006論文集 (by CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Distributed Virtual Reality Framework for Korea-Japan High-Speed Network Testbed2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino
    • 雑誌名

      Proc.of the IEEE 20^<th> Int'l Conf.on Advanced Information Networking and Applications (AINA2006) Vol.1

      ページ: 433-438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Constitution Method of Shared Tele-Haptic System Using High-Speed Network2006

    • 著者名/発表者名
      Shinji Yamabiraki
    • 雑誌名

      Proc.of IPSJ Hi-no-kuni Symposium 2006(in Japanese). (CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Texture Creating/Editing Tool with the Video Camera2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Sato
    • 雑誌名

      Proc.of IPSJ Hi-no-kuni Symposium 2006(in Japanese). (CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A System for Comparing Amount of Attacks in Time Series2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuma Mikagi
    • 雑誌名

      Proc.of IPSJ Hi-no-kuni Symposium 2006(in Japanese). (CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Interactive Color Design Support Tool Based on a Color Reflection Scheme2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Kagawa
    • 雑誌名

      Proc.of IPSJ Interaction 2006 Symposium(in Japanese). (CD-ROM)

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Distributed Virtual Reality Framework for Korea-Japan High-Speed Network Testbed2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino
    • 雑誌名

      Proc.of the IEEE 20th Int'l Conf.on Advanced Information Networking and Applications (AINA2006) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] インタラクティブに配色を反映するデザイン支援ツールの開発2006

    • 著者名/発表者名
      賀川経夫
    • 雑誌名

      情報処理学会インタラクション2006論文集 (CD-ROM)

      ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 高速ネットワークを用いた遠隔力覚共有システムの構成法2006

    • 著者名/発表者名
      山開真二
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2006論文集 (CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ビデオカメラを用いたテクスチャ生成・編集ツールの開発2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤善晴
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2006論文集 (CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 攻撃量時系列変化の比較対照表示システム2006

    • 著者名/発表者名
      三鑰達真
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2006論文集 (CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 対話型進化計算に基づく3次元CG創作支援技術2005

    • 著者名/発表者名
      西野浩明
    • 雑誌名

      計測と制御(計測自動制御学会誌) Vol.44, No.1

      ページ: 16-22

    • NAID

      10014278014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IECを用いたテクスチャマッピングの一手法2005

    • 著者名/発表者名
      賀川経夫
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2005論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 対話型進化計算を用いた力覚レンダリングの最適化手法2005

    • 著者名/発表者名
      武方一馬
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2005論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カメラを用いた3次元モデルのテクスチャマッピング法2005

    • 著者名/発表者名
      川野芳樹
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2005論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 対話型進化計算を利用した統合型3DCGコンテンツ創作支援システム2005

    • 著者名/発表者名
      岩切裕一
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2005論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大分地域IXのネットワーク構成とトラフィック分析2005

    • 著者名/発表者名
      丸尾修央
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2005論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] メールゲートウェイにおけるspamメール対策の現状2005

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      大学情報システム環境研究(国公立大学センター情報システム研究会) Vol.8

      ページ: 69-76

    • NAID

      40007036887

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] spamメール対策と統合メール管理システムについて2005

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.46, No.4

      ページ: 1035-1040

    • NAID

      110002768606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] メールゲートウェイにおけるspam対策について2005

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      学術情報処理研究 No.9

      ページ: 37-43

    • NAID

      130007685769

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An IEC-Based Haptic Rendering Optimizer2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino
    • 雑誌名

      Proc. of the Fourth IEEE International Workshop on Soft Computing as Transdisciplinary Science and Technology (WSTST'05)

      ページ: 653-662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Network Sharable Graphics Education Aid Based on Interactive Evolutionary Computation2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino
    • 雑誌名

      Proc. IEEE Int'l Conf. on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2005)

      ページ: 1902-1907

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Intuitive Optimization Method of Haptic Rendering Using Interactive Evolutionary Computation2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Takekata
    • 雑誌名

      Proc. IEEE Int'l Conf. on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2005)

      ページ: 1896-1901

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 不正侵入検知システムsnort警告ログの視覚化について2005

    • 著者名/発表者名
      三原槙仁
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2005)論文集

      ページ: 753-756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] OSPFを用いたネットワーク構成情報監視システム2005

    • 著者名/発表者名
      釜崎正吾
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2005)論文集

      ページ: 753-756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Layer2におけるネットワーク構成図表示システム2005

    • 著者名/発表者名
      河野優
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2005)論文集

      ページ: 757-760

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Layer2におけるネットワーク構成情報の推測アルゴリズムの改良について2005

    • 著者名/発表者名
      河野優
    • 雑誌名

      情報処理学会分散システム/インターネット運用技術シンポジウム2005論文集

      ページ: 61-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Framework for Realistic Haptic Communication Using Gigabit Network2005

    • 著者名/発表者名
      Shinji Yamabiraki
    • 雑誌名

      APII Workshop2005 (ポスター発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 力覚デバイスPHANTOMを用いた分散仮想環境の構築2005

    • 著者名/発表者名
      山開真二
    • 雑誌名

      第58回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 拡張現実感を用いた土木施工支援システムの構築2005

    • 著者名/発表者名
      村里佳太郎
    • 雑誌名

      第58回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 屋外型複合現実感システムの構築-土木施工現場への応用-2005

    • 著者名/発表者名
      山村理絵
    • 雑誌名

      第58回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ネットワーク構成情報表示システムのための経路表示機能について2005

    • 著者名/発表者名
      平川龍
    • 雑誌名

      第58回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 豊の国IXの現状とそれを用いた仮想空間共有実験について2005

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      地域ネットワーク連携ワークショップ2005in沖縄予稿集

      ページ: 53-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Method of Texture Mapping Using Interactive Evolutionary Computation2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Kagawa
    • 雑誌名

      Proc.of IPSJ Hi-no-kuni Symposium 2005(in Japanese). (CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Optimization Method of Haptic Rendering Using Interactive Evolutionary Computation(IEC)2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Takekata
    • 雑誌名

      Proc.of IPSJ Hi-no-kuni Symposium 2005(in Japanese). (CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Method of Real-time Texture Mapping Using a Video Camera2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Kawano
    • 雑誌名

      Proc.of IPSJ Hi-no-kuni Symposium 2005(in Japanese). (CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Unified 3DCG Contents Generation System Using IEC2005

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iwakiri
    • 雑誌名

      Proc.of IPSJ Hi-no-kuni Symposium 2005(in Japanese). (CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Network Topology and Traffic Analysis in OITA Regional IX2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Maruo
    • 雑誌名

      Proc.of IPSJ Hi-no-kuni Symposium 2005(in Japanese). (CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Measure to Counter spam Mail and a Mail Account Management System for Mail Servers2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Yoshida
    • 雑誌名

      IPSJ Journal(in Japanese). Vol.46, No.4

      ページ: 1035-1040

    • NAID

      110002768606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An IEC-based Haptic Rendering Optimizer2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino
    • 雑誌名

      Proc.of the Fourth IEEE International Workshop on Soft Computing as Transdisciplinary Science and Technology (WSTST'05)

      ページ: 653-662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Network Sharable Graphics Education Aid Based on Interactive Evolutionary Computation2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Int'l Conf.on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2005)

      ページ: 1902-1907

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Intuitive Optimization Method of Haptic Rendering Using Interactive Evolutionary Computation2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Takekata
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Int'l Conf.on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2005)

      ページ: 1896-1901

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Status of Toyo-no-kuni Regional IX and its Virtual Space Sharing Experiment2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Yoshida
    • 雑誌名

      Proc.of the Regional Internet BackBone II Workshop (RIBB II) in Okinawa(in Japanese).

      ページ: 53-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] spamメール対策と総合メール管理システムについて2005

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.46, No.4

      ページ: 1035-1040

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An IEC-Based Haptic Rendering Optimizer2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino
    • 雑誌名

      Proc.of the Fourth IEEE International Workshop on Soft Computing as Transdisciplinary Science and Technology (WSTST'05)

      ページ: 653-662

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 不正侵入検知システムsnortの警告ログの視覚化について2005

    • 著者名/発表者名
      三原槙仁
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2005)論文集

      ページ: 753-756

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] OSPFを用いたネットワーク構成情報監視システム2005

    • 著者名/発表者名
      釜崎正吾
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2005)論文集

      ページ: 753-756

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Layer2におけるネットワーク構成図表示システム2005

    • 著者名/発表者名
      河野優
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2005)論文集

      ページ: 757-760

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Layer2ネットワーク構成情報の推測アルゴリズムの改良について2005

    • 著者名/発表者名
      河野優
    • 雑誌名

      情報処理学会分散システム/インターネット運用技術シンポジウム2005論文集

      ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 豊の国IXの現状とそれを用いた仮想空間共有実験について2005

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      地域ネットワーク連携ワークショップ2005 in 沖縄予稿集

      ページ: 53-56

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 対話型進化計算に基づく3次元CG創作支援技術2005

    • 著者名/発表者名
      西野浩明
    • 雑誌名

      計測と制御(計測自動制御学会誌) Vol.44,No.1

      ページ: 16-22

    • NAID

      10014278014

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] IECを用いたテクスチャマッピングの一手法2005

    • 著者名/発表者名
      賀川経夫
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2005論文集 (by CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 対話型進化計算を用いた力覚レンダリングの最適化手法2005

    • 著者名/発表者名
      武方一馬
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2005論文集 (by CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] カメラを用いた3次元モデルのテクスチャマッピング法2005

    • 著者名/発表者名
      川野芳樹
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2005論文集 (by CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 対話型進化計算を利用した統合型3DCGコンテンツ創作支援システム2005

    • 著者名/発表者名
      岩切裕一
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2005論文集 (by CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大分地域IXのネットワーク構成とトラフィック分析2005

    • 著者名/発表者名
      丸尾修央
    • 雑誌名

      情報処理学会火の国情報シンポジウム2005論文集 (by CD-ROM)

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] メールゲートウェイにおけるspamメール対策の現状2005

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      国公立大学センター情報システム研究会,大学情報システム環境研究 Vol.8(印刷中)

    • NAID

      40007036887

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 対話型進化計算を利用した3次元モデル作成の一手法2004

    • 著者名/発表者名
      賀川経夫
    • 雑誌名

      ファジィシステムシンポジウム 2004(FSS2004)論文

      ページ: 697-700

    • NAID

      120006654659

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] メールゲートウェイにおけるspamメールの検出について-spam assassinの使用経験について-2004

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集 Vol.2004, No.7

      ページ: 493-496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Layer2ネットワーク構成の推測について2004

    • 著者名/発表者名
      山路晃徳
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集 Vol.2004, No.7

      ページ: 631-634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Appletによるネットワーク構成図表示システムについて2004

    • 著者名/発表者名
      中谷真人
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集 Vol.2004, No.7

      ページ: 635-638

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大分県の高速通信ネットワークとそれを用いた地域IXの構築とその運用経験について2004

    • 著者名/発表者名
      宮部博行
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集 Vol.2004, No.7

      ページ: 643-646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大分県の高速通信ネットワークとそれを用いた地域IXについて2004

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      日本学術振興会産学協力研究委員会インターネット技術第163委員会地域ネットワーク活動分科会 地域ネットワーク連携ワークショップ

      ページ: 15-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 人と地域を支える情報ネットワーク-民学官連携による大分地域情報化の取組み-2004

    • 著者名/発表者名
      宇津宮孝一
    • 雑誌名

      2004PCカンファレンス九州in大分発表講演論文集

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高速ネットワークと映像メディアを用いた遠隔交流実験2004

    • 著者名/発表者名
      西野浩明
    • 雑誌名

      2004PCカンファレンス九州in大分発表講演論文集

      ページ: 17-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 対話型進化計算を利用した統合型3DCGコンテンツ生成支援システム2004

    • 著者名/発表者名
      岩切裕一
    • 雑誌名

      第57回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 共有仮想環境を利用した都市計画評価システムの構築-参加者間の意見交換に基づく一貫性制御-2004

    • 著者名/発表者名
      江藤一生
    • 雑誌名

      第57回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 力覚フィードバック装置を用いた3次元オブジェクト操作2004

    • 著者名/発表者名
      坂本道昭
    • 雑誌名

      第57回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ビデオカメラを利用した3次元モデルのテクスチャマッピ2004

    • 著者名/発表者名
      賀川経夫
    • 雑誌名

      第57回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] greylistingの運用について2004

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      学術情報処理研究 No.8

      ページ: 57-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] greylistingによるspamメールの抑制について2004

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      情報処理学会分散システム/インターネット運用研究会,情報処理学会研究報告2004・DSM-35 Vol.8

      ページ: 19-24

    • NAID

      110002914408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地域情報基盤としての地域IX2004

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      Hyper Flash(大分県(財)ハイパーネットワーク社会研究所編集) Vol.10

      ページ: 5-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Synthesized 3DCG Contents Generator Using IEC Framework2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Int'l Conf.on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2004)

      ページ: 5719-5724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Sensitive Coloring and Texture Mapping on 3D Shapes2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Kagawa
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Int'l Conf. on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2004)

      ページ: 5748-5753

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ネットワーク構成情報表示システムの自動配置アルゴリズムについて2004

    • 著者名/発表者名
      平川龍
    • 雑誌名

      情報処理学会第9回分散システム/インターネット運用管理シンポジウム2004年度論文集 Vol.2004, No.16

      ページ: 57-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Method of 3D modeling using Interactive Evolutionary Computation2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Kagawa
    • 雑誌名

      Proc.of Fuzzy System Symposium 2004 (FSS2004)(in Japanese)

      ページ: 697-700

    • NAID

      120006654659

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Construction and Use Experience of Regional IX on a High-Speed Communication Network in Oita Prefecture2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Miyabe
    • 雑誌名

      Proc.of IPSJ Multimedia, Distributed, Cooperative and Mobile Symposium (DICOMO2004) Vol.2004, No.7

      ページ: 643-646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Sensitive Coloring and Texture Mapping on 3D Shapes2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Kagawa
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Int'l Conf.on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2004)

      ページ: 5719-5724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Techniques for Aiding 3D Computer Graphics Authoring Based on Interactive Evolutionary Computation2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Instrument and Control Engineers(in Japanese). Vol.44, No.1

      ページ: 16-22

    • NAID

      10014278014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 対話型進化計算を利用した3次元モデル作成の一手法2004

    • 著者名/発表者名
      賀川経夫
    • 雑誌名

      ファジイシステムシンポジウム2004(FSS2004)論文集

      ページ: 697-700

    • NAID

      120006654659

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] メールゲートウェイにおけるspamメールの検出について-spam assassinの使用経験について-2004

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集 Vol.2004,No.7

      ページ: 493-496

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Layer2ネットワーク構成の推測について2004

    • 著者名/発表者名
      山路晃徳
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集 Vol.2004,No.7

      ページ: 631-634

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Appletによるネットワーク構成図表示システムについて2004

    • 著者名/発表者名
      中谷真人
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集 Vol.2004,No.7

      ページ: 635-638

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大分県の高速通信ネットワークとそれを用いた地域IXの構築とその運用経験について2004

    • 著者名/発表者名
      宮部博行
    • 雑誌名

      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2004)シンポジウム論文集 Vol.2004,No.7

      ページ: 643-646

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大分県の高速通信ネットワークとそれを用いた地域IXについて2004

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      日本学術振興会産学協力研究委員会インターネット技術第163委員会地域ネットワーク活動分科会 地域ネットワーク連携ワークショップ2004 in京都論文集

      ページ: 15-15

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 人と地域を支える情報ネットワーク-民学官連携による大分地域情報化の取組み-2004

    • 著者名/発表者名
      宇津宮孝一
    • 雑誌名

      2004PCカンファレンス九州in大分 発表講演論文集

      ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 高速ネットワークと映像メディアを用いた遠隔交流実験2004

    • 著者名/発表者名
      西野浩明
    • 雑誌名

      2004PCカンファレンス九州in大分 発表講演論文集

      ページ: 17-20

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ビデオカメラを利用した3次元モデルのテクスチャマッピング2004

    • 著者名/発表者名
      賀川経夫
    • 雑誌名

      第57回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集

    • NAID

      130004607611

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] greylistingによるspamメールの抑制について2004

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      情報処理学会分散システム/インターネット運用研究会,情報処理学会研究報告2004-DSM-35 Vol.8

      ページ: 19-24

    • NAID

      110002914408

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域情報基盤としての地域IX2004

    • 著者名/発表者名
      吉田和幸
    • 雑誌名

      大分県(財)ハイパーネットワーク社会研究所編集,hyper Flash Vol.10

      ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Synthesized 3DCG Contents Generator Using IEC Framework2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishino
    • 雑誌名

      Proc. IEEE Int'l Conf. on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2004)

      ページ: 5719-5724

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Sensitive Coloring and Texture Mapping on 3D Shapes2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Kagawa
    • 雑誌名

      Proc. IEEE Int'l Conf. on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2004)

      ページ: 5748-5753

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ネットワーク構成情報表示システムの自動配置アルゴリズムについて2004

    • 著者名/発表者名
      平川龍
    • 雑誌名

      情報処理学会第9回分散システム/インターネット運用管理シンポジウム2004年度論文集 Vol.2004,No.16

      ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi