• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3次元顔情報を用いた個人同定と表情解析の統一的解析手法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16500103
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関富山大学

研究代表者

米田 政明  富山大学, 工学部, 教授 (30019210)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード顔平面 / 距離画像 / 分散最小基準 / 距離最小基準 / 表情差分マップ / 表情分類 / 非接触3次元デジタイザ / 顔座標系
研究概要

1.交付申請書に記載したとおり,本研究の目的は次のようなものである。即ち;
3次元データとして得られた顔の表面を多くの微小平面に分け,それらの法線群を考える。顔は曲面を形成していることから,多くの法線は頭部の中心に向かう。今,1つの平面を頭部内に想定すると,法線はその平面と交点を持つ。それらの交点群はその平面上に分布を形成し,そのX, Y, Z方向の分散値はある想定平面の時最小になる。この時の平面を『顔平面』と呼ぶ。顔平面に射影された交点分布や顔平面の係数は人によって異なり,また表情を変えることによっても変化すると考えられる。これまで別々の研究として捉えられてきた顔画像の研究は,顔平面により統一的に扱える可能性がある。本研究の目的は,顔平面による個人同定,表情認識の可能性を見出すことにある。
2.上記の目的を達成するために,平成16年度は次に掲げる諸課題について研究を行い,種々の知見を得た。また,平成17年度は,それらの知見を更に検証し,得られた結果を国内学会並びに国際会議で発表した。
(1)測定環境の整備;本補助金により,現有設備に比し格段に分解能の大きい非接触3次元デジタイザを導入した。
(2)解の安定性の検討;多数の被験者の3次元顔データを取得し,顔平面の導出実験を行った。その結果,上記目的に記述した「分散最小基準」による導出よりも「距離最小基準」と名付ける導出方法の方が安定に顔平面を導出できることが分かった。この知見により,今後の顔平面は「距離最小基準」で求めることとした。
(3)顔座標系の決定とその安定性の検討;一般に,カメラに正対した被験者でも僅かに傾いて撮影される。この傾きを補正する基準は存在しない。本研究では,上記の顔平面を用いて顔の座標系を定義することに成功した。即ち,顔平面の法線方向を顔の正面方向とし,それに垂直な平面上に顔表面からの法線群がつくる交点分布を主成分分析して得られる2軸を求めてX-Y方向とすればよい。目や鼻など顔部品を用いないという意味で,提案した顔座標系は安定である。
(4)大量データの検証;平成16年度は,喜怒哀楽を表す4表情(真顔,笑顔,怒り顔,驚き顔)のデータを30人の被験者から撮影し,Leave One Out法で,表情の分類実験を行った。分類手法として最近傍法を用いたところ,100%の分類率が得られた。平成17年度は,対象表情を6表情(真顔,笑顔,怒り顔,驚き顔,悲しみ顔,嫌悪顔)に拡げてデータを取得し表情分類実験を行ったが,一般人からの6表情取得が極めて困難であり,4表情分類に比肩できる分類率は得られていない。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] 顔平面を用いた顔表情解析2005

    • 著者名/発表者名
      根岸秀行, 長谷博行, 米田政明, 他
    • 雑誌名

      画像電子学会誌 34・1

      ページ: 36-44

    • NAID

      10014398670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] INCLINATION NORMALIZATION OF A THREE-DIMENSIONAL FACIAL IMAGE2005

    • 著者名/発表者名
      Manabu Kinugasa, Hideyuki Negishi, Hiroyuki Hase, Masaaki Yoneda, Mitsuru Sakai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7^<th> Conference on Optical-3D Measurement Techniques 1

      ページ: 399-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Facial Expression Analysis Using a Face Plane (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki NEGISHI, Hiroyuki HASE, Masaaki YONEDA, Mitsuru SAKAI, Syougo TOKAI
    • 雑誌名

      The Journal of the Institute of Image Electronics Engineers of Japan Vol.34, No.1

      ページ: 36-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] INCLINATION NORMALIZATION OF A THREE-DIMENSIONAL FACIAL IMAGE2005

    • 著者名/発表者名
      Manabu Kinugasa, Hideyuki Negishi, Hiroyuki Hase, Masaaki Yoneda, Mitsuru Sakai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7^<th> Conference on Optical-3D Measurement Techniques Vol.1

      ページ: 399-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 顔表面からの法線と顔平面との交点分布を用いた表情分類2005

    • 著者名/発表者名
      大嶌優季, 米田政明, 酒井充, 丸山博, 根岸秀行, 長谷博行
    • 雑誌名

      平成17年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] New Facial Coordinate System Using a Face Plane2005

    • 著者名/発表者名
      衣笠学, 米田政明, 酒井充, 丸山博, 根岸秀行, 長谷博行
    • 雑誌名

      平成17年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 表情差分マップ特徴を用いた表情認識のための変分ベイズ学習の検討2005

    • 著者名/発表者名
      乙部勝, 米田政明, 酒井充, 丸田博
    • 雑誌名

      平成17年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 表情差分マップを用いた表情認識2004

    • 著者名/発表者名
      根岸秀行, 長谷博行, 米田政明, 他
    • 雑誌名

      第3回情報科学技術フォーラム講演論文集 I-068

      ページ: 159-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 表情差分マップを用いた表情認識2004

    • 著者名/発表者名
      大嶌優季, 木村翼, 根岸秀行, 米田政明, 他
    • 雑誌名

      日本顔学会誌 4・1

      ページ: 171-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 顔部品に依存しない正面顔を用いた表情認識手法2004

    • 著者名/発表者名
      根岸秀行, 米田政明, 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報 PRMU2004-99

      ページ: 37-42

    • NAID

      110003272552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 表情差分マップを用いた表情認識2004

    • 著者名/発表者名
      根岸秀行, 長谷博行, 米田政明, 他
    • 雑誌名

      第3回情報科学技術フォーラム講演論文集 I-068(CD-ROM)

      ページ: 159-161

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi