• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

画像と音を用いたロバストな追跡技術による交通情報の獲得

研究課題

研究課題/領域番号 16500107
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関名古屋大学

研究代表者

加藤 ジェーン  名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 助教授 (70251882)

研究分担者 渡邉 豊英  名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (80093342)
朝倉 宏一  名古屋大学, 評価企画室, 助教授 (80273283)
小尻 智子  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 助手 (40362298)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード自動追跡(トラッキング) / 高度道路交通システム(ITS) / 隠れマルコフモデル(HMM) / 自動車走行音の認識 / 線形判別法 / 立体高次局所自己相関法(CHLAC) / 車載カメラ / 車両の検出 / 自動車追跡 / 自動交通監視 / 隠れマルコフモデル / マルコフ確率場 / 移動物体追跡 / 信号処理 / 画像と音の融合
研究概要

我々はITS(高度道路交通システム)の実現には多種多様な情報を取得可能な動画像による情報獲得が有効と考え、動画像を用いた自動車の自動追跡技術の研究を進めてきた。しかし、追跡プロセスのロバスト性(頑健性)は、第一線の研究でもまだ低く、実用化には至っていない。そこで、自動車追跡のロバスト性の大幅向上と適用場面拡大を目標として本研究課題を提案した。
本研究課題では、まず、ローレベルな追跡技術と、高次元空間における対象物体の変形を追跡可能なハイレベル追跡とを一つの確率的な枠組(Bayesの枠組)に統合することで、日照条件の変動や対象物体の急な動きに適応できるロバストな自動車の追跡手法を確立した。これにより、ロバスト性向上と実時間追跡の両立が可能となる。
次に、上記枠組みの下、主としてローレベル追跡と位置づけられる認識機構の実現について検討・試作を行った。これらは単独でも移動物体の追跡プロセスとして利用可能であり、ハイレベル追跡と統合することで、よりロバスト性を高めた追跡システムとなりうるものである。第一に、悪天候時や夜間あるいは画像上で複数の自動車が重なる場合におけるロバスト性確保のため、自動車の走行音を認識することで、観測地点を通過する自動車を識別する手法を確立し、試作・評価を行った。第二に、路側のインフラがない場面での交通情報取得のため、移動車両上のカメラによる周囲の車両の検出・追跡を行う手法を検討した。第三に、移動車両の急な挙動や、交差点での車両・歩行者の挙動を認識する手法を検討し試作した。
本研究課題は、以上のような枠組みの下に平成16年度と平成17年度の二年間にわたって実施し、その研究成果を学会論文誌、国際会議、雑誌等で発表した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (18件)

  • [雑誌論文] 交差点内の車両・歩行者の挙動分析を目的とする移動物体の判別2006

    • 著者名/発表者名
      加藤ジェーン
    • 雑誌名

      交通安全対策振興助成研究報告書(一般研究)(財)佐川交通社会財団編 Vol.21

      ページ: 86-102

    • NAID

      40007177203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Reliable Routing Algorithm with Real Time and Historical Information2006

    • 著者名/発表者名
      Jiang Qian Ying
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 International conference on Innovative Computing, Information and Control (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of Moving Objects for Analysis of Vehicle and Pedestrian Behavior at Intersections2006

    • 著者名/発表者名
      Jien Kato
    • 雑誌名

      Report of Research on Promotion of Traffic Safety Measures (General Projects) (Edited by Sagawa Traffic Social Foundation) Vol.21

      ページ: 86-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Reliable Routing Algorithm with Real Time and Historical Information2006

    • 著者名/発表者名
      Jiang Qian Ying
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 International Conference on Innovative Computing, Information and Control (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 線形判別法を用いた自動車挙動の検出と分類2006

    • 著者名/発表者名
      小野内友宏
    • 雑誌名

      名古屋大学工学部情報工学コース卒業研究報告

      ページ: 25-25

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 交差点内の車両・歩行者の挙動分析を目的とする移動物体の判別2006

    • 著者名/発表者名
      加藤ジェーン
    • 雑誌名

      交通安全対策振興助成研究報告書(一般研究)((財)佐川交通社会財団編) Vol.21

      ページ: 86-102

    • NAID

      40007177203

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ステレオマイクを用いた自動車走行音の認識2005

    • 著者名/発表者名
      平松義崇
    • 雑誌名

      交通工学(交通工学研究会編) Vol.40,No.6

      ページ: 68-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recognition of Sound of Moving Vehicles Using Stereo Microphones2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Hiramatsu
    • 雑誌名

      Traffic Engineering (Edited by Japan Society of Traffic Engineers) Vol.40, No.6

      ページ: 68-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 周波数の時間的特徴を用いた車両通過認識の評価に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      奥村聡
    • 雑誌名

      名古屋大学工学部情報工学コース卒業研究報告

      ページ: 22-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An Attempt to Acquire Traffic Density by Using Road Traffic Sound2005

    • 著者名/発表者名
      J.Kato
    • 雑誌名

      Proc.of The 2005 International Conference on Active Media Technology (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An HMM/MRF-Based Stochastic Framework for Robust Vehicle Tracking2004

    • 著者名/発表者名
      Jien Kato
    • 雑誌名

      IEEE trans. on Intelligent Transportation Systems Vol.5,No.3

      ページ: 142-154

    • NAID

      120000979476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimating Traffic Density Using Sounds of Movie Vehicles2004

    • 著者名/発表者名
      Jien Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of 7^<th> EUROGRAPHICS Workshop on Multimedia 2004

      ページ: 182-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An HMM/MRF-Based Stochastic Framework for Robust Vehicle Tracking2004

    • 著者名/発表者名
      Jien Kato
    • 雑誌名

      IEEE trans. on Intelligent Transportation Systems Vol.5, No.3

      ページ: 142-154

    • NAID

      120000979476

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimating Traffic Density Using Sounds of Movie Vehicles2004

    • 著者名/発表者名
      Jien Kato
    • 雑誌名

      Proceedings of EUROGRAPHICS Workshop on Multimedia 2004

      ページ: 182-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An HMM/MRF-based Stochastic Framework for Robust Vehicle2004

    • 著者名/発表者名
      J.Kato, T.Watanabe, S.Joga, Y.Liu, H.Hase
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Intelligent Transportation Systems Vol.15 No.3

      ページ: 142-154

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Color Segmentation for Text Extraction2004

    • 著者名/発表者名
      H.Hase, M.Yoneda, J.Kato, C.Y.Suen
    • 雑誌名

      International Journal on Document Analysis and Recognition Vol.16 No.4

      ページ: 271-284

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Estimating Traffic Density Using sounds of Moving Vehicles2004

    • 著者名/発表者名
      J.Kato, Y.Hiramatsu, T.Watanabe
    • 雑誌名

      Proc.of 7^<th> Eurographics Workshop on Multimedia

      ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Spatiotemporal-dependent Modeling for Traffic Monitoring Movies2004

    • 著者名/発表者名
      J.Kato, Y.Liu, T.Watanabe, T.Yamabuchi
    • 雑誌名

      Proc.of 6th Asian Conference on Computer Vision

      ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi