• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

具現化された進化に基づく群ロボットにおける社会性の創発

研究課題

研究課題/領域番号 16500125
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関名古屋大学

研究代表者

有田 隆也  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (40202759)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード具現化進化 / 心の理論 / マルチレベル選択 / 進化ロボティクス / 遺伝的アルゴリズム / 群ロボット / 囚人のジレンマ / 適応度地形 / 進化心理学 / 誤認 / 人工生命
研究概要

生物進化の仕組みを自律ロボットの設計に応用する進化ロボティクスが有望であるが,シミュレーションと実ロボットのギャップに起因する問題が無視できない.本研究では,「具現化進化」の概念やそのための進化的計算手法を確立し,その実験環境を構築した.そして,この具現化進化の概念や実験環境のフレームワークを土台として,人間の心や行動,社会的現象の進化的理解を試みた.具体的には,第一に,複数ロボットが遺伝子情報を交換しながらその行動を進化させる具現化進化実験環境を実現する概念や進化計算手法を確立し,群ロボットを用いた具現化進化の実験環境を構築した.また,多数のロボットによる協調行動を進化させるための可能な方式を網羅的に比較評価した.第二に,協調行為の進化に関する包括的メカニズムである「マルチレベル選択」に関して,動的なグループ形成を導入したモデルを構築し進化シミュレーションを行った.第三に,ロボットにおける感情を行動のモジュレータの組み合わせとして定義し,環境条件に応じた適応としてモジュレータが創発しうることを進化シミュレーションで示し,感情の進化的な基盤に関して検討した.第四に,「心の理論」が適応進化の結果であり,また,再帰レベルが知能の深さに密接に関連するとの前提のもとに,基本的な衝突回避行動における心の読み合いの状況を対象とした心の理論の再帰性に関する計算論的モデルを設計し,シミュレーション実験した.第五に,進化と学習の動的な相互作用に対するエピスタシスの影響について検討するために,NK適応度地形モデルを量的形質が扱えるよう拡張し,表現型可塑性の進化を導入して実験を行った.さらに,進化,学習,発生の3つの適応メカニズムの相互作用を検討するために,囚人のジレンマゲーム戦略を対象としたモデルを作成し実験を行った.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (13件)

  • [雑誌論文] 進化の過程において学習の役割はいかに変移するか?2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木麗璽
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌(数理モデル化と応用) 47,SIG 1(TOM 14)

      ページ: 101-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How do the Roles of learning Change through the Course of Evolution?2006

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki
    • 雑誌名

      IPSJ Journal 47, SIG 1 (TOM 14)

      ページ: 101-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 進化の過程において学習の役割はいかに変移するか?2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 麗璽
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 47,TOM14

      ページ: 101-109

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 誤認の進化に関するエージェントベースモデル2005

    • 著者名/発表者名
      赤石仁
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J88-D-I,7

      ページ: 1161-1164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 心の理論における再帰のレベルの進化に関する構成論的手法に基づく検討2005

    • 著者名/発表者名
      高野雅典
    • 雑誌名

      認知科学 12,3

      ページ: 221-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Agent Based Model for Investigating the Evolution of Misperception2005

    • 著者名/発表者名
      Jin Akaishi
    • 雑誌名

      Transactions on the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers J88-D-I,7

      ページ: 1161-1164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Constructive Approach to the Evolution of the Recursion Level in a Theory of Mind2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Takano
    • 雑誌名

      Cognitive Studies 12,3

      ページ: 221-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 心の理論における再帰のレベルの進化に関する構成論的手法に基づく検討2005

    • 著者名/発表者名
      高野 雅典
    • 雑誌名

      認知科学 12(3)

      ページ: 221-233

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Interactions between Learning and Evolution : The Outstanding Strategy Generated by the Baldwin Effect2004

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Takaya Arita
    • 雑誌名

      Biosystems Vol.77, No.1-3

      ページ: 57-71

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Comprehensive Evaluation of the Methods for Evolving a Cooperative Team

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Suzuki
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Comprehensive Evaluation of the Methods for Evolving a Cooperative Team

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Suzuki
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Comprehensive Evaluation of the Methods for Evolving a Cooperative Team

    • 著者名/発表者名
      鈴木 靖征
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 誤認の進化に関するエージェントベースモデル

    • 著者名/発表者名
      赤石仁, 有田隆也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 (発表予定)

    • NAID

      120000976731

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi