• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキタス時代のIC技術導入の経済効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16500152
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報図書館学・人文社会情報学
研究機関九州大学

研究代表者

篠崎 彰彦  九州大学, 大学院経済学研究院, 教授 (00315045)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードユビキタス / 情報化 / 情報家電 / 経済効果 / 情報化投資 / 放送と通信の融合 / 情報ネットワーク産業 / 成長戦略
研究概要

本研究の目的は、ユビキタス時代という情報化の新たな段階に迎えつつある中で、日本のIC技術導入の経済的効果がどのようなものであるかを多面的に分析し、1990年代に米国と明暗を分けた日本経済の可能性を再検討することにある。
本研究の結果、ユビキタス時代においては、IC(集積回路)技術を体化したエレクトロニクス製品の需要と供給が、放送と通信の融合など新局面を迎えつつある情報ネットワーク産業の動向と密接に影響し合っていることが明らかとなり、かつ、これを体系的にとらえる枠組みが導かれた。すなわち、ユビキタス時代のIC(集積回路)技術に関しては、生産財としての中間投入構造だけでなく、IC(集積回路)技術が体化されて消費や企業投資などの最終需要に直結する情報通信(Information and Communications)技術(いわゆるICT : Information and Communications Technologies)の利活用にまで拡張した分析枠組みが重要であり、これによって、「1990年代の情報化」と「ユビキタス時代の情報化」の関連性と相違点を体系的に分析できることが明らかとなった。
また、2000年代以降(=ユビキタス時代)の日本の景気拡大が、情報家電を核とした新たな情報化の進展によって引き起こされ、生産面では、日系企業の強みを活かしつつ東アジア地域の一体的な経済発展につながっていること、利用面では、家計部門における情報機器、ブロード・バンドとモバイル通信、コンテンツの結合が焦点となること、さらに、医療、教育、自治体などの分野が情報化で課題を負っていること、などの今日的構図が明らかとなった。
一連の研究活動を通じて、ユビキタス化、モバイル化、ブロード・バンド化によって、ICTをとりまく環境は1990年代とは異なる新展開がみられると同時に、生産性問題にみられるように、1990年代から引き継がれた課題が形を変えつつも依然として重要なテーマであること、および、ユビキタス時代とともに少子高齢化と人口減少社会を迎えた日本経済にとって、IC(集積回路)技術を体化したICT(情報通信技術)の効果的な利活用が経済活力の維持・向上にとって極めて重要なテーマであることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (28件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 拡大続く情報ネットワーク産業 : 波及効果、自動車を超える2007

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦
    • 雑誌名

      日本経済新聞(経済教室) 1月22日

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ユビキタス時代の情報技術と経済 : 分析の枠組みと研究の展望2006

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦
    • 雑誌名

      InfoCom REVIEW(発行所)情報通信総合研究所 No.38

      ページ: 99-119

    • NAID

      40007148298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Can the sun rise again in the ubiquitous information age?2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SHINOZAKI
    • 雑誌名

      Journal of Political Economy (Keizaigaku=Kenkyu) Vol. 72, No.5-6

      ページ: 99-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 企業改革と情報化の効果に関する実証研究 : 全国9500社に対するアンケート結果に基づくロジット・モデル分析2006

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦
    • 雑誌名

      内閣府経済社会総合研究所, ESRI Discussion Paper Setries No. 164

      ページ: 1-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 絶えざる変化の受け入れ-情報化で成功する秘策2006

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦
    • 雑誌名

      『情報化レビュー』電子版http://www. jpc-sed. or. jp/cisi/mailmag/mO63_pal. html 第63号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 情報革命と成長戦略2006

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦
    • 雑誌名

      日本経済新聞(やさしい経済学シリーズ) 10月10-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Information Technology and Economy in the Ubiquitous Age (in Japanese).2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SHINOZAKI
    • 雑誌名

      InfoCom REVIEW No.38

      ページ: 99-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Can the sun rise again in the ubiquitous information age?2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SHINOZAKI
    • 雑誌名

      Journal of Political Economy (Keizaigaku=Kenkyu) Vol.72, No.5-6

      ページ: 99-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effective Corporate Reforms with Information Technology : Logit Model Analysis on Business Process Reengineering, Business Unit Restructuring, and Human Resource Management (in Japanese).2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SHINOZAKI
    • 雑誌名

      ESRI Discussion Paper Series No.164

      ページ: 1-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 企業改革と情報化の効果に関する実証研究 : 全国9500社に対するアンケート結果に基づくロジット・モデル分析2006

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦
    • 雑誌名

      内閣府 経済社会総合研究所,ESRI Discussion Paper Series No. 164

      ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 絶えざる変化の受け入れ-情報化で成功する秘策2006

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦
    • 雑誌名

      『情報化レビュー』電子版 http://www.jpc-sed.or.jP/cisi/mailmag/m063_pal.html 第63号(WEB)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報革命と成長戦略2006

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦
    • 雑誌名

      日本経済新聞(やさしい経済学シリーズ) 10月10-19(8回連載)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ユビキタス時代の情報技術と経済:分析の枠組みと研究の展望2006

    • 著者名/発表者名
      篠崎 彰彦
    • 雑誌名

      Info Com REVIEW(発行所)(情報通信総合研究所) No.38

      ページ: 99-119

    • NAID

      40007148298

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Can the sun rise again in the ubiquitous information age?2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SHINOZAKI
    • 雑誌名

      Journal of Political Economy(Keizaigaku=Kenkyu) Vol.72, No.5-6(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業の組織的・人的業務見直しが情報化の効果に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦
    • 雑誌名

      ESRI Discussion Paper Series No.127

      ページ: 1-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How Does Information Technology Pay Off ? : Firm-level Evidence in Organizational Structures and Human Resource Management.2005

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SHINOZAKI
    • 雑誌名

      ESRI Discussion Paper Series No.127

      ページ: 1-33

    • NAID

      120000987215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 企業の組織的・人的業務見直しが情報化の効果に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦
    • 雑誌名

      ESRI Discussion Paper Series No.12X

      ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会基盤としてのRFIDに関する考察2004

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦 et al.
    • 雑誌名

      SLRC Discussion Paper Series vo1.1, No.1

      ページ: 1-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aggregate Productivity Growth and the Contribution of Japan's ICT Assets : Isn't It Another Puzzle?2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Shinozaki
    • 雑誌名

      RCSS Discussion Paper Series No.20

      ページ: 1-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 新局面のIT経済2004

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦
    • 雑誌名

      日本経済新聞(やさしい経済学シリーズ) 8月18-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Consideration of RFID as a Social Infrastructure (in Japanese).2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SHINOZAKI, et al.
    • 雑誌名

      SLRC Discussion Paper Series No.1

      ページ: 1-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aggregate Productivity Growth and the Contribution of Japan's ICT Assets : Isn't It Another Puzzle?2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SHINOZAKI
    • 雑誌名

      RCSS Discussion Paper Series No.20

      ページ: 1-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 社会基盤としてのRFIDに関する考察2004

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦 et al.
    • 雑誌名

      SLRC Discussion Paper Series Vol.1, No.1

      ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 新局面のIT経済2004

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦
    • 雑誌名

      日本経済新聞(やさしい経済学シリーズ) 8月18-27(8回連載)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] New Information Economy (in Japanese).

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SHINOZAKI
    • 雑誌名

      Introductory Economics Series, Nihon Keizai Shinbun, 8 columns, August 18-27 2004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Constant Change for the Coming Information Age (in Japanese).

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SHINOZAKI
    • 雑誌名

      Joho-ka Review, No.63,May 16^<th> 2006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Growth Strategy in the Information Revolution (in Japanese).

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SHINOZAKI
    • 雑誌名

      Introductory Economics Series, Nihon Keizai Shinbun,8 columns, October 10-19 2006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expanding New Information Network Industry (in Japanese)

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SHINOZAKI
    • 雑誌名

      Opinion of Economics, Nihon Keizai Shinbun, January 22^<th> 2007

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] メディア・コンバージェンス2007 : ICT産業の新たな挑戦2007

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦, 情報通信総合研究所編著
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      翔泳社(他の執筆分担 : 手嶋彩子、佐藤泰基、杉本幸太郎)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Media Convergence 20072007

    • 著者名/発表者名
      Akihiko SHINOZAKI, InfoCom Research Inc.ed.
    • 出版者
      Shoei-sha, Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] メディア・コンバージェンス2007 : ICT産業の新たな挑戦2007

    • 著者名/発表者名
      篠崎彰彦, 情報通信総合研究所編著(執筆分担:手嶋彩子, 佐藤泰基, 杉本幸太郎)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      翔泳社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi