• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動的空間への没入感:感覚系と運動系の統合に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16500162
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関神戸大学

研究代表者

喜多 伸一  神戸大学, 文学部, 助教授 (10224940)

研究分担者 渡邊 洋  産業技術総合研究所, 人間福祉医工学研究部門くらし情報工学グループ, 主任研究員 (20358386)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード視覚 / 運動 / 運動視 / バーチャルリアリティ / 聴覚 / 時間知覚 / 物体認知 / 同物体効果 / 感覚系 / 運動制御系 / 視野闘争
研究概要

本研究は動的空間への没入感について、感覚系と運動系の統合、時間知覚における視覚と聴覚の統合、バーチャルリアリティによる広視野提示、同物体効果という、4つの観点から検討した。
【感覚系と運動系の統合】視野闘争について視覚と手の運動の関係を調べる実験を行った。左眼と右眼に運動画像を提示し、片方の眼の画像は手の動きと同位相に動かし、もう片方の眼の画像は手の動きと逆位相に動かした。結果は、位相の違いは視野闘争に若干の影響を持つことを示し、感覚系と運動系の関係について新たな展望を拓いた。
【時間知覚における視覚と聴覚の統合】時間順序の知覚について、視覚と聴覚の交互作用の時空間特性を検討する実験を行った。時間的に近接して2光点を左右に提示して提示順序を判断するとき、その光点提示に時間先後してやはり左右に音を提示するという事態を設定し、音の提示順序が光点の提示順序に及ぼす効果を計測した。その結果、視聴覚の交互作用には左右という空間的要因が大きく影響し、光点と音の左右が同じときには促進的効果が見られ、左右が違うときには抑制的効果が見られた。この研究は国際会議で発表し、『認知心理学研究』に投稿し採録された。
【バーチャルリアリティによる広視野提示】視聴覚の時空間交互作用に関して、研究分担者が所属する産業技術総合研究所が保有するバーチャルリアリティ装置を用いた広視野提示条件で検討した。このような提示方法のときには、視覚誘導性自己運動感覚(ベクション)が生起する。実験結果から、ベクションが生起しているときには、視覚刺激が聴覚の時間順序判断に影響するという新規性が高い結論が得られた。この研究は、一部をIEICE Transactionsに投稿し採録され、国際会議で発表し、他の部分を国際誌に投稿した。
【同物体効果】同物体効果にテクスチャが及ぼす影響を検討した研究を、IEICE Transactionsに投稿し採録された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] Texture and objects : Interruption of same-object effect in human vision2006

    • 著者名/発表者名
      Higashi T (Kita S, Watanabe I)
    • 雑誌名

      The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers Transactions on Information and Systems E89-D(6)(印刷中)

    • NAID

      110007503095

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Texture and objects : Interruption of same-object effect in human vision2006

    • 著者名/発表者名
      Higashi T, Kita S, Watanabe I
    • 雑誌名

      The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers Transactions on Information and Systems E89-D(6)

    • NAID

      110007503095

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Texture and objects : Interruption of same-object effect in human vision2006

    • 著者名/発表者名
      Higashi T, (Kita S, Watanabe I)
    • 雑誌名

      The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers Transactions on Information and Systems E89-D(6)(In Press)

    • NAID

      110007503095

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 視聴覚の時間的相互作用に関するっ空間一致性の影響2005

    • 著者名/発表者名
      本郷由希(喜多伸一)
    • 雑誌名

      認知心理学研究 3(1)

      ページ: 13-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 身体の実験科学2005

    • 著者名/発表者名
      喜多伸一
    • 雑誌名

      基礎心理学研究 24(1)

      ページ: 81-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] テクスチャによる同オブジェクト効果の減弱2005

    • 著者名/発表者名
      東太地(渡辺功, 喜多伸一)
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 HIP2005-18

      ページ: 45-50

    • NAID

      110003272647

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Auditory capture of visual temporal perception with focusing on spatial congruence -actual sound source condition-2005

    • 著者名/発表者名
      Hongoh Y (Kita S)
    • 雑誌名

      Proc. 6th Ann. Meeting of the International Multisensory Research Forum IMRF 2005

      ページ: 47-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visual motion which evokes self-motion perception alters temporal order judgment of sounds2005

    • 著者名/発表者名
      Teramoto W (Watanabe H, Umemura H, Matsuoka K, Kita S)
    • 雑誌名

      Proc. 6th Ann. Meeting of the International Multisensory Research Forum IMRF 2005

      ページ: 53-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Auditory capture of visual temporal perception with focusing on spatial congruence-actual sound source condition-2005

    • 著者名/発表者名
      Hongoh Y, Kita S
    • 雑誌名

      Proc.6th Ann.Meeting of the International Multisensory Research Forum 47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visual motion which evokes self-motion perception alters temporal order judgment of sounds2005

    • 著者名/発表者名
      Teramoto W, Watanabe H, Umemura H, Matsuoka K, Kita S
    • 雑誌名

      Proc.6th Ann.Meeting of the International Multisensory Research Forum 53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 視聴覚の時間的相互作用に関する空間一致性の影響2005

    • 著者名/発表者名
      本郷由希, (喜多伸一)
    • 雑誌名

      認知心理学研究 3(1)

      ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] テクスチャによる同オブジェクト効果の減弱2005

    • 著者名/発表者名
      東太地, (渡辺功, 喜多伸一)
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 HIP2005-18

      ページ: 45-50

    • NAID

      110003272647

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Auditory capture of visual temporal perception with focusing on spatial congruence -actual sound source condition-2005

    • 著者名/発表者名
      Hongoh Y, (Kita S)
    • 雑誌名

      Proc.6th Ann.Meeting of the International Multisensory Research Forum IMRF 2005

      ページ: 47-47

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Visual motion which evokes self-motion perception alters temporal order judgment of sounds2005

    • 著者名/発表者名
      Teramoto W, (Watanabe H, Umemura H, Matsuoka K, Kita S)
    • 雑誌名

      Proc.6th Ann.Meeting of the International Multisensory Research Forum IMRF 2005

      ページ: 53-53

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 時間順序判断における視聴覚交互作用2005

    • 著者名/発表者名
      本郷由希, 喜多伸一
    • 雑誌名

      認知心理学研究 Vol.2, No.1(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Judgment biases of temporal order during apparent self-motion2004

    • 著者名/発表者名
      Teramoto W, Watanabe H, Umemura H, Matsuoka K, Kita S
    • 雑誌名

      The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers Transactions on Information and Systems E87-D(6)

      ページ: 1466-1476

    • NAID

      110003214022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temporal order judgments of auditory events during apparent self-motion2004

    • 著者名/発表者名
      Teramoto W, Watanabe H, Umemura H, Matsuoka K, Kita S
    • 雑誌名

      Proc.28th International Congress of Psychology

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Judgment biases of temporal-order dependent on the direction of apparent self-motion.2004

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W., Watanabe, H., Umemura, H., Matsuoka, K., Kita, S.
    • 雑誌名

      IEICE Transaction on Information and Systems E87-D, No.6

      ページ: 1466-1476

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 視覚的時間順序判断課題における聴覚の優位性の検討2004

    • 著者名/発表者名
      本郷由希, 喜多伸一
    • 雑誌名

      音楽音響研究会資料 MA2004-66

      ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi