• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生理学モデルに基づく心臓拍動シミュレーション

研究課題

研究課題/領域番号 16500186
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体生命情報学
研究機関京都大学

研究代表者

天野 晃  京都大学, 情報学研究科, 助教授 (60252491)

研究分担者 松田 哲也  京都大学, 情報学研究科, 教授 (00209561)
水田 忍  京都大学, 情報学研究科, 助手 (40314265)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード生体シミュレーション / 心臓モデル / 心筋細胞モデル / 有限要素法 / 連成計算アルゴリズム
研究概要

本研究では,臓器としての生物学的知見が豊富な心臓を対象として,近年急速に解明が進み実現されるようになった,タンパク分子機能に基づく精密な細胞モデルを元に,心筋細胞の配列,組織の微小循環,冠動脈血流,心筋組織の力学的特性に基づいた心臓の3次元拍動モデルの実現を目指した.まず,左心室3次元拍動モデルの編集ツールを実現し,シミュレーションアルゴリズムとして,心筋細胞のタンパク分子機能に基づいたモデルが生成する収縮力と,材料特性に基づく3次元形状の変形を精密に計算する連成シミュレーションアルゴリズムを提案した.次に,心臓拍動モデルの形式的記述と,実験プロトコルの形式的記述言語としてPSPMLを設計した.さらに,日々蓄積される生物学的知見を容易に導入し,有効性等を評価するシステムとして,形式的に記述された心筋細胞モデルを非専門家が安全に編集可能で,さらに実験プロトコルの修正も可能な編集システムを実現した.また,心臓拍動の精密な再現に不可欠な血管系のモデルとの連成計算を行うシステムを実現した.このシステムにより,様々な細胞モデル,左心室モデル,血管系を用いたシミュレーションにおいても,自由に組み合わせを変更して循環動態シミュレーションが可能となった.最後に,これらのシステムを用いて,左心室構造力学モデルにおける応力評価を行った.心臓は拍動に伴う能力や効率を最大化するため,収縮末期における応力分布が均等化するように細胞配列が最適化されているという仮説があるが,実際の心臓で心壁内部の応力が評価できないため,仮説の検証にはシミュレーションモデルが利用されるようになってきている.構築したシステムを用いて,収縮末期における心壁の応力分布を評価した.この結果,従来の報告で評価が困難であった心尖部において,明瞭な応力集中を確認できた.これは,バチスタ手術等の外科手術において,経験的に重要性が認識されている心尖部の重要性を示唆する結果であると考えることができる.

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (68件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] A Model for Simulation of Infant Cardiovascular Response to Orthostatic Stress2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Nobuaki
    • 雑誌名

      Proc. Functional Imaging and Modeling of the Heart LNCS 4466

      ページ: 190-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 実心臓に基づく形状及び円筒形状を用いた左心室拍動シミュレーションにおける収縮末期応力分布の比較2007

    • 著者名/発表者名
      高田康弘
    • 雑誌名

      生体医工学 (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Elucidation of a potential Frank-Starling mechanism through modeling and simulation2007

    • 著者名/発表者名
      Natalie Schneider
    • 雑誌名

      International Conference on Systems Biology

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 実心臓に基づく形状及び円筒形状を用いた左心室拍動シミュレーションにおける収縮末期応力分布の比較2006

    • 著者名/発表者名
      高田康弘
    • 雑誌名

      生体医工学 Vol.44, No. 4

      ページ: 613-620

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Method to Support Cell Physiological Modelling using Description Language and Ontology2006

    • 著者名/発表者名
      Takao Shimayoshi
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 バイオ情報学 Vol. 47, No.SIG 17(TBIO 1)

      ページ: 83-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanism of the Frank-Starling law - a simulation study with a novel cardiac muscle contraction model that includes titin and troponin I2006

    • 著者名/発表者名
      Natalie S.Schneidera
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology Vol. 41, Issue 3

      ページ: 522-536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MR Elastographyにおける定常および非定常振動を用いた撮影法の評価2006

    • 著者名/発表者名
      笈田武範
    • 雑誌名

      生体医工学 44(3)

      ページ: 445-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 弾性波当てはめ法によるMR Elastographyからの粘弾性定数の導出2006

    • 著者名/発表者名
      笈田 武範
    • 雑誌名

      信学論 Vol. J89-D, No. 10

      ページ: 2348-2360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 心室筋興奮到達時間の組織収縮力への影響 : シミュレーションによる解析2006

    • 著者名/発表者名
      陸建銀
    • 雑誌名

      生体医工学 44(1)

      ページ: 170-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 循環動態シミュレーションのための統合マルチドメインシミュレーションシステム2006

    • 著者名/発表者名
      信秋 裕
    • 雑誌名

      生体医工学 44(1)

      ページ: 163-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DynaBioS. Cell : A New General Simulator for Cell Physiological Models to Facilitate Simulation of Experimental Protocols2006

    • 著者名/発表者名
      Takao Shimayoshi
    • 雑誌名

      Proc. Int. Conf. Systems Biology

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elucidation of a potential Frank-starling mechanism through modeling and simulation2006

    • 著者名/発表者名
      Natalie Schneider
    • 雑誌名

      Proc. Int. Conf. Systems Biology

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A NOVEL CARDIAC MUSCLE CONTRACTION MODEL THAT INCLUDES TIT IN ELUCIDATES A POTENTIAL FRANK-STARLING MECHANISM2006

    • 著者名/発表者名
      N.S.Schneider
    • 雑誌名

      International Muscle Energetics Conference(IMEC)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Computer Support for Physiological Cell Modeling using an Ontology on Cell Physiology2006

    • 著者名/発表者名
      SHIMAYOSHI Takao
    • 雑誌名

      IEEE EMB Conference

      ページ: 4171-4174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stress Distribution in a Rotationally Symmetric and a Measurement Based Left Ventricular Shape Model2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro TAKADA
    • 雑誌名

      IEEE EMB Conference

      ページ: 624-627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reproducing Nonlinear Force Velocity Relation of Myocardial Tissue by a Nonlinear Parallel Elastic Component2006

    • 著者名/発表者名
      Yutaka NOBUAKI
    • 雑誌名

      IEEE EMB Conference

      ページ: 612-615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Influence of Activation Time on Contraction Force of Myocardial Tissue : a Simulation Study2006

    • 著者名/発表者名
      Jianyin Lu
    • 雑誌名

      IEEE EMB Conference

      ページ: 2900-2903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three Dimensional Tracking of Tag Intersections in Tagged MRI2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimizu
    • 雑誌名

      ISMRM

      ページ: 1015-1015

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PSPML : Physiological Simulation Protocol Markup Language2006

    • 著者名/発表者名
      Takao Shimayoshi
    • 雑誌名

      Proc. APBC

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison between the Stress Distribution in a Rotationally Symmetric and a Measurement Based Left Ventricular Shape Model2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Takada
    • 雑誌名

      Trans. JSMBE Vol.44, No.4

      ページ: 613-620

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Method to Support Cell Physiological Modelling using Description Language and Ontology2006

    • 著者名/発表者名
      Takao Shimayoshi
    • 雑誌名

      Trans. IPSJ Vol. 47, No. SIG 17(TBIO 1)

      ページ: 83-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanism of the Frank-Starling law -a simulation study with a novel cardiac muscle contraction model that includes titin and troponin I2006

    • 著者名/発表者名
      Natalie S.Schneidera
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology Vol. 41, Issue 3

      ページ: 522-536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of MR Elastography by using Stational and Transient Vibration2006

    • 著者名/発表者名
      T.Oida
    • 雑誌名

      Trans. JSMBE Vol.44, No.3

      ページ: 445-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elastic Property Estimation from MR Elastography using Elastic Wave Fitting Method2006

    • 著者名/発表者名
      T.Oida
    • 雑誌名

      Trans. IEICE Vol. J89-D, No. 10

      ページ: 2348-2360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Influence of Activation Time on Contraction Force of Myocardial Tissue : a Simulation Study2006

    • 著者名/発表者名
      Jianyin Lu
    • 雑誌名

      Trans. JSMBE Vol. 44, No.1

      ページ: 170-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strong Coupling System for the LV Motion Simulation in a Distributed Simulation Environment2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nobuaki
    • 雑誌名

      Trans. JSMBE Vol.44, No.1

      ページ: 163-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DynaBioS.Cell : A New General Simulator for Cell Physiological Models to Facilitate Simulation of Experimental Protocols2006

    • 著者名/発表者名
      Takao Shimayoshi
    • 雑誌名

      Proc. Int. Conf. Systems Biology

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elucidation of a potential Frank-Starling mechanism through modeling and simulation2006

    • 著者名/発表者名
      Natalie Schneider
    • 雑誌名

      Proc. Int. Conf. Systems Biology

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A NOVEL CARDIAC MUSCLE CONTRACTION MODEL THAT INCLUDES TITIN ELUCIDATES A POTENTIAL FRANK-STARLING MECHANISM2006

    • 著者名/発表者名
      N.S.Schneider
    • 雑誌名

      International Muscle Energetics Conference(IMEC)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physiological Simulation Protocol Markup Language2006

    • 著者名/発表者名
      Takao Shimayoshi, PSPML
    • 雑誌名

      Proc. APBC

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Method to Support Cell Physiological Modelling using Description Language and Ontology2006

    • 著者名/発表者名
      Takao Shimayoshi
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 バイオ情報学 Vol. 47, No. SIG17(TBI01)

      ページ: 83-92

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanism of the Frank-Starling law-a simulation study with a novel cardiac muscle contraction model that includes titin and troponin I2006

    • 著者名/発表者名
      Natalie S.Schneidera
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology Vol. 41,Issue 3

      ページ: 522-536

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 弾性波あてはめ法によるMR Elastographyからの粘弾性定数の導出2006

    • 著者名/発表者名
      笈田 武範
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J89-D, No. 10

      ページ: 2348-2360

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] DynaBioS. Cell : A New General Simulator for Cell Physiological Models to Facilitate Simulation of Experimental Protocols2006

    • 著者名/発表者名
      Takao Shimayoshi
    • 雑誌名

      International Conference on Systems Biology

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 実心臓に基づく形状及びリング形状を用いた左心室拍動シミュレーションにおける収縮末期応力分布の比較2006

    • 著者名/発表者名
      高田康弘
    • 雑誌名

      生体医工学シンポジウム

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A NOVEL CARDIAC MUSCLE CONTRACTION MODEL THAT INCLUDES TITIN ELUCIDATES A POTENTIAL FRANK-STARLING MECHANISM2006

    • 著者名/発表者名
      N.S.Schneider
    • 雑誌名

      International Muscle Energetics Conference (IMEC)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 心筋組織における非線形張力速度関係再現のための非線形並列弾性要素モデル2006

    • 著者名/発表者名
      信秋裕
    • 雑誌名

      複合医工学シンポジウム

      ページ: 172-175

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Three Dimensional Tracking of Tag Intersections in Tagged MRI2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimizu
    • 雑誌名

      International Conference on Magnetic Resonance in Medicine

      ページ: 1015-1015

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 心室筋興奮到達時間の組織収縮力への影響:シミュレーションによる解析2006

    • 著者名/発表者名
      陸建銀
    • 雑誌名

      生体医工学 (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 統合マルチドメインシミュレーションシステムを用いた左心室構造力学モデルと血管系モデルによる高精度循環動態シミュレーション2006

    • 著者名/発表者名
      信秋裕
    • 雑誌名

      生体医工学 (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 左心室拍動シミュレーションのためのシミュレーションモデル生成インタフェース2005

    • 著者名/発表者名
      天野晃
    • 雑誌名

      信学論 Vol. J88-D-II, No. 5

      ページ: 943-953

    • NAID

      110003288110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Including titin in a simple muscle contraction model suitable for a myocardial cell model2005

    • 著者名/発表者名
      Schneider, N. S.
    • 雑誌名

      3rd European Medical and Biological Engineering Conference

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MR Elastographyを用いた筋線維の異方性弾性特性の計測2005

    • 著者名/発表者名
      笈田 武範
    • 雑誌名

      磁気共鳴学会 Vol. 25, 137A

      ページ: 208-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation Algorithm for the Coupling of the Left Ventricular Mechanical Model with Arbitrary Circulation Model2005

    • 著者名/発表者名
      Yutaka NOBUAKI
    • 雑誌名

      IEEE EMB Conference 2005

      ページ: 7632-7635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strong Coupling System for the LV Motion Simulation in a Distributed Simulation Environment2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Amano
    • 雑誌名

      IEEE EMB Conference 2005

      ページ: 5511-5514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The measurement of anisotropic elasticity in skeletal muscle using MR Elastography2005

    • 著者名/発表者名
      T.Oida
    • 雑誌名

      ISMRM

      ページ: 2020-2020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Description Language for Cell Physiological Simulation2005

    • 著者名/発表者名
      Takao SHIMAYOSHI
    • 雑誌名

      APCMBE PA-3-09

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation of myocardial tissue contraction by coupling an elect rophysiological cell model with a model of mechanical dynamics2005

    • 著者名/発表者名
      Jianyin Lu
    • 雑誌名

      6th Asian-Pacific Conference on Medical and Biological Engineering PA-3-08

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Model Generation Interface for Simulation of Left Ventricular Motion2005

    • 著者名/発表者名
      A.Amano
    • 雑誌名

      Trans. IEICE Vol. J88-D-II, No.5

      ページ: 943-953

    • NAID

      210000168396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Including titin in a simple muscle contraction model suitable for a myocardial cell model2005

    • 著者名/発表者名
      Schneider, N.S.
    • 雑誌名

      3rd European Medical and Biological Engineering Conference

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measuring Anisotropic Elastic Properties of Skeletal Muscle by MR Elastography2005

    • 著者名/発表者名
      T.Oida
    • 雑誌名

      JSMRM Vol.25, 137A

      ページ: 208-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation Algorithm for the Coupling of the Left Ventricular Mechanical Model with Arbitrary Circulation Model2005

    • 著者名/発表者名
      Yutaka NOBUAKI
    • 雑誌名

      IEEE EMB Conference

      ページ: 7632-7635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Strong Coupling System for the LV Motion Simulation in a Distributed Simulation Environment2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Amano
    • 雑誌名

      IEEE EMB Conference

      ページ: 5511-5514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Simulation of myocardial tissue contraction by coupling an electrophysiological cell model with a model of mechanical dynamics2005

    • 著者名/発表者名
      Jianyin Lu
    • 雑誌名

      6th Asian-Pacific Conference on Medical and Biological Engineering PA-3-08

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 左心室拍動シミュレーションのためのシミュレーションモデル生成インタフェース2005

    • 著者名/発表者名
      天野晃
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J88-D-II,5

      ページ: 943-953

    • NAID

      110003288110

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Description Language for Cell Physiological Simulation2005

    • 著者名/発表者名
      Takao SHIMAYOSHI
    • 雑誌名

      APCMBE

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 左心室拍動シミュレーションのためのシミュレーションモデル生成インタフェース2005

    • 著者名/発表者名
      天野晃
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 D-II(掲載決定)

    • NAID

      110003288110

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] MR Elastographyのためのベッド型加振装置2004

    • 著者名/発表者名
      笈田 武範
    • 雑誌名

      磁気共鳴学会 Vol.24, 386-34A

      ページ: 252-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Software Environment for Simulators Suitable for Complex Biological Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      T.Shimayoshi
    • 雑誌名

      IEEE EMBC

      ページ: 3047-3050

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Model Generation Interface for Simulation of Left Ventricular Motion2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Amano
    • 雑誌名

      IEEE EMBC

      ページ: 3658-3661

    • NAID

      210000168396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bed-type oscillator for MR Elastography2004

    • 著者名/発表者名
      T.Oida
    • 雑誌名

      ISMRM 2004

      ページ: 1773-1773

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bedtype Oscillator for MR Elastography2004

    • 著者名/発表者名
      T.Oida
    • 雑誌名

      JSMRM Vol.24, 386-34A

      ページ: 252-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bed-type oscillator for MR Elastography2004

    • 著者名/発表者名
      T.Oida
    • 雑誌名

      ISMRM

      ページ: 1773-1773

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 細胞・生体機能シミュレーションプロジェクト2004

    • 著者名/発表者名
      天野晃
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会誌 6-2

      ページ: 45-50

    • NAID

      10012933840

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Model Generation Interface for Simulation of Left Ventricular Motion2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Amano
    • 雑誌名

      IEEE EMB Conference

      ページ: 3658-3661

    • NAID

      210000168396

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Software Environment for Simulators Suitable for Complex Biological Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      T.Shimayoshi
    • 雑誌名

      IEEE EMB Conference

      ページ: 3047-3050

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 左心室拍動シミュレーションのためのシミュレーションモデル生成インタフェース2004

    • 著者名/発表者名
      瓶井 悠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 MBE 104:429

      ページ: 37-40

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 電気生理学モデルと構造力学モデルの連成による心筋組織収縮シミュレーション2004

    • 著者名/発表者名
      西俊文
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 MBE 104:429

      ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Image Processing Technologies : Algorithms, Sensors, and Applications2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyoharu Aizawa et al. (editor)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      Marcel Dekker
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Image Processing Technologies : Algorithms, Sensors, and Applications2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyoharu Aizawa et al.(editor)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      Marcel Dekker
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 生体シミュレーション装置およびプログラム2005

    • 発明者名
      松田哲也, 天野晃, 他
    • 権利者名
      京都大学
    • 出願年月日
      2005-02-14
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] 生体シミュレーション装置およびプログラム2004

    • 発明者名
      松田哲也, 天野晃,他
    • 権利者名
      京都大学
    • 出願年月日
      2004
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi