• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自家骨膜あるいは人工膜で被覆し間葉系幹細胞を注入する関節軟骨修復に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16500287
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

市野瀬 志津子  東京医科歯科大学, 先端研究支援センター, 助手 (60014156)

研究分担者 宗田 大  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (50190864)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード骨、軟骨組織誘導 / 滑膜由来間葉幹細胞 / コラーゲンゲル / 自家骨膜 / 移植実験 / 関節軟骨修復 / ヒト滑膜由来間葉系幹細胞 / 関節骨、軟骨組織修復 / ヒト滑膜由来間葉系細胞 / 軟骨組織誘導
研究概要

自家骨膜で被覆し間葉系幹細胞を注入する関節軟骨修復に関する本研究を以下のごとくに実施した。
移植実験に先だち骨髄由来、滑膜由来および軟骨由来の各組織由来間葉幹細胞の軟骨分化能を調べる実験を行った。滑膜由来間葉幹細胞が最も優れた軟骨分化能を有することから、移植に用いる幹細胞は滑膜由来とした。
移植実験に先だちコラーゲンゲル培養を行い間葉幹細胞の骨および軟骨分化能を調べる実験を行った。コラーゲンゲル培養において間葉幹細胞の多分化能が示されることより、移植に用いる間葉幹細胞はコラーゲンゲル複合体とした。
ウサギの関節軟骨組織に骨、軟骨欠損部を形成し、コラーゲンゲルー滑膜由来幹細胞の複合体を移植し、骨膜で縫合する手術を行った。埋入1日、4週、8週、12週および24週の移植した部位を含む骨、軟骨組織を採取し、修復過程を光顕、電顕および免疫組織化学を用いて調べた。その結果以下のことが明らかになった。
1.埋入1日でウサギの骨、軟骨欠損部の骨膜下のコラーゲンゲル中に多数の幹細胞を確認した。
2.埋入4週で骨膜直下の幹細胞はコラーゲンゲル中で軟骨細胞様細胞へと分化した。軟骨細胞様細胞に分化した幹細胞はタイプIIコラーゲンとコンドロイチン硫酸から成る軟骨基質をさかんに産生した。深層の幹細胞は肥大軟骨細胞様細胞へ分化した。
3.埋入8週で骨、軟骨欠損部に被覆した骨膜組織は薄くなり、骨膜下の幹細胞は成熟した軟骨細胞様細胞へと分化した。
4.埋入12週で欠損部周囲の骨、軟骨組織と再生された骨、軟骨組織との境界が消失し連続性が保たれた。深層の骨領域は上昇して、骨、軟骨欠損部は周囲の正常組織に近づく変化がみられた。
5.埋入24週で骨、軟骨欠損部の組織は周囲組織と区別がつかないまでに修復された。
以上の結果より、自家骨膜で被覆し間葉系幹細胞を注入する系で関節骨、軟骨組織の修復が出来ることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (20件)

  • [雑誌論文] In vitro chondrogenesis of human synovium-derived mesenchymal stem cells : optimal condition and comparison with bone marrow-derived cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa S, Sekiya I, Ichinose S, Muneta T et al.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem 97(1)

      ページ: 84-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A retrospective study of the midterm outcome of two-bundle anterior cruciate ligament reconstruction using quadrupled semitendinosus tendon in comparison with one-bundle reconstruction.2006

    • 著者名/発表者名
      Muneta T, Koga H, Morito T, Yagishita K, Sekiya I.
    • 雑誌名

      Arthroscopy 22(3)

      ページ: 252-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro chondrogenesis of human synovium-derived mesenchymal stem cells optimal condition and comparison with bone marrow-derived cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa S, Sekiya I, Ichinose S, Muneta T et al.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem. 97(1)

      ページ: 84-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A retrospective study of the midterm outcome of two-bundle anterior cruciate ligament reconstruction using quadrupled semitendinosus tendon in comparison with one-bundle reconstruction.2006

    • 著者名/発表者名
      Muneta T, Koga H, Morito T, Yagishita K, Sekiya I.
    • 雑誌名

      Arthroscopy. 22(3)

      ページ: 252-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Morphological examination during in vitro cartilage formation by human mesenchymal stem cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichinose S, Sekiya I, Muneta T et al.
    • 雑誌名

      Cell and tissue Research 322(2)

      ページ: 217-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detailed examination of cartilage formation and endochondral ossification using human mesenchymal stem cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichinose S, Sekiya I, Muneta T et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Pharmacol Physiol 32(7)

      ページ: 561-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro cartilage formation of composites of synovium-derived mesenchymal stem cells with collagen gel.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama A, Sekiya I, Ichinose S, Muneta T et al.
    • 雑誌名

      Cell and tissue Research 322(2)

      ページ: 289-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Morphological examination during in vitro cartilage formation by human mesenchymal stem cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichinose S, Tagami M, Muneta T, Sekiya I.
    • 雑誌名

      Cell and tissue Research. 322(2)

      ページ: 217-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detailed examination of cartilage formation and endochondral ossification using human mesenchymal stem cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichinose S, Sekiya I, Muneta T et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Pharmacol Physiol. 32(7)

      ページ: 561-570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro cartilage formation of composites of synovium-derived mesenchymal stem cells with collagen gel.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama A, Sekiya I, Ichinose S. Muneta T et al.
    • 雑誌名

      Cell and tissue Research. 322(2)

      ページ: 289-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The potential role of amyloid beta in the pathogenesis of age-related macular degeneration.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Ohno-Matsui K, Ichinose S et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest 115(10)

      ページ: 2793-2800

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The effects of amniotic membrane on retinal pigment epithelial cell differentiation.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohno-Matsui K, Ichinose S et al.
    • 雑誌名

      Mol Vis 11

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Suspended cells from trabecular bone by collagenase digestion become virtually identical to mesenchymal stem cells obtained from marrow aspirates.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Y, Sekiya I, Ichinose S, Muneta T
    • 雑誌名

      Blood 104(9)

      ページ: 2728-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suspended cells from trabecular bone by collagenase digestion become virtually identical to mesenchymal stem cells obtained from marrow aspirates.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Y, Sekiya I, Ichinose S. Muneta T.
    • 雑誌名

      Blood. 104(9)

      ページ: 2728-2735

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suspended cells from trabecular bone by collagenase digestion become virtually identical to mesenchymal stem cells obtained from marrow aspirates.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakaguchi, I.Sekiya, S.Ichinose, T.Muneta et al.
    • 雑誌名

      BLOOD vol.104・9

      ページ: 2728-2735

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Major and Minor Capsid Proteins of Human Polyomavirus JC Cooperatively Accumulate to Nuclear Domain 10 for Assembly into Virions.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Shishido-Hara, S.Ichinose et al.
    • 雑誌名

      Journal of Virology vol.78・18

      ページ: 9890-9903

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Amlodipine and Carvedilol Prevent Cytotoxicity in Cortical Neurons Isolated from Stroke-Prone Spontaneously Hypertensive Rats.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Yamagata, S.Ichinose et al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res vol.27

      ページ: 271-282

    • NAID

      10012925929

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Age-related changes in gap junctional protein of the rat heart.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Watanabe, S.Ichinose et al.
    • 雑誌名

      Exp Clin Cardiol vol.9・2

      ページ: 130-132

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The anti-oxidant ebselen prevents apoptosis in cerebral neurons caused by hypoxia and oxygen reperfusion in stroke-prone spontaneously hypertensive rats.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Ichinose et al.
    • 雑誌名

      8th Asia-pacific Conference on Electron Microscopy (8APEM)

      ページ: 1002-1003

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Detailed Examination Of Cartilage Formation And Endochondral Ossification Using Human Mesenchymal Stem Cells.

    • 著者名/発表者名
      S.Ichinose, T.Muneta et al.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Pharmacology and Physiology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi