• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低出力間歇的超音波物理療法による血管新生誘導を利用した褥瘡治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16500341
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関神戸大学

研究代表者

佐浦 隆一  神戸大学, 医学部, 助教授 (10252769)

研究分担者 寺師 浩人  神戸大学, 医学部附属病院, 助教授 (80217421)
杉元 雅晴  神戸大学, 医学部, 助教授 (20379457)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード褥創 / 血管新生 / 低出力間歇的超音波 / プロスタグランディンE_2 / 塩基性線維芽細胞増殖因子 / 鶏胎芽尿漿膜血管モデル / ドレッシング材 / 超音波透過率 / 鶏胎芽漿膜血管モデル / 褥瘡 / 肝細胞増殖因子 / 血管内皮細胞増殖因子 / real time PCR
研究概要

褥瘡に対する超音波療法の有効性を明らかにするためにヒト皮膚線維芽細胞の血管新生因子(PGE_2、bFGF、HGF、VEGF)産生に及ぼす超音波の影響を検討した。低出力超音波を細胞培養系に照射(7.5mW/m^2、20分)し経時的にmRNAを分離、逆転写後、PGE_2産生酵素であるCOX-1およびCOX-2、bFGF、HGF、VEGF mRNAの発現誘導をreal time PCR法を用いて半定量した。
構成的に発現しているCOX-1に比較して誘導型酵素であるCOX-2のmRNA発現は照射直後から有意に増加した。また、bFGF、HGF、VEGF mRNAの発現は、照射240分後には有意な発現を認めた。次に、COX-2選択的阻害剤NS-398の存在下で実験を行ったが、bFGF mRNAの発現はNS-398の存在下でも誘導された。すなわち、低出力超音波はヒト皮膚線維芽細胞の血管新生因子産生を直接刺激することにより血管新生を促進し、創傷治癒に有効である可能性が大きい。
次に、超音波による直接的な血管新生誘導を検討するために、鶏胎芽尿漿膜血管モデルについて検討したが、有効な刺激を与えることができず、今回は超音波照射が鶏胎芽尿漿膜血管新生を直接刺激するかどうかは、明らかにできなかった。
最後に、今後の臨床現場での褥創に対する超音波療法の基礎データとするために、創傷被覆材の超音波透過性について検討した。フィルムドレッシング材は高い超音波の透過性を示すことが明らかとなったが、ハイドロコロイドドレッシング材は材質により超音波透過率の差を認めた。すなわち、創傷に対する超音波照射では、創傷被覆材の超音波透過率を考慮しなければ、褥創表面に適度な超音波が到達せず、超音波による創傷治療効果の有無を検討することはできない。このことは、今後、超音波照射を褥創治療に臨床応用する場合においても、必ず解決しなければならない課題である。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 廃用症候群を吟味する・無動・不動による影響2006

    • 著者名/発表者名
      佐浦隆一
    • 雑誌名

      MB Rehabilitation (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 関節リウマチのリハビリテーションの実際2006

    • 著者名/発表者名
      佐浦隆一
    • 雑誌名

      リウマチ科 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 廃用症候群を吟味する -無動・不動による影響2006

    • 著者名/発表者名
      佐浦隆一
    • 雑誌名

      MB Rehabilitation (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 関節リウマチのリハビリテーションの実際2006

    • 著者名/発表者名
      佐浦隆一
    • 雑誌名

      リウマチ科 第35巻・第2号

      ページ: 195-201

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 褥瘡に対する物理療法の意義と可能性2005

    • 著者名/発表者名
      杉元雅晴
    • 雑誌名

      理学療法学 第32巻・第4号

      ページ: 309-312

    • NAID

      110004015915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 関節リウマチのリハビリテーション効果2005

    • 著者名/発表者名
      佐浦隆一
    • 雑誌名

      綜合臨床 第54巻・第8号

      ページ: 2291-2292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anchorage on fibronectin via VLA-5 (α5β1 integrin) protects rheumatoid synovial cells from Fas-induced apoptosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa A, Miura Y, Saura R, Mitani M, Ishikawa H, Hashiramoto A, Yoshiya S, Shiozawa S, Kurosaka M.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estrogen specifically stimulates expression and production of osteoprotegerin from rheumatoid synovial fibroblasts.2005

    • 著者名/発表者名
      Mitani M, Miura Y, Saura R, Kitagawa A, Fukuyama T, Hashiramoto A, Shiozawa S, Kurosaka M, Yoshiya S.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med. 15

      ページ: 827-832

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 物理的刺激と生体反応 超音波刺激に対する組織応答性2004

    • 著者名/発表者名
      杉元雅晴
    • 雑誌名

      理学療法学 第31巻・第4号

      ページ: 248-252

    • NAID

      110003994177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 痛みのある患者への生活指導 外来での生活指導 肘と手の痛み2004

    • 著者名/発表者名
      佐浦隆一
    • 雑誌名

      痛みと臨床 第5巻・第1号

      ページ: 60-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 病期に応じた関節リウマチのリハビリテーション 関節リウマチの運動療法2004

    • 著者名/発表者名
      佐浦隆一
    • 雑誌名

      リハビリテーション医学 41・6

      ページ: 372-376

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ここまで知っておきたい痛みへのアプローチ 痛みのある患者への生活指導 外来での生活指導 肘と手の痛み2004

    • 著者名/発表者名
      佐浦隆一
    • 雑誌名

      痛みと臨床 5・1

      ページ: 60-65

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 外科領域のリハビリテーション最新マニュアル 8.褥創のリハビリテーション2006

    • 著者名/発表者名
      佐浦隆一
    • 出版者
      共同医書出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 外科領域のリハビリテーション最新マニュアル 8.褥創のリハビリテーション2006

    • 著者名/発表者名
      佐浦隆一
    • 出版者
      共同医書出版社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi