• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動方式と高次認知機能における改善度との相関

研究課題

研究課題/領域番号 16500366
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関関西医科大学

研究代表者

玄番 央恵  関西医科大学, 医学部, 教授 (00108987)

研究分担者 中尾 和子  関西医科大学, 医学部, 助手 (60351540)
松崎 竜一  関西医科大学, 医学部, 助手 (70239002)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードサル / 視覚始動性上肢運動 / 聴覚始動性上肢運動 / 随意性下肢運動 / 頭頂連合野 / さる運動装置 / 空間認知 / 学習能力 / 下肢運動 / 体性感覚誘発電位 / 弁別課題 / 大脳皮質フイールド電位 / 前頭前野 / nogo電位
研究概要

本研究の主たる目的が、高次脳機能に対する長期間運動の影響を明らかにすることなので、サルを用い、運動器を使ってサルに随意性下肢運動を一定期間行わせることにより、学習能力の向上(或いは学習期間の短縮)が見られるか否かを検討した。「さる運動装置」(BK-ERG-901)は三菱電機エンジニアリング株式会社との共同により、平成17年6月にほぼ完成した。運動器の開発期間中に、もう一つの研究目的、色弁別(A)及び空間認知(B)の脳内機構に関する研究をサルを用いて行った。Aの場合は、2つの異なる色刺激を与え、一方をgo刺激(サルが運動すると報酬を貰える)、他方をnogo刺激(運動してもしなくても報酬は貰えない)とする色光弁別課題に習熟するまでの間、慢性埋め込み電極を用いて大脳皮質フィールド電位を記録した。分析の結果、nogo刺激には運動をしないという判断・決定に関連の電位(大脳皮質の表面が陰性で深部が陽性の電位であり、nogo電位として既に報告済み)は前頭前野以外の皮質領野(頭頂連合野を含む)に出現しないことがわかった。Bにおいては、空間認知課題(空間の左右2ヶ所の一方をgo刺激、他方をnogo刺激として同色の光刺激を使用)の学習過程についてAの場合と同様の検討を行ったが、頭頂連合野(7野)において空間の左右の位置弁別が行われた後、前頭前野において運動するべきか否かの判断・決定の行われることが判明した。上記の運動装置完成後は、その装置で慢性電極の埋め込まれた別のサルに約7ヶ月間随意性下肢運動を行わせた。その後、サルが視覚刺激、或いは聴覚刺激に応じて手でレバー上げ運動(視覚始動性上肢運動、或いは聴覚始動性上肢運動)を行うようになるまでの学習過程中、電位記録と行動観察を行ったところ、他のサル(当該訓練を行っていないサル)より明らかに短期間でそれらの運動に習熟することが判明した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (96件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (83件) 図書 (13件)

  • [雑誌論文] Emergence of endoplasmic reticulum stress and activated microglia in Purkinje cell degeneration mice2006

    • 著者名/発表者名
      Kyuhou S
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 396・2

      ページ: 91-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 骨髄間質細胞のP2Y_2受容体を介したカルシウムシグナリングは細胞密度に依存して変化する2006

    • 著者名/発表者名
      市川純
    • 雑誌名

      生理学研究所年報 27(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Central nervous mechanisms in connection with spatial recognition in monkeys2006

    • 著者名/発表者名
      Gemba H
    • 雑誌名

      Jap J Physiol 56(Suppl)

    • NAID

      130005448527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decrease of auditory evoked potentials and appearance of high frequency oscillation in the auditory cortex associated with thalamic neurodegeneration2006

    • 著者名/発表者名
      Kyuhou S
    • 雑誌名

      Jap J Physiol 56(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The mechanism of intracellular Ca^<2+> oscillation during P2Y_2 receptor activation in rat bone marrow stromal cells2006

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa J
    • 雑誌名

      Jap J Physiol 56(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] こんな秋になるなんて2006

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 雑誌名

      生理学女性研究者の会 (WPJ) NEWSLETTER 特別号

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] きものは魔術師2006

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 雑誌名

      花鼓 54

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emergence of endoplasmic reticulum stress and activated microglia in Purkinje cell degeneration mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Kyuhou, S.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 396

      ページ: 91-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Central nervous mechanisms in connection with spatial recognition in monkeys.2006

    • 著者名/発表者名
      Gemba, H.
    • 雑誌名

      Jap.J.Physiol. 56(Suppl.)

    • NAID

      130005448527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decrease of auditory evoked potentials and appearance of high frequency oscillation in the auditory cortex associated with thalamic neurodegeneration.2006

    • 著者名/発表者名
      Kyuhou, S.
    • 雑誌名

      Jap.J.Physiol. 56(Suppl.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The mechanism of intracellular Ca^<2+>oscillation during P2Y_2 receptor activation in rat bone marrow stromal cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, J.
    • 雑誌名

      Jap.J.Physiol. 56(Suppl.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cortical field potentials and cognitive functions.2006

    • 著者名/発表者名
      Gemba, H.
    • 雑誌名

      Complex Medical Engineering (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emergence of endoplasmic reticulum stress and activated microglia in Purkinje cell degeneration mice2006

    • 著者名/発表者名
      Kyuhou S
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 396・2

      ページ: 91-96

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Central nervous mechanisms in connection with spatial recognition in monkeys2006

    • 著者名/発表者名
      Gemba H
    • 雑誌名

      Jpn.J.Physiol. 56(Suppl.)(in press)

    • NAID

      130005448527

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Decrease of auditory evoked potentials and appearance of high frequency oscillation in the auditory cortex associated with thalamic neurodegeneration2006

    • 著者名/発表者名
      Kyuhou S
    • 雑誌名

      Jpn.J.Physiol. 56(Suppl.)(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The mechanism of intracellular Ca^<2+> oscillation during P2Y_2 receptor activation in rat bone marrow stromal cells2006

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa J
    • 雑誌名

      Jpn.J.Physiol. 56(Suppl.)(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] こんな秋になるなんて2006

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 雑誌名

      生理学女性研究者の会(WPJ) NEWSLETTER 特別号

      ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The process from internal stimulus to movement initiation2005

    • 著者名/発表者名
      Gemba H
    • 雑誌名

      Current Trends in Neurology 1

      ページ: 109-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Readiness potential and movement initiation in the rat2005

    • 著者名/発表者名
      Seki T
    • 雑誌名

      Jap J Physiol 55・1

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 小脳の基礎生理学2005

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 雑誌名

      臨床脳波 47・7

      ページ: 446-452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ラットの自発性運動における準備電位と運動開始2005

    • 著者名/発表者名
      関智美
    • 雑誌名

      日本生理学雑誌 67・2

      ページ: 71-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ラット培養骨髄間質細胞におけるP2Y_2型プリン受容体を介したカルシウムシグナリングと細胞密度の関連2005

    • 著者名/発表者名
      市川純
    • 雑誌名

      日本生理学雑誌 67・2

      ページ: 76-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cortical field potentials and cognitive functions2005

    • 著者名/発表者名
      Gemba H
    • 雑誌名

      Proceedings : The First International Conference on Complex Medical Engineering-CME2005

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different functions in monkey area 7 on visuo-initiated hand movements from self-paced hand movements2005

    • 著者名/発表者名
      Gemba H
    • 雑誌名

      Jap J Physiol 55(Suppl)

    • NAID

      130007039097

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thalamo-cortical projections to the prefrontal cortex in the monkey2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki R
    • 雑誌名

      Jap J Physiol 55(Suppl)

    • NAID

      130005447710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell density-dependent changes in intracellular calcium responses in rat bone marrow stromal cells2005

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa J
    • 雑誌名

      Jap J Physiol 55(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Compensatory motor functions of the posterior parietal cortex for motor cortical dysfunction after cerebellectomy2005

    • 著者名/発表者名
      Gemba H
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emergence of ER stress and activation of microglias in Purkinje cell degeneration mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kyuhou S
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Somatosensory evoked potential in the monkey2005

    • 著者名/発表者名
      Nakao K
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] サル7野の運動性および意欲依存性の活動2005

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 雑誌名

      日本生理学雑誌 67・12

      ページ: 414-414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of ER stress and inflammation in neurodegeneration in pcd mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kyuhou S
    • 雑誌名

      Soc Neurosci Abstract

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 頭頂連合野の荷重と回転速度に対する予測制御機能。2005

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 33・5

      ページ: 392-392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 神経変性マウスの聴覚皮質における誘発電位の減弱と速波の出現2005

    • 著者名/発表者名
      久宝真一
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 33・5

      ページ: 473-473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 心の健康診断に唾液分泌・手掌発汗・心拍の計測が有用2005

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 雑誌名

      第3回日本予防医学会学術総会抄録集

      ページ: 48-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 生物の多様性を知ることの意義2005

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 雑誌名

      生理学女性研究者の会 (WPJ) NEWSLETTER 20

      ページ: 14-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The process from internal stimulus to movement initiation.2005

    • 著者名/発表者名
      Gemba, H.
    • 雑誌名

      Current Trends in Neurology 1

      ページ: 109-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Readiness potential and movement initiation in the rat.2005

    • 著者名/発表者名
      Seki, T.
    • 雑誌名

      Jap.J.Physiol. 55

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cortical field potentials and cognitive functions.2005

    • 著者名/発表者名
      Gemba, H.
    • 雑誌名

      Proceedings : The First International Conference on Complex Medical Engineering-CME2005

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different functions in monkey area 7 on visuo-initiated hand movements from self paced hand movements.2005

    • 著者名/発表者名
      Gemba, H.
    • 雑誌名

      Jap.J.Physiol. 55(Suppl.)

    • NAID

      130007039097

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thalamo-cortical projections to the prefrontal cortex in the monkey.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, R.
    • 雑誌名

      Jap.J.Physiol. 55(Suppl.)

    • NAID

      130005447710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell density-dependent changes in intracellular calcium responses in rat bone marrow stromal cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, J.
    • 雑誌名

      Jap.J.Physiol. 55(Suppl.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Compensatory motor functions of the posterior parietal cortex for motor cortical dysfunction after cerebellectomy.2005

    • 著者名/発表者名
      Gemba, H.
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 52(Suppl.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emergence of ER stress and activation of microglias in Purkinje cell degeneration mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Kyuhou, S.
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 52(Suppl.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Somatosensory evoked potential in the monkey.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakao, K.
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 52(Suppl.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of ER stress and inflammation in neurodegeneration in pcd mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Kyuhou, S.
    • 雑誌名

      Soc.Neurosci.Abstract

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Readiness potential and movement initiation in the rat2005

    • 著者名/発表者名
      Seki T
    • 雑誌名

      Jpn J.Physiol. 55・1

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ラットの自発性運動における準備電位と運動の開始2005

    • 著者名/発表者名
      関智美
    • 雑誌名

      日本生理学雑誌 67・2

      ページ: 71-71

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Different functions in monkey area 7 on visuo-initiated hand movements from self-raced hand movements2005

    • 著者名/発表者名
      Gemba H
    • 雑誌名

      Jpn.J.Physiol 55(Suppl.)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Thalamo-cortical projections to the prefrontal cortex in the monkey2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki R
    • 雑誌名

      Jpn.J.Physiol 55(Suppl.)

    • NAID

      130005447710

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell density-dependent changes in intracellular calcium responses in rat bone marrow stromal cells2005

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa J
    • 雑誌名

      Jpn.J.Physiol 55(Suppl.)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Compensatory motor functions of the posterior parietal cortex for motor cortical dysfunction after cerebellectomy2005

    • 著者名/発表者名
      Gemba H
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 52(Suppl.)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Emergence of ER stress and activation of microglias in Purkinje cell degeneration mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kyuhou S
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 52(Suppl.)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Somatosensory evoked potential in the monkey2005

    • 著者名/発表者名
      Nakao K
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 52(Suppl.)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 骨髄間質細胞のP2Y_2受容体を介したカルシウムシグナリングは細胞密度に依存して変化する2005

    • 著者名/発表者名
      市川純
    • 雑誌名

      生理学研究所年報 27(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of ER stress and inflammation in neurodegeneration in pcd mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kyuhou S
    • 雑誌名

      Soc.Neurosci.Abstract

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 頭頂連合野の荷重と回転速度に対する予測制御機能2005

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 33・5

      ページ: 392-392

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経変性マウスの聴覚皮質における誘発電位の減弱と速波の出現2005

    • 著者名/発表者名
      久寳真一
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 33・5

      ページ: 473-473

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The process from internal stimulus to movement initiation2005

    • 著者名/発表者名
      Gemba H, Nakao K, Matsuzaki R, Kyubou S
    • 雑誌名

      Current Trends in Neurology (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Readiness potential and movement initiation in the rat2005

    • 著者名/発表者名
      Seki T, Gemba H, Matsuzaki R, Nakao K
    • 雑誌名

      Jap J Physiol (in press)

    • NAID

      10015570057

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 小脳の基礎生理学2005

    • 著者名/発表者名
      玄番 央恵
    • 雑誌名

      臨床脳波 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 生物の多様性を知ることの意義2005

    • 著者名/発表者名
      玄番 央恵
    • 雑誌名

      生理学女性研究者の会(WPJ) NEWSLETTER 20

      ページ: 14-14

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Thalamo-cortical projections to the posterior parietal cortex in the monkey2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki R
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 355

      ページ: 113-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparative activities in posterior parietal cortex for self-paced movement in monkeys2004

    • 著者名/発表者名
      Gemba H
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 357

      ページ: 68-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A role peculiar to the premotor in initiation of self-paced movements2004

    • 著者名/発表者名
      Gemba H
    • 雑誌名

      Jap J Physiol 54(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influences of cerebellar hemispherectomy on generation and control of compound movements2004

    • 著者名/発表者名
      Gemba H
    • 雑誌名

      Neurosci Res 50(Suppl 1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大脳皮質電場電位から認知機能をみる2004

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 32・5

      ページ: 391-391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 小脳失調マウスの組織変性期に出現するミクログリア2004

    • 著者名/発表者名
      久宝真一
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 32・5

      ページ: 542-542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 頭頂連合野と1次運動野の差異は意外にも小さい2004

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 32・2

      ページ: 64-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thalamo-cortical projections to the posterior parietal cortex in the monkey.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, R.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 355

      ページ: 113-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparative activities in posterior parietal cortex for self-paced movement in monkeys.2004

    • 著者名/発表者名
      Gemba, H.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 357

      ページ: 68-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A role peculiar to the premotor in initiation of self-paced movements.2004

    • 著者名/発表者名
      Gemba, H.
    • 雑誌名

      Jap.J.Physiol. 54(Suppl.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influences of cerebellar hemispherectomy on generation and control of compound movements.2004

    • 著者名/発表者名
      Gemba, H.
    • 雑誌名

      Neurosci.Res. 50(Suppl.1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparative speed-control activities of the posterior parietal cortex for horizontal rotation movements of the neck in the monkey.2004

    • 著者名/発表者名
      Gemba, H.
    • 雑誌名

      The HFSP 15th Anniversary-Fourth Awardees Annual Meeting Programme and Abstracts

      ページ: 77-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thalamo-cortical projections to the posterior parietal cortex in the monkey2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki R, Kyuhou S, Matsuura-Nakao K, Gemba H
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 355

      ページ: 113-116

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparative activities in posterior parietal cortex for self-paced movement in monkeys2004

    • 著者名/発表者名
      Gemba H, Matsuura-Nakao K, Matsuzaki R
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 357

      ページ: 68-72

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A role peculiar to the premotor cortex in initiation of self-paced movements2004

    • 著者名/発表者名
      Gemba H, Matsuura-Nakao K, Matsuzaki R
    • 雑誌名

      Jap J Physiol 54(Suppl)

    • NAID

      130005446968

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Influences of cerebellar hemispherectomy on generation and control of compound movements2004

    • 著者名/発表者名
      Gemba H, Nakao K, Matsuzaki R
    • 雑誌名

      Neurosci Res 50(Suppl 1)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ラットの自発性運動における準備電位と運動の開始2004

    • 著者名/発表者名
      関智美, 玄番央恵, 松崎竜一, 中尾和子
    • 雑誌名

      日本生理学雑誌 67・2

      ページ: 71-71

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ラット培養骨髄間質細胞におけるP2Y_2型プリン受容体を介したカルシウムシグナリングと細胞密度の関連2004

    • 著者名/発表者名
      市川 純, 玄番 央恵
    • 雑誌名

      日本生理学雑誌 67・2

      ページ: 76-76

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 大脳皮質電場電位から認知機能をみる2004

    • 著者名/発表者名
      玄番 央恵
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 32・5

      ページ: 391-391

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 小脳失調マウスの組織変性期に出現するミクログリア2004

    • 著者名/発表者名
      久宝真一, 玄番央恵, 加藤伸郎
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 32・5

      ページ: 542-542

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 小脳の基礎生理学2004

    • 著者名/発表者名
      玄番 央恵, 他
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 32・2

      ページ: 91-92

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 頭頂連合野と1次運動野の差異は意外にも小さい2004

    • 著者名/発表者名
      玄番 央恵
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 32・2

      ページ: 64-65

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] メディカルエシックス33(第33回医学系大学倫理委員会連絡会議)2006

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 総ページ数
      65
    • 出版者
      医学系大学倫理委員会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] CBT準拠MCQによる生理学問題集2006

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      分光堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Complex Medical Engineering(Wu-JL, Ito K, Tobimatsu S, Nishida T, Fukuyama H(Eds.))2006

    • 著者名/発表者名
      Gemba H
    • 出版者
      Springer(in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 第122回関西医科大学学内学術集談会予稿集2006

    • 著者名/発表者名
      久宝真一
    • 総ページ数
      29
    • 出版者
      関西医科大学学内学術集談会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] CBT準拠 MCQによる生理学問題集2006

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵(共著)
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 第122回関西医科大学学術集談会予稿集2006

    • 著者名/発表者名
      久寳真一
    • 出版者
      関西医科大学学術集談会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 第121回関西医科大学学内学術集談会予稿集2005

    • 著者名/発表者名
      中尾和子
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      関西医科大学学内学術集談会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 女性医師からのメッセージ-医系キャリアアップの道しるべ-津田喬子編2005

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] メディカルエシックス32(第32回医学系大学倫理委員会連絡会議)2005

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      医学系大学倫理委員会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 女性医師からのメッセージ-医系キャリアアップの道しるべ-(津田喬子編)2005

    • 著者名/発表者名
      玄番央恵
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Anniversary-Fourth Awardees Annual Meeting Programme and Abstracts2005

    • 著者名/発表者名
      Gemba H, Nakao K, Matsuzaki R
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT) & Ministry of Economy, Trade and Industry (METI)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 第121回関西医科大学学内学術集談会(予稿集)2005

    • 著者名/発表者名
      中尾和子, 玄番央恵, 松崎竜一
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      関西医科大学学内学術集談会
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] The HFSP 15th Anniversary-Fourth Awardees Annual Meeting Programme and Abstracts2004

    • 著者名/発表者名
      Gemba H
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT) & Ministry of Economy, Trade and Industry (METI)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi