• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

就学前教育における体育的活動と小学校体育授業との「接続」に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16500388
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関近畿大学九州短期大学

研究代表者

鐘ケ江 淳一 (鐘ヶ江 淳一)  近畿大学九州短期大学, 保育科, 教授 (90185918)

研究分担者 口野 隆史  精華女子短期大学, 幼児教育科, 助教授 (60192027)
中島 憲子  中村学園大学, 人間発達学部, 専任講師 (00301721)
黒川 哲也  鈴峯女子短期大学, 保育学科, 助教授 (50390258)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード発達課題 / 生活課題 / 量的研究 / 質的研究 / 幼(保)・小の接続 / 教育(保育)課程 / 幼(保)・小の連携
研究概要

本研究は、就学前教育における体育的活動と小学校体育との接続を企図した教育課程の構想および実践研究システムの構築に向けた基礎的作業を試みようとするものである.
幼児および小学校低学年児童の「こころ」と「からだ」の発達状況の内部構造,生活実態(遊びを含む)相互の分析を含めたより詳細な分析を行い,就学前段階,小学校低学年段階のそれぞれにおける実践課題についての考察を行った.そこでは,「三間(時間,空間,仲間)の喪失」「ス漬(スクリーン,スクール,スポーツ)の生活」といった生活様式が広がる中での「遊びの変質」が,子どものからだ,運動能力の成長・発達の影響を及ぼしていることが推察された.また,商業ベースにのった「おけいこごと」への参加の有無が,「こころ」や社会性の発達状況に影響を及ぼしていることが,就学前段階と小学校低学年段階に共通して示唆された.
さらに,参加観察をともなう継続的なカンファレンスを実施する中で,就学前教育での遊び体験や小学校低学年体育の意味や価値を相互交流しながら再確認することができた.しかし,幼稚園・保育所の保育者と小学校教諭との間では,カリキュラム構成や教育・保育内容の捉え方に差異が認められることが示唆された。くわえて、幼・保,小学校,研究機関が同僚性を構築しながら一体となって機能する新しい実践研究システムを構築していくことの意義を強調した.

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (13件)

  • [雑誌論文] 幼児を取り巻く保育現場の状況;外注に頼らず保育の専門家を育てること2007

    • 著者名/発表者名
      口野 隆史
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ 26巻・3号

      ページ: 11-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The basic issue of instruction in motor play of Early childhood2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi KUCHINO, Junichi KANEGAE, Noriko NAKASHIMA
    • 雑誌名

      Kyusyu Journal Physical Education and Sport 21-3

      ページ: 16-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 幼児を取り巻く保育現場の状況;外注に頼らず保育の専門家を育てること2007

    • 著者名/発表者名
      口野 隆史
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ 第26巻第3号

      ページ: 11-13

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼年期の発達とめざすカ-面白い・楽しい遊び体験を通して-2006

    • 著者名/発表者名
      口野 隆史
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ 25巻・1号

      ページ: 24-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 幼児期における運動遊びの指導に関する基本課題2006

    • 著者名/発表者名
      口野隆史, 鐘ヶ江淳一, 中島憲子
    • 雑誌名

      九州体育・スポーツ学研究 21巻・1号

      ページ: 16-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early childhood development And object of physical education2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi KUCHINO
    • 雑誌名

      Bulletin of Physical Education and Sport 25-1

      ページ: 24-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The situation of physical education in early childhood care and education2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi KUCHINO
    • 雑誌名

      Bulletin of Physical Education and Sport 26-3

      ページ: 11-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 幼年期の発達とめざす力-面白い・楽しい遊び体験を通して-2006

    • 著者名/発表者名
      口野 隆史
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ 第25巻第1号

      ページ: 24-27

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 子ども・青年の発達課題と体育カリキュラム2005

    • 著者名/発表者名
      中島 憲子
    • 雑誌名

      教育 55巻・12号

      ページ: 80-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] development task and curriculum of physical education2005

    • 著者名/発表者名
      Noriko NAKASHIMA
    • 雑誌名

      Bulletin of Education 55-12

      ページ: 80-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 子ども・青年の発達課題と体育カリキュラム2005

    • 著者名/発表者名
      中島 憲子
    • 雑誌名

      教育 第55巻第12号

      ページ: 80-86

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもの発達とじゃれつき・とっくみあい・ぶつかりあい2004

    • 著者名/発表者名
      鐘ヶ江 淳一
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ 23巻・12号

      ページ: 6-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Playful, grappled, and clashed play, for child development2004

    • 著者名/発表者名
      Junichi KANEGAE
    • 雑誌名

      Bulletin of Physical Education and Sport 23-12

      ページ: 6-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi